【出馬はよ】フェミ「男性優位の社会構造が〜」 ひろゆき氏「選挙に出ないという選択をしたのも女性の自由意志ですよね?」

スクリーンショット 2023-09-02 14.57.40.png




( ´∀`)つ 関連記事

【働こう】整形フェミ女さん「首相が101代男しかいない国w レディースデー廃止していいから、男と同等の社会で生きたいよ...」







<ネットの反応>

女性政治家の少なさガーを主張する女性はいい加減そろそろ出馬してほしい。しないなら黙ろう。みんな興味ないんだよ政治家という職業に。



ほんまそれ。
それに今は政治家女子48党という女性が大勢そろってる党もあるし




社会構造ガーとか言ってる連中、
「私たち女性が政治家になりたいと思うようにしろ」くらいのノリだからな。




そんなことないです!女性候補が少ないのは社会のせいです!とか言ってる人達も自分が出る気一切ないんだもんな。インフルエンサーとか活動家やってる女性が出馬すりゃいいでしょ。そういう人は金だって持ってるんだから供託金の問題もない。



このツイートに対して
「女性は周囲の環境のせいで出馬しようと思ったり、出馬しようとしたりできない環境なんだよ」
って反応がちらほら。
もうどうしようもないほどの他責的思考だよね。一生言ってろよてめえらw
ほんま子供やな。




この類の議論の行きつく先は、『男という生き物は働くのに適していて、女という生き物は子育てに適している』という生き物としての適材適所の結果に過ぎないという結論に至る。
生き物として本来的に持っている性質や能力を無視して、男女平等とか言ってみたところで、うまくいくはずがない。




男が多い場所に女が入ると、男以上に潰されやすい
五ノ井さんのような事件は日常茶飯事
「女は自分より下の立場でないと許せない男」も多く
自然と男のアシスタント的立場にされやすい
そこから抜きん出るには男の100倍以上努力し、見た目もジャッジされるので小綺麗にし、気も強くないと難しい



そもそも女性は自由意志が働かないよう抑圧され続けているという社会構造上の問題があるのですが。



これ社会的要因すっとばしてのまさに「オジサン意見」だなと思う
セクハラや性被害にあった女性に「でも死ぬまで抵抗しなかったよね?殴られるよりいいって性被害を自分が選んだんだよね!!!」っていうみたいな
きもすぎ







「ずっと言い訳ばかりしていいわけ?」







森永製菓 アイスボックス&lt;グレープフルーツ&gt; 135ml×20個
森永製菓 アイスボックス&lt;グレープフルーツ&gt; 135ml×20個
この記事へのコメント
  • 1.  2023年10月28日 06:33

    ひろゆき嫌いだけどこれは正論だわフェミは文句言うだけで自分から動かないからな
    本当に社会変えたいなら動けよ
    その文句言うのも別に喚く対象が出てくればすぐ変わるんだろうけどさ
    • 16. 2023年10月28日 08:44

      >>1
      彼女というか妻というか細君というかの希望でフランスに住んでいるひろゆき氏が言うと説得力がありますよね。
      なんで「奥さん」と言わないのかと聞かれて「妻(略)の方が外で働いてるから奥さんという呼び方は変だと思って」とのこと。
      これもフェミの頭の中では「奥さんがひろゆきのわがままに付き合わされてる被害者」って事になってそう。
  • 2.  2023年10月28日 06:40

    フェミだけじゃなく朝日新聞とかも、国会議員に女性が少ないことや
    女性首相がいないことを理由に「政治での女性差別が~!」と喚くけど

    首都の知事が女性(小池百合子)

    であることは、都合悪いからガン無視するんだよなぁ。

    女性だから叩かれるどころか、逆に、「情報公開で海苔弁やめます」とか
    公約破っても、女性知事だからマスゴミが優遇スルーするというオマケつき。
    • 17.   2023年10月28日 08:46

      >>2
      最近はのり弁評判悪かったからか、白米弁当にパワーアップしたなw
      のりこ改めこめ子…。石原から何代続いてもクソしか出ねーな都知事って。候補者含めて
  • 3.  2023年10月28日 07:02

    >そもそも女性は自由意志が働かないよう抑圧され続けているという社会構造上の問題があるのですが。

    女性議員や女性の起業家だって普通に存在してるのに
    こいつは誰かが念力か電波を出してるせいで自由意志を抑圧されてるのか
    すげーな
    • 4. 2023年10月28日 07:16

      >>3
      抑圧されてないと困るんだろうね
    • 6. 2023年10月28日 07:21

      >>4
      フェミは自分がポリコレ棒を振るう天使役をやりたいが為に、悪魔役がどうしても必須。
      いなきゃでっち上げる。
    • 13.     2023年10月28日 08:41

      >>6
      やり過ぎて最近は自分が怪物になってるがな。
    • 18. 2023年10月28日 08:50

      >>13
      一番女性を抑圧してるのはフェミの方ですよね。性的な表現物(ビデオ、水着グラビア、萌え絵も奴らはそうカウントしてるし)を「女性のため」と称して弾圧して、そこにかかわっている女性の意思を意地でも認めない。「男に脅されてやらされている」という話にもっていかないと気が済まない。
      リアルでも自分の娘を抑圧して自立するのを邪魔している(21歳の娘がバイト先のおっさんに飲みに誘われたと聞いて「警察を呼ぶ」と大騒ぎした郡司とか。ドットちゃんもそのうち娘が幼稚園に通い始めて男の子も交えて遊び始めたら「裏切り者」とか言うんじゃないか。考えすぎだといいが)
    • 23. 2023年10月28日 09:58

      >>18
      自分を正義と信じて疑わない者こそ最も邪悪……とか言うやつ
    • 24. 2023年10月28日 10:14

      >>23
      フェミさんの中にはキリストの信者もいるっぽいし「神がそれを望まれる」って言ってそう
    • 25. 2023年10月28日 10:54

      >>24
      日本では、「キリスト教徒≒左翼」になっちゃってるからなあ
      カソリックの有力団体が「汚染水放出反対」の声明を出すし
  • 5.   2023年10月28日 07:18

    働きたくない一心で言い訳を並べ立てるニートと変わらんじゃないか。
    世間様に迷惑かけることが少ない分、単なるニートのがよほどマシまであるわ。
  • 7. 2023年10月28日 07:29

    そもそも投票者に性差はないわけで
    そこ無視して政治家や立候補者の数ばかり引き合いに出すのは
    間接民主制とか投票の意義とか理解してない
    • 9. 2023年10月28日 07:36

      >>7
      女性有権者が女性の候補者に投票してない
      ……と何度言われても馬耳東風なんだよ
    • 28. 2023年10月28日 11:36

      >>7
      有権者数も投票数も女性の方が多い
      なんて、データは国が公開していてすぐに見られるのになあ
  • 8. 2023年10月28日 07:33

    女さん「日本の政治経済の授業が男専用に作られてるからだ!女性用の教育をすればこんな事にはならない!!」
    ……も追加で。
    • 14.     2023年10月28日 08:43

      >>8
      ちょっと何言ってるか分からない
    • 19. 2023年10月28日 08:54

      >>8
      女子大に政治経済を学ぶ学科を用意すればよくね?というか、一昔前は高校の商業科というのも女子に人気があったはず。と返しますね(既に言ってる人いるかな?)
  • 10. 2023年10月28日 07:51

    心配すべきは"男性優位の構造"なんてまやかしではなく
    自分の脳味噌の構造の方では?
  • 11. 2023年10月28日 08:15

    男なら人のせいにすんなって一喝されて終わるレベル
  • 12.   2023年10月28日 08:16

    フェミの推す女性候補者が受からないのも別に、男(だけ)の所為でもないからね
  • 15. 2023年10月28日 08:44

    >> そこから抜きん出るには男の100倍以上努力し、見た目もジャッジされるので小綺麗にし、気も強くないと難しい

    本気で男性優位社会(笑)をなんとかしたいなら、努力すればいいだけでは…
    もしかして、なんの努力もせずに勝ち取ろうとしてる?
    • 20. 2023年10月28日 09:09

      >>15
      女だけ努力させられるのは差別!

      男がどれだけ努力しているかは知らないし知る気もない
    • 22. 2023年10月28日 09:35

      >>15
      「文句を言って特別扱いをしてもらう」

      これが女にとっての努力であり勝ち取った報酬
    • 27. 2023年10月28日 11:19

      >>15
      女さんは常に“女性の苦労≫男性の苦労”という前提を持っててそこから動けないから。
      ぶっちゃけ男の社長が事業失敗して社員まで路頭に迷わせてクビくくる悲劇よりも
      専業主婦の自分がキッチンでカレーかき混ぜる方が大変で同情されるべき悲劇なんだろ、女性は共感能力ないから。
  • 21. 2023年10月28日 09:09

    逆に、世の中を変えるためには自己犠牲をも厭わないという人がたくさんいたから、明治維新は成されたのだなと、フェミを見つつ志士達に尊敬の念を抱く私なのであった。


    「幕府が悪いでござる!夷国が悪いでござる!何故拙者が行動せねばならんのか!彼奴らが変わるべきでござるぅ!」だったら日本終わってたな。
  • 26.  2023年10月28日 11:17

    >五ノ井さんのような事件は日常茶飯事
    →妄想による誤り。日本は性犯罪が非常に少ない国です

    >「女は自分より下の立場でないと許せない男」も多く
    >自然と男のアシスタント的立場にされやすい
    →アシスタントから出世って男性でもよくあるケースでは?

    >そこから抜きん出るには男の100倍以上努力し、
    >見た目もジャッジされるので小綺麗にし、気も強くないと難しい
    →小奇麗・気が強い共に、男性でも当たり前に求められる
     100倍以上努力を含め、全て根拠のない妄想かつ単なる言い訳
  • 29. 2023年10月28日 13:56

    ピンク文字屁ミニストは、まともに働いてものを言ってるのか?僕の上役は女性が多数派。僕より若い人も含めて敬意を払える上司ばかり。おまえたちゴキメス動物屁ミニストごときと違ってな。
  • 30.  2023年10月28日 15:01

    既に社会構造を理由にすることは「出来ない理由」ではなく「やらない言い訳」とみなされる社会構造になってます。
    ど?アップデートできそ?
    • 33. 2023年10月28日 18:51

      >>30
      男はこれで散々叩きのめされてるのに女さんは甘いよな
  • 31.  2023年10月28日 16:50

    女性の理系進学の話題もそうなんだけど
    男女同じ教育制度のもとで育ち、制度的にも平等に門戸が開かれているのに
    女性が進学・立候補できるように環境を整えろって、女性に対する侮蔑以外の何物でもないと思うんだよ本当に
    よほど女性を馬鹿にしてないと出てこない発想だよ

    ちなみに何年か前の選挙で数字うろ覚えだけど、立候補の段階で女性比率3割で
    当選者の女性比率も3割だったので、立候補が増えればいいだけだよ
    • 35. 2024年01月03日 17:44

      >>31
      よく言われるんですけども…
      女性優遇を女性への悪感情由来とする説は、根拠がなく社会背景を考えても適しません
      一般的には、女性優遇を最大限しないことが許されざる差別で人権侵害で三十路ダンソンというのが日本人の見解です
  • 32.  2023年10月28日 17:50

    環境がどーのこーのいってあきらめる程度なら仮に政治家になったってたいしたことできないよ
    これは男女共に言える事
  • 34. 2023年10月28日 21:10

    Xのピンク達が出馬して投票すりゃいけんじゃねーの笑笑そんな度胸もやる気も意志もないだろうけど