【これは...】フェミ出版社「影書房」の創業者、とんでもない経歴だった

スクリーンショット 2023-11-29 5.35.20.png




( ´∀`)つ 関連記事

【犬笛→】フェミ出版社「塩村あやか議員への○害予告、『主犯』は犬笛を吹いたアカウントですよね?」







<ネットの反応>




ビジネスになればなんでもやるのが出版社だから(だから悪い点もある)、ここがそこまで深いパイプかどうかは謎。前の会社だし。



なるほどそういう会社か



まぁ、一貫してはいる。
最近も池明観の本出してるしw




偽りの英雄に七冊も書くことあるのだろうか…。



冤罪で草津温泉や草津町長を叩いた実行犯?の場合には、主犯で犬笛を吹いた人は誰なのかを説明してくれると世間的には分かりやすいかもね




だからあの人も出版できたのかw



この理屈でいくと安倍元総理暗殺を寿いだ連中全員有罪に出来るな。



ガイ・リッチーばりに全てが繋がっていくかんじだな。



姿勢を貫いてはいますね。






「拉致も絶賛してそう」







悪の三国志 スターリン・毛沢東・金日成 (講談社+α新書) - 茅沢勤
悪の三国志 スターリン・毛沢東・金日成 (講談社+α新書) - 茅沢勤
この記事へのコメント
  • 1.  2023年11月29日 09:08

    210の犬だしな
  • 2.  2023年11月29日 09:09

    影書房って必死にColabo擁護してたけどそりゃお得意様だもんねゆめにゃん
  • 3.  2023年11月29日 09:22

    フェミ出版社ではなく
    反日極左出版社だろ

    フェミのふりをしているパヨ
    • 11. 2023年11月29日 10:15

      >>3
      たしかに北朝鮮系までいくとさすがのフェミにも迷惑だな笑
    • 23. 2023年11月29日 17:43

      >>11
      この辺のフェミニストどもは、慰安婦ネタで強請りたかりをやってた連中がそのままスライドしてきてるからな。
      元から韓国国内の北とズブズブの人脈だから今更。
      女性国際戦犯法廷とかいうアタオカ私刑に絡んでた奴らの名前と照らし合わせるとええで。
  • 4. 2023年11月29日 09:25

    「そういう人」相手の商売だから、いくら悪名が広まろうが関係ないんだろうね

    まぁ、お客さんの年齢層考えればそれがいつまで続くかも怪しいもんだけど…
  • 5. 2023年11月29日 09:31

    ビジネスは思想とは無関係にやることあるから……と一応擁護しておく
    • 6. 2023年11月29日 09:40

      >>5
      の割りに、ここの出版社、こういうの多くない
    • 8. 2023年11月29日 09:51

      >>5
      それで本が大ヒットして儲かってるんならまだ理解はできるがそうは見えないしなあ
      それ系の組織が思想のために儲け度外視で運営してそう
  • 7.  2023年11月29日 09:46

    従業員数3人の零細出版社なんだから経営者の趣味や思想どっぷりだよ
    自分の思想を世に広めるために創業したんだろう
  • 9. 2023年11月29日 09:54

    こいつも従北の主思派か?
  • 10. 2023年11月29日 10:11

    むしろ納得だろ。フェミ思想を広めるってのは完全に亡国を目指してるようなものだから。
  • 12.  2023年11月29日 10:17

    東北大出身か…。

    公金使ってこういう工作員みたいな連中を育てていると思うとモヤモヤする。
  • 13.  2023年11月29日 10:26

    池上彰曰く「リベラルとは左翼と言われたくない人間の自称」。

    新左翼のテロ、冷戦崩壊と拉致問題で決定的にダメージを受け、一般人の支持を失った左翼連中が、リベラルやフェミニストを隠れ蓑にして活動しているって言うのがバレバレだな…。

    俺は日本がダメになったのは、政府の健全な批判勢力としてのリベラルが育たず、左翼に乗っ取られて自民党の対立勢力として成立しえなかった事だと思う。

    日本社会の頑固な汚れとして染みついた れいわ・立民・共産、そして杉並区のような地方自治体に紛れ込んだ極左を掃除したいよ…。

    戦後、共産勢力をナチと共に違法化した事で中道勢力だけで政治をやっているドイツ…。移民問題で可笑しいムーブをしているとしても、頭のおかしい野党がいないので日本よりは政治がまともで心底羨ましい。
    • 16. 2023年11月29日 10:38

      >>13
      今の日本に必要なのはヨルさんのように
      「売○クソ野郎がここにいると聞いてやってきたので息の根止めさせてもらってもよろしいでしょうか?」と言える人
    • 22. 2023年11月29日 13:25

      >>13
      >池上彰曰く「リベラルとは左翼と言われたくない人間の自称」。
      学生時代のドイツとギンエー大好きパヨチン君が失言を問い詰められて実際に言ったんだよなあ
      「私は左翼じゃなくてリベラルだっ」って…(クソデカ溜息)
      思い返せばクマ愛護と同じで安全圏で理想と皮算用を抜かしてるだけのヤツだったよ
  • 14.  2023年11月29日 10:34

    「(北朝鮮の)影」書房
  • 15. 2023年11月29日 10:37

    ドットちゃん大学の国文科出身だが、他学部に北朝鮮崇拝教授いた。アカのポスターで【商学部伊藤成彦教授に聞く】絵に描いたような韓国批判。
  • 17.  2023年11月29日 10:40

    影書房のサイト見てきたけど、トップページに掲載されている本が
    沖縄と韓国だらけで眩暈がした(仁藤さんの本もあるよ!)
    • 18. 2023年11月29日 10:54

      >>17
      昔神保町にあった北朝鮮ショップの店長さんのがまともに思える。お互い社交辞令だが僕が『共和国のこういう資料は』に対して『うん。うちでは北朝鮮に関しては』【ひるがえるリボン】て新体操の映画ビデオ綺麗だったよ。ちゃんと崇拝場面あったが。
  • 19. 2023年11月29日 10:56

    というかここ趣味でやってるにしても大した儲けも無さそうで会社を維持するの大変そうだけど…
    もしや公金チューチューで経営してる?

    あとはその出版物を共産と繋がってる会社や学校とかにまとめて売りつけてるとか
    210さんの本もセミナーやトークショーの時に買わせてるらしいし
    • 29. 2023年11月30日 19:18

      >>19
      おしゃべり会やら韓国料理教室やら編み物教室なんかに使われてる男女共同参画予算がこういうとこに流れててもおかしくない

      暇空が追求してる都の公金の流れだって白ノリだらけでどこに金流れてたっておかしくないし
  • 20. 2023年11月29日 12:08

    金日成伝説
    ・7歳にして抗日ゲリラを率いた
    ・1932〜1945年にかけて白頭山で日本軍を10万回撃退した
    ・瞬間移動ができた
    ・葉っぱに乗って川を下り日本軍に奇襲をかけた
    ・金日成が兵士に渡した銃弾には目がついていて、どう撃っても日本兵に命中した
    ・住民のために用意した布団は日本軍の銃弾を弾き返すことができた
    ・紙飛行機を飛ばしたら戦闘機になって日本軍に襲いかかった
    ・アメリカ人牧師が「金日成はキリストさえも叶わない愛の最高化身」と感嘆

    これ朝鮮人民に信じさせようと大真面目にやってるのがね
    こんなんの著作を翻訳して刊行とか草草の草
  • 21. 2023年11月29日 12:14

    これだけ北朝鮮マンセーなら統一教会とズブズブそう
  • 24. 2023年11月29日 18:57

    公安に監視されるべき連中やないかい
  • 25.  2023年11月29日 20:40

    キショいを通り越して怖い
    ピンクさんが喚いてる「男の加害性」て、こんな体感なんだろうか…
  • 26.  2023年11月29日 22:49

    にとうさんも北朝鮮と関係あるんですか?
  • 27. 2023年11月30日 01:13

    フェミっつうか極左でしょこの出版社
    しばき隊とかにも同調してたし
  • 28.  2023年11月30日 01:42

    某団体は北朝鮮(と韓国の北シンパ)界隈とコラボし過ぎじゃないっすかね…?