【女尊男卑】女性は週5なのに男性は月2... 京都市のDV被害者支援、男女で差がありすぎる 

スクリーンショット 2023-12-07 4.22.03.png




( ´∀`)つ 関連記事

【何その理論】ツイフェミさん「男は妊娠しないでしょ?だから男の性被害は"被害"ですらないわ!」






※参考:世田谷区


<ネットの反応>

男に対して厳しすぎる



明らかにこれは不当な差別だと思うが
問題なのは、こういうアカラサマなものが問題にならない、話題になってない現実ではないかと
これ男女逆なら確実に炎上案件でしょ




相談員「旦那さん…奥さんにそんだけの事されるって事は原因があんたにあるんじゃないの!?思い当たる節あんだろ!おい!」



形だけあるけど実質機能してないあるあるだからね…
何故男性の自○率が女性の倍あるかの要因ともいえる一端ですね。




嫁の言葉のdvは認定されないからな



ポスターの時点で対等じゃないの草



「クレームがめんどくさいから置いてみた」みたいな



これで煽り文句が「パートナーとの関係は対等ですか?」なのがジワジワ来る。
『対等じゃなくなった原因が、今まさにお前らがやってる扱いの差ですが?』っていうツッコミ待ちにしか見えない。




これ、普通に憲法違反ですよ。



まー左上のパープルリボンとかのアレの通り、女子以外は基本眼中にないけど一応置いときました。みたいな事なんだろーな。



男性被害者支援やる気無さ過ぎ笑えない




ジェンダーって単語が死ぬ程嫌いな理由の一つがこう言う露骨な差があるにも関わらず正当性を訴える所なんだよな
男女平等なんて未来永劫訪れないな







「こういうとこ変えていかんとな」







京都 完全版 2024 - JTBパブリッシング
京都 完全版 2024 - JTBパブリッシング
この記事へのコメント
  • 1.  2023年12月07日 06:08

    男には生きる権利が無いのか?って言いたくなる差別だな
    女からのDVに男が被害届出しても取り扱わないわ反撃したら悪者にされるわ酷いもんだよ…
  • 2.  2023年12月07日 06:26

    平日の昼間とか仕事してるしな
    • 16. 2023年12月07日 10:05

      >>2
      女はしてないのにね
  • 3. 2023年12月07日 06:32

    男性が受けるDV被害は軽視されがちなのは事実だと思う。
    そもそも男女平等がフィクションに過ぎない。
    フィクションなのに、その言葉を後生大事に抱えて、世の中に迷惑をかけているのがフェミニスト。
  • 4.  2023年12月07日 06:36

    男に差別の周知をしないと駄目か
  • 5. 2023年12月07日 06:40

    京都市にとって、男女は対等ですか?
  • 6. 2023年12月07日 06:41

    独身無産鳥の屁ミニストも他人のDV騒ぎには超敏感。酔っぱらい女房の大暴れや、旦那のお宝破壊妻は擁護。
  • 7.  2023年12月07日 06:46

    つい先日も男から女へのDVをなくしましょうみたいなこと言ってるアホな県とかあったしな
  • 8.  2023年12月07日 07:10

    自殺も過労死も孤独死も労災もホームレスも男性の方がたくさん起きてるのになぜかマスコミに特集組まれたり、社会が動くのは女性の事例ばっかり。これが男女不平等じゃなくてなんなんだと
  • 9. 2023年12月07日 07:36

    女に関わることがリスクと分からない抜け作はもはや生き残れない。
    • 14. 2023年12月07日 08:24

      >>9
      母親が虐待するから女と関わらないのは不可能だぞ
  • 10.  2023年12月07日 07:48

    女は守られるべき存在。男はぞんざいに扱っていい存在。そういうジェンダーロールを固定したいんだろうね。
  • 11.   2023年12月07日 08:06

    統計的に男性のDV被害も増えてきていて女性とさほど差がない DVについて相談する男性は少ないので暗数がそうとうありそう京都市は男女平等にすべき

    >配偶者からの暴力の相談経験 女性の約4割、男性の約6割はどこにも相談していない。
    >交際相手からの暴力の相談経験 被害を受けた女性の約3割、男性の約4割は、どこにも相談していない。
    >配偶者からの暴力の被害経験 女性の約4人に1人、男性の約5人に1人
    >同居する交際相手からの暴力の被害経験 女性、男性ともに約4割
    ><内閣府>男女間における暴力に関する調査報告書
  • 12.  2023年12月07日 08:07

    現代は差別どころじゃなく、男は最初から人間として扱われていないのだということに気づく男たちが増えていくしか解決策はないんだよな
    • 19. 2023年12月07日 12:29

      >>12
      弱者男性センターとかそういう団体は今後増えるだろうな
  • 13. 2023年12月07日 08:23

    今のDVは女が加害者で男が被害者になってるケースの方が多くなっちゃってんのにな
    しかも悪質で後遺症も残るようなエグいやつばっか
    女の暴力は基本武器ありきだからな
    熱湯掛けて殺したりとかやってんの母親ばっかりだろ
  • 15.  2023年12月07日 08:44

    そもそもなぜ男女分けするの?
  • 17.  2023年12月07日 10:16

    これって巡り巡って女の首を締めてるんだけど女は気づかないんだろうな
    救いがないと自分でなんとかするしかないってなる
    そうなったときに誰が被害受けるのかって考えられないのか
    • 18. 2023年12月07日 12:28

      >>17
      女の自業自得だからどうでもいい
  • 20. 2023年12月08日 20:57

    昔楽単だったからジェンダー学の授業受けてたけど、講師が堂々と「男へのDVは些細なことなので触れない」って言ってて引いたわ
  • 21. 2023年12月09日 11:15

    これ多分男性側の相談窓口は交代制の残業扱いだと思うから、対応する方も面倒くせぇって思ってるよ
  • 22.  2023年12月10日 10:07

    女は全員ころされてしね