フェミニストさん、気づく「芦原妃名子さんが自32したのって、もしかして男のせいなのでは!?」

スクリーンショット 2024-01-31 6.59.49.png




( ´∀`)つ 関連記事

【サグラダ・フェミリア】「女だけの街」、ついに着工準備が始まりそう





1: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:22:54.61 ID:kUYysxId0
no title

2: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:24:14.13 ID:5VTfcGAs0
わからないのにデカい声出すとかなんG民かよ

4: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:24:50.85 ID:xvwFPB51d
原作者も脚本家もプロデューサーもみんな女やからな

6: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:26:56.49 ID:G4UO1HoR0
気が狂っとる

8: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:27:38.40 ID:RkhXYeGud
人の死を政治利用するゴミ

9: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:28:07.56 ID:dNdDsfhSd
こいつやん



13: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:29:45.64 ID:PEdIskci0
>>9
愛を知らないで育ったんやろな…

18: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:31:25.97 ID:RcpsPQ2J0
>>9
なんか可哀想やなこの人
相当ひどい人生を送ってきたのが伝わってくるわ

28: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:35:35.01 ID:bstmUMBqd
>>9
でもこういつ奴に「ろくでもない親に育てられたんだな」って言うと「親を馬鹿にすんな!」って返ってくるんだよなあ

31: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:36:30.28 ID:Ip9aHGhC0
>>9
半分病気やん

10: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:28:50.22 ID:ecFheWW/0
脚本家もプロデューサーも女性だったような…?

11: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:29:29.38 ID:XS+Sl5kA0
登場人物全員女やのに男のせいなるの凄ない?
どんな世界が見えとるんやこいつ

14: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:29:56.80 ID://36BmQ80
女男のことを男女って書いてる時点でフェミじゃねえぞ

15: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:30:24.43 ID:o6+v8KoM0
仮定と飛躍のいつものパターン

23: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:33:05.86 ID:uTtirpa/0
脚本家とプロデューサーの性自認が男だったらちんさんのせいにできるな

24: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:33:14.10 ID:6xmd0bMad
女より男の方が話聞いてもらえるとかそんなことある?

25: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:33:28.95 ID:4pI3jQXn0
わからないなら言うな

27: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:35:09.00 ID:aFDUmIlC0
男が悪い、知らんけど

29: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:35:36.55 ID:2neZHQL50
隙が無かったら作ればいいの黄金の精神

33: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 11:46:14.70 ID:cp2GKSdq0
脚本家が女なのは触れないんやね

引用元






セクシー田中さん(1) (フラワーコミックスα) - 芦原妃名子
セクシー田中さん(1) (フラワーコミックスα) - 芦原妃名子
この記事へのコメント
  • 1. 2024年01月31日 09:02

    女の苦労は男のせい、男の苦労も男のせい
    社会にタダ乗りして何も背負わずに生きていける方の性別
  • 2.  2024年01月31日 09:06

    そうやって男に責任転嫁することで現実から逃げ続けたのがツイフェミですか愚かですね
  • 3. 2024年01月31日 09:09

    脚本家もプロデューサーも女じゃん
    しかもどちらも原作破壊の実績有り
  • 4.  2024年01月31日 09:09

    ちょっと前までフェミ松速報とフェミヲチ垢くらいしか
    ロックオンしていなかったツイフェミが、暇空氏の活動もあって
    フェミにさほど関心がないネット界隈にも害悪として認知されてるな。

    その分、実社会での身バレや一線超え時の炎上のリスクが上がってる。
  • 5. 2024年01月31日 09:13

    男のせいで苦労する男も女もいるのと同様に女のせいで苦労する男も女も存在するにも関わらずフェミニズムフィルターを通すと後者は透明化されて声を上げるとミソジニーや名誉男性扱いを受ける模様
    結局のところフェミニズムって自分の好きなように他人を痛めつけてそれを正当化したいためだけにある学問なんですよね
    • 10. 2024年01月31日 10:00

      >>5
      そりゃ苦労をかけてる元凶だからな
    • 17.  2024年01月31日 12:03

      >>5
      透明化(ステルス)
  • 6. 2024年01月31日 09:23

    男への依頼心が強い典型的な弱者女性
  • 7.  2024年01月31日 09:25

    原作者、脚本家、プロデューサーが女でも許可出したのが男なら男の責任って言ってくるぞあいつら
  • 8. 2024年01月31日 09:40

    つか、主演が木南の「女」をメインターゲットのドラマだろ。ガキ使前にやってたからちょっとだけ見たことあるが、リーマン女性の密かな「変身願望の詰め合わせ」みたいなドラマに見えたが。
    • 18. 2024年01月31日 12:27

      >>8
      今ニュース見てたら「性被害等の作品の核となる部分が消された」と言ってたな
      ク◯ポリコレ忖度で目茶苦茶にした挙げ句こんな最悪の事態を招いた可能性があるわけだ
  • 9.  2024年01月31日 09:44

    チョコレートの話は、あのあと妻の方がフェミに向けて「お気遣いありがとうございます、ですが、夫には(絵を描くための?)スタジオをプレゼントしてもらってます」って言ってて、フェミがぐぬぬとなったんじゃなかったっけ(笑)
    • 11. 2024年01月31日 10:27

      >>9
      そうだ思い出した
      リンツごときで高額wとか、妻に全部やれよとか、ほんと器が小さいとかフェミ周りは馬鹿にしてたけど
      奥様がご主人のフォローしつつ素敵な返信されてたんだよね
      お互いを尊敬しあえる人はやっぱ人間性が違うわ
  • 12.  2024年01月31日 10:29

    プロデューサーも女なのか・・・これって女の敵は女案件では
  • 13. 2024年01月31日 11:00

    いーかげんにしろゴキメス動物チー屁ミのパー。おまえは男女以前に人類の敵だ。
  • 14. 2024年01月31日 11:16

    男の自◯→男は女より劣った存在だからだ!
    女の自◯→男のせいだ!

    バカバカしいわ。
  • 15.  2024年01月31日 11:43

    改変がダメなんじゃなくて、原作が大事にしてることが一切守られてないのがダメなんだよな
    ドラマにするんだからある程度の変更は仕方ないけど、
    変えちゃいけないポイントを理解してないのが問題なので、
    原作者の声を聴いたとか聴いてないとかいう問題じゃないんだよな
  • 16.  2024年01月31日 12:02

    ほんとにこいつの見えてる世界ってどうなってんだろうな
  • 19. 2024年01月31日 12:27

    すげえなこいつ。
    もはや万能壁画を越えた利便性やん。なんにでも使えるフレーズやん。
  • 20.  2024年01月31日 12:39

    これ結局女が女を〇した案件をまた男のせいにされるのか
  • 21.  2024年01月31日 13:00

    亡くなった後でこれを言える神経が理解できん
    これが原作者に寄り添った発言だとでも思ってんのか?
  • 22. 2024年01月31日 13:19

    人間としての倫理観がぶっこわれてるわ
  • 23. 2024年01月31日 16:21

    フェミって毒親率高そうだし実際親と縁切ってる奴も居るし、こんだけ世間に呪詛吐けるのは不幸な幼少期に原因があるんだと思うけど、何の関わりも無い世間(男)を叩いても一瞬溜飲が下がるだけで何ら解決はしないんだ、お前らフェミが戦うべき、向き合うべきなのは自分の親と自分自身だ。
  • 24.  2024年01月31日 16:32

    わからないはずなのに、わかった風にベラベラベラベラ長ったらしくお気持ち表明してるのは何なんですかね…
    どうせ結論はいつも同じなのに
  • 25. 2024年01月31日 22:11

    人の死を男叩きに利用するフェミニスト最低、八代亜紀さんの時もそうだった。
  • 26. 2025年01月31日 07:07

    こう…物言わぬ氏人を利用する下衆ってマジやべーな
    そこらのフィクションの悪役より遥かにクズ