【怖いよ〜】共産党議員、『ネトゲ戦記』を販売するアニメイトに圧力か「暇空茜はColaboや仁藤夢乃さんに多大な実害を与えてる。売れればなんでもいいんですか!?」

スクリーンショット 2024-02-02 8.37.54.png




( ´∀`)つ 関連記事

【宣伝乙】アニメイト、暇空茜氏デビュー作「ネトゲ戦記」の全店展開決定 → 一部界隈が発狂、不買運動へ







<ネットの反応>




赤旗最低だな。日本共産党は福島県への誹謗中傷を繰り返して多大な実害を与え、ALPS処理水問題を大後退させ、そのことをネタにして飯のタネにしている政党ですよ。
赤旗が売れればなんでもいいんですか?社会性のかけらもないんですか?




ぇ、貴方の党は警察に捕まるようなことしてる人を大量に排出してますが??
人のこととやかく言えるような立場ですかね🤭




言論出版弾圧とはさすが共産党。スンバラしいw



さすが共産党、表現の自由を真っ向から踏みにじる



あんたら共産党自衛隊のこと人殺し集団とか言っといてよく誹謗中傷が〜とか言えたな



このポスト、どっからどう見ても議員が民間企業に圧力かけてるんだけど大丈夫?
リプ欄も閉鎖して苦情シャットアウトしてるし。




議員が一会社の商売に文句言うとか普通にやばくね?流石、圧力と弾圧が大好きな反自由の共産党ですね。キャンセルカルチャー得意ですもんね。しかも作家の人間性と作品は関係ないやん。人間性がちょっとおかしい作家なんて故人含めてたくさんいるけどそれ全部売るな言うんか?



アニメイトの暇空キャンペーンに反対の人
今すぐにアニメイト退会できない場合はサイト下部にご意見フォームあるのでコメント送ったらいいと思う



アニメイト、これは酷いですね。
色んな事柄で、イキリオタクとミソジニーとに親和性があることが、目に見えてきますね。




共産党にとっては、表現の自由は無いに等しいから他人の著作にまで文句を言い出す



コメ欄閉じてるよ。卑怯極まりないな。
でもこういう行為のおかげで売れ行き右肩上がりだそうで、逆に良い宣伝媒体になってるようだね。
ありがとうございます。




お前が最低だろ。どこで何を売ろうと、店の勝手。なら、市役所で勤めてる人間に赤旗を強制的に買わすなよ。犯罪集団日本共産党。精液を、サドルにぶっかけたり変態がいっぱいの日本共産党のが最低最悪。



アニメイトに圧力をかける日本共産党の議員さん
怖すぎる😏







「KADOKAWAの件で味しめてるな」







シャープ ヘルシオ ホットクック 電気調理鍋 無水鍋 2.4L 2~6人用 スマホ連携 ホワイト KN-HW24E-W
シャープ ヘルシオ ホットクック 電気調理鍋 無水鍋 2.4L 2~6人用 スマホ連携 ホワイト KN-HW24E-W
この記事へのコメント
  • 1.  2024年02月02日 15:03

    公党が全く関係ない事柄で弾圧してキャンセル仕掛けてるの最低だな
    • 55. 2024年02月03日 09:23

      >>1
      実態はヤクザだから
  • 2. 2024年02月02日 15:05

    どのような実害があったかは具体的には誰も言えない模様
  • 3. 2024年02月02日 15:05

    暇アノンが嫌いなのは分かるけどだからと言って言論を弾圧しに行っていい理由にはならないんですよね
    「自分が嫌いならキャンセルしていい」っていうのは女の論理であってまともな社会では通用しないぞ
    • 8. 2024年02月02日 15:27

      >>3
      まさに女子供!
  • 4.  2024年02月02日 15:06

    なるほど共産党権力握ると都合の悪い出版物に圧力かけるんだー
    表現の自由の敵、出版の自由の敵やね
    • 51. 2024年02月02日 23:25

      >>4
      というか、そもそも、レーニン主義は
      民主主義も自由も否定しているので

      「表現の自由を尊重する共産党」がありえない
    • 60. 2024年02月03日 09:29

      >>51
      党首公選制を求めれば追放だし
  • 5. 2024年02月02日 15:17

    難癖もここまでくると暇空さんのしてる事がかなりダメージ与えてんやな。
  • 6. 2024年02月02日 15:18

    よう知らんけど暇氏本人への迂闊なアクションは商売絡んでたら威力業務妨害で訴えられんか?
    まぁ実害ベースで考えた妨害がむしろ宣伝になってるまであるから何とも言えんけど
    • 10. 2024年02月02日 15:29

      >>6
      暇空はイケイケドンドンやからやるかも。
    • 29.名無し 2024年02月02日 17:16

      >>10

      というかやらないと座死するだけだからな、神原や共産党は避難所やスルメロック氏の時みたいに暇空の周りを潰しに行ってるからな…
    • 43. 2024年02月02日 20:13

      >>29
      まあ、スルメロック氏についてはカウンタースパイで逆ねじ食わせた形になったが。
  • 7.かつて共イさんだった者 2024年02月02日 15:24

    仮にも権力者だろ。民間人の言論の自由と民間企業の営業の自由を侵害するなよ。
    • 56. 2024年02月03日 09:25

      >>7
      民間人の言論の自由と民間企業の営業の自由を侵害する権力なんだよ
      共産主義者は
  • 9. 2024年02月02日 15:28

    共産党員が喋るだけで逆効果にしかならんのにねぇ……いいかげん学習しよ?
    • 31.名無し 2024年02月02日 17:17

      >>9

      仁藤とコラボの応援にきた志位さんの悪口は止めてやれよ
  • 11. 2024年02月02日 15:31

    流石は世界で二億人殺害したアカの残党。
  • 12.  2024年02月02日 15:36

    パヨのいう「表現の自由」は
    自分の主張と同じものだけ、党派が同じ人間位だけ適用されるもので
    ちょっとでも自分の主張と違う、別の党派だと
    それは焼き尽くす対象だからね

    むしろ焼く自由と言うべきもの
    • 57. 2024年02月03日 09:26

      >>12
      多様性の統一
  • 13.  2024年02月02日 15:42

    誹謗中傷で被害を受けたのなら司法による解決が適切であり、事実であったとしても対象者への直接介入は私刑(リンチ)以外の何ものでもない
  • 14. 2024年02月02日 15:44

    犯罪者でもない、しかも連中が言うところの「ヘイト」とも関係のない内容の出版物を弾圧する共産主義者

    これ、法治と民主主義、表現の自由っていう近代世界全てへの挑戦だろ

    一秒でも早く辞職すべき恐るべき発言だよコレ
    • 58. 2024年02月03日 09:27

      >>14
      △辞職
      ○解党
  • 15.小池裕敏 2024年02月02日 15:57

    これが本性
  • 16.  2024年02月02日 15:59

    サドルにザー⚪︎ンぶっかける方の性党
  • 17.小池裕敏 2024年02月02日 16:01

    中野区民じゃなくても、区議会に請願陳情を出せますよ。
  • 18.  2024年02月02日 16:04

    ???「もうアニメイトでは買いません!」

    ほう、この人今までどれだけアニメイトで買い物してるんだろう?

    ???の過去ツイ「沖縄基地反対!維新政党が嫌い!自民党が嫌い!」

    あらあら、政治発言ばかりですねwww
  • 19.  2024年02月02日 16:05

    流石、暴力革命路線を捨てられない政党
  • 20.  2024年02月02日 16:08

    暇空のこの発言はまったくその通りだと思うよ。
    暇空のおかげでここ数年は絵が燃やされることがすごく減ったのは事実。

    自民党の表現規制の時代は「官民規制」
    左翼の立憲共産党の表現規制の時代は「民民規制」
    市民が市民と闘う時代になったら、市民の誰かが「盾に」ならねばならん。
    これが現実。

    >この引用リプ欄を見るといい
    >1000近くの引用リツイート
    >これが「俺が居なかった世界で、燃えた作品や文化に向けられていたであろう」攻撃だ
    >俺が居なかったらこれが「作品や文化」に向けられていた
    >俺には効かない
    • 45. 2024年02月02日 20:42

      >>20
      同感だな。まあ今でもちょいちょい有ることはあるが、直近三重のやつとか明らかにフェミへの批判が増えたし、ちょいと頭回るくらいの知能がある奴は明確なアウト発言は避けるようになったと感じる。

      結局話し合いだの署名だのはな~んの効果も無かったってこっちゃな。

      暇のおじさんの性格はちょっとあれだが、あの位じゃないとなんのストッパーにもならねえって事だろう。
    • 59. 2024年02月03日 09:29

      >>45
      暇ちゃんは世間様の役には立ってるんだ
      どっかの共産党と違って
  • 21. 2024年02月02日 16:19

    左翼の表現規制の「民民規制」って非常にめんどうくさい。

    右翼の「官民規制」の時代は、「官=国家、警察、自民党」だったから、「国家権力を許すなー!」でわかりやすいんだけど

    左翼の「民民規制」の時代は、「民=一般市民、マスコミ」だから、「マスコミの権力を許すなー!」となって、わかりにくいんだよね。

    理想なのは、「民民規制」の時代は、例えば左翼の側には「マスコミの朝日新聞・毎日新聞・赤旗新聞」が味方に付き、
    右翼の側には「マスコミの読売新聞・産経新聞」が味方に付いて
    マスコミ同士で叩き合うのが、「民民規制」時代の戦いだと思う。

    なぜか?左翼の理想の「直接民主主義」というのは、「市民と市民が対等に議論して闘う」のが理想だから。
    しかし、現実は「左翼にマスコミは味方がつき、反左翼にはマスコミは味方が付かない」のが現実。

    今の左翼には「マスコミ」という国家権力に匹敵する「権力」が味方に付いてる
    例えばNHKはそうだと思う。NHKは一種の「放送電波と放送法」を武器とした権力だと思う。
    • 22. 2024年02月02日 16:23

      >>21
      本来ならば、NHKはどちらの味方にもついてはならないのが理想なんだけど
      現実はそうじゃない。

      ただダメージコントロールとして考えると、NHKが左翼の側に味方について、年がら年中、積極的に反左翼に先制攻撃することをしないだけ、今のところはまだマシ。
  • 23. 2024年02月02日 16:26

    社会性とか笑わすなって
    • 28.  2024年02月02日 17:08

      >>23
      ×社会性
      ○社会主義性
  • 24.  2024年02月02日 16:40

    う、うわあああ共産が政権を執ったら検閲されてきっと大多数の本が消えてしまう!
    (´・ω・)コワイヨー
    • 61. 2024年02月03日 09:31

      >>24
      事実そうだよ
      共産党が単独で政権取った国で
      検閲制度が無かった国はないもの
  • 25.  2024年02月02日 16:47

    左翼はこれだから信用ならない
    結局自分たちが圧政を敷きたいってだけ
    • 62. 2024年02月03日 09:32

      >>25
      最近隠さなくなったな
  • 26.  2024年02月02日 16:53

    >短縮URLのぱっぷすがネトゲ戦記予約ページだけ特別対応で潰したようだ
    22時間前のこのサイトだけリンク死んでる

    なんでアニメイトがアニメを表現規制する側のぱっぷすのURL短縮サービス使ってるのさ?
    だからこういうことになる

    アニメイトはこれに反省して、左翼系のURL短縮サービスを使わないで欲しい
    じゃないとまた実質の強制的な不買運動になってしまう
  • 27.  2024年02月02日 17:06

    票が入ればなんでもいい、と言わんばかりの方々が投げる盛大なブーメラン
  • 30.小池裕敏 2024年02月02日 17:17

    直接この件で、羽鳥議員に接触することは、避けたほうが無難です。もし辞職や謝罪を求めるなら、地方自治法や中野区議会会議規則に基づく、請願陳情が良いでしょう。
    • 32.名無し 2024年02月02日 17:22

      >>30

      ぶっちゃけ俺らが直接行ってもガン無視されるか返り討ちだよな、口を滑らせれば避難所氏みたいに命と引き換えに一生駒として使われるだけだよな…
    • 53. 2024年02月03日 01:05

      >>30
      中野って区長からしてアレなんだよな。 口約破りしかしないという
  • 33. 2024年02月02日 17:27

    党の看板背負って係争中の住民訴訟のネタに噛むの結構ハイリスクだと思うんだけど平気なのか……。
    • 35.名無し 2024年02月02日 18:21

      >>33

      暇空対コラボの時に、コラボの応援に来てた志位さんの悪口は止めてやれよ
  • 34.  2024年02月02日 17:52

    つか、誹謗中手を繰り返し……とかドストレートに認定してるが、これこそ暇空が訴えてくるんじゃね?
  • 36. 2024年02月02日 18:21

    女性を食い物にしてるのは210やろ
  • 37. 2024年02月02日 18:24

    やっぱり議員相手だとアニメイトも手が出ないか?

    てか、本性表してる上に共産と立憲って民間企業を見下してるからな
    もしこいつらが政権を取ったら中国みたいに企業に口出しするようになるよ
    国の方針を守れってね
  • 38. 2024年02月02日 18:28

    また共産党か、政治についての理解が小学生以下のアラサー俺でもこいつらは支持したくないと思うくらいにはどうしようもないな
  • 39.  2024年02月02日 18:39

    暇空の決まり文句「共産党と強いつながりがある~」
    っていうのを自ら証明してるやん
  • 40.  2024年02月02日 18:42

    言われた当初こそ、関連づけて印象操作を……とか言ってたのになw
    以後積極的に絡んで来て、マジで笑う。
  • 41.  2024年02月02日 18:46

    暇空氏がColaboと仁藤氏に多大な損害を与えてると言ってるけど、そのColaboと仁藤氏は納税してる東京都民や国民に多大な損害を与えてる可能性が大いにあるんだよなぁ…
    表現の自由に加えて、税金の使途についても蔑ろにするような奴が議員とか、共産党は本当に終わってるわ
  • 42. 2024年02月02日 19:09

    これ、共産党にどんなメリットがあるんだ?
    暇空は金に困ってないだろうし、本の内容も共産党にダメージ入るようなもんじゃないだろ
    ただただ共産党のイメージが下がるだけに思うが…

    「政治的な利益より嫌いな奴を叩き潰す方が大事
    」っていうなら政治家向いてないよ
    • 46.  2024年02月02日 20:52

      >>42
      メンツを潰す奴はただじゃおかないという89ゲフゲフ
      政治家らしいスタンス
    • 63. 2024年02月03日 09:34

      >>46
      暴対法の適用を早よ
  • 44.  2024年02月02日 20:35

    まあ共産党の木っ端議員とかはどうでもいいが、これの何が面白いかって言うと、元の宣伝ポストにワラワラ引用で集まってきたクズフェミとチン騎士まで「見世物」の珍獣に仕立て上げたって事かな。

    インターネットの使い方が上手すぎる。
  • 47.  2024年02月02日 20:59

    本の内容が共産党ともコラボとも関係なく犯罪性もない以上、その本を(作者の人格込みで)読むか否かの判断は読者層に一任されるべきであり、それを政治家の名を出してまでさえぎるのは言論の自由への冒涜
    • 48.  2024年02月02日 21:01

      >>47
      コラボのことが書かれてたとしても、それを彼がさえぎる権利なんてないと思うけどねw
  • 49. 2024年02月02日 21:20

    仮にも現役議員がこういうことやっちゃうのには呆れる
    やはり左翼は危険
  • 50. 2024年02月02日 21:20

    ナイスアシスト!羽鳥だいすけ!こういう奴が騒げば騒ぐほど、話題になって本は売れる。
  • 52. 2024年02月03日 00:09

    左派特有の自分たちの表現以外は許さないってやつですか。。
    特にこの書籍は彼のネトゲ時代とゲーム会社時代の裁判の話が主でしょ?
    大好きな表現の自由を侵害しとるやんけ
  • 54. 2024年02月03日 08:30

    アニメイトに圧力は草
    アニメイトやぞ
  • 64.小池裕敏 2024年02月03日 10:25

    「共産党」という名前を使っていること自体が、縛りプレイみたいなものなんですよ。過去に大量◯人をした団体と同じ名前ですからね。だからこそ。発言には慎重になるべきです。
  • 65. 2024年02月03日 12:25

    共産党が日本に多大な実害を出してんだろ。
    どこ見て政治してんだお前ら。