【やべぇ】最高裁で「いいね罪」賠償確定 ジャーナリストの伊藤詩織さんが杉田水脈議員に勝訴

( ´∀`)つ 関連記事
【東京高裁】杉田水脈議員に一転、賠償命令 「いいね」で伊藤詩織氏の名誉毀損
SNSの中傷に「いいね」賠償確定 ジャーナリストの伊藤詩織さん勝訴、最高裁https://t.co/UtS4QA6chK
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 9, 2024
「いいね」を押した自民党の杉田水脈衆院議員に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(安浪亮介裁判長)は杉田氏側の上告を退ける決定
杉田氏に55万円の支払いを命じた二審判決が確定した
<ネットの反応>
最高裁でいいね罪確定。誹謗中傷を肯定する気は一切ないが、これはさすがにどうなのか。と、いうのが第一印象。
— やぶはら太郎🐹武蔵野市議(りっけん) (@t_yabuhara) February 9, 2024
とりあえずいいねボタンは既読ボタンとでも名前を変えた方が良さそうだね。 https://t.co/tg4L8eO6j3
リツイートはともかくいいねもアウトかよ
最高裁はいいねの意図、すなわち内心を読み取ることができるんだ。憲法の内心の自由は絶対的に保障されるものではないと言うことなのね
いいねすると訴訟される時代
まぁこの判決でいい事があるんだろうとしか思えないわな
なんてこったい。世も末だ。
既読の意味で印つけてるんやけど
あかんのかな
最高裁で伊藤さんの勝訴確定です。で国会と自民党はこのレイシストをいつまで放置するんでしょうか?国会での政治倫理審査会を経て辞職勧告決議をするのは与党自民党が応ずればあっさり出来ます。その前に自民党が本人に辞職を求めるのが筋だろうと思いますが如何に
ネトウヨ阿鼻叫喚で草。
「こちらの言い分は認められている!」と杉田サイドが精神的勝利するまでがセットですね。
「いいね」で損害賠償というのは、いくらなんでも異常な判決だと思います。これが判例となってしまい、SNS全体が萎縮することになるでしょう。非常に大きな悪影響が予想されます。とても残念です。
じゃあこの記事に「いいね」しても杉田水脈衆院議員に対する加害になるんですか
「すごい判決だぁ」

イイネ!イイネ!イイネ! - クレイジーケンバンド, 小嶋陽菜, 菜々緒, 秋吉久美子, 伊原剛志, 中野英雄, 門馬直人