【令和フェミニズム】女さん「私は男女平等は求めていない、全ての女性が男より権力も地位もお金も力もある状態が良いの!」

スクリーンショット 2024-04-17 20.59.40.png




( ´∀`)つ 関連記事

【適材適所】フェミニストさん、ついに性差を認める 「力仕事は男の仕事、お茶汲み出産は女の仕事」5万いいね







<ネットの反応>

それを発言しちゃうくらい権利も地位もお金もなくてドンマイ



簡単だよ!
それだけ稼げる能力を身につければいいんだよ!




平等でなかった過去があるのだから、振り子の原理で女性優位の時代があって良いとは思う。



お!養ってくれるんかー!ありがとナス!



全ての女性がじゃなくて【私が】だろ




これもう女版ホーディだろ



なんで今まで女が下にいたのに対等になってチャンチャンで終わるかわからない。おんなじ目にあってこそでしょ。



ミサンドリーからするとフェミニズムは甘い
甘いフェミニストが多すぎる




めちゃくちゃ好感度高い
実力で掴み取ったらマジでかっこいい
結局フェミニストがカスなのは、自らの中にある暴力性を、男女平等という皮をかぶって誤魔化してるからなんだよな
ちゃんと本心を曝け出す分には潔くて、とてもよい




あくまで男女平等を謳って暴論振りかざしてるツイフェミたちよりよっぽど潔くて好き



普通にこう言えば「は?」じゃなくて「そっか~」っていう感想が来るのに、よくいるツイフェミはこの感情を隠した上でそこから理論をくっつけるから支離滅裂且つ矛盾だらけで批判の対象になるんだよな。



フェミも対等になることは全く求めてないよね。優位に立った上で力仕事とか戦争に行くだとか大変な思いは男だけがやってっていう考えだもんね



というか一旦女側がぜーーーんぶやる!政治も何もかも全てを女がやって初めて平等になると思う。今までずっと男だったわけだしね。



このくらいはっきり「男性差別したいです」と言うならよく分かるんだよね






「よろしい、ならば戦争だ」







良い戦略、悪い戦略 (日本経済新聞出版) - リチャード・P・ルメルト, 村井章子
良い戦略、悪い戦略 (日本経済新聞出版) - リチャード・P・ルメルト, 村井章子
この記事へのコメント
  • 1.   2024年04月17日 21:12

    しかし、殺されるかもしれないな~とか思わんのかね?
    そんな世の中になったが最後、男は確実に
    女をぶち殺.すよ
    断言する。間違いない
    • 6. 2024年04月17日 21:16

      >>1
      考えた事も無いと思う
    • 55. 2024年04月17日 23:07

      >>1
      この期に及んでも自分は守られるとタカをくくってるんだろう。無意識に。
    • 68. 2024年04月17日 23:47

      >>55
      >>1
      ぶっちゃけ負担にしかならない、不快で、喧しい、毒頭女が増えてるからな、
      いい加減、男もキレるわ、
      正直、男側が女だけの街を率先して建ててそこに女だけを放り込み始めたら女は終わりだと想うわ、現代の姥捨山になるからな、
    • 81.     2024年04月18日 03:54

      >>1
      Xの発言主はとりあえず通報しといた。
    • 83. 2024年04月18日 05:15

      >>81
      次から次に新手が出てキリがない
    • 106. 2024年04月18日 13:40

      >>1
      少なくとも産まないとかほざいてる寄生害虫は惨たらしく公開処刑すべきだよ。
  • 2. 2024年04月17日 21:13

    そうやって周り全てとケンカして堂々と社会の敵になれば良い
    • 111. 2024年04月18日 21:04

      >>2
      こういう自分は社会の敵だと宣言してくれる敵と戦うのはこちらとしてもやりやすい
  • 3.  2024年04月17日 21:15

    男より上になりたいのになんで男より働かないの?
    • 24. 2024年04月17日 21:44

      >>3
      女さんは下駄履かせてもらいたがってるだけだもんな
      男性に頼らず自分でやれって感じ
      こういう甘ったれた根性だから永久に男性に敵わないのよ
    • 38. 2024年04月17日 22:24

      >>24
      下駄を履かせた所で次に言うのは「アタシを運べ、当然だ」なのは目に見えてるからな、履かせるだけ色々と無駄
    • 49. 2024年04月17日 22:54

      >>3
      昔の武士や貴族だって「非常時には戦う立場だから」支配者でいられたはずなんだがなあ…
    • 82.     2024年04月18日 03:55

      >>38
      車椅子と一緒か。で、障がいは何処?頭?
    • 88. 2024年04月18日 05:24

      >>82
      鬱病で寝て暮らしだ土佐。ゴミが(嘲笑)
    • 96. 2024年04月18日 07:21

      >>49
      「有事には一個師団を指揮する覚悟はある!」
    • 109. 2024年04月18日 16:30

      >>96
      「ウクライナ軍の軍師になって女性兵士立を50%にするの!」
      この程度や
    • 110. 2024年04月18日 16:46

      >>3
      女さんが欲しいのは地位でも権力でもなく、身分なんだよ

      女さんがやりたくないことは全部男がやって、功績は女のもの
      女さんがやりたいことは自由にやれて、失敗したら責任は男が取る

      こういう身分社会を望んでいる
  • 4. 2024年04月17日 21:16

    それをセクシズムといいます。ピンク文字どもは女を気取ってブヒブヒ喚くんじゃないゴキメス動物屁ミニストの分際で。
  • 5.  2024年04月17日 21:16

    自分個人が自力でそういう地位にのし上がりたいというのならまだわかるが、「全ての女性が男より権力も地位もお金も力もある状態」というのは能力関係なしに女性が上位にある階級制度を望んでいるわけで賛成できない。
    表向き平等をスローガンにして実質それを望む手合いよりはまだましだけど。
  • 7.  2024年04月17日 21:16

    欲しけりゃ実力で奪い取りなさい、としか
    • 31. 2024年04月17日 22:02

      >>7
      プロ野球の選手みといに競走原理に放り込まれる覚悟があるなら別に良いよ。

      でもオマエラそれに対しても女性差別とか宣う甘ったれやん。
  • 8. 2024年04月17日 21:17

    それを、「男性の」協力でやりたいんだろ。自分等ではそれを得るだけの努力もしたくないし、能力もないと。とりま立候補すれば、人口の過半数は女だしね。
    • 29. 2024年04月17日 22:01

      >>8
      現状でも、国政選挙の有権者数も総投票数も「女性の方が多い」んだよね。
      なので、国会議員に男性の方が圧倒的に多いのは
      「女性が(も)そう選択した」から。

      「全ての女性が男より権力も地位もお金も力もある状態」は、
      実は多くの女性がそれを望んでいない。

      女性たちの闘いはこれからだ!
      (肉あまい先生の次回作にご期待ください)
    • 62. 2024年04月17日 23:24

      >>8
      協力というのはお互いに力を出し合うものだ
      フェミのそれは協力とは言わないんよ
  • 9.  2024年04月17日 21:19

    正直素直でいいと思う
    男女平等だとかお綺麗な言葉で虚飾して私は善人ですよみたいなツラするよりはな
    • 23. 2024年04月17日 21:43

      >>9
      ワイの印象もこれ
      言ってることはめちゃくちゃだけどつまんねえ建前がない分好感が持てる
    • 51. 2024年04月17日 23:00

      >>9
      これがまだまともな方になるフェミニストってほんとヤバいよな
    • 84. 2024年04月18日 05:20

      >>9
      敵がハッキリしてるのは良い事
      心置きなく戦える
  • 10. 2024年04月17日 21:20

    > おんなじ目にあってこそでしょ。

    まーたいつもの言ってる…
    • 85. 2024年04月18日 05:20

      >>10
      あわせてもいない人間にされてもいない人間が過去の仕返ししようってんだから戦争が無くならない訳だよね。
      ちなみに好感度は(これまでの取り繕ったフェミより)高いけど、これ宣戦布告に他ならないって本人分かってるのかね?
    • 99. 2024年04月18日 07:44

      >>10
      鬼滅の刃の妓夫太郎でももうちょっと言葉濁しそう
    • 112. 2024年04月19日 01:48

      >>10
      女が受けたと言う酷い仕打ちって、別の形で恩恵受けてたりするしな
      ただ酷い目にあわせて、受けられる恩恵も無しでは同じ目とは言えんわな
  • 11. 2024年04月17日 21:21

    よかったなあ君のような社会の汚物でも、法的に人間の女と同格に扱ってもらえて。ゴキメス動物屁ミニストの肉あまい君 (嘲笑)
  • 12. 2024年04月17日 21:23

    正直で宜しい(良いとは言っていない)
  • 13. 2024年04月17日 21:23

    女だけの国にフェミ騎士を足せば完成だな。
  • 14.  2024年04月17日 21:25

    そういう願望を持つことは別に構わんけど、その実現のためにおまえは何をしてるんだと聞きたい
    • 37. 2024年04月17日 22:17

      >>14
      フェミニストA「お嬢様ずんだもんやフィギュアに放火した!」
      フェミニストB「共同親権にネットで反対署名した!」
      フェミニストC「ベランダで1日過ごした!」

      マジでこれ、異様に狂った目付きでやる『スラックティビズム』が今のフェミニズム
  • 15. 2024年04月17日 21:27

    おそらく今の社会、文明があって当然のものだと思っているのだろう
    残念ながら女全員が男より地位、権力、金を持つ世の中を目指せば現代文明は維持できず世界は崩壊への道を辿るだろう
    • 86. 2024年04月18日 05:22

      >>15
      タコパ一つ満足に開けない奴らw
      いつまでもできない女だけの街w
  • 16. 2024年04月17日 21:28

    一男性として不思議なのだが、腐肉くさい。おまえは女のつもりなの?おまえごとき醜悪動物のメスが。笑っちゃうね。おまえが💀ねば、その分世の中が清潔になるのだよ😊
  • 17. 2024年04月17日 21:29

    反出生(笑)
  • 18. 2024年04月17日 21:29

    あ…もう駄目だこの性別
  • 19.  2024年04月17日 21:34

    要求する声だけ大きいけど頑張ろうとしないから
    フェミってどこでもバカにされるんだと思う
    権力欲しいなら選挙で戦え、金が欲しいなら働けば良い
    どっちもしないけど寄こせは赤ちゃんだよ
    • 87. 2024年04月18日 05:23

      >>19
      なぜそうなるのかというと赤ちゃんだからです
  • 20. 2024年04月17日 21:35

    おい、ビョーキ持ちのメス!人間面するなアホ。
  • 21. 2024年04月17日 21:38

    肉あおい君。大変だなあ君のような下等動物でも人間と同じ鬱病で。それ一生治らないからねWW
  • 22.  2024年04月17日 21:42

    >というか一旦女側がぜーーーんぶやる!政治も何もかも全てを女がやって初めて平等になると思う。今までずっと男だったわけだしね。
    それ女が無能だからだよね
    お前が頑張れよって話
    • 89. 2024年04月18日 05:25

      >>22
      国家を滅ぼす宣言来ましたw
      悪意が無いだけに質悪いw
  • 25. 2024年04月17日 21:47

    現状男にやって貰うことしか考えてない時点でまあ無理だな
    そうなりたかったら口先だけじゃなく行動しないとな
  • 26. 2024年04月17日 21:53

    この発言だけで妄想しか取り柄のないクソ無能なのが分かる
  • 27.  2024年04月17日 21:57

    ええけど、それは「男に譲ってもらう」という形では永遠に達成されないぞ。
  • 28. 2024年04月17日 21:59

    フェミニズムを男女平等主義と信じてるヤツはこれを批判し、反論しないといかんと思うんだ。
    俺はフェミニズムは女権拡大主義だと思ってるんで、正直「言えたじゃねえか」と思ったわ。同時に邪悪だなとも思ったけども。
    • 90. 2024年04月18日 05:29

      >>28
      明確に「男性を攻撃します。理由は男性が嫌いだからです。」って男と社会の敵宣言したからには相応の扱いされるのは覚悟の上なんだろうなぁ、まさか慈悲をかけられるとは思ってないよなぁ?
    • 95. 2024年04月18日 07:19

      >>28
      女権拡大主義をフェミニズムと勘違いしてる連中が「シーッ!余計なことを…」と黙らせにかかるだけでしょうね。
  • 30. 2024年04月17日 22:02

    かといって、立候補もしないし起業もしない。

    結局あれもこれも男にやってほしいという
    男性優位主義の裏返しでしかない、
    男が作った舞台の上でアイドル・モデル・結婚等のお姫様ごっこをさせてもらえなかった醜い行き遅れが劇場に放火予告を送る、これが今のフェミニズム。
  • 32.  2024年04月17日 22:03

    相手に「譲ってもらう」ことを無意識に大前提にしているお子ちゃまでいる限りは絶対に無理だね
    なんだかんだ言いながら、結局この世は弱肉強食、死人に口無し、勝てば官軍、勝った方の勝ちなのよ
  • 33.  2024年04月17日 22:04

    だからそうできるように男が何とかしてってんだろ?
    くたばっちまえ
  • 34. 2024年04月17日 22:08

    そんなもんをお望みなら物理的に来いや
    本当に欲しいならな
    反出生なんぞに遠慮は無いからこっちもガチでやらせてもらうけれどな
    • 43. 2024年04月17日 22:42

      >>34
      ころしても罪にならんよ。こんな屁ミニストWW
  • 35. 2024年04月17日 22:10

    無理。
    諦めろ。
    身の程を知れ。
    弁えろ。
  • 36. 2024年04月17日 22:13

    自分以外の誰かがそういう状態にしてくれることをねたりながらスマホポチポチ〜
    • 91. 2024年04月18日 05:31

      >>36
      お気づきだろうか?
      誰も行動を起こしてないのである!!
  • 39. 2024年04月17日 22:25

    頼むから中韓の分断工作って言ってくれ
    こんな人達が日本のどこかしこにいるなんて想像もしたくない
    • 54.   2024年04月17日 23:05

      >>39
      無茶言うなよ。中韓だって上野千鶴子とかいう思想兵器で男女分断されて少子化が爆速で進んでるんだから。
  • 40.  2024年04月17日 22:31

    きっと責任もあるんだろうなぁ…(遠い目)
  • 41.  2024年04月17日 22:32

    まぁ心の中で思うだけなら自由だけどさ
    更に揺り戻しでイスラムみたいな世界がやってくるやろな
  • 42. 2024年04月17日 22:34

    女性優位の貴族制度が欲しいんだろうが、仮にそれを社会に確立させても、小山(狂)みたいな男が現れてもっと強い憎しみや札意を原動力に革命を起こして、あんた方暴君がギロチンにかけられる未来が見える。歴史は繰り返す。
    もっともフェミに軍を掌握する求心力があるのか?ってお話。裸の王様じゃあ、ギロチンRTAにも程がある。
  • 44.  2024年04月17日 22:43

    >>平等でなかった過去があるのだから、振り子の原理で女性優位の時代があって良いとは思う。

    これよくいう奴いるけど、歴史的に男だって楽してたわけじゃなくて、
    多くの男は共同体の維持のために役割を負っていたからな。
    で、今でもそうだけど、男は普通にしんでたからな。
    • 71. 2024年04月17日 23:53

      >>44
      義務を見ずして何が振り子の原理か。笑わせんな。小難しい単語一つで己の意見を補強できると思ったか?浅知恵が。
  • 45. 2024年04月17日 22:44

    ネトウヨの殆どが実は女何じゃないかとよく思う。
    • 47.  2024年04月17日 22:50

      >>45
      そんなことより、共産党のセクハラ隠蔽疑惑がバレて大変なことになってるぞ
    • 93. 2024年04月18日 05:38

      >>47
      何それ面白そう。
  • 46.  2024年04月17日 22:50

    >というか一旦女側がぜーーーんぶやる!政治も何もかも全てを女がやって初めて平等になると思う。今までずっと男だったわけだしね。

    はい。わかりました。では、原始時代からやりますかね。
    猛獣と戦ってください。木を切り倒して家を作ってください。
    隣の集落から争いを仕掛けてくる戦士たちと戦ってください。
    やれよ。ほら。今すぐに。
    男が維持発展させてきた文明の上に胡坐をかいてイキってるだけじゃねーか。
  • 48.  2024年04月17日 22:51

    >というか一旦女側がぜーーーんぶやる!政治も何もかも全てを女がやって初めて平等になると思う

    なんだろう「ペットの面倒ちゃんと見れるもん!」って言ってる幼児を見ている気分だ。
    結局トイレも散歩も何もかも全部ご両親が面倒見るハメになるんよね。
    • 53. 2024年04月17日 23:05

      >>48
      そういう幼児の100倍ぐらい口だけだと思う
      それを女だけでやる難しさや、今までどれだけ社会的責任を男に押し付けてきたのかを何一つ想像できていない
    • 92. 2024年04月18日 05:37

      >>53
      女:女だけの街!

      男:建設作業…?

      女:重機があれば出来る!

      男:製造…メンテ…

      女:ギャオオオン!!(着手すらしない)

      このレベルじゃねぇ…
      なお、少しレベルが上の女は「あ、これ股開いて子供産んでその代わりに男にやらせた方が楽だわ」って気づいてる(専業主婦希望する層)
    • 97. 2024年04月18日 07:25

      >>92
      その重機についても「男に都合のいい構造になってるから女性様が扱えない!ギャオオオン!」とか言い始めるしな。それに対して「だったら女だけで重機を開発するなり、男用の重機を改造するなりすれば?」と言っても、それすらやろうとしない。
      重機どころか作業服についても「女性用は布代をケチってポケットがついてない」とかヒス起こすし。「だったら男性用を買うか、女性用にポケットを自分でつければ?」と言うと「自分で改造すればいいじゃないかって問題じゃないんだ!メーカー側にわからせるのが目的なんだ!」って、既に口を割ってるし。
    • 98. 2024年04月18日 07:30

      >>92
      今時の「専業主婦希望」は
      子どもは産みたくありません
      外で働きたくありません
      家事も全部負担しません
      だからなあ。

      女性進出のためと言う名目で男性の給料を削ってそっちに回したのだから、女性は結婚出産して、子どもが自分のことを自分でできるようになったら再び働きに出て家計を支えるってのがバランス的にちょうどいいんじゃないかと思ってたら、頭のおかしい女性団体とやらが「もっとよこせ!女性枠を作れ!」「でも一切そのための勉強もしないし、責任も持たないけどな!」ってやっておかしくしたんだ。
  • 50.  2024年04月17日 22:54

    サザンアイズの黄みたいなこと云ってら、「今まで虐げられてきた私が、力でこの世界を支配してやる」ってな。ベナレスには「弱者の理論はいつの時代でも愚かしいな」と云われてたが。実際上に立つ人間は何かあれば責任取らねばならんし、難しい舵取りで重要な決定をせねばならん。江戸時代でも大奥で上の立場の者が問題起こせば、女でも切腹ものだったんや
  • 52.  2024年04月17日 23:04

    自分達は無能で、特に男性より難しい仕事もキツい仕事もやりたくないけど女性は男の上に立ちたいと。
    素直で良いんじゃないでしょうか。
    理想はみんなそうですよ、理想はね、恥ずかしくて誰も口にしないだけでね。
  • 56.  2024年04月17日 23:07

    このくらい馬鹿正直な方が好感が持てる。
    遠慮なくぶっつぶせるからな。
    • 63. 2024年04月17日 23:26

      >>56
      でも相手側はぶっ潰される覚悟も自覚も無いという
    • 101. 2024年04月18日 08:48

      >>63
      宣戦布告してんのになw
  • 57.   2024年04月17日 23:10

    強請るな、勝ち取れ。さすれば与えられん。
    但し男の力を借りようとかお膳立てしてもらえるなんて欠片でも思うんじゃねえぞ。
    女が絶対的上位者として君臨する世界を築きたいなら、女だけの力で男と正面から争って勝ち取ってみせろ。
  • 58. 2024年04月17日 23:18

    女はやれる(※私はやらないけど)

    これが大多数のフェミニストの内心
    落選を恐れず立候補するくらいのガッツもない
  • 59. 2024年04月17日 23:20

    その率直さや良し!

    まあ、力も実績も犠牲もなしに権力が与えられるとお考えなら試してみればとしか。
  • 60.  2024年04月17日 23:21

    権力が欲しいなら勝ち取れよ
    何もせずに手に入れられると思ってんのか?
    • 61. 2024年04月17日 23:22

      >>60
      今まで何もせずに手に入ってきちまったからなあ・・・。
    • 64. 2024年04月17日 23:28

      >>61
      だから退化してんのよね、フェミは
  • 65. 2024年04月17日 23:28

    ならもう堂々とこちら側もフェミニズムも否定できるね
  • 66. 2024年04月17日 23:31

    コイツラはリアルもネットも隔離して欲しいと切実に思う
  • 67.  2024年04月17日 23:31

    欲しいと望んでいいぞ
    その代わり義務もタンマリ、安穏と生きて、畳の上でくたばれると思うなよ
  • 69. 2024年04月17日 23:48

    社会不適合者のたわ言だな
  • 70. 2024年04月17日 23:51

    男性優位の時代は確かにあったが
    ・女や子供を命懸けで養う
    ・戦争の際は国のために戦う
    これを当たり前のように課せられてたんだよな
    女性優位の時代になるのは構わんけど↑の義務ももちろん負うよな?
  • 72. 2024年04月17日 23:55

    それを実現するために何かするわけでもなく
    ただ要求し続けていれば男の方から
    権力どうぞお金どうぞって来ると思ってるのかな
  • 73. 2024年04月17日 23:56

    振り子の原理ですか。
    確かに行き過ぎたフェミニズムが廃れ、また男の時代が来るだろうな。
  • 74. 2024年04月18日 00:19

    その状態って「専業主婦」なんでないの?
  • 75. 2024年04月18日 00:37

    こいつのbio
    『オスと子産みは近寄るな。反出生。』
    うわぁ.....
  • 76.  2024年04月18日 00:50

    少なくとも、思ってても口には出さない程度の知能はないとムリ

    知能成しでもある程度まで進められるかもしれないけど、それは誰かに利用された状態であり用済みになったら捨てられるだけ
  • 77. 2024年04月18日 01:40

    弱オスをガス室送りにしたいだけで政治がしたい訳ではないのがフェミニスト
  • 78. 2024年04月18日 02:05

    マキャベリズムに基づいたイタリアの歴史政治劇を描いた塩野七生すら、権力をキラキラの素敵な魔法、イケメンしかふさわしくない。という歴史観だったから割と女性に力を持つことの重さを理解させる事は難しいかも
    同じイタリア政治劇でも「アルジェンタ年代記」の方は児童文学なのに、この辺をしっかり描いていた。
    アルジェンタ年代記の方も女性作者だから、
    本人の資質によるのだろうけど
  • 79.  2024年04月18日 02:05

    守る気がない綺麗事の嘘でコーティングせずはっきり本音を言ってる分マシに感じる。
  • 80. 2024年04月18日 03:37

    みんな働いて個々の権利を得てるわけじゃん
    みんなやってるしやったらええやん
  • 94.  2024年04月18日 06:00

    誰も指摘してないから指摘しておくけど、こいつのbio
    「反出生」じゃなくて「反出世」って誤字ってるよwww

    大事な思想を誤字る時点で、こいつの知能の低さが伺えるw
    何だよ「反出世」ってw 魚でも出世するのに、こいつは魚以下かwww
    • 100. 2024年04月18日 07:52

      >>94
      反出世なのに女権拡大?妙だな…
  • 102.  2024年04月18日 09:35

    お前が何を求めているかはどうでもいい、だがそれを俺たちに押し付けてくるんじゃねえ
  • 103. 2024年04月18日 10:09

    頼むから是非やってくれ
    俺もう専業主夫になりてえよ
    もちろん小遣い制だし家事は手伝わせるが
  • 104.  2024年04月18日 11:05

    総帥「わが秘密結社の目標は、全ての女性が男より権力も地位もお金も力もある世界を目指すことだ。そのためにまず、このフィギュアを攻撃だ!」
  • 105.小池裕敏 2024年04月18日 12:55

    そうなったら、18歳未満の男性と障害者男性は、外国人より下の序列になるだろう。
  • 107. 2024年04月18日 13:52

    今までってこいつら何百歳だよ
    どこぞの生まれてもない時代のことでギャーギャー喚く奴等と変わらんな
  • 108.  2024年04月18日 14:19

    いやむしろそれが今のフェミニストだろ