【女性差別ガー!!!】東京大学さん、ジェンダー&フェミ勢力に蹂躙されそう

スクリーンショット 2024-05-04 6.51.34.png




( ´∀`)つ 関連記事

【男性差別時代】理工系「女子枠」40大学に 学内外から「逆差別」などの意見も







<ネットの反応>




受験しないからとしか言い様ないよな。



機会・選択肢の平等はなされてるのに“選択しない女性“が多いだけで何故“ジェンダーバランスが悪い!“となるんでしょうね~



大学ってのは合コンじゃないんだから、男女比気にして授業内容変えて女子人気取ろうとか考えないで欲しいぞ!



行きてえやつが少ねえからだろ



男女割合が揃わないと何かまずいんですか?



うへぇ…。
東京大学にもバイアスが…。
それは『問い』自体がおかしいよ。
志願者数の男女比と合格者数の男女比で大きな差は無いんだから、東大の学内の問題じゃないよ。。。



もうメンドクサイから全大学で女子枠設けて試験は名前を書けるかどうかで良いんじゃない?




「東大以外は人間じゃない」空気の塾に通っていた。理系の1番上のクラスは9割以上男子だった。こんな事言うと怒られちゃうかもしれないけど正直、理系のトップクラスの男子達にはどんなに勉強しても勝てないと思った。勉強量では覆せないセンスの差があった。理系は男子が強いのは本当だと思う。



女はコンテンツを破壊するの極みがついに東大まで侵食したの草



なぜ林業には女性が少ないのか?
なぜ地方出向勤務には女性が少ないのか?
なぜトラック運転手には女性が少ないのか?
なぜ建築業に女性が少ないのか?




「産婦人科の患者は何故ほとんど女性なのか?」まで何年で来るかな? 科学に対する文化政治の挑戦が始まってるんだわ。サイテー。






「そこで心は女ですわよ」







進撃の巨人(1) (週刊少年マガジンコミックス) - 諫山創
進撃の巨人(1) (週刊少年マガジンコミックス) - 諫山創
この記事へのコメント
  • 1. 2024年05月04日 09:04

    緩やかな滅亡に向かっているな。
    どこもかしこも。もう知らん、勝手にしてくれ
    • 26. 2024年05月04日 10:59

      >>1
      ここに居る人達はみんな知っていると思うが自由の結果は平等ではない。

      結果の平等に拘るのなら「進路の自由」も「職業選択の自由」も、もっと言えば自由に才能・能力を発揮する自由もすべて無くすしかない。

      人には才能にも能力にも運命にも差があるのだから自由があると差が生まれるのは当たり前なのだ。

      結果の平等に拘るなら才能に恵まれた人や努力して能力を高めた人を押さえ込むしかない。要するに不利に扱う(差別をするしかない)と言う事だ。

      東大の関係者はこんな簡単な事も解からない馬鹿ばかりなのか?

      だったらとっとと潰した方が良い、そんな馬鹿しか居ない大学は。
  • 2.  2024年05月04日 09:06

    東大に女が少ないのって目指す女が少ないだけじゃねえか今まで通り最高学府で居続けりゃ良いのに
    ジェンダーだのフェミだの相手に芋引いて日和るから駄目なんだよ
    • 27. 2024年05月04日 11:37

      >>2
      社会がどんどん破壊されて行く。

      こういう連中はしまいに『プロ棋士はどうして男性ばかりなのか? 差別のせいに違いない!』とか言い出してプロ棋士の半分を女性にしろと要求するぞ。

      実力に関係なく東大生や経営者や管理職に女性を増やせと言うのは今のと同じ話だぞ。

      問題にすべきは性別に関係なく能力で評価されているか否かの一点だけだ。それ以外は特定の属性に対する優遇か差別でしかない。
    • 28. 2024年05月04日 11:53

      >>2
      女性が東大を受け辛い社会構造ガー
  • 3. 2024年05月04日 09:07

    そんな事やってるから山下助教を京大に取られたんじゃないのかい
    いや事情知らんけど
    • 22. 2024年05月04日 10:36

      >>3
      逆に京大から💩上野千鶴子💩を引き取ったわけだな屁ミニストおばじょーちゃまの末期が楽しみだが。
  • 4.  2024年05月04日 09:07

    フェミ松速報で、フェミ死神が大学を次々血祭りにあげ
    最後が東京大学というコラ画像がよく貼られるけど、

    東京大学って既に、男子苦学生からクソ高い学費を巻き上げ
    地方から上京したお嬢様のマンション代に家賃補助するという
    最低最悪の男性差別をやってるんだよ。ここで何度か書いたけど。

    昔から受験偏差値が高いだけで、京大とかと違って独創性なんかなく
    覇権とれそうなことを小賢しくやってきただけの大学。
    「これからは女性優遇と男叩きが流行る!」と判断したから
    さっさと飛びついてる。
    • 29. 2024年05月04日 12:08

      >>4
      その判断の結果、取り返しのつかない事が起こると感じる。既に男性の忍耐は限界に近づきつつあるのではないか。

      私が思うのは男性(特に日本男性)の怒りは暴動や大規模なデモではなく静かに消極的な形で社会と自分達の立場を変えて行くのではないかなと。

      というのも、それは既に職場や日常の暮らしの中で始まっていて日本の衰退に大きな影響を与えて加速させているから。

      ここの人達は、けっこう思い当たる事があるのではないかな…男性の変化に。
  • 5.ツイフェミが生まれるのは100%男のせい 2024年05月04日 09:13

    東大受験にも女性差別は普通にあるんだが?
    男女平等に受験出来てるなんて嘘
    東大への進学実績の多い高校は男子校が多いから受験の時点で女子が不利だぞ
    正しく物事を見よう
    • 7. 2024年05月04日 09:15

      >>5
      釣れますか?
    • 21. 2024年05月04日 10:31

      >>5
      エビデンスを出してちょ❤️
    • 34. 2024年05月04日 13:21

      >>5
      >東大への進学実績の多い高校は男子校が多いから

      ここ笑うトコですか? 女子校なにやってんの?

      そもそも、どんなに成績が良くても自宅から近くて通学に便利でも「男子である」と言う理由だけで門前払いになる大学がいくつもあるんだが。こんな酷い性差別が他にあるか?

      受験生に何の罪があるんだよ?

      ツイフェミと書いてるから釣りなのは判るけども。
  • 6. 2024年05月04日 09:15

    これ自体の是非よりも
    優秀な高校生が何かを嗅ぎ取って東大受験を忌避し始めたら面白いな
    もちろん明言はしづらいだろうけど他校も追随するだろうし
  • 8.  2024年05月04日 09:15

    東大って運営してる側は意外と頭悪いんだなと思わせてくれる
  • 9.  2024年05月04日 09:27

    東大の上の方にフェミの親玉とシンパがいるんだ
    こうなるのは当然だわな
  • 10. 2024年05月04日 09:29

    女が子供産まないからマ◯コの価値が加速度的にインフレしてるんだよな
  • 11.  2024年05月04日 09:31

    そこで無理やり女を増やして何かメリットあるのかっていうと、アホなフェミが一瞬ホコホコした気分になるだけだろ。
    事前に予想でもダメなのわかるし、アメリカその他で黒人枠作った大学がどうなってるか調べりゃわかる。
    今のままで何が不満だ?
  • 12.逸猪上郷領主 東出羽守鎮幹 2024年05月04日 09:32

    アニタ・サーキシアンが去ってスイートベイビーが台頭したように、
    上野千鶴子が去って別のフェミさんが台頭してきたのね<東京大学(何か違うんじゃ……)
    • 23. 2024年05月04日 10:46

      >>13
      「党首公選制を主張した罪」で党員を追放する党なんだから
      そんな自由を提唱するほど恥知らずではないんでしょう
  • 14. 2024年05月04日 09:40

    本当のフェミがいるのであればこれは絶対に叩かないとダメだわ
    普通に大学入った女が評価されなくなるぞ
    男は枠が減るだけだが女は大学行ったことそのものが無価値になる
    • 24. 2024年05月04日 10:48

      >>14
      「貴女、東大出なんですか。ふーん(察し」
    • 40. 2024年05月05日 05:55

      >>14
      >本当のフェミがいるのであれば

      安心しろ、いないぞ
  • 15. 2024年05月04日 10:02

    じゃあ全ての業種でも男女のバランス整えないとな
    まずは3Kな仕事も差別せずきっちりやらせよう
    • 33. 2024年05月04日 12:46

      >>15
      当然だわな。
      社会的地位や賃金の高い仕事だけ女性を増やせって、美味しい権利だけ寄こせって事だよな。義務は何処行った?

      キツい汚い危険な現場にも女を増やせ。とりあえず30%な。戦争が起きたら女も戦場へ。

      こんな当たり前の事を政治家もマスコミもフェミも言わないから一切信用しない。
  • 16. 2024年05月04日 10:09

    大学のイメージの問題なのかなと勝手に思ってる。
    早稲田大学とか青山学院とか、なんかキラキラ感あるけど、東大って無いだよね。
    女子枠増やしても、希望者増えるか疑問
  • 17.  2024年05月04日 10:09

    女を抑えつけておく人類史は正しかったんやなって
  • 18.  2024年05月04日 10:10

    社会の上層に団塊~バブル世代がいる間はどんどんアホになっていくな…
  • 19.  2024年05月04日 10:11

    そら官僚の質も低下の一途をたどるわ
  • 20.  2024年05月04日 10:18

    東大がやるべきことは
    上野千鶴子の教授就任経緯の調査だろ
    • 31. 2024年05月04日 12:19

      >>20
      まじでそれ。俺はずっと疑念を抱いてる。
  • 25.  2024年05月04日 10:49

    なるほど、東大では老害教授どもがみんなエロ川大吉みたいに
    若くてピチピチ(死語)の愛人を欲しがってるのか
  • 30.  2024年05月04日 12:09

    実のところ、実質上の女子枠は東大にもとっくにあるだろうな。
    既に何十年にもわたって無理やり女増やしてきた結果が今だぞ
  • 32.  2024年05月04日 12:42

    合格率で言えば同じくらいなんだから
    何も文句言えんだろ
  • 35.  2024年05月04日 13:25

    東大のフェミ講義で上野千鶴子を量産して皆で「不都合なエビデンスは隠す」のか…  
    これからも国の隠ぺい体質は変わらないどころか更に酷くなりそうだな
    • 39. 2024年05月04日 17:53

      >>36
      見た
      共産党のみならず立憲も表現の自由に圧力かけてるのな
  • 37.  2024年05月04日 14:31

    本当のことをいい加減言うべき
    天才は圧倒的に男のほうが多い

    フェミどもはいまだに「社会を古い価値観が支配していて
    上を目指してる女性の母数が少ないから」
    とか寝言言ってるが、何十年も女を優遇しまくっきたこの社会で
    いつまで同じことを言い続けるのやら
    文系の司法試験ですら女性割合は2~3割なんだから仕方ないんだよ
  • 38.  2024年05月04日 14:38

    OECDが世界でやってる子供の学習到達度調査だっけか?
    女は優秀という結果に導くために、理科を暗記問題だらけにしてるらしいな
    公害の原因となった化学物質は何か?選択肢から選べみたいな
  • 41.盛総理 2024年05月06日 11:43

    比率ノルマ達成のために一般入試の成績開示制度も廃止され、解答の捏造改竄が当たり前になりそう