【総括せよ】腐女子フェミ「男子&男女共用トイレにしようとする奴はまともじゃない」 大手フェミ「ジェンダァァァ〜レェェェス!」

スクリーンショット 2024-05-01 9.29.55.png




( ´∀`)つ 関連記事

【ブーメラン】腐女子フェミ「女をバ力にしている男は男同士で恋愛すれば?女をバ力にするけど女体は好きってク○ダサい」







<ネットの反応>

全て男女共同トイレで。
全員、やな思いすれば良いと思う。




数ヶ月前に借りたコンビニのトイレが女性専用と男女共用に別れてて、女性用は外から鍵かかっててカウンターで鍵を借りる方式だった
「男性が勝手に使うので鍵かけちゃいました!」って掲示されてて、いいやり方だなって思った
当然鍵借りて女性用使った




ほんそれ。
ただの女子トイレでも、女装男子が入ろうとしてるぐらい危険なのに。



回転率を考えたら男性トイレと誰でもトイレを共用にした方がいいはずなんですよね
女性が反論してもまた女がきゃんきゃん吠えてるわとしか捉えられない?
さす久とか男尊女卑のことでバカにされてるが、九州以外でも全然女性蔑視すごい




#女性専用トイレは絶対必要
#性犯罪の厳罰化を求めます
#女性の安全
#女性の人権







こんなの普通に女性差別でしょ。一般的な感覚を持った人ならおかしいと思うのは当たり前だ。女性スペースなくしたい勢は自分が女性差別してることにたいして自覚的なんだろうか



確かに!
つまり女子トイレと男女共用トイレ作ればいいんだ!
お母さんは男児連れて入れるし、女子トイレ混んでるからって男子トイレ突っ込んで行くおばちゃんたまにいるし、性自認女性男体さんも男女共用トイレならいいよね!!!




トイレもまともに行けない時代に突入






大手フェミ「こいつらはレイシスト」







【Amazon.co.jp限定】 液体ブルーレット除菌イーエックス(EX) 【まとめ買い】 液体ブルーレットおくだけ除菌 パワーウォッシュの香り トイレタンク芳香洗浄剤 詰め替え用 70ml×4個 小林製薬
【Amazon.co.jp限定】 液体ブルーレット除菌イーエックス(EX) 【まとめ買い】 液体ブルーレットおくだけ除菌 パワーウォッシュの香り トイレタンク芳香洗浄剤 詰め替え用 70ml×4個 小林製薬
この記事へのコメント
  • 1.  2024年05月07日 09:02

    小便器あったほうが回転効率上がるだろ、頭使え
    • 9. 2024年05月07日 09:35

      >>1
      女は馬鹿だから分からんのさ。
      男性用小便器はスペースも設備もコストが低い、だから回数が多い男性用小便器だけ別にするとほかの施設に余裕ができて結局は皆が得する、なんて考え方ができない。

      奴らが考えるのは「男性専用!女性差別!ムッキーッ!!」だけ。
      これだから女性が社会進出すると社会のすべてが悪くなる
    • 17. 2024年05月07日 10:56

      >>1
      昔の国立競技場にはあったんだけど、評判が悪くてなくなった
    • 18. 2024年05月07日 11:06

      >>1
      大学に行っても考える頭がないのかな?
    • 22. 2024年05月07日 13:38

      >>18
      あるんならこんなことに喚き散らしてるわけないだろ!女様を侮辱するな!
  • 2.  2024年05月07日 09:04

    男子用の小便器だけ残して後は男女共用にするのが施設管理的にも楽なんじゃないかな
    つか女性専用増やしてもそんなに使う人いるの?
    • 16. 2024年05月07日 10:34

      >>2
      行きつけのファミリーマート1ヶ所が立ちションと共用。美人の女性店長。もう1ヶ所は女子用と共用。後者の共用はウォシュレットで洗髪してる事案も。男性店長は頭ビショビショで出てきたヤツの性別明かさず。女なら批判したら叩かれかねんからな。
    • 25. 2024年05月07日 15:14

      >>16
      貧乏を強いられてる女性が、ウォシュレットのお湯で洗髪して何が悪いのよおお‼️
  • 3.  2024年05月07日 09:08

    フェミ専用で立ち小便器作ったらええわ
  • 4.  2024年05月07日 09:09

    女性専用には当然トランスも入れるんだよな?
  • 5.  2024年05月07日 09:11

    こういうのに万単位でいいねが入ってしまうの女さんが狭い視野で生きてるのがよくわかる
  • 6.  2024年05月07日 09:17

    確実に個室使う方の性別なんだから、そうなって当たり前
    スペースは限られてる
    省スペースで済み、回転率の速い男の小が別になってるのも当たり前
    何ならお前らも立ち小便器使ったって構わないぞ
    簡単に股開く売女とかだったら恥ずかしくないだろ?
  • 7. 2024年05月07日 09:25

    スペース的にもコスト的にも小便器揃える方が簡単だろうから女も立ちション出来るようになれば解決する
  • 8.  2024年05月07日 09:29

    男性専用トイレは絶対認めないが女性専用トイレは当然の権利と思っている
    これが一般的な女の考えということだ。
    腐ってるな
  • 10.  2024年05月07日 09:38

    男子トイレを物理的になくして女子トイレを増やそうって言い分には賛同してきたのに女子トイレをなくそう(性別撤廃してるだけ)は嫌なんだな
  • 11. 2024年05月07日 09:45

    あの女装野郎に直接言ってこい
  • 12.  2024年05月07日 09:51

    「ほんそれ。
    ただの女子トイレでも、女装男子が入ろうとしてるぐらい危険なのに。」

    KTBさん、言われてますよ!
    というか、それじゃ「女子(専用)トイレを作る意味がない」ってことになると思うけど。自分で言ってる意味がわかってなさそう(笑)
  • 13.  2024年05月07日 10:03

    トイレがこうなる前はフェミってLGBTQに賛成してなかったっけ?
  • 14.  2024年05月07日 10:14

    男は小便だけなら立って出来るわけだから、男子用トイレが別にあるのは
    合理的な配慮。
    でも、性差による合理的な配慮も「差別」だとして排除してきたのはフェミ。
    だから、ジェンダーレストイレが推進されてきたわけだ。
    なのに、今度はそれに文句言ってるわけだからいろいろこんがらがってる。
    男に都合の良い合理的な配慮は差別扱いなのに、
    女に都合の良い合理的な配慮は「あり」なのはご都合主義。
  • 15.  2024年05月07日 10:29

    より弱いものが発生したら、相対的強者は切り捨てられるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ
  • 19.  2024年05月07日 11:34

    公園等の公衆トイレでは、「利用する」が女性 9.7%、男性 32.1%で女性の利用者は圧倒的に少ない
    利用者が少ない方を減らすのが合理的な判断
  • 20.  2024年05月07日 11:43

    女ってウォシュレットがない、化粧ができるスペースがない
    これだけで施設に文句言うからな
    要求に際限がないところがこういうところにも出てる
  • 21.  2024年05月07日 12:59

    男性小便器をフェミさんもつかっていいよ。

    でもまき散らさないでね?
  • 23. 2024年05月07日 13:57

    コンビニに多いが女性専用と男女兼用の2つにすると、女性専用が空いてるのに男女兼用の方に入って長時間出て来ない馬鹿女が居るんだよ。
    散々待たせた挙げ句、次に入ろうとすると凄え嫌そうにする奴も居る。
    クソ女のクソの残り香なんて興味ねえわ。
  • 24.  2024年05月07日 14:55

    女が立ちションしたら良いんじゃねぇの?
  • 26.  2024年05月07日 15:39

    共用になったら・・・
    「男は便座さげない!」と言う
    更に「飛び散らないように、座って小便しろ!」とも言う
    オスが座った便座なんざ使えるか!と 便座クリーナーが個人持ちか「別々に分けろ」
    和式便器への回帰は多分ない