【珍宝付女体謝謝!】中国で『有男不玩』(男が出てくるなら課金しない)運動が広がる ゲーム開発会社も無視できない規模に

スクリーンショット 2024-05-27 6.01.56.png




( ´∀`)つ 関連記事

【表現規制】原神のエ口アニメ(?)を製作した中国人アーティスト、強制捜査され逮捕 懲役10年の可能性も





1: 名無しで叶える物語 警備員[Lv.1][新芽](庭) (3級) 2024/05/26(日) 18:27:53.95 ID:yAp5JPQF

重要な局面を迎える中国のアニメ調スマホゲーム。大衆化の過程でぶつかった壁。「『有男不玩』運動」とは

近年、中国で作られたアニメ調グラフィックのスマートフォンゲームが市場で存在感を見せており、最近も『鳴潮』がリリースされ、大きな注目を集めた。

こういったゲームは中国では「二次元手遊」と呼ばれ、さらに「二遊」とも略されている。

日本で作られた「ウマ娘」や「FGO」などもこれに当たる。二次元といっても2Dのゲームを指すのではなく、『日本的なアニメ風グラフィックのゲーム』を指すようだ。

そんな中国の「二次元手遊」が最近、重要な局面を迎えているという。

https://kultur.jp/younanbuwan-movement/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

2: 名無しで叶える物語(庭) 2024/05/26(日) 18:28:41.55 ID:yAp5JPQF
巻き起こった「有男不玩」運動

こういったゲームを好んでプレイする中国の男性ゲーマーの間で、中国の大手フォーラムNGAや動画サイトbilibiliなどを中心に巻き起こったのが「有男不玩」運動である。
「有男不玩」=「男性キャラがいるならプレイしない」

という意味で、「男性キャラが登場するゲームはプレイしない」「男性キャラを登場させるな」「男性キャラを排除せよ」というような訴えが込められているようである。

この言葉が中国の男性ゲーマーの間で流行っているという。

日本で言えば「ウマ娘」や「ヘブンバーンズレッド」、あるいは韓国の「ブルーアーカイブ」など、主要人物は女性のみというソーシャルゲームも数多く知られており、市場での人気も得ているが、中国のスマートフォンゲームでは意外と少ない。

有男不玩は一種の不買運動だ。

「一部の人が騒いでる」程度の話に聞こえてしまうものの、彼らの声は非常に大きく、有男不玩を扱った数々の動画が投稿され再生数も伸び、ゲームメディアもこれを取り上げ、開発会社も無視できないレベルに至ってしまったのだ。

中国メディアは、これが中国のアニメ系ゲーム市場が「細分化」する重要な前兆だと述べている。(“有男不玩”:中国二游市场细分的显著前兆(上))

3: 名無しで叶える物語(もなむす) 2024/05/26(日) 18:33:35.02 ID:Wwv62T59
中国にも百合豚(弱者男性)って結構いるのかよ草

4: 名無しで叶える物語(新日本) 2024/05/26(日) 18:35:25.55 ID:f5bGXiLN
ラブライブの不自然に男がいない世界が正しかったんだ!

5: 名無しで叶える物語(しまむら) 2024/05/26(日) 18:38:27.16 ID:y5gjLKvu
中国とかなろうが日本よりも人気だし
自分の理想、妄想しか認めない弱男が多いんだろうな
競争社会だし強男と弱男が日本よりも明確に分かれてるイメージ

6: 名無しで叶える物語(新日本) 2024/05/26(日) 18:45:30.37 ID:aTPvqQHu
時代が追いついたな

7: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2024/05/26(日) 18:51:51.56 ID:sAxypkuD
(お、バンドリか?)

28: 名無しで叶える物語(茸) 2024/05/26(日) 20:38:58.44 ID:SgcsPY+U
>>7
バンドリってやたら父親が出てくるよな

8: 名無しで叶える物語(たこやき) 2024/05/26(日) 18:53:11.13 ID:KmbO0jfV
やっぱラブライブよ
中国にも輸出していけ

14: 警備員[Lv.3](なっとう) 2024/05/26(日) 19:10:51.49 ID:HF3dTFQB
>>8
虎太郎を消さないと…

9: 警備員[Lv.10](SIM) 2024/05/26(日) 18:53:11.93 ID:hb5fO9M/
原神とか金払ってガチャ回してカマホモが手に入るからな

30: 名無しで叶える物語(庭) 2024/05/26(日) 21:03:54.91 ID:wpP4Z5tn
>>9
原神は女ユーザー4割超えてるからな
そりゃ男も出さなきゃ稼げないよ

12: 名無しで叶える物語(SIM) 2024/05/26(日) 18:59:38.10 ID:uIobOZdr
まぁぶっちゃけジャンルに寄るよね

15: 名無しで叶える物語(茸) 2024/05/26(日) 19:12:02.23 ID:ggtypmey
ラブライブの出番です
やはりラブライブシリーズは正しかった

19: 名無しで叶える物語(SIM) 2024/05/26(日) 19:45:05.63 ID:EQvSc9P8
海外人気じゃラブライブの圧勝なのはマジで百合需要なんやろな

22: 警備員[Lv.2][新芽](やわらか銀行) 2024/05/26(日) 20:11:50.45 ID:ho1RLo0b
淫夢厨は多いくせに

23: 名無しで叶える物語(くさや) 2024/05/26(日) 20:11:52.14 ID:vF5CM8VW
中国では百合豚と俺嫁厨の抗争もある
前進はMygoとかぼざろ好んで後者はソシャゲやってる

24: 警備員[Lv.0][警](やわらか銀行) 2024/05/26(日) 20:12:26.60 ID:ebU94Vlv
スノウブレイクが百合ゲーか調べようとしたらこの話題が出てたな百合好きならドルフロがお勧めらしい

36: 名無しで叶える物語(庭) 2024/05/27(月) 00:04:29.69 ID:iIe7StCu
>>24
スノウブレイクは全く百合ゲーじゃ無いよ
主人公以外の男は消されたが、内容は主人公とラブラブエチエチのキャッキャウフフしている姿を下から覗くゲームだ

25: 警備員[Lv.0][警](やわらか銀行) 2024/05/26(日) 20:14:07.14 ID:ebU94Vlv
中華ゲーってクオリティ高いものばかりだし今後もクオリティの高い百合需要ゲー作って欲しいわ

29: 名無しで叶える物語(庭) 2024/05/26(日) 20:53:51.92 ID:Bl8JRMBH
女の方が貢ぎ癖というか金払い良いのが多いから男キャラで回収したがる
日本の場合はだけど中国もそうなんだろうか

31: 名無しで叶える物語(庭) 2024/05/26(日) 21:17:51.00 ID:k4XSWIEF
弱者男性は国家を衰退させるから中国共産党に粛清されそう

38: 名無しで叶える物語(たまごやき) 2024/05/27(月) 05:23:03.89 ID:+1vmz/tg
棲み分けは大事

39: 名無しで叶える物語(SIM) 2024/05/27(月) 05:28:32.92 ID:3IVhOoQ0
珍宝付女体人我大歓喜謝謝! とか言ってんのかな

引用元






アズールレーン Sixth Anniversary Art Collection - スクウェア・エニックス
アズールレーン Sixth Anniversary Art Collection - スクウェア・エニックス
この記事へのコメント
  • 1.  2024年05月27日 09:05

    中国人も下半身に正直なんだなって日本のエロビデオやエロ漫画の海賊版だらけだったな…
  • 2. 2024年05月27日 09:11

    男の娘はセーフなんかね?
    • 8. 2024年05月27日 09:46

      >>2
      アウト
      女々しい男とかはNG
    • 11. 2024年05月27日 09:52

      >>8
      男の娘を女々しい男扱いはNG
    • 22. 2024年05月27日 13:08

      >>2
      変な趣味を母親に咎められた話あったな。母の字で『おちんちんのある女の子って、結局男じゃん!』て。
    • 28. 2024年05月27日 14:47

      >>8
      女装は男にしか出来ない最も男らしい行為の一つだぞ
  • 3.  2024年05月27日 09:13

    …設定に無理がないなら、それでもいいがね
    ぶっちゃけ、つまんないことになりそうだ
  • 4. 2024年05月27日 09:16

    もともと、pcパーツや高級オーディオ(イヤホン、ヘッドホン)のパッケージにも萌え絵が書いてるよ。好きなんだろうね。日本じゃ考えられない(わけでもないか、最近アニメコラボ多いから)
  • 5.  2024年05月27日 09:22

    途中からブレるんじゃなければどっちでもええやろと思う
    こんな声挙げようが挙げまいが結局マーケティングで狙ったところに向けて作るだけじゃないのか
  • 6. 2024年05月27日 09:32

    百合豚の弱男とフェミって思考が似てるよな
    百合豚の弱男は2次元の男を嫌いフェミは3次元の男を嫌う
    • 12. 2024年05月27日 10:02

      >>6
      迷惑かけずに楽しんでる単なる百合好きには悪いけど
      実際フェミレベルの害悪が結構いるからなぁ百合豚
      (非百合コンテンツを勝手に百合扱いした挙句暴れたり
      男キャラに行き過ぎたバッシングをしたり)
      ミサンドリーこじらせた奴ってなんでああも攻撃的になるかね
    • 25. 2024年05月27日 13:18

      >>12
      百合豚がヤバイのは百合作品じゃなかったらそのコンテンツから撤退するだけで終わる話をお気持ち表明して燃やそうとするところね
  • 7.ジョン・スミス 2024年05月27日 09:41

    主人公は選択式で選べる方が良いのか。
    薄い本や絵で絡むのが男性主人公で、イラストレーター次第でえっぐいプレイになるから、男性主人公も駄目なのかも気になるね。
    まぁ、描く人はモブや汚いおっさん、アウトロー系イケメン出すから意味なさそうだけど。
    もう男が消滅した世界って設定にしないと、男が出ちゃうよなぁ。
    • 9. 2024年05月27日 09:48

      >>7
      単に中国は党の方針で男女半々くらい出さんといけない

      あとオカマとかオナベとかはアウトだし
      女体化コンテンツもアウト
    • 13.ジョン・スミス 2024年05月27日 10:36

      >>9
      初めて知りました。
      結構男性キャラ少ないイメージでしたが、(名目上)駄目なんですね。
    • 16. 2024年05月27日 11:33

      >>9
      日本人の感覚で考えてたけどそういや創作に自由がない国でしたね…
    • 26. 2024年05月27日 13:20

      >>13
      衰退を促すようなものは都合が悪いからね
    • 29. 2024年05月27日 14:49

      >>9
      たしかBL駄目でしたよね?あっち
      あと党としてはBTSみたいなボーイズグループも男らしく無いとかでだめとか聞いたことがあります(BTSの場合は中国に批判的なことを言ってたような)
    • 32. 2024年05月27日 21:01

      >>7
      空くんを主人公にしたこと
      今でも後悔してます
  • 10.  2024年05月27日 09:50

    結局ターゲット客層の話やんけ
    需要に合った内容じゃないと、売れる訳ないやろ
  • 14. 2024年05月27日 11:18

    10年ぐらい前のワシら
  • 15.  2024年05月27日 11:20

    腐フェミのヘイトポストがバズって炎上する系の記事で一時期よく「百合豚の弱男だって〜」と言ってたのと同じ人が来てる?
  • 17.  2024年05月27日 12:30

    中国なら、政府による日本コンテンツ締め出しの一環として仕掛けてる可能性もあると思うけど
  • 18.  2024年05月27日 12:33

    別に個人の自由だと思うけどなんか、流行だけ追って形だけ真似てる感じでズレてるな

    箱買いしてるならともかく、この手のは推し1人に無条件にぶっ込むのが基本かつ全てじゃねーの?
  • 19.かつて共イさんだった者 2024年05月27日 12:53

    まあ俺も淫夢に女出すの反対だから気持ちは分かる
    ピンキー?知らない子ですね
  • 20.  2024年05月27日 13:02

    原神とかでそういう話になってるならまだしも、そうでないのなら大手が新規ゲームを牽制するためのサ――、おや? 誰か来たようだ
    • 23.  2024年05月27日 13:11

      >>20
      原神はプレイヤーの男女比が半々くらいなので、男性キャラを切り捨てにくいという側面もある
  • 21.  2024年05月27日 13:07

    一方、男性キャラが現在72%になっているスターレイルというゲームもあってな(白目)
    • 24.  2024年05月27日 13:14

      >>21
      それ、プレイヤー比の間違いじゃないの?
      キャラの男女比は1:2くらいで女性が多いと思うけど
  • 27. 2024年05月27日 14:39

    日本も十年ほど前まではいたよな、
    この手の人で男の存在がわかったら炎上するみたいな事件
    ジャンプ作品でヒロインとかの女キャラの存在を抹消しようとする腐女子みたいな奴だよな

    中国って今、上野式フェミニズムが流行ってる上に女がわがままなヤツしかいないらしいから中国男性たちにこういう二次元コンテンツがウケるのだろうか?
  • 30.  2024年05月27日 16:19

    中国は人が多すぎて「一部」でも相当な数になるから厄介なんだよなぁ
  • 31. 2024年05月27日 17:05

    中華ゲーの広告見るだけでも分かるけど
    セクシーさを売りにしてるような美少女ゲームのガチャから男も出てきてもな…ってなるわな
    ツイステだのとうらぶだのに美少女キャラ排出させないのと同じや
  • 33.  2024年05月28日 00:36

    アニメのけいおん!が2009年、ゆるゆりが2011年あたりだから、10~15年くらい遅れかね?
    淫夢シリーズが男だらけだからちょうどいいんじゃない?(なにが?)
  • 34. 2024年05月28日 12:32

    男子トイレいらない思想の人達だし、
    百合厨はふたなりと名乗って女装して女子トイレにでも入るんじゃねぇの?
  • 35.  2024年05月28日 12:41

    どうやら男が登場すると腐女子が群がって
    同性愛に敵対的な中国当局に目をつけられるとか
    単純に女だらけが最高!とかそういった運動じゃないようだ
  • 36. 2024年05月29日 07:55

    可能性を生み出しただけでアウトなんだよ!の阿鼻叫喚から14年か
  • 37. 2024年05月31日 09:27

    これ、元々スノブレや原神(崩壊シリーズという美少女ゲーム)みたいな男向けのゲームで、男キャラも遊べるようにしろ!とか女プレイヤーにも配慮しろ!とかフェミじみた女達が入ってきて、その通りにした結果女キャラを規制したり(崩壊3rd・原神・スタレ等)削除した(無期迷途)からその報復だよ
    クソフェミをネタにするサイトで出すのは正しい

    女こそうたプリエイプリルフールでプリンセス云々にキレてたやろに
    ツイステやとうらぶで美少女実装するのと同じだし、オタク女はそれが嫌なら賛成すべき案件