動物愛護者「ギャオオオオオン!熊を撃つなギャオン!動物にも人生あるギャオン!仲良く出来るギャオオオオオン!」

27045914_m.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【花童】女性「男さんさぁ…女に花束渡したことある?w」 チー牛より「花束未経験」が叩かれる時代へ





1: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 06:26:55 ID:vH5n
こいつらのせいで被害がまた出たんだが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240531/k10014466581000.html

7: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 06:31:40 ID:MUzE
熊の出没エリアに住んどるなら説得力あるんやが

9: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 06:31:57 ID:Qp4g
そういう奴らが騒いだところで影響無さそうだし間に受けてないんちゃうか

10: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 06:33:07 ID:S3O5
ギャオ勢の声に法的拘束力なんてないし
ただ行政が面倒やから放置しとるだけやで
自己防衛や!

11: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 06:33:53 ID:ex54
実際はハンターさんに払うお金をしぶって
駆除してもらえてないとかいうのがニュースであったな

12: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 06:34:59 ID:daob
JALの件といいもう動物好きは皆キチガイに見えてきたわ

21: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 07:18:18 ID:jGV3
クマなのに人生とは

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 07:21:19 ID:kGSI
自分の身は自分で守れるはずです

24: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 07:22:00 ID:dBBv
でもゴキブリは徹底駆除する模様

引用元






マルゼン M1100 ショットガン 木製 ウッドストックバージョン MARUZEN WOODSTOCK Ver.
マルゼン M1100 ショットガン 木製 ウッドストックバージョン MARUZEN WOODSTOCK Ver.
この記事へのコメント
  • 1.  2024年05月31日 18:04

    このまま「ギャオオオオオン!」が通用しなくなって来る流れが加速してくれるといいんだけどな
    • 11. 2024年05月31日 19:49

      >>1
      それな
  • 2.  2024年05月31日 18:12

    >実際はハンターさんに払うお金をしぶって駆除してもらえてないとかいうのがニュースであったな
    行政がおかしいわな
    フェミくせえ予算を全部削って害獣駆除に使えや
    • 29. 2024年05月31日 22:01

      >>2
      クソフェミの駆除に予算割いて欲しい……
  • 3. 2024年05月31日 18:15

    女性狩猟団体ジャパン・ハンター・ガールズがつぎ込まれた公金ごと雲隠れしてなければクマーと仲良くできてたかもね
  • 4.  2024年05月31日 18:22

    だったら今から山に行って仲良くなって来いよ
    • 15. 2024年05月31日 20:24

      >>4
      酒くらいは持たせてやろうぜ。
    • 26. 2024年05月31日 20:54

      >>15
      ベロンベロンに酔っ払ってれば生きたまま食われても痛くないかもしれないしな
      スピリタスとかたらふく飲ませてればクマも食った時に危機感覚えるかもしれないしWin-Winやね
    • 38. 2024年05月31日 23:42

      >>15
      神話かな?
    • 49. 2024年06月01日 15:29

      >>15
      もし本当に熊が攻めてくるというのなら、僕が山林の玄関口で、とことん話して、酒を飲んで、遊んで、食い止めます。それが本当の動物愛護でしょう?
  • 5.  2024年05月31日 18:25

    じゃ、クマさんと対話して仲良く共生できるんだという見本をまずお前らが示してくれ
    • 19. 2024年05月31日 20:37

      >>5
      熊のフンにWW
  • 6. 2024年05月31日 18:35

    対話できるはずの人間同士でさえ仲良くできないのに、なぜ言葉の通じない野生動物と仲良くできると思うのか
  • 7. 2024年05月31日 18:39

    こういうやつってフィクションと現実を区別できないから現実をディズニーの世界だとでも思ってんだろうな
    • 36. 2024年05月31日 23:29

      >>7
      頭ディ◯ニーランドだからね
  • 8.   2024年05月31日 18:58

    熊のこと全部プーさんだと思ってる可能性が
  • 9. 2024年05月31日 19:21

    動物愛護は悪い意味で性善説を信じてる
    『熊は餌を求めて人里にやってきて人を襲う、だから餌さえ豊富なら人を襲うはずもない』と
    しかし実際は興味本位でやってきて戯れに殴ったらたまたま死んでしまったなんてのがいくらでもある
    • 24. 2024年05月31日 20:49

      >>9
      餌が豊富だと繁殖しまくって結局人里に降りてくるんだよな
      人間が何かしたからとかじゃないんよ
    • 40. 2024年06月01日 01:38

      >>9
      「頭がおかしいオスの個体」と「交尾をして貰えなかった孤独なメスの個体」が主に人里に降りてくる
      もちろん例外もあるけど意気揚々と人里に降りてくる個体の大体がこれ
      人に例えると「無敵の人」と「フェミ」だから、どれだけヤバいかが解りそうなもんだけどねぇ
    • 42.        2024年06月01日 03:46

      >>40
      フェミやヴィーガン本体が理解出来ないんだから無理だろ。
    • 48. 2024年06月01日 15:26

      >>9
      以前大馬鹿物が山にドングリを撒いて熊が飢えないようにして人里に下りないよう対策してたけど、野生動物は餌はあるだけ食べるし、交尾はしたいだけするから熊が大量繁殖して、結局あぶれた大量の熊が人里におりて来るんだよ

      動物はそんなに賢くないし、それ以上に賢くないのが無知ドングリ野郎だよ
  • 10.  2024年05月31日 19:25

    「動物愛誤」の思想に染まり切った基地害に多いんだが、本人が
    基地害過ぎて、周りの人間から総スカンを喰い、孤立している現状の
    感情の行き場を「動物を過度に愛でる」にすり替えてるんだな、これが。

    要は、「孤立した基地害の、行き場のない愛の、最期の拠り所」と化してる訳だ。
    • 18. 2024年05月31日 20:35

      >>10
      フェミとかパヨ、リベラルなわかの左翼系の下っ端は大体そんなとこやな
    • 28. 2024年05月31日 22:00

      >>10
      ああ、昔っからやばい婆さんとかって動物の極端な多頭飼いとかしてたけどそういう事か
  • 12.  2024年05月31日 19:50

    動物愛護の人って、野生のクマに日本語が通じないってこと知らなさそう
    • 32. 2024年05月31日 22:22

      >>12
      熊は人間の言葉が分かるって言ってるよ
  • 13. 2024年05月31日 19:52

    熊を何匹か捕まえて都心に放流してみればいい
    普段動物愛護だの自衛隊反対だのと言っている奴らが、「自衛隊を出動させて一匹残らず殲滅しろ」と言い出すぞ
    • 17. 2024年05月31日 20:32

      >>13
      △都心に放流
      〇某大社会学部に放流
      ◎K産党本部に放流
    • 25. 2024年05月31日 20:50

      >>13
      東京でさえ多摩のような山の方ではクマが出てきてると聞くし、マジで都心部に出てきてもおかしくないんだよね
      テレビに出た愛誤ババアは「私は都市部に住んでるから田舎の獣害はよくわからないんですけど!」などとほざいていたがそれもいつまで言ってられるかな?
  • 14.  2024年05月31日 19:59

    愛護団体なんて何の責任もとらないのだからすべて無視でよろしい。
    • 20. 2024年05月31日 20:38

      >>14
      アイツラは自分は安全な位置から言っているだけだからな

      ちょっとでも危険を感じたらすぐさま手のひら返すぞ
    • 23. 2024年05月31日 20:46

      >>20
      下手したら「クマに襲われた人が『岸田さん助けて』って言いながらしんでいった」
      くらいのことは言うぞ
  • 16. 2024年05月31日 20:29

    >ギャオオオオオン!熊を撃つなギャオン!(動物にも人生)あるギャオン!仲良く出来るギャオオオオオン!」

    ()内に注目して欲しい…動物にも人生?
  • 21.  2024年05月31日 20:44

    責任持って、秋田の熊問題を平和的に解決してほしいね
    • 34. 2024年05月31日 22:58

      >>21
      県の熊担当者が「熊の気持ちになって」なんて言ってる人なんだが
      県民が一枚岩になれないあたり、秋田の熊問題は解決しないと思う
  • 22. 2024年05月31日 20:45

    この前人間の味を覚えた熊ががあるからと警戒を呼びかけてるらしいとYOUTUBEの動画でみたけど、こういう奴らはどれだけ犠牲が出ても自分に害が及ばなければ同じ事を言い続けるだけだよ
    緊急車両、救急車をの妨害をする活動家とかの話しは聴くだろ
  • 27.  2024年05月31日 21:44

    カスハラ対策法はよ(カスタマーなのか?)
    • 30.  2024年05月31日 22:10

      >>27
      多分モラハラがイメージに近いと思う
  • 31.  2024年05月31日 22:12

    今の保護団体とか人権団体とかは、特定の地域の経済活動をスレスレ合法で妨害したいパトロンのお金に釣られた金の亡者しかいないだろ、基本
  • 33.  2024年05月31日 22:24

    元々、文化的な生活を送ってる時点でやってることが矛盾してるんだよ。原発の電気で原発反対ライブをやってるようなもん

    もちろん、彼らが原始人みたいな生活をしたところで動物の環境が劇的に良くなるわけではないが、「だから我々も十分文化的な生活をしても構わないんだ」ということにはならないだろw
  • 35.  2024年05月31日 23:24

    バカの言うことに耳を貸す必要はない。
    そいつらは自分の言葉に責任などもたん。
    • 45. 2024年06月01日 07:33

      >>35
      左翼野党か
  • 37.  2024年05月31日 23:36

    アイゴーもだが根本は環境省と公安委員会(警察)の銃所持をめぐるいざこざ

    環境省は駆除したい(狩猟免許)が、公安は駆除するための銃の許可を出したがらない
    なんなら、近年銃の犯罪があったから嬉々として規制に走った(ハーフライフル所持のの条件が厳しくなった、猟関係なら今まで通りと言っているがどうだか)
    銃犯罪自体は起き辛いが、そのゆがみがこっちに出ている有様
    • 46. 2024年06月01日 07:39

      >>37
      警察は、ハンターの銃所持にはものすごく厳しいのに
      ヤクザにはひたすら低姿勢で
      「拳銃一丁を匿名で差し出してくれたら、
      残り九丁の拳銃や自動小銃は見逃してあげまぁす」
      だもんな
    • 47. 2024年06月01日 10:15

      >>46
      猟友会は警察に銃向けたりしないけど
      ヤクザは警察撃ったり暴れたりするから怖いんだよ
      猟友会は献金なんかくれないけど
      ヤクザはたっぷり賄賂くれるしな
  • 39.  2024年06月01日 01:07

    公安が熊もパヨも糞フェミも駆除しろや、どうせ暇なんだろクソが
  • 41. 2024年06月01日 01:40

    そもそも一般人と共存できない動物愛護団体(笑)が熊と共存出来るわけがない
  • 43. 2024年06月01日 07:12

    そもそもお前らが人間と仲良く出来ていないよな
  • 44. 2024年06月01日 07:12

    餌を探しに来て人間を襲うじゃなく、人間を餌として認識している熊が居るんだが。
    そういう個体は駆除する以外の対処方法は無い。
    それでも駆除反対と言うのなら、とりあえずお前が餌になってくれ。
  • 50. 2024年06月01日 17:52

    命かけてる割に報酬激マズ、公安からは半ば言いがかり的に免許を取り消される可能性あり、おまけに勘違いした活動家にまでファビョられる可能性まで
    こりゃ猟師もブチギレするだろ、俺なら絶対「そこまでないがしろにするつもりなら後はもう知らん、勝手にしろ」と捨て台詞を吐く自信がある