【男女平等】X民「日本は世界一女性が暮らしやすい国なのに女性に甘過ぎでは?」 フェミニスト「効いてる効いてるw」

スクリーンショット 2024-06-11 7.32.45.png




( ´∀`)つ 関連記事

【調和】フェミ男「日本の女性はメキシコより危険」 女性インフルエンサー「男性が性犯罪男に怒ってくれるブラジル羨ましい!!!」







<ネットの反応>




ぶっちゃけ、日本はかなり暮らしやすい
というか、海外がナイトメアモード過ぎる
インドはカースト制度の影響もあり、身分の低い男女は何されても文句言えない
特に女性は物凄くレイ◯されてる
真のフェミニストは、ぜひ海外で活動して欲しい
但し、命の保証は無い




だから女が生きにくいのよね。
男にここまでよいしょされないと生きていけないのに、最近度がすぎた態度に耐えられなくなり若者ですら女離れが深刻化するぐらい女の価値が下がってきている。
まぁ自業自得なので、一生SNSで騒ぐだけの能を磨いててくれとしか思わん。



女性に甘いって言い方はちょっと疑問だけど、女性が生きやすい国なのは同意する。
ほとんどの人は海外住んだ事ないから分からないんだよね。こんなに女性の生き方が自由な国って先進国でも少ないのにさ。




実際女で生きたら、いろいろ理不尽なことあるよ。
女ってだけで見下してくる人結構いるから。
で、過去権利を与えられなかった女性が声を上げて今女性の選択肢が増えてる。
女だから優遇しろとは思わないけど
男性と同等に扱ってほしいとも思う。
ただ男性は男性で理不尽な扱いも受けてると思う




同感。女性が特権階級面してわがまま言い放題、やり放題だもんな。ホスト狂ですら国に救ってもらえる国なんて日本ぐらいだぞ。



女性は支援されないと何もできないって言われてるようなものなのにそれには怒らないの不思議。海外のフェミニストならブチギレてるでしょ。



ジェンダーギャップ指数125位の日本が世界一女性が暮らし易い国?w



今まで男が甘やかされてた分を調整する為に設けられる枠を甘やかすって思ってる時点で
日本はまだまだ男に甘いようだね
「今まで男に下駄履かせていた分
女性にも下駄はかせます」ってだけ



流石男さん!裏切らないねぇ〜
男ってだけで犯罪を見逃して貰えたり試験の点数を引かれないで済む性別の人は言う事が違うわ〜
天晴れ!



世界一男性が暮らしやすい国の男性が視野狭く発言してるのウケる
僕は視野が狭くて分析できなくて自分に不利なことは全部女のせいにしますーだってさ、こんなやつが成功するわけないだろ笑



効いてる効いてるw
今までの時代が男性優遇すぎだったのでこれからもっとガンガンやってほしいですねぇ
まともな倫理観を持つ男性が損しない程度にね
奴隷のような扱いを受けていた母を見て育った身としては嬉しいよ







「甘ったれたフェミを男女平等の場に引きずり出したい」







ユタカメイク 綿ロープ3ツ打 8mm×10m A-210 手芸 装飾 ハンドメイド 園芸 DIY
ユタカメイク 綿ロープ3ツ打 8mm×10m A-210 手芸 装飾 ハンドメイド 園芸 DIY
この記事へのコメント
  • 1.  2024年06月11日 12:04

    またピンクが馬鹿な反論してるけど
    それなら海外の何処にでも行ってみて日本がどれだけ女に甘いか体験してくれば良いんじゃない?
    中南米でもインドでもレイ◯だけで済めば良いけど命も危ない国が幾らでもあるよ
    • 32. 2024年06月11日 12:51

      >>1
      女性の幸福度の高さ世界一
      先進国の女性の上昇婚願望の強い順で 1/15位
      女性が男性を養ってる既婚家庭の割合が多い国順で 48/48位

      これだけ暮らしやすくて男性依存体質で出生率 1.2

      なんなんだこの国の女性たちは…
    • 43. 2024年06月11日 13:35

      >>32
      ただの怠け者、寄生虫
    • 44. 2024年06月11日 13:36

      >>1
      「効いてる効いてるw」って、だんだん本気で男女平等を望む男性が増えて来たから効いてるのは男に甘やかされなくなったお前ら女だろう。

      今後は超少子高齢化で日本に余裕が無くなるから社会も女を甘やかさなくなるよ。
    • 58. 2024年06月11日 15:11

      >>1
      何故ピンク文字どもは、人間の女を気取ってブヒブヒブザマにヨガり狂っているのだ?ゴキメス動物屁ミニストの分際でWW
    • 61. 2024年06月11日 15:51

      >>1
      ツイフェミの拠り所、ジェンダーギャップ指数www
    • 72. 2024年06月11日 22:10

      >>1
      クソピンク共安定の鍵垢逃亡wwwwww
      やっぱりツイフェミは国外追放したほうがいいな
  • 2. 2024年06月11日 12:04

    フェミーユ・ビダン「そんな男、修正してやる!」
    • 78.ウォン・リー 2024年06月13日 09:31

      >>2
      つべこべつべこべと! 何故男が羨ましいと言えんのだ!
  • 3.  2024年06月11日 12:05

    >>男ってだけで犯罪を見逃して貰えたり試験の点数を引かれないで済む性別の人は言う事が違うわ〜
    天晴れ!

    男って試験の点数加算も免罪もないの?女はあるのに?
    • 6. 2024年06月11日 12:08

      >>3
      犯罪が見逃されるのは「女割」だけだし、

      入試の点数調整は医大の一部が昔やってただけで
      それも「女医はハードな診療科や僻地医療やらたがらない」という
      必要悪での措置だったのにな
    • 36. 2024年06月11日 12:56

      >>3
      女が男に文句言ってる時は女自身の醜い姿を男に投影してるだけ定期
    • 49. 2024年06月11日 14:14

      >>3
      >試験の点数を引かれないで済む性別の人は〜

      毎回「女性差別」について具体的な話が出るのは、この一例だけ。しかも既に指摘されてる通り意味もなく差を付けていた訳ではなく医療崩壊を防ぐと言う合理的な理由から。

      未だにこの話をドヤ顔で出してくるという事はいかに日本に女性差別が少ないかを自ら証明してるだけなのに笑える。

      一方、男性であるというだけで門前払いの大学がいくつもあるんだが? 女性だけを対象にした賞もあるし街中には男性は入れないコーナーや男性は受けられないサービスが山ほどあるんだが?

      女性枠にしてもこういうガチの男性差別は性差別の話をする時に一切触れない女どもは卑怯で殺意が湧いて来るわ。
  • 4. 2024年06月11日 12:06

    昭和とかはまあ確かに男は下駄履いてたと思う
    ただ靴擦れ起こそうともその下駄を脱ぐことなく家族のために耐えてきただろう

    今の女はどうだろ?誰かのために辛い思いをするなんてこともせず、ハイヒールはヤダ、この下駄は高すぎる、そもそも自分の足で立ちたくない
    こんな奴が多いんじゃないか?

    今の女は下駄すら履かないで裸足の状態で男に高い高いしてもらってんだよ
    これでもまだ甘え足りない?
    • 54. 2024年06月11日 14:37

      >>4
      >今までの時代が男性優遇すぎだったのでこれからもっとガンガンやってほしいですねぇ

      この思考ヤバ過ぎるわ…仮に昔の男が優遇されてた面があったとして今の若い男性が差別される道理はまったくねーよ!

      こういう考えは結局その反動で次の時代の女性差別を生むんだよ。
      って言うか既に男性側に不満が溜まってそうなりつつあるような…

      さっきみたいな考え方の女は今後本格的に男が女を差別しだしても何も文句言えないな。
    • 55. 2024年06月11日 14:38

      >>4
      男の下駄って鉄下駄だからありがたみもないっていう
      そもそも負わなくてもいい責任を他人の為に引き受けてる奴が偉いなんて当たり前のことだしな
    • 59. 2024年06月11日 15:19

      >>4
      昔の男が優遇されていたとして、その代償として妻子を養う、戦争になればお国の為に戦う、老人になるまで労働するなどの重い責務を背負わされていた。

      だが今の女達はどうだ? 権利だけは寄こせと言うが国や家族の為にどんな責務を背負ってる? 出産にしても子育てにしても家事や介護にしても昔の女以下の義務しか果たしてないじゃないか。当然男のように有事に戦場に行かされたり救助に行くわけでもない。地震の時に倒壊の危険がある建物に入って被災者を救出してる女性隊員を見たことがあるか?

      フェミニストは男性が背負っていた“責務”については完全無視を決め込んでるからまったく信用ならない。

      女達の言動を見て育った最近の男達が責務を放棄し始めたのは当たり前だ。これからは女を助けない養わない、女に奢らない、しんどい事は引き受けない、男性差別を許さない男達が標準になって行くから覚悟しておくように。
    • 69. 2024年06月11日 20:43

      >>54
      振り子の原理()で女性の時代が男性の時代と同じ振り幅で来る、なんてことはないだろうね。
      なぜなら、人間の習性は古今東西を問わず同じだから。
      人間は男性が社会や組織を作って動き、女性はその補助の役割しか持たないから。聖書の創世記の記述そのままだよ。
      だから、例えるなら男性の側には160度振れるが、女性側には20度しか振れない振り子なんよ。
      その内男性の時代に戻ると予想。
  • 5.  2024年06月11日 12:06

    ジェンダーギャップ指数は例外もあるけど概ね上位は女が働かないといけない国、下位は働かなくてもいい国だと何度言ったら…
    • 9. 2024年06月11日 12:11

      >>5
      都知事選が事実上、女同士の一騎打ちになりつつあることで

      <日本は女でも出世できる。ただし、ヤル気と能力さえあれば>

      だと証明されてるんだよな。JALの社長も外務大臣も女性だし。

      それでジェンダーギャップ指数ランキングで日本が低いのは
      日本の女のテイカー(寄生)志向が原因名だけ。
    • 13. 2024年06月11日 12:13

      >>5
      バカの一つ覚えみたいにジェンダーギャップ指数としか言えないだけ
      実際は日本が働かない甘えきった女ばかりである事を示しているだけなんだけどな
      幸福度とかはまるで無視
    • 15. 2024年06月11日 12:15

      >>5
      いまだにジェンダーギャップ云々言う馬鹿は、是非ともこんな日本を変えようとせずにジェンダーギャップ上位のルワンダとかに行って欲しいものだね。
    • 17. 2024年06月11日 12:17

      >>5
      ジェンダーギャップを取り除くのは男性の役割だと思ってるのが間違いなんよね。
      むしろ女性が前面に出てきて男性を押しのけるような働きを見せないと始まらないんだよな。
      日本はどうか?ネットで男性批判をして他の女性にも理不尽にキレてお気持ち表明してるだけで何をやったの?って話なんよね。
      アメリカとかに女性がバリキャリが多いのはちゃんと勉強して学位やら資格やら持ってるからなんよね。
      口先ではいくらでも言えるが行動に示すのはかなり難しい。
      まずやってみせろよと常々思う。
    • 25. 2024年06月11日 12:25

      >>5
      「女が働かないから」で結論出てるのにな
    • 46. 2024年06月11日 13:41

      >>5
      ジェンダーギャップ指数ランキングがどういう基準で計算されているかとか何も理解してないからな女
      「中身はよく知らないけどなんか女性差別されてるっぽいランキング」「テレビもそう言ってたから間違いない」くらいの雑な認識の人しかあんな恥ずかしいランキング何度も引用しない
    • 47. 2024年06月11日 13:50

      >>17
      常にゴールポストを動かして「ボールはそちら側男の方にある!そっちがどうにかしろ!」と喚く生物……
  • 7. 2024年06月11日 12:09

    社会でてる女性はめっちゃ優秀な人もいるけど大抵は男におんぶ抱っこ状態だからフェミになんかならんのだよね

    フェミはニートか境野みたいな自信過剰のアホじゃないとならない
  • 8.  2024年06月11日 12:11

    世界一女性の幸福度が高いというアンケ―トが出てるのが日本だぞ
    どう考えても暮らしやすすぎだし守られすぎ
  • 10. 2024年06月11日 12:11

    分析できてない! 男の方が優遇されてる!
    と言う割にはやっぱり男の特権は出てこないんだなあ。
  • 11.  2024年06月11日 12:11

    日本を捨てたい未婚女性と、日本に永住したい外国の未婚女性が煩雑な手続きなしに国籍&身柄交換できたらいいのにね
    未婚で子無しなら余計な縁はないし
    • 30.名無し 2024年06月11日 12:47

      >>11

      言いたいことはわかるけどそれで入ってくるのはクル○人みたいな制度を悪用した連中なんだよな…
  • 12.  2024年06月11日 12:12

    立憲共産党的には
    日本は世界ワーストの国でないといけないし
    そういう国にする為に全力で頑張ってるからね
  • 14. 2024年06月11日 12:15

    男ってだけで犯罪を見逃された。すまんその犯罪のデータ出してみて?勿論全国ニュースになったよね?
    • 22. 2024年06月11日 12:22

      >>14
      男というだけで犯罪が見逃されるなら、チン騎士マスゴミが大喜びで報道するだろうしフェミ共も永遠に言ってくるはずなのになあ
      具体例が一つもないのはなんでかなあ
    • 28. 2024年06月11日 12:36

      >>14
      あいつ等の中では女でも名誉男性って言えば男扱いになるからそれじゃね?
    • 38. 2024年06月11日 13:06

      >>14
      嘘つきはフェミの始まり
  • 16.  2024年06月11日 12:16

    今の日本の若い女は
    「~~やって」が当たり前で、自分がやれと言われたら自分の為以外の行動はやらない
    施されるのが当たり前でそこに感謝の気持ちの欠片も無く、自分から施す事は無い
    施されてる理由がお前が女であるからという真意も、男の性欲によって甘やかされてるという現実も把握してる奴はほとんど居ない
    甘ったれた環境がデフォルトだと勘違いしているから男もそうだと勝手に思ってる
    弱音を吐けば助けられ、助けようとしてくる男にも取捨選択し、将来への不安を自覚するのも30越えてから
    甘ったれにも程がある
    • 26. 2024年06月11日 12:28

      >>16
      やって、やって、やっても
      ひとつ気に食わなかったらリセットだしな
      「そうじゃなくてこうして欲しいな」
      とも言わず、口を動かす手間さえせず
      スマホポチポチしてキレてるだけ
      本当怠け者だわ
  • 18.  2024年06月11日 12:18

    その優遇も自分達が力をつけてやってるものではなく男にしてもらってるという有り様であることに欠片も疑問を持てないのが終わってるんだわ
  • 19.  2024年06月11日 12:19

    幼少期は男よりも女の方が精神年齢が高いと言われているが
    これを大人になっても適用されてると思い込んでる馬鹿が結構いる
    女は大体中学生ぐらいから20代後半になるまでほとんど人間性が成長しない
    その間に男にあっという間に抜かされる
    • 29. 2024年06月11日 12:37

      >>19
      精神年齢が高いというより小賢しいだけなのではないかな
    • 62. 2024年06月11日 16:15

      >>19
      高校生〜25歳ぐらいが一番価値があると男は見るしマスコミももてはやすから、いつまでもこの年齢にいようと頑張ってる感じなんだよな。
  • 20.  2024年06月11日 12:19

    ここでジェンダーギャップ指数を引用しちゃうやつは中身全く知らないって言っちゃってるの気付いてないんだろうな…
    • 24. 2024年06月11日 12:25

      >>20
      錦の御旗みたいにジェンダーギャップ指数言ってるけど、これ持ち出してるピンク豚は自分の頭が悪い事を証明しているだけなんだよな
  • 21. 2024年06月11日 12:21

    まあリアルではピンクみたいなこと言ってる奴見たことないからな
    ちらしの裏の話を顔がわからんと思ってXで書いてるだけで何かの活動になってると余ってるだけ
    リアルで活躍できてないからこんなことしてるんだよな
    • 73.こたつヘビ 2024年06月11日 23:04

      >>21
       ダウト、日本女さんの国会議員サマなんて昔からフェミそのものやで?(鼻ホジ
  • 23. 2024年06月11日 12:23

    フェミとかいう汚物
  • 27. 2024年06月11日 12:33

    なんだか女の扱いに関してはイスラムが正しいのではと最近思えてきた、ヤバイヤバイ
    • 35. 2024年06月11日 12:53

      >>27
      昭和中期の日本が一番正しい
      人権は持たせてるし尊重もするけど
      ある程度は男性とはっきり線引きしてるし、「女性は男性をサポートするもの」という立ち位置がはっきりしてるし女性もそれを受け入れてる
      その代わりに矢面に立つのは男性だからこの図式が成り立ってた
      今の世の中は上っ面だけは男女平等を謳いながら、「女性は男性をサポートするべき」と言うと一斉に叩く癖に「なら女性も矢面に立つべき」というとこれも非難される意味不明な世界になってる
    • 42. 2024年06月11日 13:14

      >>27
      イスラムどころか中世が正しい
      「女は3日殴らないと狐になる」
      韓国のことわざだが。こればかりは韓国が正しいと認めるしかない
  • 31. 2024年06月11日 12:50

    優遇され満たされているからこそ「もっとよこせ!」って言ってる
  • 33. 2024年06月11日 12:52

    男というだけで犯罪が見逃されてる?
    全く実感がないわ
    女や外国人というだけで犯罪を見逃してる人は目の前にいるけどな
    • 40. 2024年06月11日 13:11

      >>33
      そういう奴からはただ男の印象操作をしたいという感情しかない事がよく分かるな
    • 65. 2024年06月11日 16:32

      >>33
      むしろ何もしてないのに犯罪者の様な扱いを受けるのが男
      犯罪しててもよしよしされるのが女
  • 34.名無し 2024年06月11日 12:52

    トランスが支持されだした理由もフェミおんな共があまりにもクソすぎるからなんだよな…
    女子枠にトランスを入れるな、も本当は女子の方が優遇されてるのが分かってるからなんだしな…
    • 66. 2024年06月11日 17:19

      >>34
      初期のLGBTたちは「男同士のカップルは男女のカップルと違って家計所得も高く、ゆえに子育てに適している(だから彼らへの養子制度を充実させろ)」といった明らかな女性蔑視発言をしていた
    • 70.名無し 2024年06月11日 20:51

      >>66

      なのにフェミは上は党派性最優先、下は調べもしない低能だからLGBTを味方と思い込んでたんだよな…
      俺等が散々その事を教えてやったのに、クソオスの妄言乙、私らがトランスと組むのがそんなに怖いかキモオタ、って感じで聞く耳持たなかったんだよな…
      LGBTトランスの支持はフェミへの当てつけの意味も込められてるんだよな…
  • 37.  2024年06月11日 12:58

    働け
  • 39.  2024年06月11日 13:09

    文句言ってる層は甘やかされてよしよしされるのが当然って思って来た人達でしょ
    刺激欲しさにわがままで男女平等を要求したら思いのほか大変で甘やかしもよしよしも
    減った事が生き辛いとか言ってんの
  • 41.  2024年06月11日 13:12

    女が楽になるほど男が苦しむ
    女が苦しむほと男が楽になる

    この国においては、男と女は決して共存出来ない
    どちらかが絶滅するしかないのかもな

    女はそれを理解しているから、男、それも幼児や赤子を攻撃するのだろうな
  • 45.  2024年06月11日 13:40

    ジェンダーギャップが低いのは働かない女が多いだけ定期
    機会の平等と結果の平等を一緒にするな
  • 48.  2024年06月11日 13:56

    効いてる効いてるw

    って何にドヤってるのかわからないの…アホなワイでごめんね、教えてくれる?
  • 50.  2024年06月11日 14:18

    単に今まで自分に刺さって痛かったネットスラングを、意味も解らず使ってるだけだろw

    そういう意味で、むしろコラボの件とか観光バスの件とか草津の件とか、効いてるのはフェミの方
  • 51.  2024年06月11日 14:29

    どれもツイフェミがなんかする前にすでに実現してたモノだってw

    なに先代フェミニストが勝ち取った権利を、さも自分達が何かしたかのように勝ち誇ってるんだろう
    • 53.名無し 2024年06月11日 14:35

      >>51

      レンホーの功績と一緒で胸を張って誇れるものが何も無いからだろうな…
  • 52.  2024年06月11日 14:33

    男性に女を支えさせてる状態だよね
  • 56. 2024年06月11日 14:43

    チー牛オタクが視界に入ってくるヘルジャパン、女性の人権が存在しない国
  • 57.  2024年06月11日 15:03

    我が子を三人しめといて、直前に
    『せめて喜ばそうとホットケーキ作ってあげた』だけで
    無罪か有罪か?なんて言われるくらいメスブタに甘い国で
    これ以上何望むねん?
  • 60.   2024年06月11日 15:46

    また一つの医大でのみ行われていた女子&浪人生減点の話+ジェンダーギャップ指数かよ。女子大と公務員、大学の女性枠の存在と他のジェンダー指数では日本の順位は悪くないと散々論破されたのにフェミは懲りないな

    >男女共同参画局 男女共同参画に関する国際的な指数
    GGI ジェンダー・ギャップ指数 日本の順位:125位/146か国
    GDI ジェンダー開発指数    日本の順位:76位/191か国
    GII ジェンダー不平等指数   日本の順位:22位/191か国
  • 63. 2024年06月11日 16:18

    『男性と同等に扱ってほしいとも思う。』

    これの結果が「働きもしない癖に甲高い声で権利だけ求める脂肪まみれのチビ」という同等の扱いだろ
    男がこれやってチヤホヤされるわけないんだから
  • 64. 2024年06月11日 16:20

    今まで男が甘やかされてたとか言うけど実際は逆で
    「男なら出来ることが何一つとして出来ない、負債でしかない女という生き物を男様に守ってもらうための制度」が結婚だったりすんのよ
    だから「こんな不束か者を引き取って頂くせめてものお礼に嫁入り道具を持たせます」としたワケ
  • 67.  2024年06月11日 18:11

    >>女だから優遇しろとは思わないけど

    女性優遇全部手放して言え
    • 71. 2024年06月11日 21:37

      >>67
      思わないけど受け入れますね
      だって周囲が勝手に優遇したんだから

      こうですか、わかりたくありません
  • 68. 2024年06月11日 19:35

    男ってだけで犯罪を見逃された
    ↑ドラえもんのあべこべ世界ミラーから出てきた奴?
  • 74.  2024年06月12日 06:37

    ジェンダーギャップ指数って要は専業主婦絶対●す指数だからなぁ…
    文句言ってないで働け。
  • 75. 2024年06月12日 12:17

    じゃあ早々にジェンダー指数1位の国に移住せえやw
  • 76.  2024年06月12日 12:33

    >女だから優遇しろとは思わないけど
    >男性と同等に扱ってほしいとも思う
    これ大嘘で、実際に扱いが平等でも文句言う
    相当譲歩して女性優遇だろと男から不満が出るまでやって、やっと平等になったと感じる方の性別なんだから
    • 77. 2024年06月12日 14:51

      >>76
      そこまで言っておきながら、じゃあその優遇を捨てるべきではって矛盾には至らない方の性別だよな

      典型的な「フェミニストのもぎ取っていく女優遇制度は享受して旗色が悪くなったら自分はフェミニストではないと逃げる一般的な蝙蝠日本女」やん
      ある意味フェミニストよりタチ悪いわ