【フェミ】共産党女子「共産主義=独裁では全くない。目の前の自民党独裁のこと心配しようよ。」

スクリーンショット 2024-06-13 8.53.37.png




( ´∀`)つ 関連記事

【多様性の統一】共産党医師「うみの苦しみ...周回遅れでジェンダー平等に反する!」→ 超特大ブーメランがぶっ刺さる








※参考

スクリーンショット 2024-06-13 8.49.14.png


<ネットの反応>

結党してから一度も党首選挙を行なっていない、ガチガチの民主集中制を強いている党があるんですけどー???



僕の思う通りに世の中が動かない!!!!= 独裁



まず選挙で選んでいる時点で現状は独裁ではないことと、党首を選挙で選んでいるかどうかでその党が独裁傾向にあるかどうかが推察可能です



共産主義は絵に描いた餅だからね
なぜ出来ないかはこのポストが証明しているよ




何をどう勉強すれば、
「共産主義国家よりも自民党の政治の方が独裁的である」という解釈にたどり着くんだろう。
共産主義は独裁を呼ぶって、共産党見てりゃわかるだろ。党内政治ですら、あそこは独裁的だぞ。異論が言ったら除名や。




「勉強中」だというひとが、「~という事実に気づいてない人が多すぎる」とかお気軽に言っちゃうの、病み、じゃねえや、闇を感じまくって仕方がない。



チャーチルが言ったとされる、
「二十歳までに共産主義にかぶれない者は情熱が足りないが、二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない」
を思いだした。




本の内容と現実はかけ離れてるからやで。
もっと現実に目を向けて引きこもるなよ。










「新共産党首には色々と期待してます(ゲス顔)」







独裁者のためのハンドブック (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ) - ブルース・ブエノ・デ・メスキータ, アラスター・スミス, 四本健二, 浅野宜之
独裁者のためのハンドブック (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ) - ブルース・ブエノ・デ・メスキータ, アラスター・スミス, 四本健二, 浅野宜之
この記事へのコメント
  • 1.  2024年06月14日 06:07

    共産主義自体は公平を夢見て作られた思想ではあるけど実際に共産主義で政治やると独裁にしかならない現実を見た上で言ってるの?
    自民党が独裁って言ってるけど民主党に政権交代されたのは知らんのかね?結局国民が選んだのが自民党ってことを理解してから物言ってくれよ
  • 2.  2024年06月14日 06:07

    共産主義は宗教です
    信者を強制的に働かせ
    カネを毟り取って豪遊して
    異教徒をミナゴロシにします
  • 3.  2024年06月14日 06:07

    寝言は寝てほざけ。
  • 4. 2024年06月14日 06:08

    自民党が独裁?ずいぶんぬるい独裁だなぁ
    • 10. 2024年06月14日 06:39

      >>4
      選挙の投票数が劣れば政権を交代する政党が独裁とか草生える
      如何にも頭の悪い野党支持者が言いそうだな
    • 14. 2024年06月14日 06:45

      >>4
      あいつらが言う「独裁」って「自分たちにとって気に入らない」って意味でしかないからな
      ネトウヨ
      チー牛
      ミソジニー
      暇アノン

      この辺と同じ意味www
    • 20. 2024年06月14日 07:07

      >>4
      本当に独裁してるなら悪夢の民主政権なんて起こらなかったんだよなぁ
    • 36. 2024年06月14日 08:37

      >>4
      裏金より「公職選挙法や批判した一般人を平気で恫喝する政党」のほうが、間違いなく民主主義的には問題だと思うんだよね。
      立憲は叩く行為を恫喝でつぶし、公正な選挙を公職選挙法違反で破壊してる。
      立憲政権なら腐敗を報道したり批判した人に直接圧力をかける危険性がある。「書いたらその社は終わりだから」だ。
  • 5.  2024年06月14日 06:08

    立憲共産党はセンスあるネーミングだよね
    • 13. 2024年06月14日 06:44

      >>5
      ずっとトレンドに入ってて草
    • 46. 2024年06月14日 12:06

      >>5
      議員・支持者の両方に一体化を望んでる連中がかなりいるから
      揶揄されてもきっちり否定できないんだよな
      蓮舫なんかもはや共産党議員からでてきた公認候補レベルで寄ってる
  • 6. 2024年06月14日 06:08

    フェミはメタ認知できないって散々言われたから使ってみたくなったんだろうな
    • 17. 2024年06月14日 06:51

      >>6
      またミラーリング癖を抑えられなかったのかw
  • 7.  2024年06月14日 06:15

    自民党が独裁かどうかは置いといても、共産党は間違いなく独裁だろ。
    現に選挙ナシでリーダーが決まり、批判は封じるか排除。証拠証人はたくさんだ。
    何をもって独裁でないと?逆に自民党が独裁とは?
    • 18. 2024年06月14日 06:56

      >>7
      中国共産党は複数人(7人前後)が中央政治局常務委員会として権力を握る寡頭制だけど、
      日本共産党は北朝鮮のように後継者指名まで行う独裁制だからな

      中共より非民主的組織だ
    • 26. 2024年06月14日 07:27

      >>18
      中国共産党に謝れ。日本は海外の女性の情報を封印している。
  • 8. 2024年06月14日 06:18

    普通に考えたら共産主義は独裁でないと成立しない。
    子供が五人居る家族でオヤツを配ろうとするとき、一番上の子が多く取ろうとするのを阻止して平等に分配するのは親。
    この単純な話で、共産主義の矛盾が判る。
    • 33. 2024年06月14日 08:10

      >>8
      これ。労働者が生み出した富を平等に分配するには、一度集積させる必要がある。
      で、集積した富を分配する役目の人って幹部とかの権力者だから、時間経過とともに独裁方向へ非常に走りやすいのよね。
    • 56. 2024年06月15日 10:52

      >>33
      そして独裁は必ず寡占と腐敗につながる
      「平等な分配」のために全権力を集中したはずの党や政府の幹部が
      その強力な権力で自分たちだけ富を貪り、庶民はやっぱり貧困に
      共産圏でげっぷが出るほど見た光景だ
  • 9.  2024年06月14日 06:23

    どうしても共産主義したいなら
    「党の指導性()」とやらに任せるよりAIに運営を任せた方がマシなんじゃないのとさえ思う
  • 11. 2024年06月14日 06:39

    上で一旦決めた事以外の考えを吐露すると「分派行為」と言って排除する集団が独裁じゃないなら何が独裁なんだ、おたんこナスが
  • 12.小池裕敏 2024年06月14日 06:40

    参考画像まで見たけど、汚い部分を見てないか、見てないふりをしてそう。
  • 15. 2024年06月14日 06:46

    科学万能主義、最後は科学が決める思想なんだけど、宗教が神の言葉で動くにしろ、結局巫女が必要で、その巫女が独裁者になるの同じ、「科学」の巫女が独裁者になるんだよ。だいたい,科学っていったっも「諸説あります」だし。
  • 16.  2024年06月14日 06:48

    共産党が政権を握ってる国
    中国、キューバ、北朝鮮、ベトナム、ラオス
    もうこれ以上言うことないだろ
    • 24. 2024年06月14日 07:22

      >>16
      北朝鮮とキューバを除けば国民は幸せかもね。
  • 19. 2024年06月14日 07:06

    実際、2010年代に政権交代してるし、前後ずっと連立じゃないと政権維持でない独裁なんてあるかいw
    そもそも独裁なら、己が打倒独裁自民政権なんて書き込んだら、強制収容所で労働損耗させられて終わり
  • 21. 2024年06月14日 07:09

    今や
    左翼野党=共産(独裁)主義
    ってイメージ
  • 22.  2024年06月14日 07:21

    もし東日本がベトナムのような社会主義一党制を取りつつ、1986年にベトナムで導入されたドイモイを導入したほうが幸せかも。hな画像を楽しめるから。
  • 23.  2024年06月14日 07:21

    共産主義は独裁じゃ無い!
    じゃあ誰が早不利してんだよって話なんだよ
    滅私奉公なんてしていないのは現在共産党幹部の状況見れば分かるわ
  • 25.  2024年06月14日 07:23

    政治を勉強してて自民党を独裁とか言っちゃうんですか
    是非具体的にその理由を語ってみて欲しいものですね
  • 27. 2024年06月14日 07:29

    連立政権なのに独裁
    公明に触れたくないのかな?
  • 28. 2024年06月14日 07:49

    自民党が独裁と思うならとりあえず自民党批判をネットでたっぷりしてみるといい
    そして中国に行って同じように共産党批判をたっぷりして来い
    多分3日で音信不通になるから
  • 29.  2024年06月14日 07:52

    共産党の言う独裁というのは選挙で勝ち続けることを言うんよ
    一般人とは使ってる辞書が違う
    • 32. 2024年06月14日 07:58

      >>29
      アカはニュースピーク好きよねぇ
  • 30.  2024年06月14日 07:52

    寧ろ今までの自民党体制を実は今まで一番支えて来た陰の立役者が、他ならぬ共産党ではないかと。
    幾ら自民党政治に対する不満が噴出し始めても、共産党に比べれば…という消去法から自民を支持してる有権者は非常に多いと思うし。
  • 31.  2024年06月14日 07:52

    岸田は立憲のアホ野党どころか身内からもボコボコにされとるやん?
    あんな情けない独裁者見たこと無いで
  • 34. 2024年06月14日 08:23

    東西冷戦って時代がありましてね、人類の半分を犠牲にした社会実験は既に終わってますぜw
    それとも「あれは本当のマルクス主義ではないから」と逃げるのかな?
  • 35.  2024年06月14日 08:36

    日本が本当に独裁国家なら、今頃フェミやパヨクは息してないぜ。
    対フェミ・パヨクに関して「だけ」は、中国や北朝鮮のやり方(問答無用で公開処刑)を見習うべきだな
  • 37. 2024年06月14日 08:46

    自分が世界を支配できないことが差別であり独裁と認識しがちな左翼
  • 38.  2024年06月14日 09:02

    と、赤い隣国が見えない愚か者が申しております
    実運用ってものをお勉強しましょうね
  • 39. 2024年06月14日 09:10

    知れば知るほど信用できないと思うけどな。歴史にしても、身内の悪事に対する処置の甘さにしても。
  • 40.小池裕敏 2024年06月14日 09:15

    共産党内で必要なのは(演技)であって、頭の良さ(オタク)ではないんだよな。
  • 41. 2024年06月14日 09:40

    この人らの勉強は「最終的に共産主義やフェミニズムが最良とわかる。分からないやつは勉強不足かバカ」に落ち着くからな…。
  • 42.  2024年06月14日 10:05

    理想社会の実現には独裁が必須というのが共産主義の理屈なんだけど?
  • 43.  2024年06月14日 11:54

    共産主義はテ゜ロレタリアートト(労働者)独裁の思想であり、現実には一度も実現したことは無い。思想としては生産性には資本が必要という現実から見ると古いが、あり。
    実際にあったのは「共産党独裁」というエリートによる下層民に対する独裁だけ。こっちはなし。
  • 44.  2024年06月14日 11:54

    共産主義はプロレタリアートト(労働者)独裁の思想であり、現実には一度も実現したことは無い。思想としては生産性には資本が必要という現実から見ると古いが、あり。
    実際にあったのは「共産党独裁」というエリートによる下層民に対する独裁だけ。こっちはなし。
    • 59. 2024年06月16日 15:44

      >>44
      共産主義者をたとえてみたら”深海の底にはとんでもない楽園があるんだ!”っていって海に飛び込んで溺死してる人だよな。
  • 45.  2024年06月14日 12:01

    共産主義になると、原理的に
    「一所懸命働いても、サボッて寝ていてももらえるのは公平で同じ」とになり、生産性は右肩下がり。
    どーすんの、これ。
  • 47.  2024年06月14日 12:31

    すっげー良い事をいってるように聞こえるけど
    経験をつむと、何を言うかなんて意味がなくて(言ってる事とやってる事は違うから)
    言ってる事を実現しようと何をしたか、実際には何をしたかだけを見れば良い事に気がつく。

    選挙で投票する時はそうやって候補を見ないといけない。
    何もして居な人に対しては、あなたはどうやって言ってる事を実現しようとしてますかと聞かなくては。
    説明があいまいなら実現可能性は低い。説明が細かいなら実現可能性がどの程度あるのか判断しやすくなる。

    フェミさんの言う事はペラペラでフワフワだ。女性だけの街なんかその典型。
  • 48. 2024年06月14日 13:16

    不思議なものでどの共産国も独裁になっちゃうんだよな
    粛清とセットで
  • 49. 2024年06月14日 14:56

    別に独裁だっていいんだよ? 今みたいにスパイまみれになって国民が殺されるぐらいなら
    俺は天皇に親政してもらいたいぐらいだもの。

    多数決を偽装すんじゃねえよって。
    やるならヒトラーみたいに国民の信任を得て堂々と独裁しろよって。
    何国民騙しながらこそこそやってんだよ!そういうとこだぞ共産主義者! しかもやったことの責任とる気ないんだろ? じゃあ自民党の下位互換じゃねえかよw
  • 50. 2024年06月14日 14:58

    隣国のWプーさん&黒電話「やれやれこんなものを独裁と言ってるようじゃ本当に共産主義者かも怪しいもんだ、また明日ここに来てください。本当の独裁をお見せしますよ」
  • 51.  2024年06月14日 16:01

    独裁国として最も分かりやすい北朝鮮と、あなたが独裁国という日本の共通項を例示してみてくれませんかね?
  • 53.  2024年06月14日 17:14

    「自分たちにとって気に入らない」の成分を細かく分解すると、おそらくその中には「自分の話を聞いてくれない」という女性特有のそういう成分もあるかもしれない

    で、(何一つ実際には変えてくれないのに)話だけはよく聞いてうなずいてくれるホストや赤い連中にはコロッと欺される

    ホント救えない
  • 54. 2024年06月14日 18:57

    金持ちの財布に手を突っ込んで貧しい人に分け与え、一方で寄生虫のごとき怠け者の存在は許さない
    平等だけど嫌がるヤツも多そうな共産主義を国の在り方とするなら、絶対的な強権が無いと回せない
    そして、絶対的な権力は絶対的に腐敗する
  • 55. 2024年06月14日 20:37

    共産主義とフェミニズムには大きな共通点がある。
    どちらも正しく運用すればそれなりに全然まともなのに、その主義者が大体碌でもない厳罰主義思考(他罰主義思考)だからディストピアに変えてしまう。
    富裕層は全部悪だとか、痴漢冤罪を警戒する人は十把一絡げにミソジニーだとか、こういうのの行き着く先は同類のポルポトか、最悪ならヒトラーかプーチンみたいな極右に流れるぞ。
  • 58.  2024年06月16日 15:42

    共産党や左翼がもっとも忌み嫌う日本の体制である、戦争中の大政翼賛会時代がもっとも共産主義に近似してるというのは皮肉だわな・・・・共産党女子ともっとも縁遠いイメージの、貴族の近衛文麿のやってたことがほぼ共産主義というのがねえ。もしかして近親憎悪はいってるのかもね。モノマネタレントも自分の同じ人のマネやってる同業者を一番憎むっていうしな。