【フェミ絶賛】中年女性「海外行くと自己肯定感爆上がり!日本だと全ての自信をなくして周りに合わせないといけない...」

スクリーンショット 2024-06-23 14.38.01.png




( ´∀`)つ 関連記事

【出羽松】謎の海外女性「日本人の男にはモラハラが多すぎる!海外ではそんなにいないのに」







<ネットの反応>

どこの国でも同調圧力なんてあるよ。現地の人々は海外旅行してる日本人をお客として扱ってくれてる訳で、そこに同調は求めない。現地の人々の非干渉はあなたが「外国人」だから。現地でその国滞在の「外国人」として生きれば、それなりの生き辛さもあるでしょうよ。



別に日本でも好きな服着たらいいのに。
誰も見てないよ。




ここでアンチコメント書いてる人って海外行ったことなさそー🫠



アメリカ・カナダ行った時のみんなフリーな感じ!私も解き放たれてました🙌
日本でできるかと言われると…w




分かりまーす。日本で育ち、40歳くらいまで日本に住みました。今、海外に住んでいますが、日本に帰るのが億劫です。いや、日本も旅行するだけなら、お客さんなので、きっときっと楽しいはず。いつか、頑張って日本に帰ります。来年くらい?毎年、言ってるー



それはあなたがお客さんだから



めっちゃわかる。自己肯定感爆上がりというか、人の目気にしなくていい感がすごい。
髪の毛なんて巻かないで無造作に上にまとめときゃいいし、ヨレたタンクトップきて胸元空いてても誰の視線も感じないし、服もマジでジーンズにシャツでいいし。
日本って外出るだけで他人にジャッジされるもんね




いや、コミュニティに腰を据えて属する必要がないから言動が無責任になってるだけでしょw



そらお前、旅行者は相手国にとって「お客さん」やからな。できるだけ気持ちよく過ごして帰ってもらうのが一番よ。
でも、日本では社会の一員として責任や義務を果たしてもらわなあかん。甘やかしてもらうだけの対応なんて不可能やわな。




日本では平均顔や平均体型からどれだけ離れているか死ぬまでジャッジされ続けるからな。



どの国にも同調圧力はあるし、容姿に関して言われたりするでしょ…地域コミュニティに深入りしてないから、我々が知らんだけだよ
旅の興奮はすばらしいし、自己肯定感が上がるのは素敵だけどさ
それを日本を腐すネタにするなよ、そこに因果は無い







「出羽守予備軍」







D28 地球の歩き方 インド 2024~2025 (地球の歩き方D アジア) - 地球の歩き方編集室
D28 地球の歩き方 インド 2024~2025 (地球の歩き方D アジア) - 地球の歩き方編集室
この記事へのコメント
  • 1.小池裕敏 2024年06月23日 15:04

    そりゃ客だからな。
    • 48. 2024年06月23日 19:27

      >>1
      屁ミニストどもはピンク文字で、嬉しょんチビりながらブヒブヒと(嘲笑)
    • 70. 2024年06月24日 09:39

      >>1
      日常生活と観光旅行の区別がついてませんってだけの話なんだよな。
      海外で暮らしたならそれはそれで不便や悪いとこも見えるってもんなのに。
  • 2.  2024年06月23日 15:04

    海外に出ておいてツイッターでひたすら日本を腐してる人達見れば実態がわかるよな
  • 3.  2024年06月23日 15:06

    その万能感って結局「旅の恥はかき捨て」と同じ感覚じゃないの
    • 42. 2024年06月23日 18:09

      >>3
      ほんまや
      そんなもんを自己肯定感だと思ってるのって恥ずかしすぎる
  • 4.  2024年06月23日 15:06

    海外旅行でテンション上がってるだけだろ
    • 60. 2024年06月23日 23:13

      >>4
      逆にこの舞い上がりかたが
    • 61. 2024年06月23日 23:14

      >>4
      逆にこの舞い上がり方が
      海外旅行初心者っぽい
  • 5.  2024年06月23日 15:09

    そりゃ日本は胸の大きな女性が胸を強調する服を着たり未成年女子がずんだもんみたいな服を着ただけで数万人のいい歳した女性から袋叩きに遭う国ですから…

    イエベや骨格ストレート煽り、「チビ女が高身長男と付き合ってんじゃねえよ!」といった煽りで数万いいねも女→女によるもの

    日本人女性による行き過ぎたルッキズムによる生きづらさを日本社会や日本人男性のせいにしないでほしいね
    • 14. 2024年06月23日 15:40

      >>5
      もっと手短に「日本が生きづらいのは心の狭い日本の女のせいだろ。」で良いじゃないか。
  • 6.   2024年06月23日 15:15

    ちょろい
    感想が新しいおもちゃもらった子供以下やん
  • 7.  2024年06月23日 15:18

    日本女さんは旅と生活の区別もつかんのか
  • 8. 2024年06月23日 15:21

    旅行行って気分リフレッシュ〜♪してるだけじゃねえか…
  • 9.  2024年06月23日 15:23

    そりゃ旅の恥はかき捨てってやつだよ、間違えんなメスブタw
  • 10.  2024年06月23日 15:33

    こういうの、言葉が分からんから何言われても気付かんのよな
    • 16. 2024年06月23日 15:45

      >>10
      服買いに行ったとして「good」とか「beautiful」とか簡単な単語で済むから凝った褒め言葉をしなくていいし店員としては楽かもしれん。
    • 23. 2024年06月23日 16:02

      >>16
      もしかしたらFU〇Kですら求愛の言葉と受け取ってるかもしれないなら
    • 24. 2024年06月23日 16:06

      >>23
      それで銃とかナイフとか向けられても「アテクシモテモテ〜」とか有頂天になってんだろ
    • 30. 2024年06月23日 16:38

      >>23
      「FU〇K!?」高身長西洋イケメンに工口いことしないかって誘われチャッタ!(/ω\)キャッ
  • 11. 2024年06月23日 15:34

    そりゃ休暇とって遊び行った先なんだから
    ウキウキするに決まってるやん
    Xでしょーもないことポチポチしてないで
    旅を楽しめよ
  • 12. 2024年06月23日 15:36

    旅先でテンション上がってるだけで普段生活してる場所こそが本当の自分やで
  • 13. 2024年06月23日 15:39

    行ったことないでしょw
  • 15.  2024年06月23日 15:43

    旅行でテンション上がってるだけでは?
    その場の一瞬なんてどうとでもなるぐらいの気持ちでさ
    そこで生活して行くのとは訳が違うでしょ
  • 17.  2024年06月23日 15:48

    「日本って外出るだけで他人にジャッジされるもんね」
    「日本では平均顔や平均体型からどれだけ離れているか死ぬまでジャッジされ続けるからな。」

    そう思うのは「普段から自分が自分以外の人を血眼になって監視してジャッジしている」からだよ。
    • 52. 2024年06月23日 20:50

      >>17
      さらに言うと、自分が他人をジャッジしているから、他人も自分をジャッジしていると思ってしまう。見られただけで痴漢だと大騒ぎするほど他人の視線を気にしていれば、そりゃ生きにくいだろうな。
    • 64. 2024年06月23日 23:37

      >>17
      ハッキリ言って世間はそこまで暇じゃないし
      人から注目を浴びるような容姿じゃないんだから
      典型的なブス特有の被害妄想だろうね。
  • 18.  2024年06月23日 15:52

    自分の無能意志薄弱を日本に責任転嫁する小物の図
  • 19.  2024年06月23日 15:57

    「旅行で気分がリフレッシュ」以上でも以下でもないな…
  • 20. 2024年06月23日 15:58

    国内旅行だって一緒だろ。旅行は非日常だアホ。
  • 21. 2024年06月23日 15:59

    フェミって「自分の思い通りにならないのは〇〇のせい」が多いよな
    日本、男、政治…
    で、その〇〇が無くなれば自分の理想の楽園が出来上がると信じてる
    狭いコミュニティで身内としか馴れ合ってこなかった奴にありがちな思想
  • 22. 2024年06月23日 16:00

    アホやなあ
    そりゃ旅行だからテンション上がってるだけや
    生活するのと遊びで訪れる事の違いくらい大人だったら普通は理解できるやろ
  • 25.  2024年06月23日 16:10

    百歩譲ってジャッジして、感想を本人に言ってくる男がいるとして、学生さんがディズニー遊びに行く服がずんだもんっぽくなったって言ったら芋だのダサいだのジャッジしまくってた女が言えたことじゃないですけどね

    大抵どこのコミュニティにもそういう事を同じコミュの中の人相手に言い出す女がいるってのが経験上言えること
  • 26.  2024年06月23日 16:22

    ええやん
    そのまま海外で一生過ごしてもろて
  • 27.  2024年06月23日 16:27

    よかったね
    ずっとその国にいればいいと思う
    嫌味じゃなくて本当に
  • 28.   2024年06月23日 16:35

    じゃあ、なぜそれを日本語でネットに書き込むんだ? あ?
    満足ならそんな事する必要ないじゃん
    バカなの?
  • 29.  2024年06月23日 16:36

    婚活女子()さんとかも「旦那の金で1人旅したい!」って言うモンスターちょくちょくいるんよな。
    女さんの間でなんかブランドバッグ買うようなある種の「私幸せなの」的なステイタス扱いになってる感じ。
  • 31.  2024年06月23日 16:44

    本人の垢を見に行ったら、ブスメイクしたイモトアヤコも
    指差して爆笑する程の芋ブスっぷりにドン引いたw
    そりゃ、日本で居場所が無くて、国外に逃避するわな
    だってブスだもん
  • 32.  2024年06月23日 16:53

    帰って来るなっていうか〇ね。
    マジで〇ね。惨〇されろ。
  • 33.  2024年06月23日 16:58

    旅行ならどこでもそんなもんじゃろ
  • 34. 2024年06月23日 17:05

    すでに触れられてるけど
    『客』だから饗されてるだけ
    これって女が馬鹿にする「男はすぐ好かれてると勘違いするw」と全く同じだよな
    金を落とす客だから親切にしてるだけなのを勘違いしてる
  • 35.  2024年06月23日 17:05

    「京都人は、学生さんと外国人に優しい」 って聞いた事ある

    自分で何とかしてる気になってるようだが、地元民の協力もあってこそ
    「旅の恥はかきすてなんて言葉もあるし
  • 36. 2024年06月23日 17:15

    そもそも海外、特にヨーロッパやアメリカでは白人か黒人しか人として扱われてないよ。猿並の扱いだよ。
    我々だって猿の美醜なんか判断しないし、餌貰ってきゃっきゃしてる猿見て笑顔になるやろ?そういうことや
    • 58. 2024年06月23日 22:53

      >>36
      アメリカだと英語が話せたら立場が変わるな。
      下手に悪口を言えなくなるから向こうも気構えるんよね。
      ある意味、知らぬが仏とも言える部分だと思うよ。
      今どきは海外でも英語ができなくても旅行できちゃうから勘違いしやすいんだろうな。
  • 37. 2024年06月23日 17:20

    今の中年女って2000年ごろのオタクに似てないか?それなりに稼いでいるはずなのに言動が幼稚。
  • 38. 2024年06月23日 17:30

    それなら海外に移住したら良いのでは?
    誰求めも止めないでしょ
  • 39. 2024年06月23日 17:49

    この人稼ぎの全部旅行に使ってるそうで、そりゃ楽しいわな。
    給料全部アイドル追っかけに使ってる人も同じように楽しいと思うよ。
    • 62. 2024年06月23日 23:19

      >>39
      この歳でそれって老後の人生設計大丈夫かしら
      他人ながら心配だ
  • 40. 2024年06月23日 17:51

    旅の恥はかき捨て なんて言葉も有りますが、日本で生き恥すらかき捨ててる面々には余り関係の無い話なので、おそらく大いなる気のせいかと思われます
    単に旅行先でハイになってるだけでしょう
  • 41.  2024年06月23日 18:00

    この文章を読んで
    しらんがな
    以外の感想が出てこない
  • 43.  2024年06月23日 18:09

    イケメンに擬態した寄生獣に喰われた芋女を思い出すルックスだな
  • 44. 2024年06月23日 18:27

    徳島スタンフォードやビリギャルみたいな
    短絡的な他責性の塊で草
    インドで薬盛られて身ぐるみ剥がされても
    日本の男のせいにしてそう。
  • 45.  2024年06月23日 18:47

    ちげーだろ。比較的若く見えるアジア系中年女にエロ目的のスケベ男がワラワラわいてきて口説きまくるから「海外最高!」ってなってんだろ。
  • 46.  2024年06月23日 18:53

    小学生みたいな幼児的万能感
  • 47. 2024年06月23日 18:59

    こういう『お客様扱いで有頂天になる』奴が「思い通りの接客をしてくれない!」とカスハラやるんだよね
  • 49.  2024年06月23日 20:12

    結局、『男女平等に会議の席に座らせてほしい』ではなく『お客様席かお姫様席に座らせてほしい』がツイフェミの本音
    • 69. 2024年06月24日 08:37

      >>49

      接客やってるといるね。

      『あー、このお客様は意識高いフェミニストだ』ていうのが。別にブスではないんだけど顔がぼうっと浮いてる感じの女性客が多い。
  • 50.  2024年06月23日 20:17

    旅行じゃなく海外移住したら地域コミュニティに入れくれず
    その同調圧力すらしてくれないパターンもあるで
  • 51.+ 2024年06月23日 20:41

    アメリカ・カナダ行った時のみんなフリーな感じ!・・・・・・

    カナダに関して女の楽園でもフェミの楽園でもないのだがね
    現在のアメリカもLGBT、LGBTな状況なのだが・・・

    他でも言われているがフェミって旅行した国と実生活でのその国との違いを区別できないんだねえと
  • 53.  2024年06月23日 21:06

    ドイツでも「シャ〇セ」という下品な単語を付けながら「あの豚アメ公女」とか「ブサイクなチーノ」とか「カエル顔の女(フランス女」等々、女の容姿を小馬鹿にする罵倒の数が凄いぞ
    イタリアやフランスはドイツ以上に容姿関連の罵倒があるというからたまげる

    このアホ女は国際人()ぶってるけど外国語が一切出来ないのは解ったw

  • 54. 2024年06月23日 21:30

    日本の観光地で好き勝手してる外国人観光客も同じこと言ってると思う
    • 65. 2024年06月24日 05:35

      >>54
      数年前に旅行先でやりたい放題して迷惑かけてる日本人は多いって話が出てたな。
      遺跡だかの観光地に落書きして謝りに行ったとか。
      このポストしてるやつと同じように他国だからって開放感でやらかしてるわけだ。
      結局はどこの人種も大して差がないメンタルなんよな。
  • 55.  2024年06月23日 21:41

    そら観光客という「お客様」だからな
  • 56.  2024年06月23日 21:42

    子供みたいに甘やかして欲しいおばさんとかもう終わりだよ
  • 57. 2024年06月23日 21:56

    こういう話題ってコロナのちょっと前くらいに海外在住者たちが既に話してたよねえ?
    結婚を切っ掛けに移住して20年経ったらようやく同調圧力を感じるようになった、とか(確か北欧在住の方だったはず)
    それこそめいろまさん辺りがガンガン論破してたような記憶がある
  • 59.  2024年06月23日 23:05

    最近この手のポストって具体的な国名出さなくなったよな
    まあ出せば「その国にはそんな風習はない」ってツッコミが入るからなんだろうけど
  • 63. 2024年06月23日 23:23

    インド行って人生観変わった(ような気がする)って
    海外旅行初心者のイキリのテンプレやん
  • 66.  2024年06月24日 06:59

    たけし「フ○ッキンジャップくらい分かるよバカ野郎」
    それが分からないのが出羽守
  • 67. 2024年06月24日 08:22

    住み着いた事があるなら見えてくるものがあるだろうし、言葉がきちんと解っていれば日本のマスメディアや政治家の嘘が解るだろうしあとここからが重要なんだけど(年次改革法案など)
    日本におけるフェミニズムはフェミニズムじゃなくてGHQ以来の共産主義による破壊工作の一環であり、ただ単に自分たち女性は政治の道具として踊らされ最後は全ての責任被せられスケープゴートにされる……というのをとくに専門知識が無くてもうっすら悟る事が出来るはずなのですよ。
  • 68. 2024年06月24日 08:33

    あくまで男性目線だけど、そりゃあ他の国には日本に無い良いところがたくさんあるのは事実ですよ? ここでは論じませんけど。
    ただ、じゃあその素晴らしさはどこから来るかというと住民たちの不断の努力の賜物なんですよ。
    日本でフェミニストになっちゃうような幼稚な女には理解できない行為かもしれませんけど自分の感情は後回しにしてまずは社会を成り立たせる事を優先してるんです。だから素晴らしい状態が生まれるわけです。
    この女性の話している内容がどこまで本当なのかは存じませんが、もしかすると住民たちの努力の結晶を自分はなんの貢献もせずにただ消費しているだけの状態では無いでしょうか?
  • 71. 2024年06月24日 10:43

    旅行でおもてなしされたら嬉しくなるよね
    それが妙な万能感に繋がるのはどうかと思うけど、本当にその国が良いと思うならどうぞ移住してください
    • 72.政略結婚 2024年06月24日 11:00

      >>71

      こういう女をどんどん海外に移住させて、逆に海外の奥ゆかしい女性をどんどん日本人男性と結婚させたほうがWin-Winな気がしてきたw