【賛否両論】「男尊女卑」って善悪はともかくシステムとしてはよく出来ていたよな

( ´∀`)つ 関連記事
【悲報】内閣府の調査で「若い世代ほど男性優位的な思考を持つ」という結果に ネット「これ完全にツイフェミのせいじゃね?」
1: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:03:09 ID:EQSM
遺伝子的に男性に比べて女性は高望みしやすいから
男女平等にするとマッチングできない男が大量発生する
それを防ぐために社会システムとして男を上にすることでカバーする
日本に限らずヨーロッパでもアジアでもアメリカでも一昔前はみんな男尊女卑のシステムだったのはそれだけ完成度高いシステムやったんやろなって思うんやがどうや
男女平等にするとマッチングできない男が大量発生する
それを防ぐために社会システムとして男を上にすることでカバーする
日本に限らずヨーロッパでもアジアでもアメリカでも一昔前はみんな男尊女卑のシステムだったのはそれだけ完成度高いシステムやったんやろなって思うんやがどうや
6: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:04:46 ID:fm22
>>1
先進国中心に男尊女卑が世界的に廃れていってるのに「完成度高い」って論理破綻してるやろ
先進国中心に男尊女卑が世界的に廃れていってるのに「完成度高い」って論理破綻してるやろ
9: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:05:27 ID:EQSM
>>6
でも先進国みんな少子化進んでるじゃん
つまり廃れさせたらアカンシステムやったってことや
でも先進国みんな少子化進んでるじゃん
つまり廃れさせたらアカンシステムやったってことや
7: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:04:52 ID:1tbP
男尊女卑って言われてるけど、これは適材適所なだけなんやで
13: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:06:36 ID:EQSM
>>7
遺伝子的に女性は高望みしやすいからそれを社会システムでカバーしてただけやろ
不適材の男をなんとか土俵に立たせるシステムや
遺伝子的に女性は高望みしやすいからそれを社会システムでカバーしてただけやろ
不適材の男をなんとか土俵に立たせるシステムや
8: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:04:55 ID:LM28
ただし弱者男性は除く
15: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:06:54 ID:ZNtE
9:1は最初からそうではなかったはず
最初は1:1だったけど歴史の中で9:1になってしまった
最初は1:1だったけど歴史の中で9:1になってしまった
16: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:08:39 ID:EQSM
本来なら今の男女平等やと少子化進んで元に戻さないといけないけど政治的正しさに反するからそれもできない
詰んでるよな
詰んでるよな
17: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:08:46 ID:fm22
世界第二位の経済大国・人口大国の中国さえ【少子化がはじまった】んや
中国シンクタンクも社会の発達に伴って受験競争が苛烈化し、競って子供を一流大学に入れようとするマインドが形成され、幼い頃から塾通いや習い事をさせる家庭が増加したことが原因
子供の育児費用が増えたからと分析しとるぞ
http://www.japanchina-shizuoka.jp/06428327706828
中国シンクタンクも社会の発達に伴って受験競争が苛烈化し、競って子供を一流大学に入れようとするマインドが形成され、幼い頃から塾通いや習い事をさせる家庭が増加したことが原因
子供の育児費用が増えたからと分析しとるぞ
http://www.japanchina-shizuoka.jp/06428327706828
19: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:09:21 ID:NY0I
>>17
塾は規制されたから…
塾は規制されたから…
23: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:10:32 ID:EQSM
>>19
こっそり続けてるけどな
中国人が国の言うこと素直に聞くわけがない
こっそり続けてるけどな
中国人が国の言うこと素直に聞くわけがない
26: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:11:24 ID:RYEq
>>23
「個室付き駄菓子屋」が中国全土に爆増したらしいな
「個室付き駄菓子屋」が中国全土に爆増したらしいな
22: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:10:21 ID:RYEq
日本で1番男女平等だったのが鎌倉時代あたりやったけど
いろんな制度が崩壊したから男尊女卑になったって日本史の先生がゆってた?
いろんな制度が崩壊したから男尊女卑になったって日本史の先生がゆってた?
29: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:11:52 ID:EQSM
>>22
そういう説もあるな
男女平等だけじゃなくて次男三男でも遺産引き継げるようにした結果、領地や田畑がどんどん細分化されていったとか
儒教の長男最強それ以外ゴミ!のシステムも合理的ではあったんやろうなって
そういう説もあるな
男女平等だけじゃなくて次男三男でも遺産引き継げるようにした結果、領地や田畑がどんどん細分化されていったとか
儒教の長男最強それ以外ゴミ!のシステムも合理的ではあったんやろうなって
24: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:10:37 ID:VY4a
日本も言われる程男尊女卑でもなかったんにな
31: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:12:31 ID:EQSM
>>24
今から考えればとんでもない男尊女卑社会やろ
そうでもないと弱男が結婚できるわけがない
今から考えればとんでもない男尊女卑社会やろ
そうでもないと弱男が結婚できるわけがない
33: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:12:38 ID:S2DW
女は産むマシーンとして扱わんと少子化は避けられんね
イスラム圏なんか止まる気配ないやろ
イスラム圏なんか止まる気配ないやろ
40: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:14:05 ID:NY0I
>>33
イスラム教「子育てと家事を妻一人でやるのは無理やから男は何人か妻を持って協力してやらせろ。その代わり男は全員養えるように働いて全員しっかり愛せ」
イスラム教「子育てと家事を妻一人でやるのは無理やから男は何人か妻を持って協力してやらせろ。その代わり男は全員養えるように働いて全員しっかり愛せ」
41: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:14:06 ID:EQSM
>>33
イスラム圏ですら少子化始まっているぞ
というか若者がイスラム教からどんどん抜けてる
イスラム教ですらキリスト教と同じで遠からず衰退していく運命や
イスラム圏ですら少子化始まっているぞ
というか若者がイスラム教からどんどん抜けてる
イスラム教ですらキリスト教と同じで遠からず衰退していく運命や
44: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:14:37 ID:ZNtE
しっかしこの国の女は国際結婚が少ない
50: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:15:17 ID:EQSM
>>44
国際結婚の割合は徐々に増えていってるやろ
他国に比べるとグローバル化進んでないから少ないけど
これはまあ海と英語のせいやな
国際結婚の割合は徐々に増えていってるやろ
他国に比べるとグローバル化進んでないから少ないけど
これはまあ海と英語のせいやな
58: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:17:16 ID:fm22
そもそも殆どの動物において、女は「選ぶ側」男は「選ばれる側」なんや
多数のオスが力比べをし、或いは着飾り求愛し、勝者がメスを独占し生殖機会を得る
これこそ昆虫からライオンさんにも通ずる「摂理」やで?
女に選ばれないのは淘汰される個体や
多数のオスが力比べをし、或いは着飾り求愛し、勝者がメスを独占し生殖機会を得る
これこそ昆虫からライオンさんにも通ずる「摂理」やで?
女に選ばれないのは淘汰される個体や
61: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:18:17 ID:EQSM
>>58
本能やとそうやけど、それやと社会が弱体化するから
男尊女卑っていう社会システムでそれをカバーしてたんや
本能やとそうやけど、それやと社会が弱体化するから
男尊女卑っていう社会システムでそれをカバーしてたんや
63: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:18:53 ID:L1aT
全体主義的やがそれが社会構造として1番合理的なんやろな
70: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:23:49 ID:EQSM
>>63
全体主義といってもナチスドイツ式の優生思想はダメで
大日本帝国式の産めや増やせやの方が社会的繁栄には役立つから
結局は戦後日本の躍進も戦争中に子供作りまくってその人口ボーナスで成し遂げたようなもんやからな
全体主義といってもナチスドイツ式の優生思想はダメで
大日本帝国式の産めや増やせやの方が社会的繁栄には役立つから
結局は戦後日本の躍進も戦争中に子供作りまくってその人口ボーナスで成し遂げたようなもんやからな
75: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 11:26:20 ID:Hc5f
女性は数学を免除するのだ

男尊女卑という病 (幻冬舎新書) - 片田 珠美