【どっちだよ】女性「男はもっと育児参加しろ」→女性「男は"過度な育児参加"をやめろ!でしゃばるな!」
( ´∀`)つ 関連記事
【ぐぬぬ】Xママ「年収同じ・フルタイム同士・家事育児折半...男の筋力体力は何のためにあるん???」
父親が育児に過度に参加しすぎてママ友コミュニティにまで出しゃばってくる、もしくは育児を妻と2人きりでやりたすぎて土日も他の家族と交流せずネットワーキングを閉じてしまうのは、過度なイクメンの弊害だな...と思う事案が多発。妻がコミュ弱だとますます孤立した家庭になりがち。
— サ リ ー ・チ ャ ン🧘♀️ (@m_hariqmaharita) July 17, 2024
<ネットの反応>
ねー、めっちゃわかる!!!!ママ友との集まりに旦那連れてくる家族とか謎すぎて
いやはやわかりすぎて…!
母娘で集まるはずだったのにみたいな案件あります!!
友人の旦那さんも、友人と遊びに行こうとするとよくついて来ます、うちの子も旦那さんを認知するほどに来ますwなぜなのか…
夫に育児をしてほしいのかほしくないのか…
一日も早くあなたみたいなママがいなくなるように、たくさんの父親がママ友コミュニティに参加すべきとわかりました!
他パパもグループLINEに入って貰って積極的にコメントしようと思います!
ありがとうございます!
母親がコミュ弱だから父親が頑張ってるだけでは?育児にまつわることを母親に全振りすることこそ、おかしいと思いますよ。
私もおっさんですが、保育参観や学校行事行くし情報交換する中でママ友的な知り合いはできます。別に仲良くなりたいのではなく、情報交換したいからですが。
もうなんでもありかよwww
育児しない夫に対して文句は言うし、逆に積極的に参加してる夫にも文句を言う。
なんなん???
女同士のママ友付き合いがだる過ぎてしたくない人もいるのが信じられない如何にもママ友付き合い大好きな人の意見っぽくてその鼻息の荒さをこのツイから感じ過ぎて引いてるw
結局のところ、全部自分のためかよ
子どものためじゃないとか、誰の育児だよ
子供はおもちゃか?
これ男性は相互扶助コミュニティに参加させない、情報などのメリットも与えないていう差別でしかないと思うんだよね。我が家は夫の方が育児も家事もできるのにこうやって性別を理由に排除される。子供同士仲がいいのにあの家呼ぶとお父さんが来ちゃうから外そうとかマジで言う親いるんだよ
ほんと、女のマインドって学生から進化しないよねぇ。情報戦線で〜、とか云々後付けで、群れておくことで自分のメンツ守りたいだけじゃん。そんなことより我がの家族で楽しいことしてる方がよっぽど子供の為だわ😀
「男は育児しろ!!」とか言ってても、いざ男が育児すればまた新しい文句を言い出す無限文句マシン
「徹底した男叩き、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね」
アンミカママばかりではないのでそれ以外の人たちとネットワーキングするのも手かと思いますよ😌ここで夫が後方支援してくれるならいいのですが、ママコミュニティに割り込んできてママたちにマンスプしてきたりLINEグループにビジネス文書みたいな長文投下してきたりするの、目も当てられません😭笑
— サ リ ー ・チ ャ ン🧘♀️ (@m_hariqmaharita) July 17, 2024
「イクメン」を疑え! (集英社新書) - 関口 洋平