【元BOØWYドラマー】高橋まこと氏「オリンピックはオワコン!国なんて背負わんでもいいじゃん^_^ 」

unnamed.jpeg




( ´∀`)つ 関連記事

【元BOØWYドラマー】高橋まこと氏「日本は三流国に成り下がりました^_^ 所得の6割の税金取ってる国はねえんだよ!」







<ネットの反応>

じゃあもう元BOØWYなんて書かないで個人名でいきましょうよ。氷室さんも布袋さんも個人の力で勝負して、もうBOØWYなんて背負ってませんし。



自分がBOØWYの肩書きに現在進行形で必死にしがみついてんのに他人には個人での勝負とか言ってんの草。
ならさっさとBOØWYの肩書き外してください。




元BOØWYの肩書きにすがってる。あなたが言うことですか?



それ、パレスチナ代表やウクライナ代表の前でも
言える?




あなたもBOØWYにいなかったら誰も知らないよね。



オリンピックやワールドカップになると湧いて出てくる「エラいのは頑張った選手で日本じゃない」って言い出すいつものバカかw
まだいたのかw




古希のドラマーが今だに肩書きから離れられない。



BOØWYの名前が出ない様に、また誰もがBOØWYの名前を出さない様に今後活動して下さい。



また布袋さんに怒られますよ…



終わってるのは貴方です。






「時は無常」







メディコス(Medicos Entertainment) スタチューレジェンド 『ジョジョの奇妙な冒険 第3部』「影DIO」約160mm PVC&amp;ABS製 塗装済み完成品フィギュア
メディコス(Medicos Entertainment) スタチューレジェンド 『ジョジョの奇妙な冒険 第3部』「影DIO」約160mm PVC&amp;ABS製 塗装済み完成品フィギュア
この記事へのコメント
  • 1.小池裕敏 2024年08月02日 15:04

    「国」より「党」のほうが上の人か
    • 40. 2024年08月03日 02:13

      >>1
      「お前そういうのダサいよ」
  • 2. 2024年08月02日 15:05

    国を背負って限界に挑む人達への尊敬もそれへの想像力も無いからこんな薄っぺらいツイート出来るんだろうな。
  • 3.  2024年08月02日 15:06

    補助なしの自腹でスポーツすんの?金持ちのための祭典になりそうだな
  • 4. 2024年08月02日 15:10

    何言ってるかよう分からんけど
    自国の選手が国を代表して戦ってるから俺は興味が湧くし視聴するし結果も気になるよ。
    国を代表してなかったらここまで興味持てないから反対だわ。
    • 29. 2024年08月02日 18:42

      >>4
      やっぱ純粋な勝負事ってのは見てて楽しいからね
      まさに人間の本能だよ
  • 5.  2024年08月02日 15:20

    こういうことを主張しながら、日本人と日本代表を敵視し勝ったらキレてブツクサ言い負けたら大喜びしている時点で自分自身が国の枠組みから解放されていない
    これはただの他国の国粋主義者=右翼に過ぎない
  • 6. 2024年08月02日 15:25

    こんだけ問題起こしてるパリオリンピックがなぜ中止にならないかというと、オリンピックというものがとんでも無い経済効果を生み出すからなんですよ
    オリンピックを終わらせたいなら早く代替案を出してください
  • 7.  2024年08月02日 15:33

    じゃあ国の支援なしで勝手にやったらいいんじゃないいですか?って話になるけどそれでいいのか?
  • 8.  2024年08月02日 15:33

    「みんなの陰謀論」ってサイトに、高橋まことの名前があって大爆笑したw
    要約すると「頭が悪いがゆえに、陰謀論にハマッたタイプ」だってw
    容赦ねえなw ま
  • 9.  2024年08月02日 15:40

    個人でそれを思うのは自由だし発言も基本自由だが(なんならオレも見てないし)、『オリンピックなんてどうでもいいだろ』ならまだしも、『オリンピックなんてなくなっちまえ』っていうのを、ファンがいる立場でオリンピックが好きな人が聞いたらどう思うかの配慮はあってもいいだろ
  • 10.  2024年08月02日 15:42

    田代まさしみたいなツラしている癖に、何を偉そうに。
    お前、れいわ新選組の太鼓叩きじゃんw
    マーシーの代わりに、お前がヤク漬けで消えれば良かったのに。
  • 11. 2024年08月02日 15:56

    国という最大のコミュニティって、普通なら本人のアイデンティティに深く関係してるんですよ
    それの否定って結構重めの人権侵害に当たりうるんですが、理解できますかね?
  • 12.  2024年08月02日 15:57

    未練がましくいつまでもBOØWYの名前にしがみついてるオワコンドラマーが言うと説得力がありますねぇ…(白目)
  • 13.  2024年08月02日 16:03

    費用の中抜きとか天候水質で選手にかかる負担とか窃盗被害とか、思うところはあるけども
    世界で戦うんだから日本という所属は絶対についてくるで
    日本イヤッ!イヤッ!なら世界大会も出られんのでは?
  • 14. 2024年08月02日 16:06

    オリンピックはね、異なる文化の相互理解につなげましょう、平和な世界を目指しましょう、とかそういう理念があってね。

    例えば隣国同士、歴史的に軋轢のある国同士で思うところがあってもフェアに競い合いましょう讃え合いましょう、という祭典になってるの。基本的にはね。基本的には。

    それを承知で不要だオワコンだ言ってるとしたら、アレですか、世界が平和で仲良しになると困るタイプの方だったりしますか。

    ここには貴方様の出番は無いよ
    黙って寝てな
  • 15.  2024年08月02日 16:06

    現代スポーツは個人の力だけじゃどうにもならんよ
    国や企業が大金をかけて全力で何年もサポートして
    どうにか競えるレベルにできるみたいな世界

    スケボーみたいな未成熟な業界ならまだ個人で無双もできるが
    陸上とかサッカーとか歴史のあるスポーツはもう無理よ
  • 16.  2024年08月02日 16:24

    こいつ等の論理だとサッカー・野球・アメフト・NBA・クリケットなどの「大金が稼げるスポーツ」と柔道やレスリングなどの「その国々の伝統競技」以外のスポーツは全滅するゾ
    もっと言うとスポーツは先進国だけの娯楽となって後進国は大半の競技を諦めなくてはならなくなる
    その競技がなんであれ「国家代表」に付くスポンサーの数を軽視し過ぎ まぁ池沼のリベラルに世の理屈を言ってもしゃーないんだけどさw
    • 25. 2024年08月02日 17:55

      >>16
      今回のオリンピックの誤審問題が起こっているのは、まさにその「大金が稼げるスポーツ」と「その国々の伝統競技」なんですよね。それ以外の新興競技では起こっていない。
      女審判をポリコレ起用したせいなのか?それともほかの理由が?…分からんね。

      数字で結果の出る陸上競技ではまさか起こらないよね。
  • 17.  2024年08月02日 16:29

    フェンシングでメダル獲ったウクライナの選手が「少しでもウクライナが元気になれば」と涙して語ったけど、そういう選手に向かってこのクソアホみたいな事はよう言えんわ
    サヨクってほんと敬意というものが著しく欠落してるわな
  • 18.  2024年08月02日 16:31

    事あるごとにBOØWYという組織の名前を出して、口喧嘩すら個人で出来ない情けない口だけの腰抜けが何を偉そうにw
  • 19. 2024年08月02日 16:59

    ドラマーとして何の功績もないからな
    ホントにあの2人のおかげで金儲け出来ただけの運の良い人間
  • 20.  2024年08月02日 17:04

    元C-C-Bの田口とかいうのが薬物で捕まったけど、
    人気バンドの中で三番手四番手クラスだと過去の栄光に縋るしかないからロクなじいさんにならんな
    こいつはその最たるもの
  • 21.  2024年08月02日 17:11

    この手の「国家対抗」的なものに嫌悪を示す人ってなんでやろ?
    アマチュアスポーツ選手にとってオリンピックは自分の生活に関わる死活問題やで?

    国によっては報奨金べらぼうに出すから、金メダル一回でも取れれば家族ともども一生安泰に暮らせる。特に貧困国にとっちゃほんま命がけでやってる。

    個人名でやれとか言うけど、この人想像力ないんかね?
    そんなん「どれだけ環境にお金かけられるか」で決まってまうやろ。
    結局スポンサーがつくわけやから「企業対抗」になるやろし、企業は国を背負ってるから実質「国家対抗」になってまうんよ。スポーツするのにどれだけ金かかると思ってるんやろな。
  • 22.  2024年08月02日 17:12

    大学教授、マスメディア、アーティストはほんま左寄りが多いなぁ…
    こう言う発言は歓迎されるのに、現政権を擁護したり右寄り発言する有名人は叩かれるんよな…ほんま不公平。
  • 23.  2024年08月02日 17:14

    無駄無意味なら世界中の私企業が金と時間かけてイベントを継続させるような活動をしてないんだわな
  • 24.  2024年08月02日 17:46

    オリンピックはオワコン! だけでいいのに、『国』を槍玉に上げる
    こういうアート界隈は左巻きになることが多い
    国が経済的にヤバくなると生命活動に関係ない『表現活動』が軽視されるから目の敵にする
    また、『反権力』を作風にすると、支持されやすい
    「創作」を軽視したりはしないが、一部のこういう『楽な方に逃げる』連中は賛成できないな
  • 26.  2024年08月02日 17:57

    こういうさ、大人になり切れてないガキを引きずったまま年だけとったようなおっさんが一番厄介。

    若い頃、ロックに傾倒して権力や大人に反抗してる俺かっけー!!ってのが刷り込まれてるんだろうな。サヨクじじい、ばばあもそう。
    時代も状況も変わってるのに、青春のあの輝きを!みたいにいまだに学生運動してる気分でいるんだよ。
  • 27. 2024年08月02日 18:02

    この男は単に国を否定したいがための叩き棒として五輪を持ち出している
    こういう極左思考は五輪に大して興味ない層からも反発される
  • 28.  2024年08月02日 18:20

    俺の場合は、やっぱ日本代表だからこそ応援してる側面はあるなぁ
    日系人の他国代表と、ミックスや帰化した日本代表が対戦したら、普通に日本代表を応援しちゃうしね
  • 30. 2024年08月02日 19:14

    この人、元BOØWYメンバーの布袋さんが東京パラリンピックの開会式に出演して演奏したことについてどう思ってんだろうね
  • 31. 2024年08月02日 20:01

    国の代表として戦う事を誇りに思ってる選手に失礼じゃない?
    今回のオリンピックは問題だらけだけど、それでも出場したかった人は一杯いるだろうに
  • 32.  2024年08月02日 20:27

    お宅が自腹切って始めればいいんじゃないすか
  • 33.  2024年08月02日 21:06

    マイナースポーツの選手とか、遠征費用も捻出できないな
  • 34. 2024年08月02日 21:58

    税金使って育成したり道具や試合会場を整備したりしてる時点で既に「個人」ではないです
    使われたお金は頑張ってるご褒美じゃないんだよ
  • 35.  2024年08月02日 22:36

    自分の国に反旗を翻すのがロックっていう価値観は以前からあるじゃん
    ユニオンジャックを燃やすイギリス人はロックだし
    星条旗を燃やすアメリカ人はロック
    同様に日の丸を燃やす日本人はロックってことで良いのでは?

    同様の理由で太極旗日ではなく日の丸を燃やす韓国人はロックではない
  • 36.  2024年08月02日 22:58

    お前がオワコン
  • 37.  2024年08月02日 23:19

    別にこれ間違ったこと言ってなくない?
    例えるなら

    大谷翔平がどれだけすごい功績を挙げようともそれは大谷翔平がすごいという話であって、日本人がすごいわけではない
    大谷翔平という個人がすごい話を日本人すごい!みたいな話にすり替えるのやめない?

    と言っているだけでは?
    何も間違った話してないよね?
    • 38.  2024年08月03日 01:49

      >>37
      本人はそのつもりかもしれないけど、だとしても解法としては間違い
      オリンピックがなくなったって、世界陸上でもなんでも同じことになるだろうし

      そもそも国を背負ってる訳でもない大谷翔平とかにさえそういう自己投影をする奴がいるわけだから
    • 41. 2024年08月03日 02:54

      >>37
      同じ口で、~は凄い、だからそれを擁する~国はすごい日本国はオワコンと年中喚いているのでなければ
      そのお説も聞いてもらえたかもね
  • 39.  2024年08月03日 01:58

    何を望んで何を主張してるのかわからない

    てか、国が音頭をとって試合に参加する仕組みをやめて、個人個人が勝手に国際大会に登録する仕組みにすればいいの?

    それとも、選手に国の看板を背負わせるのが問題って言ってるの? でもそれオリンピック関係ないよね? なんで今言ってるの? オリンピックを引き合いに出してるの?
  • 42.  2024年08月03日 07:20

    ここでは反対が多いけど、オリンピックなんて利権まみれだし一度IOCは解体した方がいいんじゃないの。
    日本でも電通と博報堂がろくでもない事ばっかりやってきただろう。
  • 43.  2024年08月03日 09:05

    もしもの話、氷室京介と布袋寅泰に卓球やらせて万が一和解できたらおまえさんもスポーツの価値認めるだろ。いい年した大人が国どうして本気でお遊戯してんのはそれと似たようなもんだ
  • 44.盛総理 2024年08月03日 14:43

    意見を貫けるだけマシ
    東京大会を叩いてたくせに今回はダンマリの奴らが多すぎだろ
  • 45. 2024年12月31日 08:38

    アイコンが「ファミリーサイズのアイスを独り占めしようとする卑しい奴」にしか見えない