【ボクシング】一般人「女が男に勝てるわけないでしょ!」 フェミ学者「本当にそうでしょうか?(ニチャア」

スクリーンショット 2024-08-02 16.29.05.png




( ´∀`)つ 関連記事

【パリ五輪】性別騒動の女子ボクサーをめぐりIOCが声明「すべての人は差別なくスポーツをする権利を持っている」出場の正当性強調







<ネットの反応>

フェミは同じ人間なのだろうか?



スポーツのLGBTQ+問題や染色体問題が解決する未来はあるの?



実際に男女を分けないようにしたら困るのは女性の方だと思うが…



でも実際にやってみたら…(泣)



もう「男子枠」も「女子枠」も全て撤廃しよう。
男も女もLGBTQ+も全員同じ土俵で戦う。
それで男性が女性に負けても別にいいのでは。
それがアノ人らの望みでしょう。




スポーツでは女性専用部門と無差別部門に分ければいい。
トランスジェンダーは全て無差別にエントリーすれば無問題。
風呂もトイレも同じ基準を適用すれば
女湯と無差別湯。
女子トイレと無差別トイレ。




これこれぇ!!w
普段こうやってイキガっておいて
敗けたら被害者面は筋通らなさ過ぎるやろ!!




ガチでこのフェミ教授のコメント欲しいんですよね。
あと雇用先の大学のコメント







ツイフェミ「私たちは負けないわよ!」







【指定医薬部外品】【Amazon.co.jp限定】大正製薬 リポビタンD 100ml×30本 栄養ドリンク 疲労回復・栄養補給に タウリン配合
【指定医薬部外品】【Amazon.co.jp限定】大正製薬 リポビタンD 100ml×30本 栄養ドリンク 疲労回復・栄養補給に タウリン配合
この記事へのコメント
  • 1.  2024年08月03日 18:09

    男の自殺率が高いのも男が弱いせいというのがフェミニストの中では常識になってますし
  • 2.  2024年08月03日 18:15

    少し話が変わりますが
    先月、適合手術なしで戸籍変更を認める判決が広島高裁から出されたけど、この当事者が仮にオリンピックに出るとなったら戸籍に合わせて女性として出場するのだろうか?
  • 3. 2024年08月03日 18:16

    SNSで情報聞きかじってるだけの自分でも論破できそうなぐらい穴だらけの論説だな…もしかして、運動不足で小太りの中年<スポーツやってる女性みたいな比較の仕方してない?
  • 4.  2024年08月03日 18:19

    >男性が女性に負ける可能性を封じる


    大学で基地外を飼ってはいかんなぁ・・
    いや社会に基地外を徘徊させないために、大学で飼ってるのかな・・
    税金で飼うのは止めて欲しいが
  • 5. 2024年08月03日 18:21

    うろ覚えだけどこの先生もうトランス排除に転向したんじゃなかったっけ?
  • 6. 2024年08月03日 18:27

    女性差別など存在しないのが俺たちの見解なんだが?何やここの管理人はフェミだったのか笑
  • 7.  2024年08月03日 18:29

    男と同等になりたがるのは北欧と西欧だけ
    南欧と東欧は張り合わない。東方正教会は特に男とは張り合わない
  • 8. 2024年08月03日 18:36

    いや、今回は女VS女なんで当てはまらないよ
    • 26. 2024年08月03日 23:14

      >>8
      ほんとに男の身体的優位が女性に負けない為の神話なら
      純粋な男女間より差がないはずの男性の染色体を持つ女性相手に2発殴られただけでトップ選手が戦意喪失棄権なんてしないはずなんよなぁ
      女性同士ですら男性の染色体の有無で差がでて対等に戦えないって証明になっちゃってるからな今回で、男の身体的優位がより明確になった形よ
    • 28. 2024年08月04日 01:57

      >>8
      そもそも、東京の前回五輪で優勝者かつ判定勝ちとはいえ勝った人いるしね。
  • 9. 2024年08月03日 18:43

    ターフ共は恥を知って自殺しろよ
  • 10.  2024年08月03日 18:56

    ちなみにほとんどのフェミがこれに共感してたからな。
  • 11.  2024年08月03日 19:22

    これこれ
    この画像ずっと探してたんですよ
  • 12.  2024年08月03日 19:22

    ゴルフとかボディコンタクトが完全にないスポーツなんだから男女混合でええやろ
  • 13.  2024年08月03日 19:27

    せやから、古い常識を超えるために頑張ってな
  • 14.  2024年08月03日 20:03

    この主張を証明したければ、女が敢えて男部門にエントリーして勝つという事例をどんどん上げればいいだけだな
  • 15.  2024年08月03日 20:13

    ・この画像のスライドは千田由紀の「ジェンダー論をつかむ」を下敷きにしたもの
    ・講師が千田由紀本人かは不明
    ・千田由紀本人はTERF

    フェミニストってよくわかんねぇな
  • 16.  2024年08月03日 20:34

    次の対戦相手がほざいてんだよなあ
    マジでまーん()だわ
  • 17.  2024年08月03日 20:47

    選手に恨みはないけど彼女が負けたら界隈がウザい事になりそうなんで、彼女には是非、後でいいわけされないように完膚なきまでに相手選手をたたきのめして優勝してほしいな
  • 18.  2024年08月03日 20:48

    あらゆる競技で男女混合にしたら女性選手なんて1割どころか3%以下になるだろうよ
    スポーツなら全滅、e-sportsでワンチャン、思考競技でも100人に1人レベル
    運が絡む麻雀プロとかだったらギリって感じだな
    職業系でも女性が勝てるところないやろ
    • 22. 2024年08月03日 21:46

      >>18
      囲碁は直感要素大きいから男女同じレベルで戦えるぞ、女性チャンプも多い
    • 30. 2024年08月04日 21:43

      >>18
      性別も才能の内ってことで
  • 19.  2024年08月03日 20:52

    ???「君が謝るまで、殴るのをやめない!!!」
  • 20.  2024年08月03日 20:54

    いるかどうかは知らないけど、もし負けるとしたら多分中国選手にでしょ
  • 21.  2024年08月03日 21:15

    どこの大学のなんて先生なんだろうな
    • 23. 2024年08月03日 21:47

      >>21
      日大じゃね?(適当)
    • 24. 2024年08月03日 21:57

      >>23
      武蔵大だよ
    • 27. 2024年08月03日 23:42

      >>21
      元・武蔵大の千田由紀先生だよ
    • 31. 2024年08月04日 21:45

      >>23
      日大は鳥取トムやな
  • 25.  2024年08月03日 22:03

    平等なら男女で分ける必要もクラスで分ける必要もハンディも必要もない
    同じ土壌で思い切り殴り合えばいい
    で、結果は受けいれろよ
    • 32. 2024年08月04日 21:47

      >>25
      全方位ニッコリなんやからこれで行こう
  • 29. 2024年08月04日 09:40

    男女平等を徹底したら1番困るのはフェミなんだよね