【悲報】ツイフェミさん「これ考えたの絶対男性だと思うんだよね」

スクリーンショット 2024-08-08 12.06.59.png




( ´∀`)つ 関連記事

【パリ五輪】日本企業が"盗撮防止ユニホーム"を開発 →フェミ「それだけ日本に盗撮が蔓延してるからだよ!恥じろよ男ども!」







<ネットの反応>

私はこのタイプの駐輪場が嫌だった。横に停められる方が先に埋まるから斜めしか残ってないと泣きたくなる。結構自転車上げる力いるのに、両側の自転車が前カゴにハンドル突き刺してきたり邪魔するのよ。出すときも大変だし。でも男性は私より楽そうに出し入れしてたわ。



うちのマンションがまさにこれ。しかも上の段を割り当てられて、男性の管理人さんに下の段に変えて欲しいとお願いしたら「力が足りないよ」と笑われたの思い出した。不快だった。



今でもそうだけど新幹線の座席上にキャリー持ち上げれない🥲早割でとったグリーン車の足置き場のおかげでキャリー足元置けず困ってたら私より遥かに細い男性がひょいってあげてくれて助かった。私より細い方なのにね、やっぱ性差はあるよね…




小学生の娘、上の段なんだけど…



女って何様なのだろうか…



正直、自分で持ち上げられないほど重い自転車買うなって話だし、普通の自転車も持ち上げられないなら性別関係なく、人間としてチョッとヤバい
「女性は持ち上げるの大変なんだから、優先して下側使わせろ!」くらいならまだ理解できるが「持ち上げられない」は単にクソ雑魚すぎる




関係ない問題にまで男批判に繋げるの男性嫌悪こじらせ過ぎなんだよ
普通に気持ち悪い







「全配慮求めるのやめーや」







クロスバイク TRINX MIRA 自転車 シマノ 軽量カーボンフレーム 10段変速 700c 油圧ディスクブレーキ 街乗り 通勤 通学 おしゃれ
クロスバイク TRINX MIRA 自転車 シマノ 軽量カーボンフレーム 10段変速 700c 油圧ディスクブレーキ 街乗り 通勤 通学 おしゃれ
この記事へのコメント
  • 1.   2024年08月08日 21:02

    猿に芸を覚えさせるよりフェミに常識教えるほうが難しい…
    • 9. 2024年08月08日 21:23

      >>1
      難しいんじゃないよ
      無理なんだよ
    • 66. 2024年08月09日 03:30

      >>1
      サルが人間の言葉話して共に行動する方が先ですね
    • 68.        2024年08月09日 05:15

      >>1
      こんな事いちいち考えてんの、フェミ(差別屋)だけなんだよね。
  • 2. 2024年08月08日 21:04

    これ上の段はスライドしておろせる構造のはずやぞ…チャリ持ち上げて細いレールに載せんのなんか無理やろ
    • 10. 2024年08月08日 21:25

      >>2
      女は説明書を読まない
    • 13. 2024年08月08日 21:29

      >>2
      あの女さん達チャリごと持ち上げる想定で話してるのか
      流石に頭悪すぎない?
    • 19. 2024年08月08日 21:34

      >>2
      その上げ下ろしも困難なんだろ
    • 51. 2024年08月08日 22:55

      >>2
      Xにいる女なんて賢めの猿なんだから使い方なんて分かるわけない
    • 57.こたつヘビ 2024年08月09日 00:19

      >>51
      猿「きさま自力で食い物も調達できない雑魚が我らより上だと?(ギロリ」
    • 62. 2024年08月09日 00:49

      >>13
      女さん、ギャグ漫画みたいなことを本気で言ってんのか・・・
    • 72. 2024年08月09日 06:45

      >>2
      多分その話自体嘘か、上の段は力がなくても上げ下げできる構造になってるのに操作方法を理解できないかどちらかでしょうね。
      これだけ家事負担を軽減する家電が発達しても「女は家事が大変!夫も分担しろ!」って文句を言う女が後を絶たないのは、「家電製品の使い方が理解できないほど頭が悪い」からなんだよ。
      これじゃ男の方も「嫁もらうより便利家電を使いこなす方が早いや」ってなって当たり前だよね(笑)
      (この自転車置き場は家電ではないが、元ポストの馬鹿女が勘違いしている部分は同じってことで)
    • 78. 2024年08月09日 09:33

      >>2
      使い方も知らず使ったこともないのに勝手にああだこうだと決めつけて批判しだすのホント馬鹿よなwwwww
    • 79. 2024年08月09日 10:01

      >>2
      そういう想定だったんか。その発想は無かったわw

      だから「ああいうのって、上げるときはバネなり釣合い重りなりの力がちょい補助してくれて、ちょい補助程度の力だから自転車自体の重みを完全には消してなくて、下げるときはふつうに引力が仕事してくれるもんと違うの?」とか不思議に思ってたわ。
    • 81. 2024年08月09日 11:51

      >>72
      『スピリチュアルズ 「わたし」の謎』(橘玲)という本で、人間の人格の基礎を構成する8つの要素である"ビッグエイト"

      外交的/内向的
      楽観的/悲観的
      共感力
      同調性
      堅実性(時間割引率が高い・今この瞬間こそが大切・刹那的な世紀末的感性・キリギリス/時間割引率が低い・今も未来も等しく大切・安定的な理想郷的感性・アリ)
      経験への開放性(感覚的・大雑把・がさつ・好い加減/論理的・几帳面・繊細・丹念)
      知能
      外見

      が紹介されているが、よく地雷と言われている、

      人間関係等の噂話や御喋りが好き、浮気性、刺激が強い環境・人間関係でないと満足できない,自己肯定感が低い、メンヘラ、抑うつ状態,配偶者や子供の気持ちが分からない,群れの中のαに媚び諂う、噂話や陰謀論・悪口や陰口に直ぐ同調する,計画的な生活、家事・家計管理等が出来ない,説明書・契約書・論文・法律・判例・行政文章等の厳密且つ論理的な文章が読めない、言動が感覚的でテキトー,偏差値や知能指数が低い、抽象化が苦手で問題解決能力が低い,不細工、不衛生、不健康、尖ったファッション、異様な雰囲気

      …等の特徴が有る人間は

      外交的,悲観的,共感力が低い,同調性が高い,堅実性が低い,経験への開放性が高い,知能が低い,外見が悪い(遺伝的素質が悪く、非共有環境での悪影響が強い)

      と人間関係においてかなり要注意人物で有る事には間違いない
    • 84. 2024年08月09日 17:57

      >>2
      おフェミさん「はいマンスプレイニング!ロジハラ!ギャオオォォン💢」
    • 87. 2024年08月10日 01:44

      >>2
      女に分かるのは爪の色だけ
    • 90. 2024年08月19日 08:23

      >>72
      フェミが家事大変!名も無い家事!って言ってるのはマルチタスクが苦手だからじゃない?
      bio見るとお察し
    • 91. 2024年08月19日 11:51

      >>2
      そら女子小学生でもできるわな
  • 3.  2024年08月08日 21:05

    なんというか、怪我人1人運ぶくらいの体力はないと人類社会での日常生活遅れないと思いますが
    • 11. 2024年08月08日 21:27

      >>3
      否、何ならその怪我人に自分を運ばせるぞ、多分
  • 4. 2024年08月08日 21:09

    女=障害者説をあらゆる方向から補強していくスタイルやめーや
    • 12. 2024年08月08日 21:29

      >>4
      でも、知能と認知に重大な障害がありそうなのが見て取れるんだけど、フェミ見てると
    • 32. 2024年08月08日 22:17

      >>12
      甘えた女の普遍的な末路だ
    • 65. 2024年08月09日 01:26

      >>32
      健常者は健常者として生まれるというズルをしてるんだから障害者には贖罪の意味も込めて無償で尽くせよ。いやならしね
    • 73. 2024年08月09日 06:49

      >>4
      「さすがにこの自転車置き場を使いこなせないほどの池沼は女の中でもごく一部だろwwwww」って思ったら、いいね2.5万って…
  • 5. 2024年08月08日 21:10

    タセキノキワミ‼︎アッー‼︎

    いい加減にしろよ、マジで…
  • 6.  2024年08月08日 21:15

    おいしい牛乳1リットル→900ミリリットルなど、食品メーカーは「女性でも持ちやすいように中身を減らしました!」とぬかしよるが
    そのうちマジで「900ミリリットルでも重いのよギャオオオオン!!」と言いそうだなあ…(笑)
    • 28. 2024年08月08日 22:13

      >>6
      そんな貴女に

      つ 500ミリ牛乳

      なお、同量価格はお高め
    • 29.ジョン・スミス 2024年08月08日 22:15

      >>6
      某メーカー「500mlが売ってるんで、小分けにして買えばよろしいんのではないでしょうか? 二日に一回500ml買えばよろしい様に思われます」
      ですかね?
  • 7.  2024年08月08日 21:16

    もしかして、駐輪場の使い方すら理解できない性別なの…?スライドして下ろすタイプと引き出して斜めにするタイプがあるけどどっちも簡単なんだが
    • 61. 2024年08月09日 00:45

      >>7
      フワと同じで自分で何言ってるかすら自覚できないのだと思う。
  • 8.  2024年08月08日 21:22

    通りすがりのおじさんの世話になっておいて甘やかされてる自覚ないのすげーな
    • 31. 2024年08月08日 22:17

      >>8
      おじさんも女の子を助けられて嬉しいだろ、むしろセクハラなんじゃないの?とか言い出すよ
  • 14.  2024年08月08日 21:30

    じゃあ自分で考えて作れや
    ほんま何様やねんこの性別
    • 46. 2024年08月08日 22:45

      >>14
      誰が考えたのかは定かではないけど、女だったらどんな駐輪場にするのかね
      スペースや予算諸々考慮してやってみてほしいわ
  • 15. 2024年08月08日 21:32

    まぁ、女さん達がこの手の物作れるわけないから正解ではある
    そして文句は言うけど改善案等出せないのが女さんクオリティ
    • 40. 2024年08月08日 22:39

      >>15
      生存戦略として求愛給餌が有るから価値観としては

      「自分で問題を解決するのは、満足に人間関係も構築できない身分が低い者が仕方なく行う行為。身分が高いのであれば、精神年齢幼児退行しながらお強請りすれば他人が何でも解決してくれる」

      という世界観なので「文句は言うけど改善案等出せない」のは寧ろ生まれ付き身分が高かった証拠となる。
  • 16. 2024年08月08日 21:33

    これで分かった事は、

    日本の女がここまでの馬鹿になっている

    という事実

    • 63. 2024年08月09日 00:50

      >>16
      さんざんヨシヨシして甘やかしてきた結果だからね。
      バカなだけならまだいいが、そのバカを更に甘やかすクソボケがいる・・・。
    • 74. 2024年08月09日 06:55

      >>16
      女の知能の程度は昔も今も変わってないんだけど、今は頭の悪い女にも便利なツールが与えられて使う権利がありますからね。
      どう考えても非力な女でも扱える道具でも「男の人に頼みなさい」って若い女性に言って聞かせる自称キャリアウーマン()が後を絶たないし。
  • 17.  2024年08月08日 21:33

    ざぁこ♡
    ざぁこ♡
    筋力よわよわ♡
    使えない設備は使用を諦めろ♡
    • 21. 2024年08月08日 21:36

      >>17
      筋肉スカスカ♡
      脳ミソスカスカ♡
      お肌はガサガサ♡
      男の下位互換♡
    • 55. 2024年08月08日 23:52

      >>17
      アンチ乙♡
      頭脳もよわよわだから♡
  • 18.  2024年08月08日 21:33

    >>日常的に力の面で女性は色々大変な思いしてる

    こんな事言ってるけど
    「お前ひとりだけ常に下側を使えるようになるがお前以外の女はみんな上側しか使えなくなる世界」か「お前以外の女はみんな常に下側を使えるようになるがお前ひとりだけ上側しか使えなくなる世界」どっちか選べって言われるとノータイムで前者を選ぶのが女やろ

    結局の所自分だけ優遇しろって言いたいけどそれやると反発されるってのはわかるから女の味方ヅラしてるだけ
    • 76. 2024年08月09日 07:41

      >>18
      もっと言うと多分
      ・自分含めみんなが上側
      ・自分含めてみんなが下側を使える
      という選択肢でもノータイムで前者を選ぶと思うんだ、生理や出産のギャオり具合からみんなが苦しむ姿をどうしても見たいっぽいんだよ
  • 20.  2024年08月08日 21:36

    女さんの話をまとめると下等な生き物なので配慮してくださいになっちゃう
    • 44. 2024年08月08日 22:43

      >>20
      ×下等な生き物なので配慮してください
      ○これは身分の高い私のご機嫌を取る絶好の機会であり、挙って私のご機嫌取りをしてくれないのであれば、それは"この世界が間違っている"という揺るがない証拠である。
    • 58. 2024年08月09日 00:34

      >>44
      猫みたいだな
      悪い意味で
    • 64. 2024年08月09日 00:53

      >>44
      この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。

      犬→この家の人たちは神に違いない!

      猫→自分は神に違いない!

    • 69. 2024年08月09日 05:23

      >>64
      猫は可愛いし動物だから許される
      フェミは許されない
  • 22. 2024年08月08日 21:38

    痴漢対策の次は自転車置きにもキレるとは思わなんだ、滅茶年寄りのクレーマーみたいな事言うやんか
    • 25. 2024年08月08日 21:55

      >>22
      実際年寄りでしょ。若かりし30代の時に力なくて無理だった話なんだからw
  • 23.  2024年08月08日 21:45

    さっさと女性だけの街を作って全てを非力人間に最適化すりゃいいんじゃないですかねぇ?
    男には理解が及ばないへちょい生き物の街なんて作れないから、へちょい生き物が自分らで作るしかないんだわ
  • 24. 2024年08月08日 21:46

    ワイも初めて見たときはどうやって上に置くんやろとは思った
    • 75. 2024年08月09日 06:58

      >>24
      でもさすがに説明書が近くにあって、それを読んだら理解できたでしょ?
      元ポストの女はそれすらやろうとしてないか、この話自体嘘なんだよ。
  • 26.  2024年08月08日 22:01

    あれだ
    重くて持ち上げられないと思って、実際はやり方を理解するどころか一切触れてもいなかったってパターンだ
    • 45. 2024年08月08日 22:45

      >>26
      >実際はやり方を理解するどころか一切触れてもいなかった

      「なんで私がそんな実務的な面倒臭い事しなくちゃいけないんですか?私女なんですけど?」
      的なお気持ち表明。
  • 27. 2024年08月08日 22:10

    そう言えば女性ものの服にポケットが無いって騒いでた人たちはどこ行った?
    難癖つけるだけつけて飽きたから消えたのか?
    文句言うのが目的で、本当は改善する気もないし、なんなら別に困っても無いもんな
    • 35. 2024年08月08日 22:30

      >>27
      女経営者がポケットある服あります!!!って宣伝してたんで一応収束した感じやな尚その経営者もフェミ思想の模様
    • 56. 2024年08月09日 00:09

      >>27
      気持ちよくなくなったからポイやぞ
  • 30. 2024年08月08日 22:15

    女って甘え過ぎて自分一人じゃ何も出来ない事が増えてるよね
    • 82. 2024年08月09日 14:09

      >>30
      甘えきってる自覚がないのが救いがない。
  • 33.  2024年08月08日 22:20

    力もなければ、頭も悪いのかよ
  • 34. 2024年08月08日 22:28

    日本女さん「被害者になりたい!男叩きしたい!」って考えが先行しすぎてクレーマーになっちゃったね
  • 36. 2024年08月08日 22:31

    これが女の総意なら女は社会に出ない方がいいんじゃない?
  • 37. 2024年08月08日 22:34

    てか、それそんなに大変なのか?ただ単にひ弱なだけじゃないの?
    フェミって運動もしないでお部屋のなかでスマホポチポチでしょ?
  • 38. 2024年08月08日 22:35

    チャリは持ち上げられないのに自分が生物として雑魚いのを棚に上げるのお上手ですね
  • 39.  2024年08月08日 22:35

    女は弱いと決めつけてとっとと男が助けろか
    けっきょく家父長制に戻っちゃったね
  • 41. 2024年08月08日 22:41

    昔新聞配達用のゴツい自転車で利用しようとして入らず、管理人さんに相談して横に留めさせてもらったことあるわw
    電動アシスト自転車だったら無理かも知れない
  • 42.  2024年08月08日 22:41

    アタシらは強い、本気になったらオスは敵わないのがわかってるからビビってるw
    とか威勢が良かったのに、また最近は「ウチらか弱いのお〜」アピが目立つな
    ようやくてめえの無能非力さを自覚し始めたか
    もうおせーよブタwwwwww
    • 50. 2024年08月08日 22:50

      >>42
      >ようやくてめえの無能非力さを自覚し始めたか

      根本的な問題として、フェミニズムという疑似科学を信じているんだぞ
      論理的整合性・一貫性なんて端っから認知できる知能なんて存在しないし
      群れ形成能力と人間関係構築能力で社会を渡ってきた魚群のような生き方なんだから

      「アタシらは強い、本気になったらオスは敵わないのがわかってるからビビってるw」イキリ

      「ウチらか弱いのお〜」アピ

      が同じ文章・論理の中で両立するのも当然何よ。
  • 43.  2024年08月08日 22:42

    こいつとピンクどもはごちゃごちゃ吐かす前にまず正しい使い方を覚えろ
    他の利用者がどうやって使ってるかを目にする機会くらいあるはずだ
  • 47.  2024年08月08日 22:46

    >「女性は持ち上げるの大変なんだから、優先して下側使わせろ!」くらいならまだ理解できるが
    それもダメだけどなw
    面倒ごとを男に押し付ける男性差別やね
  • 48. 2024年08月08日 22:48

    この記事もそうだけど
    最近のフェミさん関連の話題見て思うのは
    今フェミさん達に必要&流行らせたいのは筋トレだよなw
  • 49.  2024年08月08日 22:50

    お箸より重いものは持ったことありませんのよ
  • 52. 2024年08月08日 22:57

    全体の話にしてるけどコイツ個人の問題だろ
    上げられないどころか降ろせないなんて女基準でも非力だよ
    • 85. 2024年08月09日 18:06

      >>52
      でも当の女性がイイネ付けまくってるからなあ……
      「女性の代表者ヅラするな!」って言えば良かったが
      その真逆を行動で示している
  • 53. 2024年08月08日 23:33

    まあ考えたのが男っていうのは多分合ってると思う
    世の中のほとんどの物がそうだからな笑
  • 54. 2024年08月08日 23:34

    アイデアは出さないが文句は言う
    ずっとこれやな
  • 59. 2024年08月09日 00:36

    床に物が置けなくなったら高さでカバーして保管する。
    土地が狭かったら高いビルを建てる。
    高さを使う発想は性別に限らないと思うけど?


    あと、男でも自転車を胸の高さまで持ち上げてレールに乗せるのはしんどい。引越屋さんならスムーズに行けるかもだけど。
    そこまで設計者も馬鹿じゃない。
  • 60. 2024年08月09日 00:37

    これリプライか引用で他の女の人が
    「使い方わかれば別に腕力いらないっスよ」
    って指摘してなかったっけ?
    件のツイフェミがアホなだけなのでは……
  • 67. 2024年08月09日 04:54

    無知もまた大罪か
  • 70. 2024年08月09日 05:38

    【祝】cc@menscrimebot、凍結
  • 71. 2024年08月09日 06:27

    いつも何かにキレてるツイフェミってもしかして知能がないからまともな使い方ができないせいなのでは?
    つまり本人が無能
  • 77. 2024年08月09日 07:43

    >>日常的に力の面で女性は色々大変な思いしてる

    しかし更に力で劣る男児は殴ります
  • 80.  2024年08月09日 11:11

    Xには嘘つきがウヨウヨいて、イギリスの暴動もそいつらの仕業だ、ってラジオで言ってたけど本当だな。このラック、ホームページには「アルミ支柱に内蔵されたバネやベアリングコロの力でラックの上げ下げを補助してくれるので、力の弱い方でも自転車が載った上段ラック部分の操作がラクにできます」と太字で書いてある。嘘つくと閻魔さんに舌抜かれるぞ。
  • 83. 2024年08月09日 16:46

    『スペース的に横には拡げられないので上に収納箇所を作ります』っていう積み木じみた発想ができない方の性別、って事でいい?
  • 88. 2024年08月10日 06:46

    マジでオトコガーの病気なんだ。アベガーズは徐々に減ってるが、こっちは永遠に終わらない不治の病だ。
  • 89. 2024年08月14日 22:25

    そりゃまあ考えたのは男だろうけどこれそんな力いるような機構ではないだろ