【復活】SEGAグループ、ポリコレにも染まらずヒット作連発でスクエニを超える

スクリーンショット 2024-10-18 19.04.55.png




( ´∀`)つ 関連記事

【悲報】海外「女性が主人公のゲームは売れない」





1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽] 2024/10/13(日) 11:43:30.02 ID:TcK8D+g30
内製

龍が如く8 100万本突破
ソニックフロンティア 350万本突破
PSO2NGS 登録者900万人突破&売上1000億突破

子会社

ユニコーンオーバーロード 100万本突破
ペルソナ3R 100万本突破
メタファーリファンタジオ 100万本突破
真女神転生V 160万本突破

なおゲーム内容もポリコレのポの字も無い模様

8: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽] 2024/10/13(日) 11:50:50.92 ID:TcK8D+g30
スクエニ

FF14黄金のレガシーのキャラクター、物語が不評で酷評される。
steam版FF16を出すも重すぎて売れない
聖剣伝説VOMで出来が悪いシナリオを酷評される。
「量より質」宣言でソシャゲをほとんどサ終するも、懲りずにソシャゲを発表して酷評される。
FOAMSTARSがプレイヤー減少で基本無料に変更
ドラゴンクエスト3のリメイクで女戦士に腰布を付けて大炎上
ドラゴンクエスト12の情報をいまだに公開せずに炎上

終わりの模様

7: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/13(日) 11:50:25.14 ID:X1tyrMhnr
時価総額
セガサミーHD
718,502百万円

スクウェア・エニックスHD
712,644百万円

あれ?

18: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/13(日) 12:16:14.68 ID:lmuMTZVJ0
>>7
パチ持ってるのは強えよ

10: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/13(日) 11:54:50.90 ID:J5RwY9Rn0
ドリームキャストでハード戦争負けてとんでもない赤字叩きだしたとこからここまでよく復活したな

11: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] 2024/10/13(日) 12:00:08.51 ID:EMJi+PpR0
ハイエナ(スーパーゲーム)の失敗は痛かったが、それ以外は順調なかんじね

12: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/13(日) 12:02:47.49 ID:9HLfqi/x0
かなりアトラスとヴァニラウェアのお陰

13: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] 2024/10/13(日) 12:04:15.37 ID:Gq6kjXws0
ワールドミリオンは下手こかなきゃ行って当たり前の数字だろ

21: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] 2024/10/13(日) 12:21:20.03 ID:OeL4PvtN0
>>13
新規でやっと「おっ、やるじゃん」って感じだな

15: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/13(日) 12:09:51.57 ID:KOkmHYchr
よっしゃ、新ハード作ろうぜセガ

19: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/13(日) 12:17:23.18 ID:ry6pwMvj0
売れてる売れてるって言われてる如くでさえ1000万なんて夢のまた夢だからな

23: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] 2024/10/13(日) 12:24:17.15 ID:SaT7UUZk0
>>19
『龍が如く』がそんな本数狙っているわけがない
そもそもソニック、アトラスゲーより下のポジションだし

20: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.25] 2024/10/13(日) 12:21:11.62 ID:C4JH6cdd0
日本のコンシューマーでは龍が如く以外存在感ない、アトラス作品はセガのイメージがない、アーケードはほぼ撤退だしソシャゲのヒットはない
実際はともかく、儲かってるイメージないなあ

22: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗] 2024/10/13(日) 12:22:24.24 ID:u6ttm3dC0
セガが上がってきたってより、スクエニが落ちてきた感じだよな

27: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] 2024/10/13(日) 12:34:13.83 ID:mQ50zIHzd
サターン2来るか

29: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] 2024/10/13(日) 12:39:02.25 ID:GstwCuNR0
サターンとドリキャスの頃の売り上げ見たら今は売れてるよなぁ

31: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/13(日) 12:44:16.50 ID:9HLfqi/x0
サターンで何十万本と売れてセガのフラグシップだったサクラ大戦より確実に売れてる

32: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] 2024/10/13(日) 12:46:52.91 ID:HoDt2weo0
昔と製作費全然違うから比べてもしゃーない

33: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] 2024/10/13(日) 12:47:12.36 ID:0MS/Zd2d0
最近のセガは開発力はあるが企画が弱いのを子会社でうまく補えてる感じ

34: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/13(日) 12:49:13.07 ID:vnvX1fSW0
当たんねースマホゲー新規やめたのも大きいかね

36: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] 2024/10/13(日) 13:00:43.25 ID:7sItF9Qzr
メタファーgoty候補だぞ
セガがgotyとかすげーぞ

38: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] 2024/10/13(日) 13:02:33.81 ID:251KQFC70
PSOはもうちょい気合い入れて作ってほしい
何あの使いまわしエコ運営

47: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] 2024/10/13(日) 13:22:14.59 ID:PEQAz6ta0
円安で厳しいだろうけど
アストロシティミニの続編のミニ筐体かサターンミニ作ってくれ

引用元






ソニックフロンティア- Switch
ソニックフロンティア- Switch
この記事へのコメント
  • 1.  2024年10月19日 09:04

    ただゲーム機作ると二番手にしかなれないんだよなあ…サターンで次世代機戦争に勝てたかに見えたのに…
    • 4. 2024年10月19日 09:23

      >>1
      セガマークⅢは、発売日がファミコンとダブっていたんだっけ?
    • 25. 2024年10月19日 12:54

      >>1
      ハードウェアでもゲーセンの筐体では業界トップクラスだから……
  • 2.   2024年10月19日 09:13

    セガは赤字だぞ?
    事業再編で金使って赤字
    https://gamebiz.jp/news/388317

    スクエニは特損出しておきながら黒字
    https://gamebiz.jp/news/385944

    セガはアトラスが好調なだけでセガ自体は散々
    FF16もPS5だけで300万突破して開発費回収は発売して9日間で回収完了、PSStoreにもしばらくランクインし続けてる
    聖剣伝説VoMはゲーム評論家からの評価は散々だがユーザー評価は上々
    嘘は良くないな
    • 7. 2024年10月19日 09:35

      >>2
      サミーが有るからってパチンコ斜陽産業で筐体交換も厳しい状況だろうに何処におかげ要素があるんだろう
    • 20. 2024年10月19日 11:36

      >>2
      アトラス、死んだはずでは…
    • 32.  2024年10月19日 17:08

      >>2
      赤字自体は問題ではなく、会社が上手く回せていけてるかのほうが重要だけどな。赤字だけ語るならニコニコの最盛期なんてアレな訳でw

      もっともそういう意味でもセガはまあ、ムダも多々あったりするわけだけどw
    • 37. 2024年10月19日 19:15

      >>2
      スクエニがポリコレにまみれてるのはそうだけど、14新作も16も否定派の声がでかいだけで割と好評だと思ってるわ
      FFに限らず新章系で厄介古参がブチギレるのはどこも同じだし、増えることは無いが減ることはある古参より、そこから入って楽しんでくれる新人育てる方がよい
  • 3. 2024年10月19日 09:19

    ツイフェミはNGSのことどう思ってんだろ
    • 22. 2024年10月19日 12:03

      >>3
      目にも映ってないんだろ
    • 26. 2024年10月19日 13:11

      >>3
      信者ですら今や見向きせんのや(いるのはマジモンの狂信者くらい)
      大丈夫やで
    • 31. 2024年10月19日 17:07

      >>26
      キッズと中国人しかいないPSO2が世界展開のFF14超えたみたいな捏造情報載せてるけど、ほんとにセガ信者って哀れだよな
  • 6.  2024年10月19日 09:32

    ペルソナR3とか性別が絡む台詞が改変されたり女の子のスカートをわざわざズボンにしたり色々指摘されてたろうが
    スクエニ程酷くはないがポリコレのポの字もないとかシンプルに嘘つくなよ
  • 8. 2024年10月19日 09:40

    FF16が売れず、って書いてある時点で偏向報道だわね。ドラクエのインナーの話だって話題に上がったの一瞬で今はどんなゲームになるか楽しみにしてる人の方が大多数だろう


    ドラクエ12の情報出して欲しいのは同意
    • 11. 2024年10月19日 10:13

      >>8
      ドラクエはすぎやま・マシリトが苦言を呈して、企業がそれを握りつぶす声明を出したのでめっちゃ燃えてるよ。ワールドワイドで。
    • 15. 2024年10月19日 10:39

      >>8
      スクエニの新作が出る度に「またポリコレなんだろ」って言われてるの知らんのかいな
      必ずそういうのが入ってるのが積み重なってユーザー間にも不信感が積み重なってる現状から目を逸らさないでくれ

      一つ二つの作品だけじゃないんだよこういうのは
    • 17. 2024年10月19日 10:44

      >>8
      FM2ndがあのざまで3rdも体験版からきな臭いんだが?
    • 24. 2024年10月19日 12:37

      >>17
      3rdは天網とかいうあんな面倒そうなの今のリメイクスタッフは絶対やらねえだろうなぁというマイナス方向への信頼が
    • 42. 2024年10月20日 04:48

      >>24
      4も5もリメイクするつもりでいるんだろうが、どうせ5はサバシミュ抜くんだろ?頼むからゴミを量産するくらいなら、そのまま打ち切って葬ってくれよ・・・
  • 9. 2024年10月19日 09:47

    SEGAは子会社にユニコーンオーバーロードのsteam発売させてくれ。
    昨今はコンシューマ機体を持たないゲーマーがけっこういるんだから、そっちも力入れてほしいわ。
  • 10. 2024年10月19日 09:57

    スクエニもバンナムも潰れろよ、どうせポリコレ抜きでもゴミしか作らないなら技術者を他所の会社に流せ
  • 12.  2024年10月19日 10:24

    FM1stから何やってたんだおめえらは?二度とリメイクをの名を出すな
  • 13.  2024年10月19日 10:33

    龍が如くシリーズはもはや主役以上の存在感な『赤ちゃんを極めた男』さんでトランスエイジのポリコレに配慮してるだろ!(笑)
    • 16. 2024年10月19日 10:39

      >>13
      バーチャロンの頃から攻めまくってたんだがねえ
  • 14.  2024年10月19日 10:36

    大勢が待望してたライブアライブも
    「妙子のヘソクリ」だもんな
    パンツはダメで金銭の泥棒はオッケーなんだってさw
  • 18. 2024年10月19日 10:51

    メタファーを楽しく遊んでいるが
    Xの反woke的なアカウントがヒュルケンベルグの会話シーンのスクショを貼って
    「アトラスはDEIとwokeに屈して昆虫食のプロパガンダを始めました」とか言い出したので
    アメリカ人はマジでバカなんだなと思わされた
    • 23. 2024年10月19日 12:04

      >>18
      >アメリカ人はマジでバカなんだなと思わされた

      今に始まったことじゃねーべ
  • 19.  2024年10月19日 10:55

    ポリコレ=付和雷同なんやな
    軸がぶれてたら、碌な仕事出来なくて当然なんやな
  • 21.  2024年10月19日 11:58

    ポリコレ抱えて低迷する理由は、この部分が完全に負債化する事よね。
    主張者の都合で二転三転する、お気持ちに迎合する難易度の高さ。
    二転三転するゲームの面白さと全く関係無い部分に、湯水の如く流される開発費。
    アホみたいに打たれる、ポリコレ広告費の増加。
    ポリコレ部は、ゲームを面白くしたい訳ではない(寧ろゲームを馬鹿にしている)ので、開発を寧ろ妨害してくる。
    ポリコレと言うドブに開発費が捨てられ、ゲーム開発能力が低下。
    ゲームユーザーも、現代のポリコレが多様性ではなく、ポリコレ党独最主義だと知っているので、関わりを見ると嫌悪感を抱き距離を取る。

    結果、売れない。
  • 27. 2024年10月19日 13:23

    調子いいならボーダーブレイクまた作ってくれよ、待ってるんだよ…
    • 36. 2024年10月19日 18:29

      >>27
      コア凸がしたいよ 牛マン・・・
  • 28. 2024年10月19日 13:45

    NGSがFF14より人気みたいになってるの草
    これ国2民だろ
  • 29. 2024年10月19日 13:45

    NGSめちゃ過疎ってただろ
    今そんなに復帰者いるの?
    • 43. 2024年10月21日 14:32

      >>29
      復帰者はいないけど元々黒字を余裕で維持できるぐらいに稼いでいる。
  • 30.  2024年10月19日 16:58

    SEGA信こんなとこに沸くのキチィってwwパチと吸収した子会社の恩恵じゃんww
  • 33.  2024年10月19日 17:16

    てかセガは早々に洗礼を受けていて

    龍が如くのどれかの海外移植で現地のスタッフに勝手に台詞だけ大幅に変えられて、サブエピソードのヒロインを「女装している男」にされてサブエピソードの主役の男と結ばれるシナリオにされちまったからなw

    それ以来ポリコレ関連には相当警戒をしていると
  • 34.  2024年10月19日 17:22

    つーか、ポリコレ路線にしても、セガのプロセカの瑞希関連のシナリオくらいきっちり考えてやってくれれば、なんの問題も無いんだけどな
  • 35.  2024年10月19日 17:59

    3DSで出してたアフターバーナーとかスペハリとかを現行機で出してくれ
  • 38.  2024年10月19日 19:32

    なんでもかんでもポリコレ絡めて叩こうとするとツッコミが入る模範例のような記事

    管理人もフェミ以外の話題は出すべきではない
    あっちこっちに火種巻いてると自分たちの発言の説得力も落ちていくぞ
  • 39. 2024年10月19日 19:45

    ポリコレだDEIだ言われたくなかったら馬鹿コンサルの押し付け断れよ
    クソみたいな思想押し付けで嫌になってるからユーザーらが神経質に警戒するんだろ
  • 40.  2024年10月19日 21:36

    FF14 黄金のレガシーはウォークの言いなりになって作ったような内容
    コンサルと離れられないようならガチで終わると思う
  • 41.  2024年10月20日 03:30

    SEGAが業績いいイメージなんてないけどな
    「スクエニを超える」って基準がマイナスすぎて何の意味もねーよ
  • 44.  2024年10月21日 22:34

    彼らはソニックXシャドウジェネレーションを検閲しました...

    XユーザーのGrummzさん: 「They censored Sonic X Shadow Generations... - Rouge covered up even more than last time. - No more hand in face to a female, can't have that! - Fat shaming removed. Health and fitness have been fixed by lowering standards. I can tell you where this all comes from: Western https://t.co/jvZc2QGRVj」 / X
    https://x.com/Grummz/status/1848053978019278861