【朗報】フェミさん、はっと気付く「"結婚して女に子どもを産ませて一家の大黒柱になること"が男間でマウント要素になっている...?」

スクリーンショット 2024-11-16 6.09.48.png




( ´∀`)つ 関連記事

【4万いいね】婚活女子「女性に産んでもらわないと困るって言うのに、どうして女性の気を損ねることしか言わないのかこの国は!」











<ネットの反応>

家父長制の価値観を捨てきれてない傾向は女の方が強いで



家父長制調べた事無さそう…



え、あなたが思ってるだけじゃん…



女に苗字変えさせて自分の支配下に置きたい男が95%だもんね。



コメ欄男たちのマウント合戦に敗れた奴らがチーチー言ってて草



嫁に全部やらせて自分は自由に遊んでるまでが最高のマウントだと思ってると思う。逆に家族の為に仕事休みますとかは恥ずかしい事だと思ってそう。




そんでどれだけ嫁をこき使って自分は何もしてないか
子育てでどれだけ美味しい所取りしてるかが自慢のネタになると信じてるまでありますね
実際にはATM機能付きの大きな長男なのにね…




これは私の仮説だけど、「男同士のマウントの取り合い」なんて「奥さんによる旦那カードバトルよりも発生しないイベント」だと思う。



旦那ポケモンバトルの要領で考えてるのが見え見えすぎて笑う
男同士のマウントの取り合いだって?、何も分かってないな
あんたの言ってることは他人の嫁子供に対してその大黒柱の前でマウント取ることと同義、それやったらもう喧嘩になるよ




男のマウントでパートナーの女性を褒めることはあっても”所有しているかどうか”でマウントするのは女性特有の思想なんだよな



これは私の仮説だけど、「女同士のマウントの取り合い」の要素のひとつが「専業主婦で優雅に過ごすかバリキャになること」だからだと思う。



女の人ってだいたい彼氏か夫でポケモンバトルやってるから男もそうだって勘違いしてる節あるよね






「クワバラクワバラ」







ぜんぶ壊して地獄で愛して: 1【イラスト特典付】 (百合姫コミックス) - くわばら たもつ
ぜんぶ壊して地獄で愛して: 1【イラスト特典付】 (百合姫コミックス) - くわばら たもつ
この記事へのコメント
  • 1.   2024年11月16日 09:06

    >コメ欄男たちのマウント合戦に敗れた奴らがチーチー言ってて草

    チー牛研究家であるバカのすばらしいテンプレ台詞
    • 45. 2024年11月18日 08:22

      >>1
      初手レッテル貼り=敗北宣言とか味わい深いなw
      さすがま~んw
  • 2. 2024年11月16日 09:07

    男が家父長制の重しを背負いたくないから出生量も婚姻率も右肩下がりなんですけど
    • 28. 2024年11月16日 11:22

      >>2
      ✕家庭を持つからには責任感がある
      ◯簡単に逃げられないから使い倒せる

      既婚者の扱いなんて昔からコレやしな
  • 3.  2024年11月16日 09:07

    女が妄想で語る男の生態って自分達がそうだからっていう女の生態なんだよな
    そんな妄想がほいほい万バズしてる様を見せ付けられてこの性別をゴミのように感じてるわけだが
    • 42.         2024年11月17日 00:50

      >>3
      あの界隈の頭ん中、もうメチャクチャw
  • 4.  2024年11月16日 09:08

    いつも女同士でマウント取り合ってるから男もそうだと思うのか
  • 5. 2024年11月16日 09:09

    じゃあなんでお前らバカマnコどもは、揃いも揃ってDQNや反社スレスレのクズとくっつきたがるんですかね?(ヘッドショット)
  • 6.  2024年11月16日 09:10

    差別主義者「人類皆平等」
  • 7.  2024年11月16日 09:10

    Xってバカ女の博覧会だよな…
    取り敢えず結婚して子供作るのは種として正しい行為なんだし育児しないから駄目とか言い出すなら
    主夫になるから女さんが大黒柱になってくださいって散々言われてるけど実践してる女さんどれだけいる?
  • 8.  2024年11月16日 09:12

    今日日ないだろ
    そいつは社会的圧力だからな
  • 9.  2024年11月16日 09:14

    女さんの「はっと気づいたんだけど」は「気づいてない」
    • 16. 2024年11月16日 09:44

      >>9
      女って性的権力のおかげで他人から指摘されないだけで異性に対する解像度はav見て「わかった!女はガシマンされたら潮吹いて気持ちよくなるんだ!」って言ってる童貞中学生並みだからな

      しかも女の場合は自浄作用がない上に、どんなに間違った内容でも男叩きできるなら「そうだそうだ!」と共鳴してエコーチェンバー起こす習性があるから「精神的ガシマン童貞」が大量発生するバグが起こるんだよな
    • 23. 2024年11月16日 10:48

      >>9
      むしろ「男叩きのネタ思いついたんだけど」と正直に言ったほうがよほど潔いw
    • 24. 2024年11月16日 10:56

      >>9
      「その女性の聡明な意見に感嘆し、思わず自分の膝をぽんと叩いた」「Xの指摘で首がもげるほど頷いた」
      など、陳腐で鼻をつまみたくなるような女さん特有の日本語集…
    • 30. 2024年11月16日 11:46

      >>9
      はっと妄想してるだけ。
    • 43.         2024年11月17日 04:45

      >>9
      「新しい責任転嫁先に」気付いたんだよ
      クソったれめ!
  • 10. 2024年11月16日 09:15

    家庭を持ってやっと1人前の男性として認められてきた社会で、それだけでマウントとれるほど社会は甘くないんすわ
  • 11. 2024年11月16日 09:16

    >強者が弱者を搾取して犠牲にするのが許せないんだよ。

    全く同感。圧倒的強者である女を傘に着るフェミニスト許せない
  • 12. 2024年11月16日 09:23

    トロフィーワイフからの派生かな
    普通に働いていたら男の同僚が妻の有無でマウント取ってるかどうかなんて分かりそうなもんだけど
  • 13.  2024年11月16日 09:24

    旦那の能力でマウントバトルする女さんに比べたら自分の能力や実績でマウントバトルする方がはるかに健全だと思うよ
  • 14. 2024年11月16日 09:39

    これは私の仮説だけど
    ↑↑
    私はココで……見るのを辞めました
    (禁煙パイポのCM風に)
  • 15.  2024年11月16日 09:42

    女ってほんと男の解像度低いよな……いや、男に限らんか
    なんなら女のくせに女の解像度すら低い
    「女だってバリバリ働く」とか「女は困ってる人がいたら助ける」とか「女同士で胸なんて揉まねーよw」とか
    たまに言ってるやついるけど俺でも大嘘だって分かる。一体何なら詳しいんだよお前らは
    • 25. 2024年11月16日 10:58

      >>15
      知識:なし
      常識:なし
      生活能力:なし
      貯金:なし

      部屋から出ないからまったく何にも詳しくない。
      海外のニュースやコンテンツに触れることもないから「海外はエロ・萌えコンテンツゼロ」とか「海外は性犯罪ない」とか平然と言うんよな……。
    • 26. 2024年11月16日 11:08

      >>15
      えるしっているか

      フェミニストはフェミニズムに詳しくは無い
      ネームドフェミでもそう、
      フェミの歴史さえフェミ松民の知識に負ける
    • 36. 2024年11月16日 14:07

      >>25
      海外は日本と違って、性犯罪の防止運動にはものすごく熱心だもんな・・
      なぜ熱心かというと、それだけ性犯罪が(日本とは比べ物にならない
      くらいに)多いからなんだが・・・・

      シベリアの人々が我々より防寒に熱心だからといってシベリア住みたがる
      やつなんてこの世で数えるほどしかいないし、いたとしたらものすごく
      バカにされるのに、同じことをやってたり思ってたりしてるフェミさんは、
      どうしてそれほどバカにされてないのだろうか?不思議でしょうがない。
      日本とはよりもはるかに大規模に犯罪撲滅にとりくんでるロス市警見て
      ロスに住みたいって思うか?
  • 17.  2024年11月16日 09:52

    そんなもんでマウント合戦するのは女だけだっての
    大黒柱をやりたくない女が男のせいにしてるだけだな
  • 18.  2024年11月16日 09:53

    >自分の子の面倒より仕事に逃げたいなら、そもそも作らなきゃ良くない…?
    旦那が働かなかったら誰が働くんだよw
    女は働かねえだろ
    仕事から家庭に逃げてる女がパートでドヤってる姿しか見えねえわ
  • 19.中性  2024年11月16日 10:01

    子育てから「逃げる」って発想する人間は絶対に子供作るな
  • 20.  2024年11月16日 10:17

    これは実際その通りで
    じゃあそこから男を脱却させるにはどうしたらいいか

    単純に考えれば
    結婚しなくてい、子供もいなくていい、大黒柱にならなくていいと
    男を説得することなんだけど
    それを真に受けて実行した男たちをフェミはこう呼んだのである

    「チー牛」
    • 27. 2024年11月16日 11:13

      >>20
      女さん「言う事をきけ!聞いたら聞いたで愛するとは言ってないがなぁ!ガハハ!」
  • 21.  2024年11月16日 10:36

    悪口は自己紹介の法則

    女は結婚して旦那子どもを支配することで他の女にマウントしてるのは事実なんで、完全に悪口は自己紹介の法則に当てはまってんだよなこれ
  • 22.  2024年11月16日 10:44

    これはあまり知られていないのかもしれませんが
    男は男同士でマウント取りあうなんて滅多にないんですよ
    女同士の常識を男に当てはめないでもらえませんかね?
  • 29.  2024年11月16日 11:45

    フェミさんはまじで客観に物を見れない。
    女性が結婚相手に一家の大黒柱になれるような高収入の男性を望んでるの。
    イイ女と結婚したかったらそうならないといけないの。
    そうしないと女に選んでもらえないんだから。
    つまり男がマウント取ってるように見えても
    女がそういう状況を作り出している側面もあるの。
    これくらい客観的に考えられたら
    家父長制を引きずってるのは女もだって気づくもんなの。
  • 31. 2024年11月16日 11:52

    マウントなんかしないぞ面倒で
  • 32. 2024年11月16日 12:03

    マウント取りとか余程の劣等感抱えた女々しい奴しかやらんだろ
    馬鹿らしい行為だからやらないぞ
  • 33.  2024年11月16日 13:08

    女の子の「労働」の概念が完全に抜け落ちてる思考回路ホントなんなんだろうか
    • 34. 2024年11月16日 13:24

      >>33
      女は稼がなくていいから極論楽そうな仕事とりあえず選んどけばいいしな 嫌になったら即やめて専業主婦してもいいしそりゃ気楽よ
  • 35. 2024年11月16日 13:37

    真面目に上昇婚やめて弱男養うのが女の地位向上に繋がると思う
  • 37.  2024年11月16日 14:10

    な?
    自他境界ないやろ?
  • 38.  2024年11月16日 14:10

    そうか、だからシュナムルはあんなことに
  • 39.  2024年11月16日 14:28

    >"結婚して女に子どもを産ませて一家の大黒柱になること"が男間でマウント要素になっている...?

    私たちは養われた
  • 40. 2024年11月16日 14:37

    👹「"結婚して女に子どもを産ませて一家の大黒柱になること"が男間でマウント要素になっている...?」
    👹「ジャップオスはみんな発達のアスペでアタシらはお世話係のカサンドラなのぴえん」

    🤖「“障害の有無”がフェミさんたちのマウント要素になっている…?」
  • 41.  2024年11月16日 15:31

    悪口はつい自分の事を言ってしまうんだってよ
  • 44.  2024年11月17日 11:57

    いえ

    ”女に子ども産ませて一家の大黒柱になるような男を旦那に持つ”ことが女たちの間でマウント要素になっている...


    のまちがいです。

    そういうの嫌なら、宇多田ヒカルや矢口真里のように芸能界などで必死にがんばり、稼がぬ頼りない夫をいくらでも養えばいいのに、世の女さんはぜんぜんそれをやってないのですから・・・