【失態】フェミさん、間接的に男を褒めてしまう「少女漫画の編集者はほとんどが男!」

スクリーンショット 2024-12-06 7.34.58.png




( ´∀`)つ 関連記事

【ダンダダン】「女性が関わるとコンテンツが腐る」ツイフェミによって可視化される










<ネットの反応>

そして多くの名作少女マンガが生まれ
女の子たちが夢中になってるという事実




だから腐らんのやな



男が関わってコンテンツ栄えてて草



それが今の今までしっかり文化として続いてるの
男が優秀だって話になってしまうけど




どこ情報なのかが気になるし、もし男がほとんどなら男優秀で草



それ女の編集長編集者では少女漫画をコンテンツとして維持できないってことだよね。



男がいないとコンテンツをまともに伸ばせないんやな笑



男が関わって大成功してて草



むしろ、少女漫画の方が男の編集者の価値観で歪められて来たのに。



アツギやワコールですら上は男ばかりなのに、一部署に過ぎない少女漫画部門が女性編集長を置くわけがないか…。だから少女漫画アプリなのにキモいセックスとか俺様男とかの話が多いのか。



男が仕切るからこんだけ腐った世の中になったのに…




男有能



自分で情報の裏付けしてて草



珍しく男褒めてて草






「やっちまった」







り ぼ ん (1月号)
り ぼ ん (1月号)
この記事へのコメント
  • 1. 2024年12月06日 12:03

    脊髄反射で言い返すだけだからこういうことになる
  • 2.  2024年12月06日 12:04

    それってつまり女が使い物にならないのだらけって事を自ら証明したんですねプークスクス
  • 3.  2024年12月06日 12:09

    >男が仕切るからこんだけ腐った世の中になったのに…
    仕切る世の中すら作れない女さんはさぁ…
    • 6. 2024年12月06日 12:16

      >>3
      世の中も女が社会に入り込んだから腐ったとも言えちゃうんだよなぁ
    • 30. 2024年12月10日 00:59

      >>3
      仕切る世の中(女だけの街)は一応過去の女達が作ったみたいよ?
      軒並み腐った挙げ句に存続すら出来てないんだけどな🤣
  • 4. 2024年12月06日 12:10

    つまり方向性を決めること(リーダーシップ)は男性が長けてるということになるから
    女性管理職なんてもってのほかだな
    • 16. 2024年12月06日 13:03

      >>4
      クレームをつけたら泣き出したとか聞いた
  • 5.  2024年12月06日 12:16

    男がやってきたからジャンルとして確立はしたけど読み手が女で書き手にも女が入り込んだから細々とやっていくしかなくなったジャンルになったってわけやね
    • 17. 2024年12月06日 13:06

      >>5
      腐ェミ「腐女子のみんな!誰でもいいからジャンプとマガジンを変えるために編集者になって!女達で少年漫画を盛り上げましょう!」
    • 29. 2024年12月07日 08:11

      >>17
      自分がやるとは絶対言わない定期
      そしてバクマンの「作るべきは面白い『少年マンガ』」を実践できなさそう
  • 7. 2024年12月06日 12:18

    ピンク文字さんたちは男性を貶めたいがあまり、とうとう少女漫画までミソジニーに溢れている!と言い出したな
  • 8. 2024年12月06日 12:19

    男がテコ入れしてようやく業界が成り立ってるってこと?
  • 9. 2024年12月06日 12:20

    その昔、ベルばらやセラムンなど男が読んでも面白い名作が量産されていた時代はあった。でも男性読者を徹底的に排除した今の少女漫画から名作は生まれない
    「猫はじめました」とかは男を弾く意識弱いしな
    • 26. 2024年12月06日 15:37

      >>9
      男性読者を排除したってどういう事?何かしたの?
  • 10.  2024年12月06日 12:32

    またおケツと間違えて墓穴掘ってる
  • 11. 2024年12月06日 12:42

    全盛期のマシリトもとい、鳥嶋のボツの嵐を受けたらこいつら発狂か作家の芸術性が〜と被害者面するんだろうな。
    • 12. 2024年12月06日 12:44

      >>11
      そういえばマシリトって花とゆめに関わってなかったけ?
  • 13.  2024年12月06日 12:55

    男の漫画家や編集者が大きくした少女漫画を、女の漫画家や編集者が潰したんだよなw
  • 14. 2024年12月06日 12:58

    あの少女コミックも男の編集長らしい

    というか女性編集員や編集長がいるのってBLやレディコミにファッション雑誌くらいじゃね?あとクロワッサンみたいなフェミ生産雑誌
  • 15. 2024年12月06日 13:00

    もしかして、女が会社の中枢になれないんじゃなくて、
    女が中枢になった会社が消えていっただけなのでは…?
  • 18.  2024年12月06日 13:08

    ピンクの人は記憶力がないからしょうがないけど男が編集した漫画でも共感して持つ上げた作品はたくさんあるんじゃないのか?
  • 19.  2024年12月06日 13:45

    恋愛漫画なんかは男側の意見も必要だと思う
    冒険・スポーツ・バトル漫画なんかは恋愛要素必須じゃないから女性意見なくても構わないが
  • 20.  2024年12月06日 14:23

    男性編集者は女性向け漫画として女性を楽しませる作品が作れてるって事だろ?
    少年漫画をフェミ腐女子が見て私達も見てるんだから男向け描写やめろとか
    侵略してる様な奴らが私達は棲み分けできてます!とか言うんだぜキツイよw
  • 21. 2024年12月06日 14:23

    ピンクの奴ら褒めるのか貶すのか分からなくなってんな。
    これもダブスタの弊害の一つなんだろうな。
  • 22.  2024年12月06日 14:45

    フェミさん「男は少女漫画に関わるな!」
    X民「編集者はほとんど男だよ」
    と思ったらまさかの逆でちょっと笑っちゃった
    ももさんに擁護して頂けるとは思っておりませんでしたわwwwww
  • 23.  2024年12月06日 14:55

    女がやれる事ってただの下請け
  • 24. 2024年12月06日 15:18

    ブヒブヒ悔しそうだなあ、女を気取る豚丼ちゃん子生物どもはWW
  • 25. 2024年12月06日 15:34

    これつまり何が言いたいんだ
    少女漫画で男に強引に迫られてヒロインがときめくシチュとかがあるのは男編集者の指示のせいだ!って言いたいの?
    こういうシーンは性加害を助長させるから良くない!やめろ!みたいに騒いでるフェミさんいるよね、最近では壁ドンすら性加害らしいからついていけんわ
  • 27. 2024年12月06日 18:02

    論理的思考がほんとできないんだな、、、
  • 28.  2024年12月06日 19:41

    右と左すらわからん知能障害