【悲報】推しの子1話のコメント欄、女性による「出産を軽く扱うな!」の大合唱

スクリーンショット 2024-12-10 12.07.36.png




( ´∀`)つ 関連記事

【推しの子騒動】伊藤和子弁護士「アニメや漫画を批判すると大量の誹謗中傷が来るの、おかしくない?」





1: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:03:20 ID:YCwF
「私は出産の時こんなに苦労した!」
「こんな細い子が双子なんて産めるわけない!」
みたいな意見()で溢れかえってて地獄やわ

2: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:03:56 ID:V5Iv
それ聖母マリアの前でも同じこと言えるの?

4: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:04:17 ID:5Oxk
わからんけど細身でも双子は産むんちゃうか

6: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:04:28 ID:09Pp
漫画やぞ

7: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:04:32 ID:qqqb
想像出産おばさんたちの集いやん

8: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:04:40 ID:0J1y
産んだことも無い人がコメントしてそう

10: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:05:06 ID:qqqb
出産エアプが必死こいてググって文句言ってそう

12: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:05:25 ID:rjs8
漫画にマジレスするやつ嫌い

14: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:06:02 ID:6Ajr
リアリティがないっつってるだけだろ
いつものお前らじゃん

17: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:06:12 ID:raZo
出産を軽く扱ったらあかんのはそうなんやけど状況とタイミングが空気読めてなさすぎよな
正論だろうと暴論だろうとここで言う事ちゃうやろっていう

24: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:08:06 ID:eSKa
細い女でも自然分娩で双子産んだで。ソースはワイとワイのマッマ

25: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:08:09 ID:RU4a
オッサンが赤ん坊に転生してアイドルママにオギャバブするフィクションは許されたのか?

31: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:09:34 ID:HpdQ
若いほうが安産とか自然分娩に適してたりはせんのか?

33: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:09:52 ID:0J1y
>>31
それ以上はいけない

32: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:09:42 ID:5Oxk
最近流行ってたニートがJCに転生するやつとか見たら泡吹いて倒れるんちゃうか

35: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:10:10 ID:3LDu
ワンピのエース母のエピソードでも見せれば満足するんか

36: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:10:14 ID:YmNA
つーかフィクションにしょーもない文句言う奴って人生に余裕なさすぎだよね
最終回雑に終わらせすぎやろとかいう文句なら理解出来るが

引用元






第1話 Mother and Children - 平牧大輔, 田中 仁, 高橋李依, 大塚剛央, 伊駒ゆりえ, 潘めぐみ, 伊東健人
第1話 Mother and Children - 平牧大輔, 田中 仁, 高橋李依, 大塚剛央, 伊駒ゆりえ, 潘めぐみ, 伊東健人
この記事へのコメント
  • 1. 2024年12月10日 18:05

    高齢出産じゃないから安産の可能性は上がるでしょうね
  • 2.  2024年12月10日 18:06

    弁えって重要だったよな
    それをすっかり忘れたネット姑が幅利かせすぎなんだわ
    • 16. 2024年12月10日 18:35

      >>2
      結婚できない女が増えたから、今までの高齢女が息子の嫁で発散してたストレスを、フィクションにぶつけるようになったんでしょ
  • 3.  2024年12月10日 18:08

    出産が最大の価値だと内心思ってるから軽く見えるのが許せないんでしょうねー
    • 25. 2024年12月10日 19:38

      >>3
      メスとして劣ってるから難産になるだけなのにね
      一番声がデカいのが一生無産様確定のオバハンってのもダサい
    • 26. 2024年12月10日 19:52

      >>3
      そう。女はできる限り出産カードの価値を高めたい。なので、それに反する表現は片っ端から難癖つける。
    • 35. 2024年12月10日 22:12

      >>26
      出産カードの価値を高めるのは勝手だけど産めないババァになった時、産める若い娘との価値の差が広がるだけなんだよなぁ…(呆)
  • 4. 2024年12月10日 18:11

    いつぞやの「旅をしてる女冒険者にも整理の描写を~」みたいな世迷言言ってる人いた記憶があるけど、そんな物語と直接関係ない部分を詳細に描く必要なんてないんですよ
    • 10. 2024年12月10日 18:24

      >>4
      ハーレム作品のいわゆる温泉回で、「女キャラが髪をまとめてない!」「お湯に浸すなんてあり得ない!」ってギャオった事があったな
      見てる男はそういうの求めてないって全然理解しようとしなかった
  • 5.  2024年12月10日 18:14

    「産む可能性のある方の性別」を最大限に活用しようとすると産めなかった時の反動が大きいと思ったけど恥とか責任を無視すればリスクゼロなのかな
  • 6. 2024年12月10日 18:15

    未産豚丼ババアは知らないだろうけど、高齢や肥満体型の方が出産のリスクが高いんだよ。
    君らが知らない所で10代で出産してる女性はたくさん居るし、そろそろ現実見ようね(笑)
  • 7. 2024年12月10日 18:16

    16歳アイドルが妊娠してる方がよほどフェミがブチギレそうな設定なんだけど、出産の苦しみにしか目がいかないのか
    やっぱり自分が味わった苦痛は他人も味わうべきって腐った性根が見えるな
  • 8. 2024年12月10日 18:18

    若いとうんこの延長線みたいな出産するやん
    流したり窓から投げ捨てたりする余裕あるしな
  • 9.ニャンダラボッチ 2024年12月10日 18:23

    創作を創作として楽しめない人たち。
    知能が低いからこうなる。
  • 11.  2024年12月10日 18:25

    出産?ああ、トイレで一人でひり出せるあれでしょ
  • 12. 2024年12月10日 18:26

    豚丼ちゃん子ババアどもの、ヒステリーブヒブヒ大合唱WW
    • 33. 2024年12月10日 21:48

      >>12
      豚丼「ごっつぁんです」
      朝○龍「アホ氏ね」
  • 13. 2024年12月10日 18:31

    それよりもまず未成年に手だしてたとこを責めろよ。
  • 14.  2024年12月10日 18:31

    バカ女さんってなんで創作物の女性をまるで自分のことのように扱うの?
    バカだから?
  • 15.  2024年12月10日 18:33

    こいつらって、かつての辻希美や広末涼子相手に
    似たようなこといったやつらと同じ人間っぽいよな
  • 17. 2024年12月10日 18:40

    未産が言うのも大概だけど人の親が言ってるのとなかなかのキツさ
    精神19カ月未満が親とかアカンでしょ
  • 18. 2024年12月10日 18:45

    ヒント、アイは16歳

    ツイフェミBBAってカミキ好きそう、ゲスなクズって男が好きだもんなフェミさんたちは(声がウルトラマンゼロ!)
  • 19.  2024年12月10日 19:00

    お話の流れの中での重要度とか、一話の尺の長さとか、いろいろあるのに 苦粗リアリズムを突然持ち出してきたあほくさい
  • 20.  2024年12月10日 19:04

    よく妊娠出産を男に語るときとかに「出産は命懸け」という言葉で、子供を盾に恒久的な生活保障を求めて専業でありながら家事育児の等分までを当然の権利として求める女がいるけどさ、

    全数調査こそ現実的には不可能だけど、推定値として算出されている托卵の確率はサイコロを2個振って1のゾロ目が出る確率よりも倍くらいには高いんだよね
    んで、実際に妊娠出産で命を落とす確率はサイコロを3個振って1のゾロ目が出る確率よりも少し低い程度なのよ

    数学的には出産よりも托卵を重く扱っていいのは確実だわなw
  • 21. 2024年12月10日 19:08

    産婦人科のアニメならその文句もわかるけど、推しの子にとって出産シーンは重要じゃないからな
    ディテールに拘ってもいいけど自己満足レベルの話でしかないし、下手したらノイズになるかもしれない
    創作で許されるレベルの嘘だと思うよ
  • 22. 2024年12月10日 19:15

    チーズ豚丼には関係ない話ですねぇ
  • 23.  2024年12月10日 19:16

    もうめんどくせーよクソま〇こ
    フィクションと区別つかねぇ性別はアニメ観るなカス

    としか思わん
  • 24.  2024年12月10日 19:24

    オスの思い通りに子供産んでやらないとか独りが最高とか抜かし腐ってるくせに
    結局は『産む性別』ってことを印籠のように振りかざすしかないんだよな、だっさwwww
  • 27.  2024年12月10日 19:57

    労災で死ぬ確率>出産で死ぬ確立なんだから出産なんて男と同じ扱いでいいだろ。何言ってんだクソ女共は。
  • 28. 2024年12月10日 20:05

    16最でアイドルやってるような子だぞ、体力も精神力も比べ物にならないくらいあるわ
  • 29.笊婆 2024年12月10日 20:24


     出産するためには、男女による一番最初の共同作業が必要になる。

     
  • 30.  2024年12月10日 20:26

    すげえめんどくせえ!!!!!!
  • 31.         2024年12月10日 20:39

    原作は既に終わってるタイミングで何を今更。
    むしろ安易に扱ってる訳じゃねぇからネタになってるわけだし。
    しかもフェミは自分が嫌なものを「表に出さないで!」って言いながら自分が出すって歪んだ矛盾行動をしてる。
  • 32.  2024年12月10日 20:42

    出産経験ない奴ほど大声上げてそう(笑)
    • 39. 2024年12月10日 22:59

      >>32
      まぁ妊娠させる男も居ないんですけど。
  • 34.  2024年12月10日 21:50

    俺物語の猛男の母ちゃんの出産見せたいわ
    4200gを1分で産んでて笑った
  • 36. 2024年12月10日 22:34

    無殖?
  • 37. 2024年12月10日 22:49

    そりゃ老婆が出産しようとすれば大変だろ
  • 38.XX  2024年12月10日 22:59

    アニメに文句つける前にお前は産めよ。そうやってフェミ続けて無産で更年期迎えるしか無いのか? というかもうソレなのか? WWW
  • 40. 2024年12月11日 08:05

    男が出産するBLをありがたがってるくせに、出産のリアリティがどうとか言われたくねーわ。
  • 41. 2024年12月11日 09:43

    またフェミがコンテンツ腐らそうとしてる~~
  • 42. 2024年12月11日 11:49

    推しの子が終盤から最終回への大炎上だから荒らしているのかな? YOASOBIの功罪ある内は文句言ってなかったのに

    アニメ1期のリアルリアリティショーといいツイフェミ特攻な作品なのかな?
  • 43. 2024年12月12日 22:02

    アイの体型で双子を産める訳ないと言うが、作中で産科医に普通分娩は困難である可能性が指摘されているね。
    それに明言されている訳では無く読者の想像に任せると言う形だけど、中盤以降で本当は死産であった可能性が示唆されている。