【示談の意味】フェミニスト界隈、中居正広に憤慨「性暴力したけどお金払ったから芸能活動OK?そんなのムリムリムリ!」

スクリーンショット 2025-01-10 9.22.31.png




( ´∀`)つ 関連記事

【中居正広】フェミ「女性をレ⚪︎プすると金払って示談した後も怖い目に遭うと学習させていかないとね!」







<ネットの反応>




示談って辞書で調べてみればいいと思う



金を払ったからOKなんじゃなくて示談が成立したからOKなんだろ。
大金払って黙らせたんじゃなくて、被害者が大金払うなら許すってしたからだろ。
この程度の違いが分からないのに人のことぶっ叩けるの笑える。




示談の意味がわかってないし、そもそもどんな事案なのかわからないのに勝手気ままに私刑求めてるのヤバいって



マジでこの感覚わからない
お金を払って示談が成立してるのだから、それ以上でも以下でもないでしょ




いや示談てそういうもんじゃん
口外しないっていうのも金額的に含まれてそうだし、世間に公表したいなら示談に応じずお金を受け取らなければいいだけ
そりゃお金持ちはやりたい放題できちゃうけど、法律はそういうものだし、今の司法に納得できないならXで文句言うだけじゃなくて政治家になりなよ




当事者しか知らないことなのによくこんなこと書けるなーこの生き物...と思ったらそういうジャンルの人間だった



金払ったら許すで〜
金貰ったけどやっぱ許さん。
こんな理不尽を許してたら示談をお小遣いと勘違いする方の性別って言われるぞ




お金をもらって和解したということは、当事者間ではその行為についての問題はなくなったということだと思うのだが
それを今さら週刊誌にリークして小銭を稼ぎ、和解金は返さないというのは筋が通らない
和解金突っ返しての行動なら多少マシだが




また女には法が理解できないから社会運営ができないことを証明している…






「もしリークしたのなら金は返すべき」







示談屋 - 川地民夫, 杉村春子, 小沢栄太郎, 藤村有弘, 久里千春, 佐野浅夫, 松本典子, 小池朝雄, 下元勉, 進千賀子, 大森義夫, 土方弘, 山田禅二, 河上信夫, 高品格, 加原武門, 紀原土耕, 荒井岩衛, 玉村駿太郎, 井田武, 青木富夫, 河瀬正敏, 杉浦公司, 小野武雄, 松丘清司, 平塚仁郎, 川添澄子, 宮川敏彦, 二階堂郁夫, 井田探, 安藤日出男
示談屋 - 川地民夫, 杉村春子, 小沢栄太郎, 藤村有弘, 久里千春, 佐野浅夫, 松本典子, 小池朝雄, 下元勉, 進千賀子, 大森義夫, 土方弘, 山田禅二, 河上信夫, 高品格, 加原武門, 紀原土耕, 荒井岩衛, 玉村駿太郎, 井田武, 青木富夫, 河瀬正敏, 杉浦公司, 小野武雄, 松丘清司, 平塚仁郎, 川添澄子, 宮川敏彦, 二階堂郁夫, 井田探, 安藤日出男
この記事へのコメント
  • 1.  2025年01月10日 12:04

    示談したはずなのにそれを週刊誌にリークして金も返さない女は何も言われないのに
    金払った中居は死ぬほど叩かれるんだから割に合わんわなあ
    それなら違うところに金払って◯◯◯した方がまだ良さそう◯人に口無しだしな
    • 29. 2025年01月10日 13:25

      >>1
      ちなみに文春は盗作して和解したんだけどね
      マジでほじくり返そうかな
    • 30. 2025年01月10日 13:28

      >>29
      https://news.livedoor.com/article/detail/13071579/
      これね

      他にも人を殺人犯呼ばわりしたりと正義ヅラするんなら過去のやらかしから出版業界にいるべきじゃないよなあって常々思ってる
  • 2.  2025年01月10日 12:10

    女の共感と結託ってもう社会問題とすべき暴力性だよな
    他人を数の暴力で追い込む事にためらいがなさすぎる
    • 5.  2025年01月10日 12:14

      >>2
      SNSとの相性も無茶苦茶悪い。
      マスコミは「陰謀論のエコーチェンバーガー」とか
      言う前にこっちを問題視しろよ。
    • 12. 2025年01月10日 12:24

      >>5
      マスコミは本当にアホだなと思う
      言った言ってないの水掛け論の兵庫知事選よりも去年末の無罪判決の2件の裁判に意味不明に暴れてたお気持ち集団を取り上げてSNSは危険って訴えればよかったのにな
      まあ何が何でも女の不利になることは言えないチン騎士なだけなのかもしれんが
    • 26. 2025年01月10日 12:58

      >>12
      未だに女の肩を持ち利用する左翼集団ってだけだよ
      いつかトランスに切り替わるタイミングで切り捨てられるが
    • 27. 2025年01月10日 13:03

      >>2
      そろそろ勝部元気がおティンティンギンギンにしながら中居叩きに参戦して女子トイレ侵入ツイートのスクショ貼られまくる頃合いねw
    • 38. 2025年01月10日 14:26

      >>27
      元気大先生がそんなことするわけないだろ!(押すなよ押すなよ絶対押すなよのフリ
    • 62. 2025年01月10日 20:13

      >>26
      × 女の肩を持つ
      〇 分断を煽るフェミニズムを利用する
      ◎ 反日の肩を持つ
  • 3.  2025年01月10日 12:10

    示談したうえでリークなら、もはや女相手に交渉は不要ってことになるぞ
    • 8. 2025年01月10日 12:18

      >>3
      半額くらいで『処分』してくれるアッチ側の人を使った方が平和かもしらんな
    • 24. 2025年01月10日 12:51

      >>8
      その後剥製にされそう
    • 28. 2025年01月10日 13:24

      >>24
      人体の不思議展ですか
  • 4. 2025年01月10日 12:12

    実際、何があったんだか
  • 6.  2025年01月10日 12:17

    後出し証言のみで性暴力被害を作れるんでしょ?
    で、金引っ張って示談しても「金払うだけで終わると思うなよ!」でしょ?

    なら業務上仕方なく関わらなければいけない事柄を除いて、異性との関わりを一切の断つハラミ会やAEDスルーはたった1つの正解になるんじゃねーの?
  • 7. 2025年01月10日 12:17

    刑務所ぶち込みたいなら示談は駄目だね。
  • 9. 2025年01月10日 12:21

    女のクソさが平成後期にばれ始めたのにも関わらず昭和世代の女は良い物だと言う洗脳から抜け出せなかったのが悪い
    「女は災害」とか女に関する格言がいっぱいあったのにも関わらず女はすばらしい!とか思い込んだ側にも落ち度はある
  • 10. 2025年01月10日 12:21

    つまりただの売春婦が被害者面してるって事だな
  • 11. 2025年01月10日 12:22

    死刑以外あり得ないと思ってそう
  • 13. 2025年01月10日 12:25

    こんなので不同意と云われてもねぇ。
    部屋に入って居るんでしょ?
    逆に訊きたいけれど、中居の部屋に入って何をすると思ったの?
    部屋に入りました、まさか性行為するとは思いませんでした、ってハイティーンまででしょ、そんな云い訳が通用するの。
    なんだろう、男女平等って女をとことんまで甘やかすことと同義なのか。
  • 14.  2025年01月10日 12:26

    示談したけどもっとお金ほしいからリークOK?そんなのムリムリムリ!
    • 22. 2025年01月10日 12:47

      >>14
      さらにグラビア出演で下手すると謎の力が働きゴリ押しに
  • 15. 2025年01月10日 12:29

    こうやって契約や誓約をないがしろにしていくなら、女が何か言い出した時点で示談の余地がない厳しい法廷闘争をすることになるんだが、嘘つきと誤魔化しと被害妄想で暴走する奴らに耐えられるのか?

    法曹や裁判所も、示談をしてもこうやって無碍にされるのをなんとかしないと、示談を持ちかけること自体を問題視されるようになるぞ?
    • 49. 2025年01月10日 15:21

      >>15
      たしか裁判所も示談を進めることもあるだっけ?
      でも後から暴露される可能性があるから嫌だ!みたいなことも…
  • 16.  2025年01月10日 12:30

    「女性がAVの出演を取りやめたら契約金を返却しないといけないんですか?」って言った竹下郁子クラスの奴が女だとそれが基本って恐怖でしかないよな
    女に契約の概念は早すぎた
    • 52. 2025年01月10日 16:05

      >>16
      早すぎたというか、ここまで来ると一生理解できない劣等種が大半で、たまに理解できる変異種がいるレベルになる
  • 17. 2025年01月10日 12:33

    大体、相場からすれば桁一つ違う法外な額を、相手の芸能活動を人質に要求したような形だからね。今回リークしたのは知り合いであって本人ではないそうだけど、本人出てくる面の皮の厚さあるなら人としてどうかと思うレベルだわ
    • 48. 2025年01月10日 15:20

      >>17
      その”相場”ってちゃんと事件化した時の相場だから性質が異なるよ
  • 18. 2025年01月10日 12:34

    どこから漏れたか確定しとんのか?
  • 19. 2025年01月10日 12:38

    金は受け取るが契約は護らない。
    これからは女という生き物は一切信用が置けねーわな。
    後から平気で裏切ると証明が為された。
  • 20. 2025年01月10日 12:44

    これ、実際中居が9000千万払うって(女側がこの金額要求した?)言って同意したのに金だけ取ってチクるとかやばいな

    というかマジでこれ陰謀論になるけど
    C国や韓国が関わってるかもよ
    今後、韓国のタレントがゴールデンや深夜番組でレギュラーになる日も遠くない
    韓流ブームの頃みたいに、それ以上に
    日本人のタレントを排除する形で
    • 64.匿名希望 2025年01月11日 17:26

      >>20
      1月16日、フジテレビで日韓歌合戦とかいう番組が放送されるらしい。20:00〜22:00
  • 21. 2025年01月10日 12:47

    こっから、コメント欄に誹謗中傷来てますからの法的措置検討しますのコンボで荒稼ぎフェーズだろうね
  • 23.  2025年01月10日 12:47

    告訴せずに金をもらった以上、話はおしまい
    金を受け取ったんだ、文句を言う資格はない

    つーか、本当に許せないなら告訴すりゃいいだろ?
    なんでそうしなかったんですか?
    んん? 言ってみて
    • 50. 2025年01月10日 15:22

      >>23
      圧力が~とか本当にあって当時は言えなかったんなら
      それこそ金返した上でやるべきよな
      筋通さんと余計は憶測を生むだけ
  • 25. 2025年01月10日 12:54

    KTB「中居正広より俺の方が女性に優しく女性の味方でイケメンしかも若い!(勝部氏は41歳で中氏は52歳)」
    七恥(26歳童貞)「俺も!女性にそんなことしない!」
  • 31. 2025年01月10日 13:42

    じゃあ金受けとんなよ
  • 32. 2025年01月10日 13:43

    スカッとして気持ちいい!を優先しすぎて女が悪手をとり続けるのなかなかに滑稽
    女の信用を全て失わせていく無自覚ストロングスタイル
  • 33. 2025年01月10日 13:55

    女性と示談をしてはいけないという前例ができたな
    法律や契約よりも感情を優先して、しかもそれが世間から擁護される方の性別
    まともな企業は女性相手にちゃんとした契約すら結べなくなるよ
    それがフェミの成果なのだから、フェミは女性の社会的な立場を貶めたことを誇ればいい
  • 34. 2025年01月10日 13:59

    頂き女子の亜種か。犯罪者の考えは理解できんな。
  • 35.  2025年01月10日 14:01

    金を受け取る代わりに口外しないという約束を破った人間が「犯罪被害」を訴えても信用されないことは性別関係ないんだから伝説の92みたいなのは通用しないのよ
  • 36. 2025年01月10日 14:21

    報道からすると最初から金目当てで性犯罪でっち上げしたようにしか読めないんだけど
    これでますます女が死にかけてようが助けずに見捨てるのが一番だと言う事になるな
  • 37. 2025年01月10日 14:22

    藤井せいらってチー牛顔のブスババアかよwww
  • 39. 2025年01月10日 14:27

    示談が何なのか理解しない女の方が悪い

    つうか、中居正広が嫌ならテレビ見るな

  • 40.  2025年01月10日 14:29

    また豚丼がチギュチギュしてんの?
  • 41. 2025年01月10日 14:34

    外交含め重要な場は男性か名誉男性に任せた方が良さそうだな、契約や合意をひっくり返そうものなら信用が地に堕ちるし
  • 42.  2025年01月10日 14:35

    お金出して和解した話を蒸し返して不利益を与えたり金を引き出そうとしたら名誉棄損になるし恐喝罪もあるよ?
    示談して和解した後にそれやったら普通に罪に問われる過剰防衛扱いなんだわ
  • 43.  2025年01月10日 14:41

    9000万も受け取って覆すとか・・・
    仲居の過去の発言聞いてると無性愛者っぽいけど
    こんなクソ女と何があったんだよ
    • 46. 2025年01月10日 15:17

      >>43
      今回、失職してるから9000万”も”ではなく9000万”しか”だね
    • 58. 2025年01月10日 18:10

      >>46
      失職に中居は関係してるの?
  • 44.  2025年01月10日 14:42

    記事が本当なら(文春だし…)相当なことした可能性はあるけど
    それでも示談したならなぁ・・・っては思うわ
    契約が守られないってことになったら今後ほかの人の示談交渉も大変になるかもな
  • 45.  2025年01月10日 15:16

    キチンと事件化したうえでの示談と
    問題そのものを隠蔽する示談って性質が異なるからね…

    後者の示談って一生面倒を見る気がないなら基本的にはやっちゃいかんと思う
    • 53. 2025年01月10日 16:08

      >>45
      女の側としても事件化した方があったことを証明できるのだから
      利があるはずなのにしないのは、後から二毛作でどうとでもできるし、
      女が性被害を訴えればあったことになるからなんだろうな

      「何があったか」を法的に残すより残さない方が得になる相手と
      そういう取引をしちゃならんという教訓
      やっぱり女の言い分はきっちり公権力にかけてから聞くべきだわ
  • 47.  2025年01月10日 15:19

    中居としてはそう主張するでしょうよ
    芸能活動続けるって主張するのは自由ではあるけど
    各TVやその他が起用するかってもまた別の話よな
    9000万払うようなことをやらかした男ってのは事実だし

    そこがまた松本人志とは違うとこよな
    松本は結局文春のゴシップ記事の域を出てなかった
    が、一度ついたレッテルをはがすのは難しい

    どっちも消えてくとしても松本のほうは同情しちゃうね個人的には
  • 51.  2025年01月10日 16:00

    中井がクソでした、とか 中井が人気商売を続けることが実質難しくなるであろう事を全く気にしていない傲慢さとか、との批判と

    示談をするとは法や社会の信義ど言う面からどういうういうことなのかを考えたら今回のリークってどうなんだよ、という批判と 

    はまったく別次元の問題なのになあ
    • 57. 2025年01月10日 18:01

      >>51
      芸能界という蛸壺の体質の問題なのに、個人特有の犯罪!テレビ局・芸能事務所は被害者!!って毎回総括にならん総括するから同じことの繰り返しになるんじゃないかと
      そりゃ関係ない個人がああだこうだ言われるのは違うだろうが
  • 54.  2025年01月10日 16:19

    被害者からしたら、「黙ってたら9000万」ってことには合意したけど
    「後から失職する」ところまでは流石に合意はしてないんじゃないかな

    相手に後から不利益が発生しないようにする配慮は”お互い”に発生する

    被害者を責めるのはちょっと違うと思う
    失職したことまで考えると9000万では到底割に合わない
    • 55. 2025年01月10日 17:21

      >>54
      その失職ってのは中居が関わってるの?
      それなら中居が悪いけどそうでないなら
      示談を守らないことに正当性がない
    • 61. 2025年01月10日 19:30

      >>55
      逆に関わらないと行けなかったんだよ

      被害者が二次被害を受けるのを止めないと示談した意味がない
    • 63. 2025年01月10日 23:17

      >>61
      示談が終わった時点でその後は知らんだろ、普通
      何故そこまでしてやる必要がある
      二次被害を中居自身が引き起こしたのか、そうでないなら関係ないだろ
  • 56. 2025年01月10日 17:34

    下世話な云い方をするが、イッパツ九千万ならお得でしょ。(笑)
    あと、文春の記事によると医者を連れて上層部に訴えたって、随分手回しが良いね。
    弁護士まで連れて来ていたら、むしろどちらが「ハメられた」のか判らなくなる(笑)
    自分が直属の上司なら、ハタチ過ぎて男のあしらいすらロクに出来ないって、ぶりっ子が過ぎやしませんか?と云いたくなる。
    嫌なら断るタイミングは幾らでもあるように思えるし、部屋まで行ったのなら、やる事は男女共に理解している筈。
    こんなので訴えるほうがどうかしている。
  • 59.  2025年01月10日 18:26

    被害者救済ってのでケチつけまくるのはいいんだけどさ、
    スポーツ選手、お笑いタレント、(元)アイドルの全貌が不明瞭な下半身スキャンダルをここまで追い詰める社会になったんなら、

    住む世界も稼ぎも経歴も全く違う、いわゆる「社会の上澄みに存在する男性」ってのと接点を作ってもらって上方婚を目論むというチャンスが完全に潰れるんじゃないのかね

    浅ましく怠惰な半生を生きた女と関わること自体がリスクになるのなら所属組織がハニトラ警戒を言い含めて、結婚を見据えた相手の素性を調べるとかして商品を守らざるをえないだろうし
    • 60. 2025年01月10日 19:28

      >>59
      >住む世界も稼ぎも経歴も全く違う、いわゆる「社会の上澄みに存在する男性」ってのと接点を作ってもらって上方婚を目論むというチャンスが完全に潰れるんじゃないのかね

      今年の箱根駅伝4区の太田選手のように、学生のうちあるいは卒業直前に婚約・結婚発表のようなケースは今後のエリート候補生のキャリアモデルになるかもね。