【内閣府調査】男女の地位が「平等になっている」→17% 

スクリーンショット 2025-02-08 11.18.12.png




( ´∀`)つ 関連記事

【性差別】味の素スタジアム「婚活イベントやります、費用:男性/¥3,000 女性/¥2,000」→炎上





1: 少考さん ★ 2025/02/04(火) 21:50:37.84 ID:gC7mF8QG9
※調査期間:2024年9月26日~11月3日

「夫婦の姓」に関心44% 男女平等は17%―内閣府調査:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020400920&g=pol

 2025年02月04日17時00分 

 内閣府は4日、「男女共同参画社会に関する世論調査」の結果を公表した。夫婦の名字・姓に関する制度の議論を身近なこととして考えたことがあるかを尋ねたところ、「ある」が44.0%で、2022年の前回調査から2.7ポイント増加した。「ない」は同0.9ポイント減の53.2%だった。


 「ある」が増加した理由について、内閣府の担当者は、昨年の自民党総裁選で選択的夫婦別姓制度導入が論点の一つになったことなどが影響したとの見方を示した。ただ、今回の調査では所管政策の範囲外だとして、別姓制度導入の是非に関する問いは設けなかった。

 仮に結婚して戸籍上の姓が変わった際、働くときに旧姓の通称使用を希望するかとの問いには、「使用したいと思う」が前回比4.2ポイント増の43.3%で、16年に同様の質問を始めてから過去最高。「使用したいと思わない」は同3.5ポイント減の55.2%だった。旧姓使用を希望したのは、男性が47.7%、女性は39.6%。年代別では30代が57.8%と最も高く、40代48.0%、50代48.2%などとなった。

 社会全体で男女の地位が「平等になっている」と答えた人は16.7%にとどまった。分野別の平等感は「政治」(9.4%)、「社会通念・地域の慣習・しきたり」(16.3%)が特に低かった。「家庭生活」は30.0%、「職場」が25.8%だった。

(中略)

 調査は24年9月26日~11月3日、18歳以上の5000人を対象に郵送で実施。有効回収率は53.5%だった。

※全文はソースで。

3: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:51:15.87 ID:PFN/Elam0
本当に男は損だよな

4: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:51:34.53 ID:rytOdkjv0
男が下だよね

167: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 23:24:49.27 ID:OpjCdXxq0
>>4が真実

236: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 02:31:09.90 ID:TKqvqUL80
>>4
これだよな
男女平等とか言っておいて、女性優遇しまくりでそっちは野放し

6: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:51:50.67 ID:NW4e2bV90
女尊男卑

9: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:53:22.54 ID:u1mX0q5L0
フジテレビ見れば分かる

11: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:54:02.89 ID:zyOzscSN0
社会的地位が高い国会議員や社長は男ばかりなのに
なぜか男は損をする不思議な国ニッポン

12: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:54:06.80 ID:LRReJLAW0
女尊男卑だしな平等ではない

15: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:54:37.00 ID:6aUkGNoP0
女子アナが訴えたらテレビ局を滅ぼせるのに
男性が何か言ったところで全てもみ消される

この時点で女性が圧倒的に優位でしょ
痴漢冤罪も同じ

平等なんてとんでもない

21: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:56:10.99 ID:6E4mKyYP0
俺の会社でも女性管理職を増やすために自己主張が強いだけの無能なババァが役付きになってたな

22: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:56:40.40 ID:UhHGp7520
女の権利ばかりが無駄に多すぎなんだよな
結婚離婚も男が損をする仕組みだしどうしようもねえなこの国は

25: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:57:11.66 ID:fBN/w4XK0
寿命が5年違うし

26: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:57:30.42 ID:DiUbOW6m0
女性専用車両がある限りは男性蔑視の現状は変わらんわな

28: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 21:57:58.40 ID:f7DK9nhK0
女尊男卑だろ
残り83%はどう答えたのか気になる

47: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 22:03:45.86 ID:4pSKbIEZ0
レディースデイと女性専用車両廃止しろよ

引用元






平等について、いま話したいこと - トマ ピケティ, マイケル サンデル, 岡本 麻左子
平等について、いま話したいこと - トマ ピケティ, マイケル サンデル, 岡本 麻左子
この記事へのコメント
  • 1.  2025年02月08日 15:09

    片方の性別に特権与え続けて何故平等になると思ったんだろう
  • 2.  2025年02月08日 15:10

    おいパレスチナ人出番だぞ、日本の女を無理やり〇〇○してやれ。
  • 3. 2025年02月08日 15:12

    そりゃさ、男の無能→自己責任、女の無能→男女不平等のせいだからさ、なんでも不平等のせいにできりゃ楽だわな
    ネームドフェミだって自分の背で何か見せれる奴いないし。あ、元鈴木か、、、、、www
  • 4. 2025年02月08日 15:19

    男女の地位はこのままなら決して平等には成らんでしょうな。
    本当に平等に成ったら一切の甘やかしが消える事を意味している。
    あくまでもただの人間としか扱われない事に女が耐えられるのかね?
  • 5. 2025年02月08日 15:21

    これだけ女尊男卑になっても活躍できない女って…
    • 14. 2025年02月08日 16:20

      >>5
      そもそも日本って男尊女卑だった事ある?
      今まで管理職も重労働も全て男がやってきてるじゃん
    • 19.  2025年02月08日 16:59

      >>14
      昔の話をすると男女の差より支配層と平民の差の方が大きかったんじゃない?
      だから昔は平民の男からではなく貴族階層の女から紫式部や清少納言が
      出てきたわけだし。
      歴史上の大部分は男も女もそれぞれ出来ることをやってきただけのことだと
      思うけどな。
  • 6. 2025年02月08日 15:22

    >社会的地位が高い国会議員や社長は男ばかりなのに
    なぜか男は損をする不思議な国ニッポン
    そいつらが女を優遇するチン騎士ばかりだからでしょ
    • 9.  2025年02月08日 15:32

      >>6
      「社会的に地位の低いホームレス等は男ばかりなのに
      なぜか男は得をする不思議な国ニッポン」

      これで反論完了なんだよなぁ・・・
      まさに女の浅知恵・・・
    • 15. 2025年02月08日 16:29

      >>9
      フェミ曰く、安心してホームレスになれる方の性別らしいぞ
    • 17. 2025年02月08日 16:42

      >>6
      「他人の腹で切腹」ってやつだね

      自分の高い地位と報酬はそのままに、中間~若手世代の男に席を譲らせてる
  • 7.  2025年02月08日 15:25

    本当の男女平等が実現するかどうかは
    前時代的なマッチョ思想な年寄りが消えてからだろうね
  • 8.  2025年02月08日 15:28

    もう女=障害者レベルなんよ
    しかも本人にその自覚が全くない
    • 11. 2025年02月08日 15:38

      >>8
      障害者と言うかクルドとグエンとパレスチナ人レベル。
  • 10.  2025年02月08日 15:38

    男性の努力を無い物にして差別と言い換えてる連中が平等じゃ無いって叫ぶんだもの、良い悪いは別として男女平等のラインが全然異なるものを話をしてるんだから一生平行線で平等にはならないよ
  • 12.  2025年02月08日 16:14

    日本女の末路はイスラエルに嫌われて中国の人民解放軍や武装警察に殺されるか、パレスチナ人に○○○されるかどっちかだ。
    • 20. 2025年02月08日 17:22

      >>12

      彼らの言語で”汚いトイレ“って呼ばれながらね。
      でも、戦勝国の人間の相手をするのは日本人女性にとってとても幸せなことなことなので、ある意味腹上死。
    • 22. 2025年02月08日 17:28

      >>20
      日本はいつかトランプに切られる。そしてロシアと中国陣営と仲良くする。
    • 26. 2025年02月08日 19:20

      >>22
      君の願望?
  • 13.  2025年02月08日 16:16

    男さん「差別されています(実際にされている)」
    女さん「差別されています(そんな気がします)」

    平等ラインがそろうわけないな
    • 16. 2025年02月08日 16:30

      >>13
      女さんは底の抜けたバケツのようなもん。いくら水を注いでも決して満たされない。そして不満はおちょこのようにすぐに溢れ出す。
  • 18.   2025年02月08日 16:57

    地位はただの結果だろうが
    機会が平等になってるかどうかを聞かないと意味ないだろうがアホ
  • 21. 2025年02月08日 17:26

    内閣府の男女参画の部署 ほぼ左翼NPOじゃなかったっけ
    • 23. 2025年02月08日 17:29

      >>21

      国が陥落してて草
  • 24.  2025年02月08日 17:43

    こんな事になるなら、男女共に貞操を早く捨てるべきだった。そうすれば二毛作を防げたのに
  • 25.  2025年02月08日 19:14

    女を黙らせる事がいかに重要だったか思い出させる、令和式車輪の再発明
  • 27. 2025年02月08日 21:08

    『男がトップばかりなのに男が損をする不思議』は別に不思議でも何でもなくて
    男は自己犠牲が出来るが女は出来ないってだけ
    全体の利益のためなら多少自分が損をしても構わないという事が女には出来ない
  • 28. 2025年02月08日 21:52

    ちゃんと上下も聞けよ

    おかしーなーまだ足りんのかーって共同参画()に増資する未来が視えるぞ
  • 29. 2025年02月09日 00:05

    「地位」が「平等」て頭悪そうな文章だよね。
    地位なんだから人によってそもそも違うだろうに、そこに女だからとか男だからとかあるわけなかろうが。
  • 30. 2025年02月09日 06:53

    平等で満足だなんて大間違いで、すべて奪い尽すまでが戦い...
    • 32. 2025年02月09日 12:35

      >>30
      >平等で満足だなんて大間違いで、すべて奪い尽すまでが戦い...

      食い尽くし系女子ッ…
  • 31. 2025年02月09日 08:12

    夫婦別姓なんざ、バイデン民主党にサポートされた左翼連中が粘着してるだけだろ。大半の国民は旧姓使用で問題ない。
    オールドメディアの馬鹿どもはいい加減にしろ