【脅迫&扇動】ツイフェミ「元鈴木さんは靴下屋に喧嘩売ってないもん!!!」→ めちゃくちゃ売ってました

( ´∀`)つ 関連記事
【認知の歪み】フェミニスト「男達が元鈴木さんを叩くたび『絶対靴下屋許すまじ』と決意を新たにする。」
女を冷笑しては優れた人間のつもりでいるなんてほんと哀れよねぇ。
— 元鈴木さん (@Motosuzukisan) December 16, 2024
私達でみ〜んなインターネットミンチ肉にしちゃいましょうね❣️ホホホホ! https://t.co/FErHTPp4Bh pic.twitter.com/2V9TG2GbS4
<ネットの反応>
かっこよい。大好き。
やばい、大好きです
元鈴木さん大好き
かっこよすぎる🥹🫶
靴下屋のあれが「言い方云々」言われてこれが許されるのはどういうお笑い?
衣類メーカーの人間の「破れないストッキングなんてないです」がヘイトで衣類メーカーの人間の「アンチをインターネットミンチ肉にするぞ」が賛同される日本の女性どうなってんだ暴力の扇動でしょう
狙っているターゲット層はこういう発言を称賛するのでしょうが、やり過ぎ。メーカーの代表として相応しくない。
ストッキングメーカーの人間の言葉遣いを叩く女はこの「私達女性に意見する奴はインターネット上で殺してミンチ肉にするぞ」は賛同するんですか?
自ら破れにくいストッキング作るぞって言っていて他の誹謗中傷女性とは違うのかと思ったらこの人も同じ精神レベルか
これ見たら擁護できない。
靴下屋さんごと煽ってるもんな。
このツイートは流石にドン引き
これがファンネル
経営者的判断ではこれは絶対ウケるって思ったんだろうな
これで「靴下屋に喧嘩ふっかけてない」は無理があるし
【ゴキジェット動画】や【攻撃的ではない単純な質問をしただけの人に対する態度】から考えて「元鈴木さんよりも靴下屋の方が攻撃的」にも無理がある
みんな性別にとらわれずに客観的な判断をすべき
「ふむ」
元鈴木さんのこのやり方など、信用とかを気にする必要がない単独一発屋のものだと思ったのに
— みさきゆみこ (@misakifes1) February 7, 2025
こちらのコメント欄で「タツミコーポレーション」というところの傘下企業と知り、かーなーりー驚いたものの
パチンコ事業がメインらしき会社で、解散だった件 https://t.co/8je861A3UE pic.twitter.com/0JyfUrO7Jk

パチンコ 上 (文春文庫) - ミン・ジン・リー, 池田 真紀子