【悲報】「強い女」、フェミニストのせいで蔑称化しそう...

スクリーンショット 2025-02-01 9.13.48.png




( ´∀`)つ 関連記事

【男嫌い】末代フェミニスト「お前らなんかにかわいいと思われたくねーんだよ!」→2.5万いいね







<ネットの反応>










ついでに言うと、多分男が言いだした事になる。



我が強い女だからね。



フェミニスト(笑)
女さん(笑)
強い女(笑)←New



もう「強者女性」って言葉作ればいいのにって思う
たまに使ってる



ひと昔前のサバサバ系と同じような意味合いになってきてますよね🥹



どんどん女性に関わる単語を蔑称にしてくフェミさん達。
昔はネガティブな意味合いの漢字に女編が当てられてるのが不思議だったんだけど、こう言うの見てると差別でもなんでも無くて本人達の行いの結果なのかなって思わされちゃいますね




総じてフェミニズムって強い女を目指すものだったと思うけど派閥によって甘え具合が違うんだよね



そしてネガティブな意味で浸透してきた頃にツイフェミ豚丼達が男性のせいでネガティブになったって騒ぎ出すに1票






「そしてチー牛へ...」







ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch
この記事へのコメント
  • 1.  2025年02月09日 06:05

    そりゃ女さんの言う強い女ってただの嫌な奴でしかないからな
    そんなの出してこれが強いんですとか言ってりゃ嘲笑われるだけだろ
    • 36. 2025年02月09日 10:20

      >>1
      女性が活躍する系のドラマや映画例外なく性格が悪いのが謎だ


    • 41. 2025年02月09日 11:34

      >>1
      赤ちゃんに見たいにただギャーギャーうるさくて何もしないのが「強い女」だからな
  • 2.  2025年02月09日 06:13

    「女」が蔑称になったら、
    次は何と名乗るの?
    • 4. 2025年02月09日 06:27

      >>2
      豚丼
    • 16. 2025年02月09日 07:39

      >>4
      チー牛への反撃なんだろうけど「丼」要らなくね?
      と思ったが丼を取ったらただの豚だしな……
    • 19. 2025年02月09日 07:43

      >>16
      丼が付いてるから効いてると思う


    • 33. 2025年02月09日 09:53

      >>16

      「丼」がないとただの蔑称になってしまうからな。
      あれば「チー牛」の反転てだけだし
    • 40. 2025年02月09日 11:02

      >>4
      「内閣府男豚丼共同参画局」になるのか…
    • 49. 2025年02月09日 14:07

      >>40
      社員食堂みたいな字面だな……
  • 3.  2025年02月09日 06:20

    「我が」強い女
    • 39. 2025年02月09日 10:48

      >>3
      「攻撃性が」強い女
  • 5. 2025年02月09日 06:30

    元鈴木氏に限って言及すると、他人を見下すことで、自身の立場を強化している感じがする。
    立場が強くなっているかは不明だが。
    本人は自分が身内から尊敬されて、攻撃の最前線を引き受けているイメージなのかな。
    • 20. 2025年02月09日 07:50

      >>5
      フーターズで働いてたんだろ。ノリがフーターズだよ。肝心の料理がうまいんかは知らんが
  • 6. 2025年02月09日 06:30

    特にSNSに生息してるフェミさんは強い男性は悪人、弱い男性は害虫みたいな認識だもんね。そらゃあ揺り戻しでこうなる
  • 7. 2025年02月09日 06:38

    強い女って自己中心的で間違いを認めないってイメージしかないが
    女さん的にはどういうのが強い女に当てはまるのかね
    • 21. 2025年02月09日 07:50

      >>7
      主張だけが強い女
    • 37. 2025年02月09日 10:36

      >>7
      欲が強い女
    • 42. 2025年02月09日 12:46

      >>7
      男が考える強さ:弱者を守る、責任を取る
      女が考える強さ:弱い者いじめをする、責任を他人に押し付ける
  • 8.  2025年02月09日 06:42

    男に交じって肩肘張ってるのが「強い女」だと思ってるからなフェミさん達
    誰かに優しく出来る度量の深さとかの強さは示せないのよな
  • 9. 2025年02月09日 06:48

    王道ではなく覇道にあるとして粗暴で血も涙もないことが強さだと思っているでしょうね。
  • 10.  2025年02月09日 06:51

    豚丼の言う強い女って、ちびまる子ちゃんの前田さんみたいな奴だから
    ただの嫌な奴でしかないんだよね
  • 11. 2025年02月09日 07:14

    右翼、左翼、フェミニスト、全部チンピラ看板だからなあ。強い女もそうなって不思議ない。
  • 12. 2025年02月09日 07:24

    そもそも男女で「強い」の基準が違うんだよな
    「大いなる力には大いなる責任が伴う」と考えるのが男だが
    「大いなる力は(独裁的な)支配者の証」と考えるのが女
    何故なら女にとって責任とは弱者が負うものであり、弱者はエサでしかないから
    スパイダーマンというより「気に食わないから」という理由で指パッチンしまくる知能マイナスのサノスだな
    • 32. 2025年02月09日 09:44

      >>12
      テストステロンが低い人間が無理にイキるとこうなるんだろうか。
      馬力の出るダンプカーには強いブレーキが必要なように。
  • 13.  2025年02月09日 07:30

    リベラルもだんだんと蔑称になりつつある

    リベラルの反対語がネトウヨだからね
    比較対象がネトウヨってねぇ
    • 15. 2025年02月09日 07:39

      >>13
      ネトウヨの海外版がオルタナ右翼だとしたら
      リベラルの海外版はwokeとかなのかな
      トランプイーロン体制で猛烈にwokeに対する揺り戻しが来ているところを見ると
      企業も個人もさぞ不満が溜まっていたんだろうな。テレビゲームに要らん口出して売上落とした結果
      スタジオ閉鎖されまくったりしてたくらいだから
    • 45. 2025年02月09日 13:18

      >>15
      グーグルの社内文書曰く「カネと時間をすごく食う割に何の益にもならない」だからな
  • 14. 2025年02月09日 07:37

    フェミらの言う強い女=偉そうな態度で五月蝿くてガサツな性格で人が寄らない奴の事だからな
    • 17. 2025年02月09日 07:41

      >>14
      あいつら本当に強くて尊敬されている女のことは名誉男性呼ばわりしちゃうもんな……
  • 18. 2025年02月09日 07:42

    強い女メーカーの画風と支持層に何らかの傾向を見た気がした
    あれがセルフイメージだとしたらつらいな
    そして実態は……
    作者に嫌がられたのも味わい深い
  • 22. 2025年02月09日 07:57

    なんというか強い女って弱い者いじめをするヤンキーなんだよな…
  • 23. 2025年02月09日 07:58

    強者女性って社会や男女関係なく関係築いて上手くやってる女性って事?
    ならツイフェミ共は間違いなく弱者女性だな
    もうプロフィールからしてヤバいもんな
  • 24.  2025年02月09日 08:12

    日常的に使うものなのに丈夫じゃない製品があったら「わざと脆く作ってんだろ」ぐらいの小言言いたくなる気持ちはわからんでもないよ?

    けど、伝聞の形にして責任も回避してメーカーの人間の発言として『わざと敗れるように作ってる』はやり過ぎ。やりすぎたことに対して『破れない靴下なんて作れません』と正論を返されたら謝罪に追い込むとかもう手に負えないチンピラなのよ
    自分たちがどんな怪物になってるのか自覚してくれ本当に
  • 25.  2025年02月09日 08:20

    美味しんぼ「あなたからは男の醜さしか感じとれないんです。荒々しくて、粗野で、攻撃的で、無神経な…」
    • 30. 2025年02月09日 09:40

      >>25
      それな。雁屋本人はアレだが作品には秀逸なエピソードもあるから侮れない
  • 26. 2025年02月09日 08:42

    吉田沙保里は強い女(確信)
  • 27.  2025年02月09日 08:46

    男女で「強い女」の基準は違うな
    男向け「強い女」強い男の女体化、女向け「強い女」パワハラおじさんの女体化
  • 28. 2025年02月09日 09:00

    人に迷惑しかかけないなクソフェミ
  • 29.フェミニズム大日本帝國 2025年02月09日 09:03


    皮肉な事にフェミニズムのおかげで、何が本当に強いのか?
    どういう人間が本質的に強いのか?
    という議論がなされるようになった結果
    DQNや横柄な人種、強い言葉を使うだけの詐欺師といった世の中に溢れる見かけ倒しの強さに一般人が疑問を持つようになったなw
  • 31. 2025年02月09日 09:42

    靴下屋の炎上、「言ってる内容はともかく言い方が顧客を見下している」とかさ

    あんなの
    爺「客に向かってなんだその偉そうな態度は!謝罪しろ!」

    って叫んでるカスハラ爺と同じなんだよな
    男にやられたらムカつくはずのことを性別が逆になった瞬間平然とやってる女多くて怖いわ
    • 35. 2025年02月09日 10:15

      >>31
      ただのトーンポリシングなのよな。
  • 34.  2025年02月09日 10:15

    幼稚で我儘な事と強さと勘違いしてんだからそりゃ嘲笑われるよ。
  • 38. 2025年02月09日 10:45

    「私は喧嘩ができる女性」
    武蔵大学教授・北村紗衣
    • 52. 2025年02月09日 15:52

      >>38
      コミュ障がピンポンダッシュしたのを喧嘩に勝ったと自認してる感じ。
  • 43. 2025年02月09日 13:00

    昔、通っていた塾は不登校の子がたくさんで不登校の女の子に美少女が多くて、
    「何故?」とか思っていたんだけど、女社会だと「アイツ、ウザくない?」ゲームに乗れないと否応なく最下位だから、美少女でも世渡り下手だと最下位扱いなんだよ。
    で、カースト下位に力仕事させたり、責任押し付ける西太后みたいな体制を敷くから実力より態度のデカさみたいな処世術が確立されている。
    そんな物、実際には何の役にも立たないのに、ツイフェミはそれを実社会でやって、上手く行かない事を愚痴っているみたいな地獄
    • 44. 2025年02月09日 13:16

      >>43
      あ、それなんとなく分かるな
      高校時代に女オタクグループに(あか抜けないが造形は)美人がいた一方ケバいハット族みたいなのがいい女気取りででかいツラしてた
      なぜか男子もオタ女よりハットの方を格上扱いしてたからスクールカーストってやつの不思議だね
      創作だとカーストトップって美男美女だけど現実はいろんな要素で決まるから必ずしもそうではないのよね
    • 50. 2025年02月09日 14:10

      >>43
      見た目が良くても悪くてもいじめられるからな
      要は目立つとダメ
      これが社会性とは思いたくない
    • 51. 2025年02月09日 14:24

      >>43
      美人だから上手くいかないこともあるからな
      美人は必ず嫉妬される
      周りがクズばかりだとイジメられる
      いじめる側に回るとうまく回るが、まともな人間と関わらないからヤンキーみたいなのと付き合って人生を転がり落ちることもある
      イケメン美女がイージーとも言えないのはそういうところで、そいつらはそいつらで面倒事は多いのさ
  • 46. 2025年02月09日 13:21

    本来は人として自律した女性ってことだったんだろうに
    単にわがままで怠惰で会話にならない反面教師となるような女性を指すようになった
  • 47.  2025年02月09日 13:38

    手を変え品を変え、言いたい事は一貫して「甘やかせ」
    そりゃあ豚丼の手垢が付いた先から言葉が腐る
    • 48. 2025年02月09日 13:55

      >>47
      「甘やかせ」
      そこだけは一貫性があるのなwww
  • 53.  2025年02月09日 16:40

    「気が強い女」も追加で
  • 54.  2025年02月10日 11:49

    Picrewに「強い女メーカー」っていうアイコン画像を作れるのがあったけど、フェミニストがこぞって使うようになって絵柄のイメージが悪くなり、作者さんが「フェミニストのために作ったものじゃなかったのに」と取り下げた話があったんだよな。作者もそれでアカウント消したりしたし

    女って物事を乗っ取って自分たちのものと言い張ることが多くて、フェミも良くやってるんだが、そうやって自分たちの悪評を広めながら無限に被害者面するから面倒なんだよな

    乗っ取られた側が反発すると「女に逆らう者は許さん」とばかりに集団で炎上させられるのはこのところの女絡みの炎上案件を見ていれば分かる通りだし、本当に女はコンテンツを腐らせるのが上手だわ