【フェミニズム】高嶋ちさ子「心療内科5軒回って医師を論破してやった」

( ´∀`)つ 関連記事
【2021年】高嶋ちさ子「男の子を産んだらハズレ、女の子を産んだらアタリ」
「心療内科に行って論破するのが得意」
— オタ小児科医 (@otapediatrician) March 4, 2025
※ここでいう『論破』とは「議論して相手の説を破る」という意味では無く「会話の最後に発言したのは自分である」程度の意味だと考えられます
https://t.co/GRVbz5QJMD
<ネットの反応>
パワハラ、カスハラ案件やないですかやだー
電話を切るときに、最後に「失礼します」と言ったら勝ち、みたいな感じか。、
>心療内科5軒回り医師を論破
こんなのにも保険が適用されてるの
息子に対する教育のとか含めてこの人が嫌われる理由が如実に表れてる。
いるよねえ。こっちが呆れて黙ったら、「勝った!」と喜ぶ馬鹿。
ゲーム機をバキバキするらしいからな。
こんなのが出ている番組の為に
ドラえもんとしんちゃんが移動させられたのか。
論破の9割は「こいつに何言っても無駄だな」と見捨てられる事を意味します。
この手の人は相手が呆れて会話を諦めても「論破した」と喜びますよね
ぐうの音が出ないのと何を話しても無駄だと思われる事には天と地ほどの違いがある事を理解できないのでしょう
オッサンがキャバ嬢を口説き落としたとか自慢しているのと同じじゃない?
カルテには「傾聴」って書いてありそうですね。
「お大事に」

人を動かす傾聴力 - 林田康裕