【離婚案件】妻から「げんこつで何発も…」男性へのDV被害増加、日常的な「暴言・暴力」も“被害”自覚できず

スクリーンショット 2025-03-13 13.35.43.png




( ´∀`)つ 関連記事

【ぐぬぬ...】フェミニスト「日本の男は全員性犯罪者だと思って警戒します。判別できないから仕方ないでしょ?」





1: 侑 ★ 2025/03/12(水) 20:11:24.20 ID:??? TID:realface
男性のDV被害が増加している。
警察庁によると、全国の警察にDV被害を相談した男性は2023年で2万4684件。
公開のデータでは2019年から4年連続の増加となっている。
男女別のDV被害相談件数推移
一方で女性からの相談件数は割合こそ全体の7割を超えているものの増減は横ばいで、傾向の違いは鮮明だ。
「男性のDV被害増えている感覚ある」と弁護士
こうした傾向について、離婚の相談実績も豊富な辻本奈保弁護士は次のように推測する。
「確かに男性のDV被害が増えている感覚はあります。多様性の文脈でいろいろな側面で男女の差が小さくなり、むかしに比べていまや女性も自立している状況です。経済面でも“対等”な夫婦やカップルが増えていますから、どちらかに被害が偏る土壌はなくなってきているといえます。価値観の変化なども影響しており、今後、さらに顕在化していくのではないでしょうか」
男性DV被害者がその内容を告白
弁護士JPニュース編集部は、実際にDV被害にあったという40代男性(以下、Aさん)にコンタクトできた。
あくまで一事例に過ぎないが、その証言から、男性が女性から受けるDV被害の実態が垣間見れた。
Aさんが相手の女性と知り合ったのは学生時代。
その後、結婚し、夫婦生活がスタートする。ところが蜜月関係は長く続かず、半年後には2人の間にギスギスした空気が漂い始める。
ちょっとしたことでとがめられたり、ときにはたんこぶができるほど頭を拳で殴られたこともあったという。
ほとんどが妻側からの一方的な“暴力”だった。
当時のことを「常にストレスがあり、嵐が過ぎ去るの待つ毎日だった」とAさんは振り返り、次のようにその時の心の内を明かした。
「夫婦の会話の中で、私の発言に対し、妻から“モラハラだ”と指摘されることもありました。もちろんそんなつもりはありませんでしたが、相手がそうした思いを抱いていることが激しいあたりにつながっているのかもと思い、申し訳ない気持ちもどこかにありました。男だから反撃するのもよくないという考えもありました」
妻側もAさんに対し、なんらかの?被害”を感じていた。
そうした中で、ぶつかり合いになったとき、Aさんが抵抗しなかった。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/805139ec88782d12bbb295e0d157cccbea4befef

4: 名無しさん 2025/03/12(水) 20:16:05.16 ID:sxxqv
今は帰っても無視されてるな

8: 名無しさん 2025/03/12(水) 20:22:20.02 ID:UvdON
女の暴力なんて男の力があれば抑えられるやろ
それすらできない男は自然淘汰やで

9: sage 2025/03/12(水) 20:22:23.79 ID:WM1aL
北海道に多いパターンかな

11: 名無しさん 2025/03/12(水) 20:24:13.14 ID:V2sA2
こどおじ最強

15: 名無しさん 2025/03/12(水) 20:37:57.76 ID:02aIl
手を出してくる女っている
俺は人生で2人会った事ある
あれ、男が手を出さない男を見極めてやってるよな

16: 名無しさん 2025/03/12(水) 20:38:01.68 ID:eYnRn
どんどん慰謝料とって離婚した方が良いぞ

18: 名無しさん 2025/03/12(水) 20:39:39.63 ID:eYnRn
先ず証拠押さえて
病院行って診断書とって
弁護士に相談し離婚訴訟

慰謝料とって自由になろうぜ

21: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:20:34.31 ID:7FHds
なんだオレの家のことか

24: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:34:21.84 ID:bmYJy
雌鶏鳴けば家滅ぶ

34: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:58:44.74 ID:NzNNV
>>24
そろそろ国が滅びそうだわ

27: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:58:13.81 ID:WqeTH
男が殴ったらすぐ警察呼ばれて不利になるだけだろ
女がやった証拠集めて金とか色々と取って離婚すればいい

30: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:03:19.12 ID:YDYht
昔からあるだろ。
フライパンで旦那を殴り殺した事件とか覚えてるぞ。

42: 名無しさん 2025/03/13(木) 01:12:01.84 ID:bGgmO
「ナントカDV!」と言えるのは女だけの権利だと思ってるバカ女が多いのはYouTubeのネタでわかる。

48: 名無しさん 2025/03/13(木) 07:14:32.20 ID:Q3OIN
ジェンダー盾に調子乗ってるけどキレたら怖いぞ

52: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:24:02.95 ID:M21PR
昔でいうヒステリーってやつだな
包丁とかナベとか飛んでくる漫画いっぱいあったよね

引用元






フルメタル・パニック! - 千明孝一, 冨岡重明, 武智恒雄, 福井政文, 鈴木淑仁, 関智一, 雪野五月, ゆかな, 根谷美智子, 田中正彦
フルメタル・パニック! - 千明孝一, 冨岡重明, 武智恒雄, 福井政文, 鈴木淑仁, 関智一, 雪野五月, ゆかな, 根谷美智子, 田中正彦
この記事へのコメント
  • 1. 2025年03月13日 18:04

    母親からクッソほど殴られたし、大事なもの全て捨てられたわ
    俺が苦しむのが可愛くて仕方なかった
  • 2.  2025年03月13日 18:04

    そら男のDV被害が170倍にも膨らむわなというかもっとあるわこれ
    女は男にどうこう言う前に自身の加害性と向き合え
    • 9. 2025年03月13日 18:31

      >>2
      反撃するとあっさり警察のお世話になったり
      嫌な世の中じゃい
    • 24. 2025年03月13日 20:44

      >>2
      女さんが大好きな暗数ってこういう時に言うもんだよな
    • 32. 2025年03月13日 21:31

      >>24
      自分達が暗数で守られているから男もそうだと思い込んでる
      悪口は自己紹介ってやつだ
    • 35. 2025年03月14日 00:13

      >>24
      女→男の案件こそガチの暗数なんだよね、現実的に考えて
      ファンタジーの住人にとっては常に女が一方的に被害者でないといけないために、現実改変に忙しいらしいが
    • 39. 2025年03月14日 11:40

      >>35
      中高生デートDVの数字からして性的なDVですらかなりの数の報告があるっぽいしな
  • 3.  2025年03月13日 18:08

    増加だけじゃなく被害として認識され始めたってことだろ。
    今まで少なかったような言い方すんなよ。
  • 4.  2025年03月13日 18:09

    そりゃまあ日頃から男が反撃しないのを前提にやりたい放題だからな
    暴言も暴力も今までは男側が我慢してたり女から暴力受けてるのを訴えるのは
    恥ずかしいことだと考えてたから表に出てこなかっただけで

    最初っから男女平等を叩き込まれてるZは我慢しないよ?
    • 17. 2025年03月13日 19:32

      >>4
      共同親権反対するヤツの理論崩壊だな。
  • 5. 2025年03月13日 18:10

    この男性被害者の数こそ「暗数」だよな
  • 6. 2025年03月13日 18:11

    時代は変わったんだよ。
    男が我慢を強いられる時代は終わりを告げたのさ。
    • 8. 2025年03月13日 18:23

      >>6
      >時代は変わったんだよ。

      最近のクレヨンしんちゃんではみさえはゲンコツやグリグリはしないんだよ…まぁ、パンツ乾いてないからってひろしにノーパンで過ごさせた事はあったけど…。
  • 7. 2025年03月13日 18:19

    今まで見逃されていたのが異常だっただけ
    男女平等の時代ですよ?
    アップデートしましょうね
  • 10.  2025年03月13日 18:34

    >女の暴力なんて男の力があれば抑えられるやろ

    男が腕力使うとすかさず警察に通報してこっちが悪者になるのがお約束のパターン
    • 38. 2025年03月14日 11:36

      >>10
      昨日の突破ファイルでも男が声を上げると社会的に死ぬ場面を利用するスリ女が出てきてだいぶ潮目は変わってると思ったよ
  • 11.  2025年03月13日 18:36

    じゃけん、暗数を明らかにしましょうね~
  • 12.  2025年03月13日 18:42

    結局男性優位社会で男性側に余裕があったからこそ女性が護られてた部分も沢山あったんだよな
    男性側に余裕がなくなってそういった部分が次々と表面化してるけど
  • 13.  2025年03月13日 19:02

    本文
    >>女の暴力なんて男の力があれば抑えられるやろ
    それすらできない男は自然淘汰やで

    やろうと思えば制圧できるけどそれやると過程を無視して男だけが悪い事にされる+男のプライドとか「女にやり返すのは女々しい」という規範で抑圧されてたって話なんだよなぁ
    ダブルバインドはやめろや
    • 22. 2025年03月13日 20:15

      >>13
      なお夫が妻の暴力を抑えたら、妻が「夫からDVうけました」とでっち上げる模様
  • 14.   2025年03月13日 19:15

    全国に男性のDV相談窓口が少なすぎるので女性と同等な数になったら男性のDV相談件数がさらに跳ね上がるんじゃないの
    下手すりゃ超えるでしょ
    • 19. 2025年03月13日 19:41

      >>14
      政府自体が極度の男性差別を行っている最悪の状況だからな。男が被害を受けたという訴えは可能な限り受け付けない。
  • 15.  2025年03月13日 19:24

    ✕ 男性へのDV被害増加
    ◯ 男性へのDV被害表面化
  • 16.  2025年03月13日 19:29

    よかったなツイフェミ
    暗数があるというお前らの主張が証明されたぞ
  • 18.  2025年03月13日 19:38

    これこそが本物の「暗数」よなー
    暴力被害者(我慢すればノーカン)は女が圧倒的に多くて、殺人(ほぼ100捕まる)は拮抗してるって時点で、どっちが暴力を我慢させられてるかなんてのは一目瞭然
  • 20. 2025年03月13日 19:47

    「え、女も慰謝料払う必要があるんですか?」
    「え、女が殴ったらDVになるんですか?」

    変わんねーな
  • 21.  2025年03月13日 20:07

    >ときにはたんこぶができるほど頭を拳で殴られた

    傷害事件ですよねこれ?元奥さんは慰謝料払ってね
  • 23.  2025年03月13日 20:19

    やりかえせ、っていうバカ男いるけど、やり返した瞬間男が全面的な加害者に仕立て上げられるって事を知らんのだろうな。
    女さんはわかっててそれを言う。邪悪やね。
    • 28. 2025年03月13日 20:53

      >>23
      やり返すにもいろいろある
      合法的に固めて叩き潰せばいい
  • 25.  2025年03月13日 20:46

    男が手を上げたら普通に避難するくせに、女にやられたままだと同じ口で「男のくせに情けない」とか言うヤツ、マジで何なの?
    あと、アンスーガーって言ってる馬鹿フェミ、これが本物の暗数だぞ。わかってんのか?
  • 26.  2025年03月13日 20:47

    > 女の暴力なんて男の力があれば抑えられるやろ それすらできない男は自然淘汰やで
    今後は法律と腕力の両面から女を押さえつける感じになりそうっすね
    男性が慈悲の心で自制してあげてたのに女が勘違いしちゃったからね
  • 27.  2025年03月13日 20:52

    弁護士と警察と司法が全力で見ないふりをするにも限度ってものがあったんだねぇ
    女性様無罪やママ様無罪も限界を迎えつつあるけど、働かずに暇な時間に好き放題やらかすママ様連中がガチで逮捕されまくったら犯罪者の男女比なんて簡単にひっくり返るだろうね
  • 29. 2025年03月13日 20:53

    男が反撃したら経緯なんか無視して男が悪くなる
    女は困るとすぐ被害者面するし警察は面倒を避けたがるから女の方を持つ
    粘着質だからな女は
  • 30.  2025年03月13日 20:55

    取り押さえたら?
    「キレる私をやめたい」の漫画を描いた女のように警察呼んで全力で被害者ポジ取ってから完膚なきまでに叩きのめす方向で次の加害を企むだけでしょ
  • 31.  2025年03月13日 21:05

    母親による支配も虐待として扱われるようになるといいねー
    父親からの娘に対するソレと比べて、母親からの息子に対するソレには甘すぎるわ
  • 33. 2025年03月13日 22:07

     増加、ではなくてそもそもこれまでは男性がピンチになってても社会のどこにも相談窓口が無かった、というのが大きな理由でしょう。

     例えば小学生の頃わたしたち兄妹は親から虐待を受けていてすぐにでも支援が必要な状況でしたが当時は市役所含めどこの支援団体も「男の子」は対象外で門前払いでしたが妹が行ったらすんなり通りました。女性支援を謳っていなくても当時は事実上そうだったのです。
     ついこの間まで男性の困窮にはそれがたとえ子供であろうと社会は無関心だったのです。

     哲学系ユーチューバーの「ピエロ」さんの言葉を借りるなら

     ”ほんとうに社会の助けが必要な人ほど
         助けたい形をしていない“


     

     
    • 41. 2025年03月16日 07:53

      >>33
      気の毒とは思うがその言葉は
      「本当に助けが必要なやつは
       もう醜悪な化け物にまで落ちちゃってるから
       助ける気にもならない姿になってる』
      ちゅうことで、

      男の子は救ってもらえなかった、世間は冷たくて助けようとしてくれなかった

      ってこととはちゃうで

      男の子が誰も助けてくれないからぐれまくって滅茶苦茶しまくったあげく、誰もかわいそうと思ってくれないような獣のようなものになってしまった

      っちうケースがこの言葉に該当するんや

      鬼滅の鬼達みたいなもんやな
  • 34. 2025年03月13日 22:56

    男が自ら暗数化”させていた”ものに自覚的になったんだろ
    男女平等に近くなっていいことやな
  • 36. 2025年03月14日 08:57

    女は社会から甘やかされすぎたせいで自身の加害性に気が付かないし、男は社会から厳しくされすぎて感覚が麻痺してるせいで自身の被害に気が付かない
  • 37.中性  2025年03月14日 10:02

    >女の暴力なんて男の力があれば抑えられるやろ
    それすらできない男は自然淘汰やで

    〇す気で襲いかかられたことないやろ?
    タガが外れた生き物にオスもメスもないぞ
    全力で凶器も使って襲い掛かってくる
    私は携帯で頭勝ち割られたぞ
    縄で首も絞められた
    それでも日本の法律では男が悪いらしいわwww
  • 40. 2025年03月14日 12:36

    石川優実さん「男はわきまえろ、女はわきまえるな。それで男女平等だ。」
    こいつのユートピアが何かか?