【やけん青筋ピンク】女性経営者「女性がいなくても事業って成り立つと思うんですか?」

スクリーンショット 2025-03-11 5.20.59.png




( ´∀`)つ 関連記事

【悲報】やけん青筋ピンクさんの「コンパニオン派遣事業」、女性からも批判殺到







<ネットの反応>

これ一番怖いのは直前まで女性がどうこうの話は全くしてないのに急にジェンダー論に持ち込もうとしたところ



ホリエモンの言ってることが全然理解できてなさそうだったのがまた救いようがないという。



見た目で判断するのは良くないと思い動画など拝見しましたが、私の様な者でさえも、やり取りや話の流れから『品がない』との判断に至り、そっとじ。



こういうの派遣で入れると、手取り20万切るくらいのプロパー社員との軋轢で既存の人間関係が崩壊するなぁーと思いながら見てた



旅館で人手足りないのは事実だとして、
日当2万2千円払って美人コンパニオンを2ヶ月限定とかで雇うなら、地元の高卒を2人雇って3ヶ月かけて教育して長年働いて貰ったほうがいいだろ。
コンパニオンなら3日で教育できると言うが、それはあまりにも旅館の仲居さんを馬鹿にしている。




端的に言ってサービスレベル低そう、旅館が望むまともな社員教育できなさそうってプレゼン見てて思うんですよね
というか表層の言葉とかだけをサービスとか思ってそうで…




この人の会社のコンパニオンもこんな感じだと思う。



これ、ただの売名の気がするんですよねぇ
むしろこうやって炎上気味になるのを狙ってると言うか




この人フェミニスト気取ってるけど本人が一番性差別とルッキズムを判断基準にしてて嫌なんだよなあ
市場調査もフェミニズムも、1だけなぞって10理解してるようなフリしないでほしい




しばらくネットのおもちゃにされ、数年後にはフェミ活動家になってるに一票。



最近下り坂になってるフェミ界隈にトドメを刺す存在だと思う
こういうトンデモが出てきたらブームの終わり







「やけん草やと思う」







【PS4】Bloodborne PlayStation Hits
【PS4】Bloodborne PlayStation Hits
この記事へのコメント
  • 1. 2025年03月14日 09:03

    少なくともこの人はいなくても事業回るよね
    実働部隊じゃないし
    • 19. 2025年03月14日 09:28

      >>1
      会社内などで評価された人が上に行くのであって
      女だからと評価されずに上に行けるわけもない
      それがわからないアオキンさん
    • 23. 2025年03月14日 10:26

      >>1
      泣けばなんとかなると思ってそう。
  • 2.  2025年03月14日 09:04

    むしろいない方が成り立つだろ
    いても邪魔しかしないくせに
    • 18. 2025年03月14日 09:27

      >>2
      つかこれってフジテレビの上納的なこと肯定してるの?ようは、「おもてなし」ってこと?
      それってあっち界隈的にはエエんか?
  • 3.  2025年03月14日 09:05

    炎上ムスメwww
    娘って歳じゃねえだろwww
    • 40. 2025年03月14日 15:56

      >>3
      まあ、視聴者に面白おかしく見てもらうためだから
  • 4. 2025年03月14日 09:05

    青筋ピンクとか元鈴木とかいなばの会長とか、トップが女性の会社って碌でもないところしかないイメージよ
    • 37. 2025年03月14日 15:16

      >>4
      アパホテル社長は優秀だから
  • 5.  2025年03月14日 09:05

    歴史的に見ると女無しで経営してきた会社のほうが圧倒的に多いと思うんだよな
    女社員なんて結構新しい存在だろ?昔から働く女自体はいたけど事業経営に関わるようなのどんだけ居たのよ?
    • 28. 2025年03月14日 10:54

      >>5
      むしろ邪魔だよな
      女の社長も女は雇いたがらないし
      女を積極的に雇いたがるのって女衒ぐらいじゃね
  • 6. 2025年03月14日 09:06

    事業の種類にも依るが、そりゃあ成り立つでしょう。
    顧客に女性の有無と、従業員に女性の有無は関係が無いからな。
    ただ、女衒やりたい青筋ピンクにすれば、やっぱり商品としての女性は必要なんでしょうね。
  • 7.  2025年03月14日 09:06

    ぶっちゃけ世間の大半の事業は成り立っている
    むしろ、女がいないほうがよく回る事業すらある
  • 8.  2025年03月14日 09:14

    ケツ持ちがいて社長ごっこしてるだけだから何にも考えてないんだな
  • 9. 2025年03月14日 09:14

    事業を進めるのに本来は性別関係ないっていつになったら気づくのかな
  • 10.  2025年03月14日 09:15

    キッザニアだなぁ
    いや、キッザニアにも失礼か
  • 11.  2025年03月14日 09:16

    女を性的搾取して稼いだ収入でマウント取ってたんか
    よくフェミは黙っていられるな
  • 12.  2025年03月14日 09:17

    雌鶏に歌わせていると、事業どころか社会そのものが成り立たなくなっていく
  • 13. 2025年03月14日 09:18

    余裕では?
    女がいないと困るのなんか性風俗くらいじゃね
  • 14. 2025年03月14日 09:18

    ねぇ、これこそ「九州の女は気が強い」そのものでないの?
    さす九、などよりも、ものの見事に現実として存在している。
    あと、この人、露出のほうが大事なのでしょ。
    子どもでも破綻が予見できる事業計画を、それなりに成功している人物にぶつけるのは、目立つことに重きを置いているから以外にメリットがない。
    • 20. 2025年03月14日 09:29

      >>14
      >目立つことに重きを置いているから以外にメリットがない。

      「単純に先が見えていないだけ」という可能性を排除しちゃダメだと思うの
    • 42. 2025年03月14日 22:48

      >>20
      何とも判断つかんのよね
      ホリエモンとの絡みかあまりにも酷かったんで、いくら何でも態とだろこれ、炎上狙いの…
      と思ってたら、その後の薄寒いポスト見てマジもんの馬.鹿なのかとも思えて…
  • 15.  2025年03月14日 09:22

    役員に男しかいないとか騒いでたのは何だったのか
  • 16. 2025年03月14日 09:23

    はい
  • 17.  2025年03月14日 09:26

    あんな稚拙なビジネスモデルとプレゼン力とコミュ力で人から金引っ張ろうとするような人は事業を成り立たせることはそりゃできんよ
    南場さんの爪の垢でも煎じて飲んだら?
  • 21. 2025年03月14日 10:13

    自分を有能と思い込む無能がのさばるのは、当然よろしくないね
  • 22.  2025年03月14日 10:25

    女性が一番能力発揮出来る事業と言えば、やっぱり美容関係とか他にもアパレル等衣類系等、要するにオシャレ系の事業かなと。
    で、そういう女性が一番発揮出来そうな分野の事業を一番悉く潰しまくってるのが他ならぬフェミ達だからな。ルッキズムだの言って。
  • 24.  2025年03月14日 10:28

    カニ漁に女性がいたのって聞いたことないな
    1日中ほぼカニとってて睡眠時間はかなり少ないし
    時化の危険もあるんでしょ
    帰港した後の仕分け作業とかには女性もいるだろうけど
    別に男でも成り立つし
  • 25.  2025年03月14日 10:36

    どっちの画像もピキってんなあと思うけど、
    vs堀江の方は相当のピキり具合だったんだな
    態度が顔に出やすい人なのか、口元の歪みがすごいわ
    なんかアゴ膨らんでる?でかい青筋かな?
  • 26.  2025年03月14日 10:38

    見下すコミュニケーションしか出来ない手合いかぁ
  • 27.  2025年03月14日 10:52

    真っ当なコンサルのヒトってそれなり以上に人を見る眼があるからねぇ
    そういう審美眼って男女関係ないんだよ
    (いずれ付き合ってても問題にしかならん奴は何処からもお断りされるだろうし
    …最期まで付き合ってくれるのはフリークス専門の馬鹿ゴミぐらいじゃねWW)
  • 29.  2025年03月14日 10:54

    ホリエモンって頭悪いヤツにもわかりやすいようフラットに話してくれる手合いでしょ? それ理解できんなら経営者としてアカン奴や
  • 30.  2025年03月14日 10:57

    こいつホリエモンに女割引きが効かなそうと思った途端に、同郷割引きに切り替えたの草だよな
    それも効かなかったけどw
    みっともない生き方がバレちゃったよね
  • 31. 2025年03月14日 11:07

    自己矛盾してないか
    女が居なくても企業が成り立ってる事に我慢ならんのやろ
  • 32. 2025年03月14日 11:14

    労働者がいないと会社は回らないけど、べつにその労働者が女である必要は微塵もないってのを仮にも経営者なのに理解してない
  • 33.  2025年03月14日 11:34

    「女性がいなくても事業って成り立つと思うんですか?」という話と「プレゼンした事業がちゃんと成り立ち沢山のお金を産むのか?」という話は別の話だと思うんだがどうだろうか?
    • 34. 2025年03月14日 11:39

      >>33
      >別の話だと思うんだがどうだろうか?

      なんでもモテにつなげて考えてるみたいに話を分けて考えることができない属性なんだよ
  • 35. 2025年03月14日 11:40

    『ポリコレ』という名前でそれやって会社沈没させてるゲームがいくつもあるんだが?
    便器脳の仕事のままごと程度じゃ理解できるはずもないか
  • 36. 2025年03月14日 14:39

    ピキピキピンクさんに正気の瞬間は来るのか
  • 38. 2025年03月14日 15:17

    社会の役にたってる企業の大半は女がほとんどいない
    反社と同じ社会の寄生虫が大半の女
  • 39. 2025年03月14日 15:55

    てか、この青筋ピンクってなんか柄の悪い感じがするよな
    飲食店でタバコをおっさんみたいに吸ってたりお店でなんかあったらかつてのクレーマー親父のようにかなり怒鳴ってそう

    なんか素行の悪い女子がクラスとヤンキーと付き合ってて調子に乗った感じ感がする
    • 41. 2025年03月14日 16:20

      >>39
      誰も言わなかったけどみんな思ってたことだろうな
      お前みたいなガラの悪い女がおもてなしとか説得力なさすぎだろってね
      ネットの評判を抜きにしても態度や素行の悪さが滲み出ててあまりにも不利なのに
      その上事業内容が接客業とか世界一お前に向いてなさそうなことじゃねえかって笑ったわ
  • 43.  2025年03月14日 23:26

    日当2万と言ってたけど実際に働いてる人に払うのは1万やろ
    それで地方に遠征して働くか?
    一方で旅館にとっては日当2万なんて社員何人分だよってなるし話にならん
    堀江が言ってたみたいに外国人との対応ができる人材の方がよほどありがたい