【フェミニズム】国民民主党、ネットの『エ口広告規制』に本腰 玉木代表「何らかの対応が不可欠」

スクリーンショット 2025-03-20 17.43.02.png




( ´∀`)つ 関連記事

【無料の仕組み】料理レシピサイト「クラシル」で性的広告表示…該当広告の掲載停止を要請







<ネットの反応>







「表現の自由は尊重しつつ」と言っているケースで本当に尊重しているのは見たことがない
表現規制の枕詞なんだよね
国民民主党は表現の自由を守ると言っていたはずだけど、結局何を守ろうとしていたのか理解してなかったってオチなのか…
今後は「私たちの認める表現の自由だけ守ります」と言うべき




こんなくだらない事やるな。
本質は欲しい情報やサービスに課金する気があるのかって話だ。動画はそーなってる。
欲しい情報を得るのに対価が必要って認識が当たり前になれば、有料だけど良質なサイトはいくらでも出てくる。
無料で情報は得たい、でも嫌な広告は見たくないなんてただのワガママだよ。




なにをもって「エロ」とするのか。何の問題もないカップうどんのアニメCMさえ性的と炎上する世の中だぞ。もしかしたら、事前検閲をしろとの要求と取っていいのか?国民民主党は表現規制派ということか?



玉木にも国民民主にも本気で心の底からガッカリなのは、結局氷河期世代救済なんかも口先だけのリップサービスでちょろっと言及するだけで何の気概もなく、芯からやろうとは微塵も思っておらんで、本気で手出すのは表現規制、しょうもないクレーマー女性票を取りに行くって方だしなと。所詮その程度。



こういう問い方はやめてほしい。
エロ広告のゾーニング問題はあれども、詐欺広告をはじめ有害な広告はもっとたくさんあるし、エロだけ連呼したら問題を取り違える。
そもそもタダでさえわいせつの定義さえ曖昧な上に恣意的な運用になりがちな問題なのに……。




エロ広告の定義も明確にできないのに表現規制運動はやめてくれ



せっかく税金の面で頑張ってるのに、票を入れられなくなる理由を作るなよ。
「表現の自由」は基本的人権の一つであり、それを女性がどうこう言った程度のことで侵害することは許されない。



やっぱ国民民主党、悪い意味でフェミってるよね。草津Metooおばさん擁立したりしてるし。つーかママさんたちの支持拡大狙っているのかな?おっかさんフェミニズムかな?ママエンジェルズ持ち上げたりしてたしどうなるんかね…🤔






「さらに広告単価が下がりそう」







フリーの広告デザイナーで年収600万円をめざせ!: フリーランスの強みを生かして、高単価の依頼が舞い込んでくるフリーデザイナーにあなたもなれる - 西尾ヨージ
フリーの広告デザイナーで年収600万円をめざせ!: フリーランスの強みを生かして、高単価の依頼が舞い込んでくるフリーデザイナーにあなたもなれる - 西尾ヨージ
この記事へのコメント
  • 1. 2025年03月20日 18:26

    すぐに規制すりゃ良いと思ってるやつは嫌だなぁ
    • 19. 2025年03月20日 19:48

      >>1
      それなまずどういう問題があってどういう対応ができるのか
      調べてどうすべきかという工程すっとばして規制を訴えるありえん
    • 28. 2025年03月20日 20:04

      >>1
      いやいや頑張ってる金、玉木ちゃん。
    • 45. 2025年03月20日 22:32

      >>1
      元財務官僚の限界だな。
      税のことだけ話しとけばいいのによく知らないことに口を出すから。
    • 65.         2025年03月21日 03:00

      >>1
      単独勝利で調子に乗ってるタイミングで雑に不倫報道されて、女性党員に詰められてそうな玉キン。
    • 68. 2025年03月21日 08:01

      >>28
      全国の玉木さんに謝罪しろゆ。
  • 2. 2025年03月20日 18:27

    外国人犯罪組織の広告を規制したら困るんですねわかります
    • 64. 2025年03月21日 02:30

      >>2
      副業系や情報商材に変なフリマサイトって中華系の詐欺師も絡んでるからな…
      あと大手企業だけど手無なんか向こうの政党の幹部が経営してるし、
      規制なんかできないよな
      あと日本だと御法度なオンラインカジノも(ここみたいなサイトやアダルドサイトだと普通に出てくる)
  • 3.  2025年03月20日 18:31

    >> 「エロ広告」「エロ広告」と国会で果敢に連呼する

    ちょっとバカにしてない?
    • 46. 2025年03月20日 22:40

      >>3
      お笑いも下ネタ、国会も下ネタ
      女の比率上げても下のネタ位しか喋れんゴミ脳が増えるだけなんよな
    • 59. 2025年03月21日 00:27

      >>46
      この国の女議員の多くは一種の族議員なんよ、女利権のための。
      数を増やすならまず利権を捨てて男性有権者の支持も得ないといけないのに、そこが出来ない人が多すぎる。
    • 72. 2025年03月21日 12:26

      >>3
      野党の女性議員がみんなこのレベルだから。 頭お花畑の似非フェミ、ジェンダーゴロだらけ
  • 4. 2025年03月20日 18:31

    やはり所詮は民主党か。
    こうなるとやはり選挙に行くだけ時間の無駄、となるだけだ
    • 63.         2025年03月21日 02:30

      >>4
      さす九ならぬ、しょせ民
  • 5. 2025年03月20日 18:31

    玉木氏結構八方美人だよね。今勢いあるけど、ある程度のところで日和そう感は拭えないんだよなあ
    • 15. 2025年03月20日 19:07

      >>5
      最悪は数合わせ連立により民主党残党結集というオチになることだなあ
  • 6.  2025年03月20日 18:31

    外国人の犯罪にはノータッチなクセに、こういう時は動き速いね~
    • 62. 2025年03月21日 02:24

      >>6
      そりゃ外国人の犯罪者なんか組織的な奴もいるし仕返しされるだろ
      しかも売国奴なんだから日本の治安なんか悪くなってほしいだろ
  • 7.  2025年03月20日 18:32

    やっぱ
    本質は立憲共産党だな
    玉木
  • 8.  2025年03月20日 18:34

    エロ広告は邪魔だけどこんなんを国会で取り上げるくらいならもっとプライオリティの高い課題はいっぱいあるだろ
    てかいつまで商品券で空転してるつもりなのか
    どうせ与野党どいつもこいつも叩けばこの程度の埃例外なく出るんだからどうでもいいわそんなん
  • 9. 2025年03月20日 18:38

    これ「エロなんて有害だから規制しても良いだろ」で済まされないんだよ
    政権を取った政党が特定の政治思想に対して「◯◯主義は有害なので広告規制します」とすれば簡単に言論弾圧できてしまう
    だから言論の自由ってあやふやな定義のまま法律で縛ったら一番危ない領域なんだよね
    民民の減税政策は支持するけど、玉木は加計学園の時も獣医師会の族議員として散々妨害してたし、人として信用できないんだよな
  • 10. 2025年03月20日 18:43

    玉木はそこまで考えてないよ
    その時その時でウケそうなこと言ってるだけ
    だから信用ならない
    • 42. 2025年03月20日 22:18

      >>10
      財務省解体デモとか見てると普通にポピュリズムバリバリだしな
    • 75. 2025年03月22日 01:20

      >>10
      コンサルに吹き込まれたことをそのまんま流してるって感じ
  • 11.  2025年03月20日 18:49

    >性的の定義もエロ広告の定義も曖昧なまま、表現規制を肯定する態度はいっさい支持できません。
    難癖つけ放題だもんな
    これエロ広告だけの話じゃ済まないでしょ
    マスコミや政治批判するサイトなんかも潰せそうじゃん
  • 12. 2025年03月20日 18:56

    玉木もチン騎士ってことでOK?
    • 26. 2025年03月20日 20:02

      >>12
      風見鶏だよ
  • 13. 2025年03月20日 19:06

    てか、ターゲティング広告の存在をご存知ではない?アダルドサイトばかり見てるとそういうなのばっか表示されますよ?

    あと、この手のってなぜか18禁ではない全年齢の広告(特にアニメやゲーム)を非難するよな
    その前にスマホ副業や投資・転売ビジネスの情報商材、オンラインカジノや効果あるのかわからない薬の広告を規制しろよ!スマホ副業は明らかに怪しいしオンラインカジノって日本では禁止のはずなのに広告流れてるし
  • 14.  2025年03月20日 19:06

    セクハラを言い分に広告ブロックが普及すれば、広告業界が勝手に自主規制する
    民間で片付くものに干渉しようとすんな、減税だけやってろ
  • 16.  2025年03月20日 19:16

    実害という点では詐欺広告の方がはるかにでかいよな。
    なのにエロ広告規制にコミットするとか、明らかに
    実生活の問題よりフェミのお気持ちに配慮する方向に行ってるのは違和感。
    • 17. 2025年03月20日 19:31

      >>16
      次の国会議員選挙いつだっけ?
      この件で前回の衆院選で獲得した票が逃げればお笑いだな
      少なくとも俺はこいつらに投票したくなくなった
  • 18.  2025年03月20日 19:46

    あーあ国民民主やっちゃまったなぁ一般人がエロ広告に文句言う事と
    政党、政治家が対応(規制)を要求するのは次元が違うの分かってないだろ?
    エロ広告とは具体的に何をさしてるの?フェミ基準なら赤いきつねもエロ広告だぞ
    次に規制すべき根拠は何か?不快感を理由にしてないだろうな?
    悪影響論なら尚の事科学的根拠が必要だぞ
    党として表現の自由を制限すべき事案だと判断した理由を聞きたいね
    そもそもサイトはそれらの広告収入で利益を得て運営してるんだからこれは
    利益を得ずサービスを提供しろ!と一政党が言い出したようなもん
    国民民主良いなって思ってたけどただSNS受けが良さそうな物に乗っかってる
    パフォーマンス政党だったか残念
  • 20.  2025年03月20日 19:48

    ツイフェミが言うエロ広告には『赤いきつね』も入るわけで、線引をどうするのかが問題だし、発端がフェミなのでこの議論にろくな着地点が見えない。
    有名人を使った詐欺広告、偽医療、化粧品誇大広告、これらに先んじて対応するほどのものなのだろうか
  • 21. 2025年03月20日 19:48

    せめて出し方は考えるべき
    誤タップ狙いも記事を隠すのもいらんわ
  • 22.  2025年03月20日 19:51

    こうするだけでも委縮効果を生むのに無責任に規制とか呆れたわ
    定義や現状できる対応とか調べて物言ってんの?とりあえず規制してから
    中身を考えますは自民のやって来た事とまったく同じ国民民主すら規制政党かよー
  • 23.  2025年03月20日 19:53

    あんたコミケで演説してたじゃん。「党として表現の自由を守る」って。

    自分が支持してた政治家が、自らの言葉に泥を塗る姿、これがどれだけ致命的なことかわかってないのか?言葉の重さを考えろ。ツイフェミみたいになるぞ
  • 24.  2025年03月20日 19:53

    参院選の投票先考え直すね
  • 25.  2025年03月20日 19:59

    中華産AI絵エロソシャゲか韓国のウェブトーン()のエロ漫画にぶち当たるからたぶんとん挫すると思う
    雀魂に突っかかって速攻イモ引いた立憲のフェミ議員のように旧民主系に大陸や半島に盾突く度胸はない
  • 27.  2025年03月20日 20:03

    このせいで普段の言葉が無責任で軽いと思わざるを得なくなったわ
    手取りを増やす103万の壁、インボイスなどの政策は支持できる物だと思ったし
    ようやく本当に欲しい野党が現れたと思ったけどもう無理なんだな
  • 29.  2025年03月20日 20:09

    そんなもんより児童書の隣にあるようなBLの年齢制限からどうにかすればいいのに
  • 30. 2025年03月20日 20:13

    サイト側がアドネットワークを導入するのをやめればいいだけでは
    そういう広告も出るよというのが分かっていながら導入したレシピサイトの主が「不適切な広告はブロックしてます」と言っただけで絶讃されてたのは意味分からんかったわ
  • 31.  2025年03月20日 20:15

    国民民主がエロ広告とは何かの定義と規制の理由を明らかにしないなら
    赤いきつねも法規制しうる政党だと認識しておかないとダメぽいな
  • 32. 2025年03月20日 20:23

    他に取りかかるべき問題が腐るほどあるのにそんなことしてる暇はあるのか?
    何かやってるように見せてお茶を濁してる様にしか思えないが
  • 33.  2025年03月20日 20:25

    表現の自由を守るも山田太郎議員(次の参院選にでるよ)とかが
    表現の自由を掲げて多く得票してるの見てのリップサービスでしょ
    • 49. 2025年03月20日 22:43

      >>33
      クレカ規制だとか明らかに行き過ぎた行為に歯止めをかけてるのは
      皮肉なことに自民のこの人と赤松議員くらいなんだよね。

      国民民主は党勢が弱かったころは比較的寛容な方だったんだが、人数集めでフェミニストみたいなろくでもない人間入れるからこうなる。
  • 34.  2025年03月20日 20:51

    これをやる前にパチンコ屋のCMをゴールデンに流すのやめさせろや
    • 40. 2025年03月20日 22:10

      >>34
      東日本大震災から10年後にパチンコ台のCMが解禁されて(しかも昼間からゆってた)パチンコ屋もこれと言わんばかりにやってたな
      しかし、ゴールデンの時間帯って枠のお金結構高いらしいけど羽振りがいいんだなパチンコは(客が減って経営が大変らしいが)

      というかパチンコ自体元々朝鮮系に金が流れてて某北の国のミサイルの金になってる上に反社会勢力などのブラックな部分があるしコロナ禍の空気を読まない営業のせいで余計に悪いイメージしかない
  • 35. 2025年03月20日 20:53

    国民の税金から高い報酬を受け取ってる奴らが真面目な顔して取り組む案件じゃあないんだわ
  • 36. 2025年03月20日 20:55

    エロ広告って別にヘイト表現でも何でもない上、掲載してるサイトを運営してるのは大体個人だし、広告出してる側もただの広告代理店でしか無いんだが、エロでも広告規制をしますってなると政府が何の違法性もない営利活動を「子供の教育に悪い」という具体性に欠ける理由で制限する事になるんだがええんか?資本主義どころか民主主義に反するやんけ
    寧ろ子供の教育を考えるなら、常日頃主婦垢や女衒垢、夜職等Xの女の男性差別や地域差別に該当する内容の投稿を規制するべきでは?あんなん人権侵害極まりない内容だし、いじめの原因にもなりかねん
  • 37.  2025年03月20日 21:14

    レディスコミックやBLなんかの広告は規制したい内に入るのかな?
  • 38.  2025年03月20日 21:27

    海外の画像や映像が合法的に転がってるインターネットで、「エロ広告は禁止すべき」とか何を言ってるんだこの議員は。
    どうしても子供に見せたくないなら、子供のインターネット閲覧を禁止にしてしまうかフィルターソフトを強制するしかないだろうが
    • 41. 2025年03月20日 22:15

      >>38
      あいつらって結局、日本のコンテンツを潰したいだけなんだろうな
      玉木は特に不倫騒動でアレだし
  • 39. 2025年03月20日 21:58

    せっかく人気が出てきたところへ自ら冷や水ぶっかけるスタイル
    ワンマンチームの限界か
  • 43.  2025年03月20日 22:24

    何ですかねぇ、フェミを敵に回すと選挙に勝てないという雰囲気がさ。
    不買運動さながらの落選運動を恐れているように見受けられます。
    • 44. 2025年03月20日 22:28

      >>43
      フェミに媚び売りまくってなんなら自身もフェミ活動してるのに
      負けまくってる共産という例があるのでフェミは選挙への影響力あると思えない
      玉木しかり単にSNSの話題で乗っかれば支持されそうなネタだと思って
      深く考えず規制をぶち上げてしまったんだろう国民民主とはそういう政党なんだ
    • 48. 2025年03月20日 22:43

      >>44
      共産党はフェミ票を集めたくてやっているのだが、国民民主がそれに動くのフェミ票欲しさではなく、フェミによる誹謗中傷による落選運動(ネガティブキャンペーン)で票が削れるのを恐れているからであって。
      これがあると組織票になる労組も躊躇するだろうし。
    • 50. 2025年03月20日 22:51

      >>48
      そもそもフェミを恐れてるってのはどこから?
      フェミのネガキャンが効力あるなら山田太郎議員や赤松健議員が
      トップ当選しないよ(山田議員は2位だったかも)
      それにこの問題女向けレディースコミックやBLコミックにも波及する話
      単純にフェミへの媚び売りになり辛い問題だから本当に気にしてるなら
      このネタに触れないのが一番いい対応になる
  • 47. 2025年03月20日 22:41

    規制するって何処から何処まで?
    エロ漫画広告に限らずリアル本屋で放置されてるBL漫画は?
  • 51.  2025年03月20日 23:00

    減税政策も良いし表現の自由も守ってくれるっていなら
    支持できる!なんて思ってたのにどうしてくれんの?
  • 52.   2025年03月20日 23:05

    エロ広告規制する前に自分の下半身の規制強化しろよ口先野郎の玉木
    そもそもこいつは草津町冤罪事件に協調していた井戸まさえを調査もせずに公認するようなカスだぞ
    謝罪しに行ったのも言われて行っただけで言われなきゃ絶対謝罪しに行ってないし、井戸まさえは実子誘拐を肯定しているのは完全に触れてない
    国民民主なんて旧ミンスの残党でしかない、売国集団だよ
    気持ちいいことだけ抜かして何もせず、手柄横取りしている詐欺師
    103万の壁もこいつらが言い出したんじゃねえ岸田政権でやり出したのを横取りしたのバレてるわ
  • 53. 2025年03月20日 23:09

    玉木は前にアムロのコスプレしたときも「悪のジオン星人」みたいなこと言って顰蹙かってたしな
    ウケそうだと思ったらろくに調べもせずにやっちゃうのよコイツは
    今回もどうせエロの定義とか考えずに言ったんでしょ
  • 54. 2025年03月20日 23:17

    こうほんまに女性議員にまともな奴おらんのか?
    全員お気持ち優先かよ
  • 55.  2025年03月20日 23:20

    憲法に定められた「表現の自由」や「通信の秘密」と「思想信条の自由」という自由権の要を国家権力が検閲・侵害する事の重大さが全く分かっていないんだろうな

    例えば今回のように性的なデータや創作物やらを、不快とか子どもに見せたくないとか悪影響が云々と規制するとする
    実際には性的な事象に間する影響論について、犯罪率等の事実関係からして科学的・医療的な根拠が統計的・疫学的に明確に否定されている
    もっと言うと、アブラハムの宗教(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)の裸禁忌・性禁忌・自慰禁忌等が起源なので単なる1宗教観・異教の禁忌から来る規制になる

    つまり、「法律等による規制には、何らの科学的・医療的根拠は必要無い」、「宗教や理想論・観念論的な理由でも認められる」と言う事になるため
    政治的分野とかだと、「公安警察に監視されているマルクス主義・共産主義思想は疑似科学且つ有害なので規制されて然るべき」とか、「少数政党の存在は国家経営に混乱を招くだけなので規制されるべき」とか、「男女共同参画は百害あって一利無し、神の御心を鑑みても女性には人権を認められない」とか自分の世界観のみで何でも言える

    また、「私は性的な創作物を規制したいだけだ、他のものは規制すべきで無いと思っているのに何故陰謀論を述べるのか」とか言っている層も居るが
    例えば、情勢が不安定な地域で「不審人物・思想犯等を補導・逮捕するために、道路には常時武装検問所と拷問器具付きの尋問室を設けて厳しく取り締まりをするべきだ」という政策を提言した政治家等の立法した人物と
    実際にそれを運用する行政・司法に携わる人物は大抵"違う人間"であり
    この世界が自分の常識とか思惑が現実に実現する程単純では無い、と言う想像・想定すら出来ない程度の能力しか無いという事でしかない
  • 56. 2025年03月20日 23:23

    そもそも未成年がエロコンテンツ見たらダメって考え方自体が間違ってんだよな
    ガキなんて広告で流れてこなくても興味出てきて性的なもんの知識を得ていく
    結局いつかエロには触れるんだから加害しない、されないように教育をするのが大人の責任
    うどんのCMにすら発狂してる奴らはわかんねえんだろうけど性欲がなきゃ人類は絶滅だよ
  • 57.  2025年03月20日 23:29

    いきなり国会、ってのがよくわからん
    うるせえ奴等につつかれて踊り出すバカなんぞを讃えてんだからほんと玉木ときたら見損なったわ

    これ、問題視するにしても国がいちいち乗り出して同行する話なのかちょっと疑問

    つーかいい加減なダイエットや美容の野党氏の広告の方が余程ヤバイと思うんだが。 エロの方はフィッシングとかじゃ無い限りエロしかでてこないけど、 あっちは詐欺みたいのばっかだろ
    • 60. 2025年03月21日 00:39

      >>57
      DLsiteやFANZA、DMMはそもそも詐欺ではないし、かなり行儀よくやってるからね。それでも規制って商売してる側から見ればたまったものではないな。
  • 58. 2025年03月20日 23:33

    そもそもの話一般向けの企業サイトに出るエロマンガの広告に見えるバナーも実は全年齢向けマンガのお色気コマくらいのものなんだよな
    DLsiteやFANZAなどのアダルトコミックが出るのはまとめブログとかのアングラなサイトだしゾーニングは今でもやってはいるんよな
  • 61. 2025年03月21日 02:12

    AFEEのコミケ街宣してた表自の党首だから応援してたがもうダメだ
    参院選は山田太郎しかいない
  • 66. 2025年03月21日 03:26

    フェミに媚びるのはアウトだわ
    税金よりも取り返しがつかん
  • 67.  2025年03月21日 07:59

    エ口広告規制なんて言っても中韓系のサイトに手が出せないのなら意味なんてねえから
  • 69.  2025年03月21日 08:11

    世の中にはタダなんてものはない
    誰かが負担をしているから無料でアクセスできるって現実を理解するつもりもないからね
    まとめサイトや某匿名掲示板でオタクや表自界隈をバカにしながら、そこのサイトで表示されている広告を規制しろとかダチョウは何も考えてねえんだなと
    • 70. 2025年03月21日 08:29

      >>69
      子供が見るを人質にしてますが
      ゲームの攻略、辞書、料理のレシピとか、そういうサイトばかりが有料化されるか閉鎖に追い込まれるだけですな
      その内、ニュースサイトの多くも有料化される未来しか待ってませんなと

      まとめサイトや某掲示板は規制の内容にもよるが、元々これらは性質上あんなものなのでね・・・入口から18禁表示で対策可能化もしれないと思っている


  • 71.  2025年03月21日 09:18

    今のリベラルは否定しているが
    過去の表現規制、言論弾圧はエロから始まったと言われている
    それは当時の女さんが安易に表現規制に賛同したとの証明である

    現在も同じことの繰り返しであるね
    現在の規制もオタクや右派などの警告を無視して規制に賛同
    その結果がリベラルによる権力の増大と言論弾圧、トランスによる女権の壊滅だ

    今も昔も女のレベルが上がらないから似たような時代の恐慌が繰り返される
  • 73.CC  2025年03月21日 12:29

    ブラウザーの設定やセキュリティ設定できない情弱女が議員でいることの危険さのほうが問題だよW 
  • 74.  2025年03月22日 01:19

    この話題とは関係ないが立憲と一緒に明石のパワハラ爺を推薦w
    なんかもう連立のために立憲に入る準備をしてるって感じ
  • 76.  2025年03月22日 16:59

    そもそも子どもが持つ端末にペアレンタルコントロールやってないのがやばい