【ひろゆき】中居氏誘い断れなかった元フジ女性に「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」「嫌な誘いは断るのが当然」

スクリーンショット 2025-04-07 5.57.59.png




( ´∀`)つ 関連記事

【朗報】渡邊渚さん、雑誌の表紙を飾ることを報告 撮影で海外へ「こんなに楽しいことがまだあったんだ」





1: TUBASA ★ 2025/04/06(日) 22:23:00.23 ID:??? TID:TUBASA
「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が6日までにX(旧ツイッター)を更新。中居正広氏から食事を誘われた女性が「断れなかった」「行きたくはないけど行った」という趣旨の告白をしているとされる件をめぐり、私見をつづった。

中居氏の女性トラブルに端を発した一連の報道を受け3月31日、第三者委員会の調査報告書が公表された。そこでは元フジテレビのアナウンサーであり、フジ入社した数年後に退職している女性Aが被害者として登場。中居氏が女性Aを誘う詳細がつづられていた。

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/09f2046858bbcd1da56d5360373ce9b166f86528

2: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:24:36.34 ID:7w62h
まあ確かに一人で中居宅に出向いてたのがひっかかる

3: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:27:45.28 ID:PPGHP
ことの後に楽しかったですメールって本当なのか

11: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:34:04.66 ID:iIuts
賠償金踏み倒すことが平気で出来る人の意見です

12: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:34:32.83 ID:YLP7L
2周目のそもそも論

15: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:37:02.39 ID:qLlys
諸悪の根源A子さんてことかしら

16: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:37:15.94 ID:0ODL3
食事だけ済ませて帰宅できてれば美しい話

17: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:37:19.56 ID:8E8Iy
断る断らない以前にそういった性接待みたいなことしなきゃ
仕事与えられないような腐った芸能界の風潮こそ改めるべきだろ

19: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:39:58.76 ID:Cwbui
うそ言ってる時点で断りにくくしようって意図があるわけじゃん

20: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:42:23.75 ID:i3jGs
女子アナは男女交際禁止、恋愛禁止、合コン禁止でいいよ
誘われても断る口実になるし

24: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:47:53.70 ID:p1C6t
このまま仕事が続けられるから我慢しようって、自分の利潤を優先して悪事に加担してるんだよな被害者側も
告発するなりコンプラに通報するなりの義務を放棄してるんだから

39: 名無しさん 2025/04/06(日) 23:17:11.66 ID:Cwbui
>>24
告発したじゃん

29: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:56:04.49 ID:gv5Dd
反町の件からも分かるように、フジには「上司の誘いを断ったら報復やパワハラを食らうのが当然」という価値観があったわけでね

正さなければならないのは、そっちの価値観

それを正さないと被害者は増える

34: 名無しさん 2025/04/06(日) 23:02:27.10 ID:iMkd5
>>29
そうそう
こんな簡単なことがひろゆきには分からんのよ
断ってない、部屋に行った、だから合意と中居と同じことを思ってるんよな
こんなゴミがいる限り被害者は減らないわな

30: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:59:19.43 ID:423Mw
ひろゆきに求めてんのはそういうのじゃないっつーの!
もっと意味不明な理論を出せ!

31: 名無しさん 2025/04/06(日) 22:59:31.82 ID:iMkd5
ひろゆきは平気でセクハラもパワハラもする側だしな
中居と同じ思考だし被害者の気持ちは分からんだろ

41: 名無しさん 2025/04/06(日) 23:19:10.17 ID:uj0oD
まあそりゃそうだが、仕事上の支配関係あるんだから無理でしょって話だろ?
誘っちゃダメでしょって言わないと害悪でしょ?

42: 名無しさん 2025/04/06(日) 23:20:25.69 ID:ohe8G
>>41
幾らでも断れる場面あっただろ

47: 名無しさん 2025/04/06(日) 23:24:12.57 ID:gv5Dd
>>42
今後のキャリアに支障をきたす恐れがある限りは
「断れる場面があった」とは言えないよ

44: 名無しさん 2025/04/06(日) 23:21:35.55 ID:uj0oD
誘っちゃダメなんだから、たとえば自衛官が上官の命令を断れるかって話だからな。

48: 名無しさん 2025/04/06(日) 23:24:45.01 ID:sVgwQ
断ったら干されるから、明確に違法な事されなきゃ難しいわな
同等以上の転職が容易な人なら拒否上等だろうけど。

53: 名無しさん 2025/04/06(日) 23:34:26.19 ID:KR76x
それができる人間ならこんな問題起きてない。

55: 名無しさん 2025/04/06(日) 23:37:44.95 ID:Fvxse
下請けやってると普通にあるよ
理不尽な要求を断ったら仕事なくなるとか
半ば893みたいなの結構いるから

60: 名無しさん 2025/04/06(日) 23:48:54.74 ID:0ODL3
サービス残業

引用元






僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方 - ひろゆき(西村博之)
僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方 - ひろゆき(西村博之)
この記事へのコメント
  • 1.  2025年04月07日 06:02

    まあその女子社員も後で優遇してもらおうとか下心があって誘いを受けたんだろうなと
    • 3. 2025年04月07日 06:20

      >>1
      あちこちで名前出すたび怒られる。
    • 30. 2025年04月08日 09:39

      >>1
      そもそも最初からうっすらと、後で二毛作しようと思ってるフシがあるよな女って
      自分の決断に自分で責任取れないんだったら、社会から「女はリスク」の烙印押されてハブられる様になるだけなんよな
      できる女性を名誉男性とか言ってる豚丼、お前ら無能女に対して言ってんだよ?ここ見てるかどうかは知らんけどwww
  • 2. 2025年04月07日 06:14

    う〜ん、そうか?
    その後のアナウンス室長との会話を見るに、取引をしているように思えるが。
    そもそも論で云えば中居は下請け業者。テレビ局正社員のほうが一応立場は上。
    それに彼女はアナウンサー。その後の仕事となんの関係があるの?バラエティ番組に出ないだけじゃないか。
    報告のときも、大事にしたくない、などと暗に見返りを求めている発言があるし、休職中の行動からもPTSDなどという重大な神経症に罹っているように素人目には感じない。
    個人的な感想は、大した話でないことを無理矢理大きくして社会問題化しただけに見える。そしてそれはマスメディアが得意としたことで、今、自分に跳ね返っているということだと思う。
    • 6. 2025年04月07日 07:21

      >>2
      いや、ジャニーズの方が上だよ
      今までの報道からわかるように連中は全てのテレビ局と癒着してる
      掌握と言ってもいいレベル
      喜多川が4んだ今でさえな…
    • 9. 2025年04月07日 07:38

      >>6
      芸能界は複雑な力関係がある、というのは判る。が彼女はアナウンサー、所属が違う。報道局と芸能関係者は違うところという棲み分けがされていないとおかしい。
      その辺の区別が明確でなかった、のならフジの落ち度ではあるが、では彼女は大部屋女優が仕事欲しさに大物俳優に近づいた、とあまり変わらない行為と云える。
      それは問題にすべき事柄なのか?精々ゴシップ記事程度の話ではないか。
    • 16. 2025年04月07日 08:05

      >>9
      報道も芸能もベッタリのズブズブやろ
      とっくの昔から腐りきってる反日テレビ局やし🇰🇷
    • 18. 2025年04月07日 08:26

      >>6
      ジャニー喜多川が消えたところでジュリーやその娘が所属タレントホスト扱いして
      贔屓してたアイドルが仕事貰ってたからな
    • 19. 2025年04月07日 08:31

      >>18
      天下のジャニーズ様のために女の1人や2人差し出すくらいしてると思うわ実際
      てかフジに限らず全部のテレビ局がやってるね間違いない
  • 4. 2025年04月07日 06:21

    結果から言えば女性とは一人の人間として扱ってはいけないという事だろう?
    女子供で一括りにして、小動物の様に保護しなければ成らない、と。
    マトモに思考も出来なければ自己の行動発言に責任も取れないんだからさ。
    逆に問いたいのは、どうしてソレなら権利を要求するのかね?
    結局はどっちなんだ? 保護して欲しいし権利も欲しいなんて無理だぞ。
  • 5. 2025年04月07日 06:24

    仮に女の話が本当だとして、断らなくても結局会社辞めてんだからキャリア云々の話も違うんじゃないかな
    先の事を考えなさ過ぎるダチョウ脳でしたって解釈しかする気になれない
    • 20. 2025年04月07日 08:32

      >>5
      キャリアを理由に断れないのは中居の前の話、辞めたのは中居のあとの話
      つまりは接待の内容が受け入れられないものだったってことでしょ
      例の件のあとから体調崩して入院してらうえに報告書で9000万じゃなく100万しかもらってない事もわかったそら辞めるわ
  • 7. 2025年04月07日 07:25

    ただ一つ言えるのは、男が断れない事を強要されてもここまで騒がれないってこと
  • 8. 2025年04月07日 07:29

    そもそも女子アナでキラキラしたいのってそういう世界で生きることじゃねーの。
    こいつの場合、笑顔で写真集出してるし、いいとこ取りの被害者ヅラで嫌悪感しかないわ。卑怯者。
    • 13. 2025年04月07日 07:54

      >>8
      OBがどいつもこいつも口閉ざしてる時点で
    • 26. 2025年04月07日 13:34

      >>13
      下手に口開けば、お前偉そうな口を利ける人間か?って同様案件が明るみにでるからなw
  • 10.  2025年04月07日 07:40

    ゴミvsクズで中居がほんま・・・
  • 11. 2025年04月07日 07:47

    生理用品に関してはフェミに同調してたのにこれは断らないほうが悪いのか
    ひろゆきはどちらの味方をしているのかわからない
  • 12.  2025年04月07日 07:53

    近年散々と二毛作やりすぎてアホくさって見えるんだよな
  • 14.  2025年04月07日 08:01

    名前とか年齢とか抜きにした内容を見ると

    10億円豪邸を持つアイドルの食事会に誘われた女子アナ。
    周囲は二人の時間を確保するために行くフリをして実際には行かない。
    そして二人はアイドルの家で二人っきりになる。

    ドラマとか少女漫画でありそうなシーンだよね。
  • 15.  2025年04月07日 08:02

    フジはフジで組織的に大きな問題があるのは事実
    でもそれはジャーナリズムを標榜するマスコミとして今のコンプラ意識はどうなんだ、という点であって、芸能界なんてまあ所詮は水商売
    女子アナ、って存在がその中間というかコウモリ的なポジションで会社的に扱われたらそりゃコンプラ上大いに問題だってことになるけど、ある意味女子アナはタレントでもあってただの会社員とはどう考えても扱われ方が違う
    ましてやこの自称被害者は明らかにこれで知名度を上げて自分の商売につなげようとしている
    だから世の中に釈然としない思いが蔓延するけど、そりゃフジ自身は断罪しようと思えばいくらでも断罪できるからそっち界隈は叩くわな
  • 17.  2025年04月07日 08:07

    体差し出した恩恵を受けた後、手のひら返ししただけでしょ。
  • 21.  2025年04月07日 08:39

    女の性被害告発は全て詐欺
    一々大げさに騒がんでええやろ
  • 22.  2025年04月07日 09:25

    あの報告書読んだのか…?
    コンプライアンスに問題があるとか、弱いとかそういうレベルじゃなくて、フジテレビの"法"は日枝だったレベルだから。
    気に入らないと思われたら明日にも職がなくなってるような独裁企業がよくビッグモーター報道とか、日大問題とか他人事のように取り上げてたもんだって話だぞ?

  • 23.  2025年04月07日 09:52

    「そもそもフジテレビなんかに入るな」で終わりで、後は本人たちが好きなだけ訴訟すればいいじゃない
  • 24.  2025年04月07日 11:01

    個人の感情による好き嫌いで明らかに態度を変えるような人間は管理職の資格がないと降格させるのを「社会的な正義」として労基法とか人権云々で保護する価値がないとしてよくならなきゃ「嫌な誘いは断るのが当然」は実現しないと思う

    それと並行して、管理職の男女比を揃えなければいけないという人間性や情実を無視した不適格な管理職の増加にも歯止めをかけなければいけない
  • 25.  2025年04月07日 11:15

    ※11のひろゆきは賠償金踏み倒す側の人間だからで既に意味のないことだと分かる。
  • 27.  2025年04月07日 14:28

    この期に及んで中居や日枝の個人的性質による犯罪(であって業界人は被害者だ)みたいな矮小化を図ってるのがくせえ
    テレビ全体の問題だろう
  • 28.  2025年04月07日 18:57

    #me_too なんかは 「no means no」とかいってたんじゃなかったっけ。そういう文脈を受けて言えばひろゆきのいうことはごもっともなんだけどね。『わきまえない女たち」みたいな考えから言っても。そうした、しがらみを断ち切るようなそもそも論、『大様は裸だ』みたいなことを言うのがひろゆきの役割であるし

    ただ、確かにこじらせた体育会気質もどきとか、業界の影響を受けて汚染されたモラルとか、そういった社風がクソでしがらみ、それ直せよ、ってのはごもっとも

    でもそういう世界だってわかってたんでしょ、「魚心に水心」だったんでしょ、っていう突っ込みが入るのもまあわからないでもない
  • 29.  2025年04月08日 07:41

    出世するためには枕必須とかクソみたいな企業やなテレビ局ってWW
    キャバとかでも枕やる奴はクソ呼ばわりされてんのにWW
    あとなぁにが昭和だよ!? 創業期から下半身丸出しだろうが!女衒商売が!!