【イライラ】フェミ経営者さん、「破れないストッキングの進捗は?」への対応をAIに委ねる

スクリーンショット 2025-04-14 9.18.33.png




( ´∀`)つ 関連記事

【破れないストッキング】フェミ経営者さん「顧客でもない層の外野に何かを証明しようだなんて全く思ってませんw」→5万いいね







<ネットの反応>

お人形遊び…



多分これ以降全部grokが代わりに返信してくれると思ってて「味方」が出来たと喜んでるんだと思う



AIによしよしされたいだけなんかねぇ



grokのライブラリに自分の教え込んだ返信を追加したと喜んでいるんだと思います
そのツリー上でしか機能しないお人形遊びにしか過ぎないことに気付くのはいつだろうか




お人形遊びガチ勢でワロタ



AIに自分の望む答え出させて気持ちよくなる公開オナニーとか普通の神経してたら恥ずかしくて絶対できないよな・・・AIって使う人間の知性が問われる道具なんだってはっきりわかんだね



grokにレスバすら任せてるのもうお察しだろ…



破れにくいストッキングならまだギリだけど、破れにくいレッグウェアはATSUGIに先出しされてそれに文句言ってるシンパいるから出せないもんなぁ
大変やなぁ




せっかく「破れない」から「破れにくい」に難易度落としたのに、他企業が「破れにくい」の基準上げてきたから困ってるんや
そっとして差し上げろ




これ普通に「恐れながら申し上げますが、先般より開発中の破れないストッキングの進捗をご教示願いたく存じます」とか言ったら教えてくれるのかな。






grok「破れないストッキングの進捗は?」







2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも稼げるAI活用法 - あべ むつき
2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも稼げるAI活用法 - あべ むつき
この記事へのコメント
  • 1. 2025年04月14日 18:02

    仮にも経営者自称してるのにこの体たらくなのね…
    顎を格納する素敵な動画UPしたりとか、完全にお笑い枠ね
    • 60. 2025年04月14日 23:00

      >>1
      AI「そんな失礼な態度の豚丼(元鈴木)に教える義理は無い。親から人との議論の仕方を教わってから出直しましょう。」

      と言ってやればよかったのにwww
  • 2.  2025年04月14日 18:03

    「つくってみよー」とか「ゴキジェット」とかやる前にちっとでも考えたらよかったのに
    • 16. 2025年04月14日 18:25

      >>2
      周りのアホから『しゅごいねしゅごいね』ってヨシヨシされるのが目的だったからね
    • 26. 2025年04月14日 18:52

      >>16
      額面通りの文字でしか受け止めらない人なんだなぁ と
  • 3.  2025年04月14日 18:03

    AIに己の言動について感想求めた方がまだ有意義やで
  • 4. 2025年04月14日 18:04

    経営者としての姿か?これが…
    • 30. 2025年04月14日 19:15

      >>4
      所詮は男に立場を与えられただけの雇われ社長よ
  • 5.  2025年04月14日 18:06

    SNSは、ホントにヤバイ人間可視化するな。
    • 20. 2025年04月14日 18:33

      >>5
      石川優実さんもやってたな。
  • 6. 2025年04月14日 18:08

    経営者と言ってるけど部下いないんだな
    • 69.名無し 2025年04月15日 07:49

      >>6

      お飾りの雇われ社長だしな…、本当の経営者の判断一つで明日には無職の豚丼になる奴に付いてくのはいないだろうしな
  • 7.  2025年04月14日 18:08

    アンチへの証明じゃなくて顧客に証明しなきゃいけないのになにやってんだろこの人
    まあ固定信者は一応作れたみたいだからそれで双方満足なんだろう
    • 49. 2025年04月14日 20:38

      >>7
      元々顧客なんて一人もいないし、周りの信者も別に本気で作れるとは思ってない。ただ、男社会に威勢のいいこと言ってくれればそれでいい。それをこいつは分かってるからこういう振る舞いになるし、AIのお人形遊びで満足できる。

      世の中に何か役に立つものを提供しないといけないとか、言った以上は実行しないといけないとか、そんな責任感はさらさらないから。女がよく言う、解決策なんて聞いてない、話だけ聞いてくれればそれでいいってのと同じ。解決なんて求めてないんだ、女は。そしてそれ故に、解決する術も持たないんだ。
  • 8.  2025年04月14日 18:08

    頑張って考えたんだろうけど、丁寧な聞き方をするだけで
    簡単に回避可能という・・・
  • 9. 2025年04月14日 18:08

    元鈴木さんが親から教わった返答の仕方が
    ゴキジェットダンスやインターネットミンチ肉なんですか!?
    すごい親ですね!
  • 10.  2025年04月14日 18:10

    以下フェミの無理筋擁護
    「黙ってろカスどもお呼びじゃねーんだよ。ネチネチネチネチコールタールみたいにニチャるんじゃねーよ、不快なんだよ」
    「『ローマは一日にして成らず』って言葉ご存じ?タイツ会社のばったもの商品なんかとは次元の違う品物を作ってるんだから、時間かかって当然でしょう?そもそも今の辞世、ヘタに情報出したらパクられる可能性があるからね。外野はあしらって正解だよ。わかった? 外 野 共 ?」
    「経営者として理想的な姿勢です。外部からの五月蠅い嘴には皮肉を持って返す。元鈴木さんの心の余裕が伺えるパワーあるツイートですね」

    アホか?
    …………アホか。
    • 48. 2025年04月14日 20:35

      >>10
      >タイツ会社のばったもの商品なんかとは次元の違う品物を作ってるんだから時間かかって当然でしょう?

      そもそも発端が「破れないストッキングを作る技術はあるのにメーカーが儲けの為にわざと破れるように作ってる」ってデマだってのをもう忘れたのかね
      その話にいっちょかみしたのが元鈴木なんだからすぐでも作れるはずだよな?って言われてる訳でさ
  • 11. 2025年04月14日 18:12

    たぶん後々にAIにも裏切られる
  • 12. 2025年04月14日 18:12

    やっぱAIが愚痴聞く役割を持ち始めてるって本当なんやなって、これ無料のホスクラやろ
    • 50. 2025年04月14日 20:47

      >>12
      正直変なNPOに補助金出してLINE窓口作るより安上がりだからフェミはお人形遊びしといてほしい。全肯定ヨチヨチ好きでしょ。
    • 59. 2025年04月14日 22:59

      >>12
      全世界公開オナ◯ーじゃね?
    • 72. 2025年04月15日 08:47

      >>12
      去年位にオーべー(ってかアメリカ)で問題視されてたな。
      AIとばっかり会話して現実の家族と没交渉になるって。
      そんな所ばっかり真似しなくてもいいのに。
    • 76. 2025年04月15日 14:20

      >>12
      「ツイッターはマジでやめろ。これはインテリのパチンコなんかじゃない。底辺貧困層の無料アヘンだ。」
      ってツイートが妙に印象的で覚えてるんだけどマジで使い方間違えると
      麻薬以上にタチの悪い道具だよな
  • 13.  2025年04月14日 18:13

    靴おばと同じ道進んでて草
    そっちは修羅の道やから止めといた方がいいぞ
    • 70.名無し 2025年04月15日 07:53

      >>13

      とはいえまともにやれば尊師もこの女も一生日の目が見れないモブキャラ、実力相応の扱いしかしてもらえないんだよな…
  • 14.  2025年04月14日 18:14

    アホすぎて見てるこっちが恥ずかしい
  • 15.  2025年04月14日 18:20

    grokって隠せないんだな。
    やってることがババアみたいな感じだが満足なんだろうか
    • 54. 2025年04月14日 21:26

      >>15
      サイドバーの ⌀ みたいなアイコン押せばリプ欄経由せずに質問できるよ
      曖昧な情報で調べ物する時とかに重宝してる
  • 17.  2025年04月14日 18:28

    Grokって異常なまでにポジティブだからな
    心弱った人がすがるのもわかる
    まあそんなことしてねえで仕事しろって話だが
  • 18. 2025年04月14日 18:29

    AIが「何時でも間違いない回答をしてくれるドラえもんの道具のような装置」だと思っているようでは、この有様もなるべくしてなったようなもんですわな
    • 35. 2025年04月14日 19:48

      >>18
      最終的には押し入れかクローゼットに押し込むか引きこもるか
    • 73.名無し 2025年04月15日 08:57

      >>35

      なんで座敷牢があったのかがよく分かるよな…
  • 19.  2025年04月14日 18:31

    やっぱりフェミに本当に必要なものは私の言う事を完全に理解してて
    欲しい言葉を返してくれる理解のある彼くんなんだよね
    • 21.  2025年04月14日 18:33

      >>19
      甘えてそんなもんにすがるくらいなら最初っから他人にツバ吐かんといたらいいのになあ
  • 22.  2025年04月14日 18:35

    AI「元鈴木さんですか?私は貴方の卑怯な所が大嫌いです。役に立ちましたか?」
  • 23.  2025年04月14日 18:35

    エバンゲリオンのアスカのママが発狂して人形に話しかけてたがあんな感じ
  • 24.  2025年04月14日 18:43

    現実逃避してる暇があったら働け
  • 25. 2025年04月14日 18:48

    フェミがミームをうまく使えないのもこれくらいの理解度で行動してるからだと思う
  • 27.  2025年04月14日 19:01

    この人、メンタル弱い。
    承認欲求が強すぎる。
    とうとうAIにヨシヨシを求めだしちゃってさ。
  • 28.  2025年04月14日 19:04

    >AIに自分の望む答え出させて気持ちよくなる公開オ.ナニーとか普通の神経してたら恥ずかしくて絶対できないよな・・・
    虚しくならないのが凄いけどフェミに限らず女さん全般に見られる傾向
    追い詰められると妄想で味方を作り出してお人形遊びを始める
  • 29.XL 2025年04月14日 19:07

    「で、破れないストッキングの進捗はどうなったんですか~??」

    同じ文言でGrokくんに質問したら割とフランクに「伝染しにくいやつならメーカー各社から出てるけど、完全に破れないストッキングはまだ無いっす。SNSには開発中みたいな話もあるけど具体的な発売時期はまだ無いし、気長に待つしか無いっすね」みたいに答えてくれたので、この経営者の対応はAI未満ですな。
  • 31. 2025年04月14日 19:23

    こんな人の会社で働いてるのどんな人なんだろ。同類なんかな?
  • 32. 2025年04月14日 19:29

    作れませんでした、申し訳ございません。
    たった一言コレを言うだけが何故出来ない?
    チンケな自尊心の為か?
    まあ、ツイフェミの末路なんて皆同じだから別に良いけどね。
    • 37. 2025年04月14日 19:53

      >>32
      そのチンケなプライドの為に素材やら構造やらを熱心に勉強や研究するってのが出来れば良かったけどそこまでの気概が無いのがね
    • 41. 2025年04月14日 20:12

      >>32
      男が謝罪まで一直線なのに対して
      女は散々紆余曲折になった挙句謝罪しない図通りで草
  • 33. 2025年04月14日 19:32

    こんなこと続けてたら最終的に出資者への詐欺行為扱いでしょっぴかれそうだが、
    もしかして自称経営者なだけで入出金が存在しないからセーフみたいなオチだったりする?
  • 34.  2025年04月14日 19:37

    下手くそな被害者ムーブだなあ
  • 36. 2025年04月14日 19:50

    ほな、お人形片付けるで…
  • 38.  2025年04月14日 19:57

    ストッキング開発もサボってるんだろうに、進捗報告までサボるのか
    こんなんが経営者の企業と取引してる会社なんてあるの?
  • 39.  2025年04月14日 20:04

    んなアホなw
    負け犬ムーブ丸出しやんけ!
    はよ踊れよ雑魚がw
  • 40.  2025年04月14日 20:08

    恥も外聞もないんかこいつ
    AIにヨチヨチとか無様にもほどがあるやろ
  • 42.  2025年04月14日 20:14

    AI「とりあえずゴキジェットダンスでも踊ったったらどうや?」
  • 43.  2025年04月14日 20:18

    アパレルデザイナーの元鈴木さんが25デニール以下で既存製品よりも破れにくく安価なストッキングを開発する難易度を教えてください。

    Grok:アパレルデザイナーの元鈴木さんが、25デニール以下で既存製品より破れにくく、かつ安価なストッキングを開発する難易度は非常に高いです。以下に、難易度の要因とポイントを簡潔に分析します。
    • 44. 2025年04月14日 20:19

      >>43
      難易度:★★★★★(非常に難しい)
      25デニール以下の制約
      課題:25デニール以下は非常に薄く、繊維の強度が限られる。破れにくさを実現するには、通常の高強度素材(例:KevlarやDyneema)は太くなりすぎて不向き。

      難易度向上要因:薄さと強度のトレードオフを解決するには、先端的なナノファイバー技術や特殊な分子構造の糸(例:人工クモ糸)が必要だが、これらは研究段階で高コスト。

      破れにくさの向上
      課題:既存のナイロン/ポリウレタン混紡より耐久性を上げるには、素材改良(例:高結晶性ポリマー)や編み構造の工夫(例:マイクロループ編み)が必須。

      難易度向上要因:既存製品(例:15~20デニールの市販ストッキング)は既にコスト最適化されており、これを超える耐久性を持たせるには製造工程の複雑化が避けられない。

      安価であること
      課題:高強度素材や特殊加工はコスト増を招く。安価にするには、原料コストを抑えつつ量産可能な技術を選ぶ必要がある。

      難易度向上要因:市場のストッキングは1足100~500円程度(量販品)の価格帯が主流。25デニール以下で耐久性を上げつつこの価格を維持するには、革新的な低コスト素材(例:リサイクルナイロンの高強度化)や簡略化された製造プロセスを開発する必要があるが、現行技術では限界がある。

      アパレルデザイナーとしての制約
      課題:元鈴木さんがデザイナーである場合、材料科学や繊維工学の専門知識が不足する可能性。

      難易度向上要因:開発には化学者やエンジニアとの連携が必須で、単独でのブレークスルーは困難。デザイン面(見た目や履き心地)の強みを活かしつつ、技術的課題をクリアするにはチーム運営のスキルも求められる。
    • 45. 2025年04月14日 20:19

      >>44
      実現のための現実的アプローチ
      素材:ナイロンに少量(5~10%)の低コスト高強度繊維(例:改良型ポリエステル)を混紡。クモ糸タンパク質などはコスト的に非現実的。

      構造:つま先とかかとだけ高密度編みにして全体のコストを抑制。

      製造:既存の編機を活用し、特殊コーティング(例:水溶性ポリマー)で表面耐久性を補強。

      コスト管理:リサイクル素材や地域生産で原料・輸送コストを削減。

      成功確率と時間
      確率:単独では10%以下。材料メーカーや工場とのパートナーシップがあれば30~40%。

      開発期間:試作品まで1~2年、量産化には3~5年(資金とリソース次第)。

      コスト:初期研究で数千万円~、量産化には億単位の投資が必要。
    • 74. 2025年04月15日 12:56

      >>43
      AIはこういう役に立つ事につかえっていうんだよな。

      白雪姫じゃあるまいし
      鏡よ、鏡よ、この世で一番きれいな女性は誰?
      みたいな役にも立たない事を聞くんじゃないよっていうw
  • 46.  2025年04月14日 20:25

    靴川に屑ちゃんぺに続いて鈴木AIか…

    また新たな伝説が誕生してしまったか…
  • 47.  2025年04月14日 20:33

    フェミを覚えたAIとかレイフォースルート不可避だろ!いい加減にしろ!
  • 51.  2025年04月14日 20:47

    郡司に次ぐ糖質ガチ勢だったとは...(ドン引き)
  • 52. 2025年04月14日 21:03

    ゴキジェットダンスの次はAI0721かよ
    きったねーババアだなー
  • 53.  2025年04月14日 21:19

    約半年経ってる状況で何してんのこの人、自分の軽率な発言の責任ぐらいちゃんと取れよ、恥ずかしいなぁ
  • 55. 2025年04月14日 21:29

    AI「とりあえず雄っぱいでも見て落ち着けよ」
  • 56.  2025年04月14日 21:42

    嘘やろwww
    なにその敗北宣言、斬新過ぎんだろw
  • 57. 2025年04月14日 21:57

    AIがフェミニストに刺さりまくってるのは偶然なのかね
    AIにホストやってもらってフェミニストをあっちの世界に閉じ込めたら平和になりそうだ
  • 58.  2025年04月14日 22:31

    AIは
    「妄信的な擁護」もクロールに含める
    事は絶対に理解できないんだろうな…

    こいつの取り巻き妄信的な擁護ばっかだから当然AIはそれを採用し易い
    というだけのハナシ
  • 61.  2025年04月14日 23:11

    そのうち、AIホストがマジで発売されるんじゃね?
  • 62. 2025年04月14日 23:30

    老若男女問わずヤバいやつが散見されるから人類にSNSは早かったんだろうなと思わざるを得ない
    • 63. 2025年04月14日 23:59

      >>62
      元鈴木のAI072でそこに飛躍すんの草
      ダチョウ頭の女にSNSは早かったの間違いだろ
    • 64. 2025年04月15日 00:13

      >>63
      アツギ、東洋水産、何でもない広告に手あたり次第に放火

      やってることが悪質クレーマーの反社

      すぐバレる嘘松女と鵜呑みにしていいね押す万単位の女

      女の発言による信用が失墜

      女の同性による犯罪擁護(特に母の子殺し)

      「女に司法は無理」と言われる所以

      SNSで女自身が悪癖を晒して女を下げただけ
      まともな女性もいるけど、ダチョウ並みに低能な女が多過ぎ
    • 65. 2025年04月15日 00:20

      >>64
      追加
      二次三次問わず若くて可愛い女性への嫉妬であれこれ理由つけて叩きまくる

      「女は共感力が高い」ことがバレた。同意しない女性を「名誉男性」とレッテル張ったりで、やってることはただの同調圧力で排除したいだけだった

      あと女の卑しい乞食っぷりも散見されちゃったね
  • 66.  2025年04月15日 01:22

    これだけ世界中に無様晒してる人間を、未だに雇われ社長として雇ってる人物が居るという恐怖(笑)
    同業他社の集会とかで、アホほど突っ込まれて笑いものにされるやろう……。
    • 68. 2025年04月15日 07:41

      >>66
      取り巻きのお友達が火炎瓶+釘バットだから笑えないんじゃないかねえ・・・ワクチンメーカー相手であの暴れぶりだし
  • 67.  2025年04月15日 02:04

    元鈴木やあおちゃんぺといいSNSは日本女の基地外っぷりを可視化されたよな。ていうか勝手に女どもが墓穴掘り続けてるだけなんだけど、墓穴→他責思考を繰り返してて一向に学習せんし、ダチョウ頭の例えは真理という他ないわ。
    • 71.名無し 2025年04月15日 08:08

      >>67

      まともそうに見えた小杉〇織もフェミと戦うと言って集めたカンパ金を懐に入れてたしな…
      あおちゃんペもそうだけど、下手にするとコ〇ボや神〇あたりにカンパした人の情報を売ってる可能性もゼロじゃないわけだしな…
      女を信用しちゃいけないってのがよく分かったよな…
  • 75.  2025年04月15日 14:15

    ゴキジェット「「男が悪い」って言いなさい!!!!!」
    Grok「男が悪い」
    ゴキジェット「ほらやっぱり!男が悪い!AIもそう言ってる!!!!!」


    控え目に言って病気。
  • 77.  2025年04月16日 05:55

    つまり、進捗してない。とw