【殴り合い】著名なフェミニストの講演会キャンセルが相次ぐ 有識者「これは戦争なのだ」

スクリーンショット 2025-04-16 5.47.17.png




( ´∀`)つ 関連記事

【自業自得】フェミニスト・北原みのり氏「港区男女平等センターから講師の仕事をキャンセルされました」







※参考



<ネットの反応>




ロマンティックおばさんのライブ出演中止とか、完全に自滅だからなぁ…



あれってフェミニスト集団の側から無能な味方としてキャンセルされてるんじゃあないんですか?



この際、徹底的に戦って最後に立っていた方が正しいってことでいい



なんでこうなることが予想できなかったんでしょうね
自分たちだけが好き放題に棍棒を振り回せると本気で錯覚していたなら、救いようがなく頭が悪いですね




キャンセルカルチャーだ!って草津の件で誤爆&謝罪無しの状況を見たら
「コイツらヤベェ」としかならんし残当




森喜朗オリンピック委員長、まだ日本臨床心理士資格認定協会名誉会長なので全然職を辞してない。
女性差別を女性差別とわかってない社会はまだ女性差別社会でしかない。




当たり前だと思う。
聞いても役に立たない知識を公金で広める必要はない。




戦争ってよりは揺り戻しに見えます。



この意見はその通りだと思う。
最早、フェミニストとアンチフェミニストの間で起こっている事象は
「キャンセル合戦」という名の戦争(と、少なくともフェミニスト側は認識している)
と言える。



不毛である事は承知の上で「先に殴って来た方が悪い」なのよね。痛い思いをしないとわからないバカには痛い思いをしてもらうしかない。






「積極的自衛になっただけ」







ブレスト要塞大攻防戦 (字幕版) - アレクサンドル・コット, アレクセイ・コパショフ, アンドレイ・メルズリキン, パーヴェル・デレヴィヤンコ, アレクサンドル・コルシュノフ
ブレスト要塞大攻防戦 (字幕版) - アレクサンドル・コット, アレクセイ・コパショフ, アンドレイ・メルズリキン, パーヴェル・デレヴィヤンコ, アレクサンドル・コルシュノフ
この記事へのコメント
  • 1.  2025年04月16日 06:04

    キャンセル合戦になって終わらない戦争が始まったなあとは思うけど
    先に手を出したのってフェミとかリベラルとかなので後々考えると先細りになって二度と呼ばれなくなりそう
    • 14. 2025年04月16日 06:43

      >>1
      北原みのりなんかはあっさり裏切って逆にツイフェミ叩き出すだろうな
    • 16. 2025年04月16日 06:52

      >>14
      性嫌悪症のフェミからしたら不快な存在だしな
    • 26. 2025年04月16日 08:04

      >>1
      今回豚丼1匹ピンク文字は、反論になってないWW
    • 31. 2025年04月16日 08:58

      >>1
      いつも我慢していた側が、吹っ切れたと思ってみてる
    • 45. 2025年04月16日 14:33

      >>1
      そもそも『合戦』ではないよな?

      森委員長とかはじめ、ツイフェミ界隈によるキャンセルは連中の電凸爆撃やらあったけど、今回のは本人の日頃の行いを鑑みた運営がお断りしただけなんだから。
    • 47. 2025年04月16日 14:49

      >>1
      一番良いのは元凶が味方と思ってた相手にすら焼き払われて発狂する流れかな
    • 53. 2025年04月17日 08:53

      >>16
      靖国神社でくぱぁ、やった奴だっけ
  • 2. 2025年04月16日 06:05

    名が売れるってのはそういう事だよ。 それが良かろうが悪かろうがね。
    目的通り有名に成れたでしょうに、思い通りではなかったかも知れないが。
    • 19. 2025年04月16日 07:10

      >>2
      悪名は無名に勝るとは言え悪名だからね
    • 48.名無し 2025年04月16日 16:25

      >>19

      それを覆せるだけの実力が無い奴の悪名なんてただの恥、黒歴史だしな…
  • 3. 2025年04月16日 06:08

    結局内ゲバ
  • 4. 2025年04月16日 06:08

    ツイフェミ=社会の敵

    こうゆう考えが広まっていくのは良い事である

    ホントに今まで野放しにしすぎた
  • 5.  2025年04月16日 06:08

    キャンセルされたのに見苦しい。そんなに公演したいなら、街頭演説でもしてろ。
  • 6. 2025年04月16日 06:11


    オウム真理教が普通にバラエティ番組に出てた一方で、社会的に危険な組織として扱われ出したのを思い出す
    • 11. 2025年04月16日 06:20

      >>6
      あれ絶対テレビ局に信者いたよな
  • 7.  2025年04月16日 06:11

    自業自得
    因果応報
    悪霊退散
  • 8. 2025年04月16日 06:14

    嬉々として◯そうとしたんだから、仕返しされる覚悟くらい固めとけ
  • 9.  2025年04月16日 06:16

    今まで頭のおかしい連中に仕事をやっていたのが間違い
    いい傾向だよ
  • 10.  2025年04月16日 06:20

    著名なフェミニスト→×
    声がでかいだけで謝罪一つできない男性差別主義者→〇
  • 12. 2025年04月16日 06:27

    まあ、お仲間だと思ってた左翼にすら
    「こいつらはやばすぎる!」って思われてるからな
    北原のもおそらく元々悪行を知ってる人間が主催者か出演を依頼した人に
    「この人は冤罪を助長しようとした人ですよ!」って指摘があったんだろうな

    一般人も今ではSNSやまとめを見る人が増えた
    もう以前のようにはいかない、騙せるのはテレビしか見ないバカだけ
    • 20. 2025年04月16日 07:15

      >>12

      案外施設にタレコミしてるのは共産党の人間だろうな
    • 41. 2025年04月16日 12:32

      >>20
      石川さんはまだ切り捨てられてないようだ。
  • 13. 2025年04月16日 06:27

    キチフェミが勝ち取ってきた()権利は全て剥奪な。
  • 15.  2025年04月16日 06:51

    自分で主催してやるならともかく主催者が呼ぶなら、よっぽど主催者自身がそっちの思想にでも染まってない限りはそらリスク回避の方向に動くわな
    自分目線のポジショントークしかできないフェミどもには理解できんだろうが
  • 17. 2025年04月16日 06:58

    撃って良いのは撃たれる覚悟なやつだけだ
  • 18. 2025年04月16日 06:58

    そういやあったなぁロマンティックおばさんの件w

    ワイらのような団塊世代やったら、当時結構な数の人が見てたと思うけどアレ見て流石に驚いた記憶あるわ…
  • 21.  2025年04月16日 07:19

    >森喜朗オリンピック委員長、まだ日本臨床心理士資格認定協会名誉会長なので全然職を辞してない。

    ↑そこまで調べられるなら、森元が捏造報道の被害者って分かってんだろう。
    マジでピンクはクズだな。言ってもないことで辞めることを強要することに罪悪感ないのか?
    • 22.  2025年04月16日 07:25

      >>21
      まあそもそもあの発言も切り取られて主旨曲げられた上の騒ぎだしそもそもそうだとしてもそんな問題になるような話でもない、ってのも当然あるが
      一つの発言でその立場としての責任を取ったことでは飽き足らず、他の公的な役割全部降りろなんてのは暴言中の暴言だわな
      そんなこと言ったら草津で関わったフェミは社会的に抹殺されにゃならんし
      ウンコウンコ公衆の面前で騒いだ連中に乗っかったバカどもはすぐに議員辞職だよ
  • 23. 2025年04月16日 07:26

    今のフェミニズムは覇権とキモい男の殲滅をかけた男女間の戦争なんだわ。
  • 24.  2025年04月16日 07:51

    なんかね、平成の間に女が一方的に男を殴り続けていたら、令和になってついに男からも反撃が始まったいう感じがする。これからは男からの反撃がどんどん増えて双方殴り合いを続け、そうしている間に社会は滅びていくだろう
    • 37. 2025年04月16日 11:34

      >>24
      女さんはボコられるとすぐ大人しくなるから問題ないよ
    • 40. 2025年04月16日 12:01

      >>24
      男からの反撃というか、
      「あれは『公(おおやけ)』というものに関わってはいけない連中」という認識がまともな世間を持ってる人間に男女を問わず広がってきている、
      のだといいなあ。
  • 25.ジョン・スミス 2025年04月16日 07:54

    ツイフェミ相手に講演して、共感しあえば良い。
    少しでも違うと名誉男性になって一生叩かれるけど。
    そもそもツイフェミが講演会に来るかも疑問だけど。
    • 49.名無し 2025年04月16日 16:28

      >>25

      不自由展なんかも公金が使われずに自腹で開催になった瞬間に一気に下火になったしな…
  • 27. 2025年04月16日 08:21

    人を殴ったら殴り返される
    当たり前のことだろ
    脳みそダチョウ未満にはそれすら理解できねーのか?
    野生の獣でも本能で理解出来る事だぞ
  • 28. 2025年04月16日 08:25

    講習会?
    公衆便所でウンコールでもしとけよクソフェミ共が
  • 29. 2025年04月16日 08:41

    リベラルを装ったアカ連中なんぞ根絶やしでいいわ
    • 51. 2025年04月16日 19:25

      >>29
      汚鮮もしてるし反日だし、叩き潰す一択。
  • 30. 2025年04月16日 08:51

    撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけ。
    今までテメーの都合でキャンセルさせてきたクセにいざやられた途端被害者ヅラとかそんなの通るわけがない。
  • 32.  2025年04月16日 09:03

    キャンセル合戦言われても、別に主張するだけならネットでも街頭でも好きなだけやれるんだし、身内向けにやりたいならパー券買わせてパーティでも開いたらいいわけで言論は制限されてないし、森みたいに立場を辞すことになったりしてないんだからキャンセルじゃないだろ

    単にトラブルメーカーが役所からNGですと言われているだけのことなんだから、キャンセル合戦じゃなくて身から出た錆、市民から嫌われているってだけだわ
  • 33.  2025年04月16日 10:12

    そら、冤罪肯定派と見なされたい奴なんておらんし…
  • 34.  2025年04月16日 10:17

    元Xでも
    >>例えば森オリンピック委員長など、これまで女性差別的「とされた」発言
    とあるけど、実際の森発言はよけいな一言という意味で失言ではあったけど差別的ではないんだよね。ピンク文字みたいな認識の人はいるけど。
    差別的発言していない男性がレッテル貼りで引きずり下ろされ、実際に差別的発言をしていた女性がおとがめなしだったこれまでがおかしかっただけ。 
  • 35. 2025年04月16日 10:42

    フェミが、やってるのは文明に対する侵略だ、
    いや、侵略なら元の文明を破壊し、侵略者の文化を押し付けるが、
    フェミに文化など何もないから、ただの破壊か
    何かあるなら教えてくれ
  • 36. 2025年04月16日 10:55

    殴るのは良くないけどそれは相手も何もしてこない状態においてっていう前提があるからな
    手出したなら相応の報いは受けるべき
  • 38.  2025年04月16日 11:49

    フィリップ・マーロウ「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」
    ジョルノ・ジョバーナ「あなた…『覚悟して来てる人』…ですよね?」
    • 42. 2025年04月16日 13:11

      >>38
      人を呪わば穴二つ
      洋の東西を問わずそれくらいの事は知っていて欲しいよな。
      反撃がある喧嘩(戦い)の経験がないのだろうか。
  • 39.  2025年04月16日 11:54

    うんこ連呼MANKOのお仲間と認識されたうえで
    どうして公然と演説できると思ってるのか
  • 43. 2025年04月16日 13:17

    自分たちから仕掛けたけど、殴り返されるとは思わなかったって姿勢が実に女さん
  • 44. 2025年04月16日 13:24

    「敵はフェミだから女性を叩くのはやめよう、フェミに屈した企業は応援してあげよう」って初期の姿勢も何の効果も無かったからな
    結局「フェミに寄りすぎても損だ」って思わせなきゃ駄目だった
  • 46. 2025年04月16日 14:46

    フェミの集会とか如何にも人来なそうだな
    暇な婆さんしか行かないんじゃないか
  • 50.名無し 2025年04月16日 16:29

    ??「〇〇がそう言ってたのよ、婆さんはもう要済みだって…」
  • 52.  2025年04月16日 20:44

    自分のしてきた事が己に帰ってきただけ定期。