【実話】フェミ&レズ作家「男の世界は楽しいやろなぁw」→男装して1年間男として暮らして女性嫌悪に陥る → 作家「女性であることは特権だ...」→ 精神を病んで自32

スクリーンショット 2025-04-29 8.18.01.png
https://www.instagram.com/sendarchives/p/CsIGRNnO2dE/?img_index=1




( ´∀`)つ 関連記事

【フェミの罪】男性「女性専用車両容認派だったけど廃止でいいと思ってきた。頭のおかしい利用者が歪んだ特権意識を持ってしまった。」







<ネットの反応>




男として暮らしたあとのノラヴィンセントの言葉
"I really like being a woman. ... I like it more now because I think it's more of a privilege."
「私は女性であることが本当に好きです。…今は女性であることがより特権的だと思うので、もっと好きです」




「だろうな」っていう感想しか出て来ない。
海外でこれだから、日本なら1年もたなかったやろなw




多分日本より海外の男文化の方が過酷だとおもうよ
向こうじゃマッチョじゃなきゃ人にあらずって話だからね




女性は痛みに強いとはなんだったのか



今までに男に抱いていた気持ちが反転して精神が壊れたんでしょうね…



クソ雑魚ナメクジの称号を諡したい



性転換手術して同じような事になって後悔してた白人女さんいたな



女に性転換してなんかyoutubeしてる人とかは結構いる気がするけど、男になって元気な人ってあんまりいない気もする。主観すぎるけど。
性転換後の幸福度の変化みたいなの研究したら面白そう。




そりゃ男並みの努力したって筋肉も全然つかないし体格も違うし腕力で最弱なんだから苦しいに決まってるだろ。男装したからといって男になれるわけないのに何言ってんだ。



この方の動画昔YouTubeで見たな。コメント欄は称賛と悲しみで溢れていた。



潜入先社会的にマジョリティな共同体だったの?
修道院とかセラピーグループとか、常人なら男女関係無く普通に病むようなところに行ってない?




自立心の強い海外女性のフェミニストでこれだからな。日本女ならどんな結果になるか見ものだ。



ちゃんと実験した上で現実を認められる個体は淘汰されてしまい、ひたすら鳴き声を上げるだけの形質が圧倒的優勢になってしまうのが悲しい…






「フェミからバッシングされたんやろなぁ」







Self-Made Man: One Woman&#39;s Year Disguised as a Man (English Edition) - Vincent, Norah
Self-Made Man: One Woman&#39;s Year Disguised as a Man (English Edition) - Vincent, Norah
この記事へのコメント
  • 1.  2025年04月29日 12:05

    女のほうが陰湿で汚いの多いからな…それなのに社会は女優遇なんだもの
    イスラム社会みたいに女の地位が極端に低いとこでもなきゃ特権階級ってなるわ
    • 31. 2025年04月29日 13:38

      >>1
      ボーイッシュに決めてたら、夜間に見知らぬ男ともめて顔面パンチ食らったって記事あったな。
    • 53. 2025年04月29日 16:28

      >>31
      国を問わず犯罪被害者は男性が圧倒的に多いからな
    • 77. 2025年04月30日 00:05

      >>1
      女は醜悪な性質で、にも関わらず優遇されがちだから、イスラム社会は女の権利を抑圧する事でバランスを取ってきたんだろう
    • 79. 2025年04月30日 02:21

      >>77
      「女は醜悪で」とか言っちゃうお前みたいなのがいるから被害者ムーヴが成立してしまうんだよ。黙ってろ。
      正々堂々とやってればええやん。わざわざ男を加害者にするなクソ差別主義が
    • 87. 2025年04月30日 12:07

      >>79
      黙れチン騎士
      そんなことしても女さんの印象は良くならんぞ
    • 88. 2025年04月30日 15:04

      >>79
      正々堂々とやって女に言いくるめられてきたこれまでの男全員を断罪してから言ってくれ
      その「正々堂々」を男から力も反論も奪った上でやってるから女は許せねえって話をしてるんだ
      周回遅れで都合の良いマチズモを押し付けるんじゃねえよカス
    • 96. 2025年05月01日 00:05

      >>87>>88のような言葉遣いは男性性を悪に仕立て上げていてよくないね。
      こういう徹底的な女尊男卑が染みついた社会だからそこから考えや価値観が必要だ
      男らしさをネガティブな意味で使っていくと結局フェミニズムにしかならない
    • 98. 2025年05月01日 01:04

      >>79
      「女は醜悪な性質で」な
      勝手に文章を改変するな頭ま~んか?
    • 99. 2025年05月01日 01:05

      >>96
      ツイッターの女さんこれより遥かに汚い言葉使ってますけど…
    • 106. 2025年05月07日 06:53

      >>96
      印象でものを論じようとするのなら、君がやっている事はツイフェミと何も変わらないと思うよ?
  • 2.  2025年04月29日 12:05

    そうなんだよなあ。
    男のゲタやら特権とやらが実在するんなら実態がどうあれトランスジェンダー自称すりゃいいんだよ。
    日本ならトランプちゃんの影響はまだ少ないし、十分男の生活を堪能できるはずだよ。

    春を売るよりよっぽど楽だと思うがね?
    • 29. 2025年04月29日 13:30

      >>2
      この話題を見て改めて思ったがテレビに出てるオカマを見ると楽しそうだしよく喋るし女以上に辛辣な意見を言うよね。
      これは「男のお喋りはみっともない」とか「女性には優しくしないと」と言う男らしさから解放された状態だからだと思う。

      対してオナベはと言うと楽しい、面白い、明るい、毒舌と言うイメージの例えばマツコみたいなタレントは見た記憶が無いし(そう言う女性タレントはいくらでも居る)そもそもオナベのタレントって見かけないのでは?

      普段「らしさ」を押し付けられ社会から制圧されてるのは男女どちらなんだろうね? どう考えても男性だよなぁ。
    • 55. 2025年04月29日 16:39

      >>2
      何言ってんだ。男からしたら理解し難いことだが、女にとって春を売ることはそんなにハードルの高いことじゃないぞ。春を売る女性はきっと魂を引き裂かれるような思いをしているに違いないなんていうナイーブな考えは捨てろ。
    • 67. 2025年04月29日 20:07

      >>55
      都合のいい棍棒にするためにハッタリかましてるだけだしな
  • 3.  2025年04月29日 12:06

    女性から男性に性別適合手術したやつも辛すぎてベソかいとらんかったか
    なお女装して女子トイレに忍び込む変態もいます
    • 61. 2025年04月29日 18:46

      >>3
      あの性転換した女ワイの上司に似てて見る度鬱なるわ
    • 66. 2025年04月29日 20:07

      >>3
      アイツは幸せそうだなw
  • 4. 2025年04月29日 12:07

    は? たったの1年ポッチでこの世からバイバイとか舐めてんのか?
    普通の男はそれに対して何十倍も長く耐えるってのに。
    やっぱり女は頼りに成らんな。
    • 11. 2025年04月29日 12:18

      >>4
      確かにそう考えると精神的にも男の方が強いのかもしれない
      男の方が自殺者が多いからメンタル弱いという主張が覆ってくるな
    • 32. 2025年04月29日 13:55

      >>11
      そう考えたらこれから(男から見て)面白い社会になりそう、今さら社会が男女平等を否定するのは無理だし男は既に男の責務から下り始めてる人が増えてる(その方が楽に生きられる事に気付いた)から女は大変

      現にフェミを含めて女の一部は男女平等に文句を言い出して「平等より公平が大事」と言い始めてるけど実は公平って結果の平等の事なんだよね、だから言葉遊びでしかない

      これから男女平等意識が進むほど女だから何を言っても良い、女だから労働しなくて良い、女だから助けて貰える、女だから許してもらえる、女だから奢ってもらえる…って事が無くなって行くから男と同じような立場で生きて行く事になる

      でもこれって元々は女性達が望んだ社会なんだよ
    • 35.  2025年04月29日 14:16

      >>4
      どっちが有利か、だけで性別変えるからこういうことになるんだろうな
    • 103. 2025年05月02日 08:03

      >>11
      単純な強さ弱さの話でなく「責任」と言うものに対する向き合い方の問題だと思う。
      どんなに借金しても世間に迷惑かけても申し訳ない→自タヒにならずふんぞり返ってアタシ悪くないもん!助けなさいよ!と出来る厚かましさは無責任だから、つまり女の他責性の問題
  • 5.  2025年04月29日 12:08

    社会のお荷物のくせに多大な貢献を求めてきてそれを当たり前のように受け取り何も返さない生き物がすぐ隣にいるからな
    • 63. 2025年04月29日 19:17

      >>5
      俺ら男からしたらそいつらは「すぐ隣にいる」という認識で済む話なんだが
      件の当人からしたらそのバケモノが自分と同じ生命体なんだ。
      さぞショックだったろうよ。
    • 89. 2025年04月30日 15:09

      >>63
      でも結局元のバケモノに戻ってるんだから、その受けたショックは「こんなに得して楽できる立場を捨てようなんて、なんてアタシはバカだったの!?」ってことなんだろうな
      女の「共感」なんてそんなもんよ
  • 6. 2025年04月29日 12:08

    私は男でなくてよかった。なぜなら、女と結婚しなければならないからだ。-スタール夫人
  • 7. 2025年04月29日 12:11

    いつも一緒にキャッキャウフフしてた奴らが集団で「犯罪者!」「タヒね!」と怒鳴りつけてくるわけだからなw
  • 8.  2025年04月29日 12:16

    社会で同じ条件で男と競い合う事から逃げた女が逃げ場としての結婚を求めて婚活してるのが答えよな
    一方の男たちは女を私生活のサポート役としてすら期待しないようになって自活スキルを伸ばす方向に吹っ切れる
    • 13. 2025年04月29日 12:21

      >>8
      かつてのチン騎士思想に囚われていた男たちが「主婦を助けるぞ!」と躍起になって開発した便利家電の数々が男たちを助けることになるとは
      読めなかった、このリハクの目をもってしても!
    • 38. 2025年04月29日 14:37

      >>13
      主婦の仕事を減らす家電を作るぞ!
      →主婦の仕事がなくなったら、そもそも主婦が要らなくなったぞ!

      こうなるのは必然でしたわね
    • 69.隠れ性同一性障害者 2025年04月29日 20:23

      >>13

      便利家電同士をつなぐインターフェイスAIがそのまま専業主婦みたいになってるのが令和です
    • 81. 2025年04月30日 04:54

      >>8
      稼ぎ悪い、家事しない、育児しない、そんな女を飼うメリット無さ過ぎるからな
      婚外子産んでもらってトンズラが最適解だろ
  • 9.  2025年04月29日 12:18

    ウンコ垂れたい時だけ「今だけ男!」を叫ぶのが日本の女w
  • 10. 2025年04月29日 12:18

    たとえ間違いとわかってても同調しなきゃイジメられる世界だからな。
  • 12. 2025年04月29日 12:21

    ・犯罪者予備軍扱いされる
    ・犯罪者予備軍扱いされることを受け入れないと女々しいと言われる
    ・犯罪者扱いされるリスクを背負いながら女性を守り、助け、リードしないと男として失格認定を受ける
    ・警戒されないように配慮すると自動的に孤立しがち

    元女にはこの辺だけでもだいぶキツいだろうな
    • 20. 2025年04月29日 12:40

      >>12
      更にはイケメンだの勝ち組実業家とかになっても冤罪破滅や美人局ハメからは逃げられないだけにね
  • 14. 2025年04月29日 12:23

    >女に性転換してなんかyoutubeしてる人とかは結構いる気がするけど、男になって元気な人ってあんまりいない気もする

    そりゃ姫扱いされなくなるからな
    案外女の義務を負いたくない、女っぽくない人ほど姫扱いを求める
  • 15. 2025年04月29日 12:28

    二、三年前のYahooニュースだったかな、日本でも女から男に性転換した奴が後悔してたわ。
    女ながらによく働くって評判だったが、性転換したら男なんだから同じ働きを求められて辛いだの、なんだのと愚痴ってたね。
    • 30. 2025年04月29日 13:31

      >>15
      雑に扱われると言って驚いてた人かな? 同じ働きもそうだけどそれ以上に周囲の対応が手のひら返すように冷たくなるんだろうな。余程突き抜けた人間でなければなおさら。
  • 16. 2025年04月29日 12:31

    創作たとらんま1/2の高橋留美子先生が男→女TSはネタに出来るけど女→男TSは胸糞ネタにしかならないと外道差別していたけど未来視レベルの予測だったのかと慧眼に驚いた
    • 27. 2025年04月29日 13:09

      >>16
      売れるラブコメを描くだけのことはある
      そこらの女とはレベルが違う
    • 39. 2025年04月29日 14:38

      >>16
      あの人は先見の明がありすぎる
    • 54. 2025年04月29日 16:30

      >>27
      男にもウケる物を描けるってのはそういうことだからな
    • 95. 2025年04月30日 19:31

      >>16
      あの時代の人は女がどういうモノなのかよく理解してて変な擁護とかしないからね
  • 17. 2025年04月29日 12:32

    逆は普通になんともないんだよな
    トランスジェンダー系アスリートとか辛いとか言わないし
    お股の象さんが付いてても女扱いされるし

    あと日本だとツイフェミ界の赤い彗星こと勝部○気は一応男性自認らしいが気分は女で女子トイレに潜入したり女性の服を着て街を徘徊してるからな(カナダ帰りの勝部のマヴこと緑おじ(予定)はちゃんと勝部の面倒見ろよ)
    • 23. 2025年04月29日 12:43

      >>17
      マジの男→女の性転換手術やった後に股関節に走る激痛に何ヶ月も耐えなきゃならんのだぞ
      そんなに女競技で暴れてる自称女みたいにヌルい環境じゃない
  • 18. 2025年04月29日 12:38

    目覚めちゃった系の人だろ
    性転換手術したら子育て器官も使えなくなるし
    薬の副作用や術痕の痛みやホルモンの乱れで身体に与える苦痛で蝕まれるだけだぞ
    ただでさえ身体や精神やられてるのに男社会に入るとか持つ訳ないだろ
  • 19. 2025年04月29日 12:39

    > ~実験した上で現実を認められる個体は淘汰されてしまい、ひたすら鳴き声を上げるだけの形質が圧倒的優勢になってしまう~
    ツイフェミ豚丼100匹を生贄にして、このヴィンセントさんを冥界から召喚した方がよくね?
  • 21. 2025年04月29日 12:41

    男が女になると周りが泣き出し女が男になると本人が泣き出すの答えだろ
    • 42. 2025年04月29日 15:11

      >>21
      トランス女性が女子スポーツに出させろとか女子トイレを使わせろとか言ってるけど、あのトランスたちが要求しているのって、「女として扱え」それだけだからな。女であること自体がものすごい特権だという証拠
    • 97. 2025年05月01日 00:18

      >>42
      スポーツの主張はしてないと思いますが、特権階級は捏造してるだけで何でもつぶせるので
  • 22. 2025年04月29日 12:42

    エコーチェンバーってのは怖いもんだな…今まで一緒になって元気に男叩きしてくれてた「仲間」が、一瞬で苛烈な誹謗中傷をしてくる
  • 24.  2025年04月29日 13:00

    そもそもあるがままを受け入れられない精神が病んでるから。
    本当はこうとか、世界が、現実が間違ってるとか。
    適応障害ですから。
    キャンキャン吠える犬は弱いんだよ。
  • 25. 2025年04月29日 13:01

    女性から男になるって
    実家でぬくぬくしてたニートがいきなり戦場に放り込まれて肉弾突撃やらされるようなものだろ
    脳も身体も負荷に耐えられるわけがない
    何年も訓練してきたナチュラル男でも耐えられずくたばる世界
  • 26.  2025年04月29日 13:03

    >犯罪被害の7割近くが男性、自殺者もホームレスも圧倒的に男性に偏ることを女性は誰一人気にしない。
    気にしないどころかそれすらも叩くネタにしてくるのが現実。
  • 28.  2025年04月29日 13:24

    >そりゃ男並みの努力したって筋肉も全然つかないし体格も違うし腕力で最弱なんだから苦しいに決まってるだろ。
    こいつ女だろ
    社会的な扱いの話してるのを理解できてないな
    • 74. 2025年04月29日 22:26

      >>28
      女ってすぐ「私が男だったらマッチョになってまわりがビビるから女より楽」って言うよな
      男になれば勝手に筋肉付くと思ってるし、何でも暴力で解決できると思ってる
      オーべーや男性管理職に憧れるのと同じで、楽で自分の思い通りになる環境がこの世のどこかにあると信じてる
  • 33. 2025年04月29日 13:59

    女性は生来的に嫉妬深いため同性同士で憎み合うが、ほかに共通の敵となる女性がいる場合に限り友人になれる
    残虐性も生来的なものだが相手が同性や弱者の場合にはより拍車がかかる

    ━━━━━━チェーザレ・ロンブローゾ
    • 41. 2025年04月29日 14:39

      >>33
      古今東西で同じようなことしてんだなぁ(呆)
    • 43. 2025年04月29日 15:14

      >>41
      おそらく女は甘やかされた分だけますます狂暴になる。
      だから女を甘やかす社会ほど社会のすべてが悪くなっていくんだな
    • 70.隠れ性同一性障害者 2025年04月29日 20:34

      >>43

      あんまそういうトコ言わんといて
  • 34. 2025年04月29日 14:08

    ドンキホーテ・ホーミングと同じだな
  • 36. 2025年04月29日 14:25

    誰も楽なんかじゃないよ
  • 37.  2025年04月29日 14:28

    男が雑に扱われるみたいに言ってた女⇒男のヤツおったな。
    そりゃそうだろとしか。
    • 48. 2025年04月29日 15:49

      >>37
      その「雑」というのも、いかにも女さん的捉え方なんだけどね
      常に甘やかされ過剰に気を遣われる状態を0値としてるから、それが無いだけでマイナスになり雑と喚くわけさ
  • 40.  2025年04月29日 14:38

    ネットの発達によって男たちは女たちがいかに楽してるのかが分かってしまったわけだけど
    女たちは男たちがいかに苦労しているのかについてはまったく分かろうとしないよな
    都合の悪い真実よりも都合のいい嘘松をありがたがるし、おまけにそいつを拡散しやがる始末
    女にネットを与えたところで豚に真珠、いやそれ以下だな。真珠は別に豚を堕落させたりはしないからな
  • 44.  2025年04月29日 15:19

    自己責任を理解できない方の性別さん…
  • 45.  2025年04月29日 15:29

    進化心理学的にも行動遺伝学的にもそうだが

    「遺伝的素質は単純な能力値では無く、それがどの位子孫として個体が現存しているかの方がより影響力が高い」

    例えば、恐竜と鼠みたいな哺乳類だと恐竜の方が遙かに遺伝的素質としては能力値が高かったが
    約6600万年前に氷河期という環境の変化によって変温動物且つ巨大かつ大食いな恐竜は絶滅し、恒温動物且つ小柄で小食な哺乳類は生き延びて後に多様な進化を果たせたし

    約76億年後に太陽が赤色巨星化して地球が灼熱地獄、蒸発したとしても宇宙空間の隕石に住んでいる細菌類は生き残っていられる

    人間も、性格が悪かろうが知能が低かろうがどのような欠陥があろうが、子孫が残ってさえいればそれは生存競争に勝ち抜いて来られた証であり、自然淘汰の前に生存戦略として一定の評価がされてきたと言う事になる
  • 46.  2025年04月29日 15:45

    元からナチュラルな男性は別に男性社会を辛いとは思ってなくて(まあそんなもんでしょと受け入れてて)、
    あくまで女さんへの優遇や甘やかしを批判してるんだよな
    それも「女はいいよなー」という嫉妬ではなく「いやそれは差別。おかしい」という疑問の形でさ
  • 47.  2025年04月29日 15:47

    基本的にフェミってお世辞にも見た目が良いとは言えない女性が多い。
    要するにそんなフェミが男に生まれ変わっても中年の見た目が冴えないオジサンになるってだけの話で、そんな中高年男性が被害者面してキレ散らかしたら只の犯罪者予備軍としか思われない。
    同性からも見下されて更に女性からも嫌悪されて、フェミからすれば男に生まれ変わったらもっと生き地獄になるのはある意味確実な事。

    逆に元からそこそこ有能な女性が男に生まれ変わっても、まぁ上手く立ち回れると思うよ。中性的な顔立ちしたイケメン男性としてメンズファッションとかそういう分野で活躍出来そうだし、その気になれば男社会でも上手く生きて行ける。
    • 49. 2025年04月29日 15:55

      >>47
      仮にブスだろうがババアだろうが女さんの時点で甘やかされるからね
      それを0値(普通)とした感覚のままトランスするから、マイナスに振れて「男は辛い」と絶望するのだと思う
      女さん時代の特権は無くなるわ、ナチュラル男性からは「自称男の不気味なモンスター」としか見られず、
      男社会の仲間として認められない。まあ馬鹿としか思わんけどね
    • 51. 2025年04月29日 16:06

      >>49
      いや、女性としてチヤホヤされるのはあくまでもルックスとか気品や魅力がある場合に限った話で、ブスの上に癇癪持ちの負け組女性なんて本来ならば誰からも見向きもされないのが当たり前な筈だけどね。

      それをフェミ論客としてチヤホヤ持ち上げて溺愛しまくったオールドメディアこそが、本当に諸悪の根源で許し難い存在だと思ってる。フェミへの溺愛ぶりに関しては最近ではネットメディアの方が遥かにタチが悪いと思ってる。弁護士ドットコムやFORZASTYLEとか。
    • 52. 2025年04月29日 16:10

      >>51
      論点ズレてるぞ
      女としてのチヤホヤではなく「甘やかし」「手加減」「配慮」の話だよ
      どんなにブスでババアだろうが、女さんの時点でこれらを得られる
    • 56. 2025年04月29日 17:16

      >>47
      >逆に元からそこそこ有能な女性が男に生まれ変わっても、まぁ上手く立ち回れると思うよ。中性的な顔立ちしたイケメン男性としてメンズファッションとかそういう分野で活躍出来そうだし、その気になれば男社会でも上手く生きて行ける

      妄想はやめとけ。男に性転換して「女だった頃みたいに誰もチヤホヤしてくれない」と泣いて後悔していた元女性も美形だったぞ。
    • 71.隠れ性同一性障害者 2025年04月29日 20:42

      >>52

      たぶん、それじゃ理解できないよ。
      うちら「女脳」って、経験した事からじゃないと思考できないから。
    • 80. 2025年04月30日 03:15

      >>71
      変な話だが中途半端に男脳になった女性は元記事の人みたいに淘汰されたのかもな。ツイフェミのようなテイカーが適者生存の結果とすればなかなかに皮肉が効いてる。
  • 50.  2025年04月29日 15:56

    ×「女性である事は特権だ」
    〇「フェミである事は特権だ」

    ただ逆ギレしてばかりで世の中や男の悪口言ってるだけで飯食って行ける。
    これ程楽な稼業は存在しないだろう。正にフェミは特権階級。
    しかもそれまで見た目等に劣等感を抱いてて仕事も生活も人生も上手く行かない、どちらかと言えば社会の負け組に位置してた女性が、タダ同然で特権を享受出来る階級を手に入れる事が出来るんだから。
    そんなフェミが男に生まれ変わるという事は、一度手にした特権階級を放棄して負け組の男性として惨めに生きて行かなければいけないって事だから。
    そりゃ精神を病んでしまうのも無理は無いかと。
    • 86. 2025年04月30日 12:07

      >>50
      フェミ≒女性なので上と下の文章にほぼ差はないです
      負け組女性であろうが男と比べればすでに特権階級なんでね
  • 57.  2025年04月29日 17:58

    正直この自札したって作家は女の特権を認めてるだけ一般的な女より頭良さそう
    普通の女なら、男は特権持ち何が特権なのかわからないのが特権とかヒスるだけだからな
  • 58.  2025年04月29日 18:05

    この人が男として1年半過ごす自己実験をしてから自殺を遂げるまでの間に15年くらい間が空いてる点には注意
    ただWiki情報によると、男として生きる実験の実施期間中から鬱病の症状が出始めて後年閉鎖病棟送りになり、結局安楽死に至ったそうなので、少なからず関係はあったんだろうなと
  • 59. 2025年04月29日 18:20

    なんでもないようなことが〜、しあわせだったとおも〜う〜
  • 60.  2025年04月29日 18:38

    女の身体能力+男の社会的立場の二重苦だもんなぁ…
  • 62.  2025年04月29日 19:07

    異様なまでにトランス女性に牙を剥くのも結局、自分たちの特権が侵害されてるというのが理由なんだろうなぁ。
    • 65. 2025年04月29日 19:50

      >>62
      ほんとそれだと思う
      既得権益を侵す敵とみなしてるからトランスを憎悪するんだよ
      男性がオナベをなんとも思わんのは男性性に特権を感じてないから「お好きにどうぞ」というスタンス
  • 64.  2025年04月29日 19:47

    単純に「左翼」が米国VSソ連の冷戦に負けて、
    「労働者」によりそうよりも「女性」に寄り添った方が共産主義はうまくいく
    と考えてるだけでしょう

    その結果、「フェミニズムという冷戦」にも負けようとしてて
    実際に米国ではトランプによりUSAIDは壊滅させられた
    • 82. 2025年04月30日 05:59

      >>64
      トランプはきっかけであり結果であると
      企業のスピーディーな手のひら返し見てて思った
      強引なDEIに現場が疲弊していたのはゲーム業界だけじゃなかったんだな
  • 68.隠れ性同一性障害者 2025年04月29日 20:11

    女の思考回路で男性の人生は地獄ですよ?
    もちろん産まれたときからの生き方の違いもあるだろうけど、本能の部分で社会から保護されること、社会に救援を求める事が前提として組み込まれているから。孤独に生きて死ぬようには出来て無いから。
    • 90. 2025年04月30日 15:20

      >>68
      まるで男は社会から保護されなくて良く、救援を求めないことが前提で、孤独に死ぬようにできているかのような言い草
      そういう男の生存権を否定するような価値観を女が生得的に持つというなら、生まれながらにして魔族なのが女ってことだな
      そんな悪魔を甘やかす必要はない。敵として討つだけだ
  • 72. 2025年04月29日 21:14

    これほとんど合ってるけど詳細は違ってて、「男は楽しいやろな〜w」じゃなくて、むしろ“ちゃんと”男の立場から男の苦しみを知ろうとしたら、思った以上に男に同情し共感してしまって、男と女両方の苦しみを知って元々繊細でうつ病だったのが悪化したっぽい。
    女性は特権的とか言ってたのは合ってるけど大分誇張というか脚色されてる。そんな男性を舐めくさったツイフェミみたいな情報は俺が調べた限りだと出て来なかった。
    • 75. 2025年04月30日 00:01

      >>72
      ツイフェミは薄々自分たちが特権的な地位にいるって勘付いてるからそもそもこんな実験しないよ。それでも男性に不満を言うのは、羨ましいというよりは女特権を奪われまい(奪われたら人生詰む)とギャオってるってからという方が正しいだろう。
    • 91. 2025年04月30日 15:24

      >>72
      苦しみを知ってるつもりで飛び込んだら想定以上に酷かったから〇んだって、それ苦しんでる側の当事者からしたら舐めてると思って当然じゃないか?
  • 73. 2025年04月29日 21:47

    セクシャルマイノリティ故に男女両方の世界を経験した人やどちらにも入れなかった人はそれなりいるけども、フェミニズムはこういう人たちの証言もちゃんと反映してるのかな?という素朴な疑問が湧く
    旧来のジェンダー観にどっぷり浸っていながら旧来のジェンダー観を批判する、みたいな人ばかりに見えるんだよね
    • 105. 2025年05月05日 17:51

      >>73
      旧来のジェンダー観にどっぷり浸っていながら旧来のジェンダー観を批判する人しかいないでしょ
  • 76.  2025年04月30日 00:02

    『女性は素晴らしい理論』が正にそうだが、女は産む機械としての役割が重要なので、生物社会においてデフォルトで優遇されるようになっている
    だからこそ文明社会においては、損しがちな男を法制度で救わなければならない
    困難女性支援法なんぞ即刻廃案だ。男性支援法こそ必要
    • 78. 2025年04月30日 01:06

      >>76

      でも男性支援って生物の本能に逆らうものだから、仮に運用開始されてもそれが出来た経緯を知らず趣旨が理解できない次の世代の人たちが「こんなもん意味ないだろ、税金の無駄無駄🤔」ってアッサリ破棄してしまう未来しか見えない
    • 84. 2025年04月30日 11:37

      >>76
      ゴミみたいな女は廃棄して優秀な女にたくさん産ませりゃいいだけの話なんだけどな
      それをせず自ら犠牲になる男性って聖人だわ
  • 83.  2025年04月30日 06:58

    どうでもいいから女はさっさと死んでくれ
  • 85.SS  2025年04月30日 12:00

    これ、オカマなのか自認女性なのかしらんが女装してジェンダー問題やってる弁護士のあいつ、どう思うかな?
  • 92. 2025年04月30日 17:11

    コレの大元のポストが、瀬川某とかいうチン騎士がクソフェミ漫画をヨイショしてるポストなんよな。
    漫画を事実で超究武神覇斬するこの姿勢よ。
  • 93.  2025年04月30日 17:26

    そりゃ責任追わない性別が責任と配慮の強要をされる性別になったらそうなるよ
    エッセンシャルワーカーを下に見てる奴らとかがそう
  • 94.  2025年04月30日 17:39

    >海外でこれだから、日本なら1年もたなかったやろなw
    逆だろ
    フェミ大好きジェンダー指数ですら、日本が劣っているのは女性政治家と社長の数だけで、福祉や法律や待遇の総合点はむしろ世界屈指の女性優遇国家
  • 100.  2025年05月01日 04:42

    つくづく女嫌いでこじらせてる奴等ばかりだな(w
    • 101. 2025年05月01日 12:26

      >>100
      こん!
    • 102. 2025年05月01日 17:44

      >>100
      その拗らせた連中のいるここに来るなよ
      何でそのコメントをわざわざ残したの?
      ちん騎士君かフェミさんか知らないが、他で俺らの悪口でも言っててくんない?
  • 104. 2025年05月02日 10:09

    認知的不協和がとんでもないことになったんやろなぁ
    そりゃ精神も病むわ、可哀想に
  • 107. 2025年05月08日 19:14

    いやでもこの作家さんは本当に偉大だよ。結果が無惨なものだったけど尊敬に値する。日本のフェミは爪の垢を煎じて飲んだほうがいい
  • 108. 2025年05月09日 12:13

    >多分日本より海外の男文化の方が過酷だとおもうよ
    あー…体格とかのはそうらしいがそれ以外は日本みたい。
    特に精神的なタフさが凄まじいという感想。