ポリコレ外人「ハンターハンターは黒人キャラが出て来ない」

スクリーンショット 2025-05-02 11.01.00.png




( ´∀`)つ 関連記事

【ネフェミピトー】女性の集団ヒステリー、HUNTER×HUNTERを凌駕してしまう





1: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:25:24.82 ID:FvtOcUsY0
人種差別漫画

2: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:25:55.16 ID:x8XNAUX90
ハンター試験にいただろ

3: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:26:00.80 ID:7+vIgCkH0
でてくるやん
キルアの家に
イェーイ

4: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:26:21.26 ID:MLdIXEpP0
除念師おるやん

6: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:27:26.67 ID:EbHPTZrN0
何人かいただろちゃんと読め

7: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:27:37.49 ID:Tn+N7MxU0
ツェズゲラ組のボーリングの人や

8: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:28:09.83 ID:MNcpvVnY0
グリードアイランドにいたな

9: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:29:09.96 ID:Pj50WpFk0
アベンガネ

12: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:30:51.03 ID:wJkakMXM0
ポボポ

13: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:31:31.15 ID:Hr7nToZx0
>>12
微妙に間違えてて草

16: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:31:47.94 ID:B14GlLfl0
キルアの家に執事見習いみたいなのがおったやろ

17: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:33:45.72 ID:qfxpb29q0
>>16
そういえば髪の毛もドレッドやったな

19: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:34:42.28 ID:ddUjqDg40
ハンター試験で吹き矢でゴンを仕留めたやつ
名前ど忘れした

21: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:36:03.07 ID:Wk4e2SKS0
なんか日本の作品に出てくる黒人って異様に善人なキャラばっかなんだけど
それで向こうの人達は納得してるのがホントに嫌
普通そんなことされたら馬鹿にされてると思うのに
忖度されてることに気がついてないのが名な…

32: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:48:14.56 ID:DIfse5sn0
>>21
東仙とか普通にクズの悪党やん

22: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:36:34.68 ID:yDI4o6950
カナリアおるやん

24: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:36:47.55 ID:B5zcrEZG0
まぁでもあの黒人の除念能力微妙よな
正規の手順で能力解除しない制約で変な獣に付き纏われるし
それ引き換えてでも除念能力は希少なんやろうけど

60: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 00:25:28.57 ID:D7ZvoBWf0
>>24
念能力習得した上でじゃあ俺は除念師になるなんて奴おらんからな

28: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:42:47.86 ID:NiBV/fgi0
ノブナガにやられた動物操作してる奴も黒人じゃね

37: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:55:35.31 ID:qkbU4vaL0
>>28
スクワラ?

35: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:52:50.60 ID:lqkAnW1J0
言うほどわざわざ黒人出す必要あるか?

36: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 23:55:08.95 ID:hu9P+JyG0
むしろハンタは黒人けっこういる部類なんだよな
まあ知ってて立てたんだろうけど

42: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 00:03:32.11 ID:T0xYl9qAd
黒ベタが手間なだけで差別意識はないぞ

47: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 00:11:16.06 ID:3kid0B0X0
まあメインキャラにはおらんな

61: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 00:26:52.40 ID:yek9CJZ50
そのポリコレ黒人とやらはどこにおるねん?お前が念で作ったんか

引用元






HUNTER×HUNTER - 神志那弘志, 潘めぐみ, 伊瀬茉莉也, 藤原啓治, 沢城みゆき, 浪川大輔
HUNTER×HUNTER - 神志那弘志, 潘めぐみ, 伊瀬茉莉也, 藤原啓治, 沢城みゆき, 浪川大輔
この記事へのコメント
  • 1.  2025年05月02日 12:04

    別にいなくても困らないんだからどうでもいいだろお前らにとっては他所の国の作品なんだから余計なお世話だ
    • 11. 2025年05月02日 12:24

      >>1
      そこまで突き放さんでも。成長したチビクロサンボをサンボマスターに。なあアンクル・トム。
  • 2.  2025年05月02日 12:05

    向こうの奴等は褐色や日焼けも区別できないアホ共なので
    その定義から判定すると日本の漫画は黒人がいっぱいなんだよな
    • 20. 2025年05月02日 14:04

      >>2
      夏休みに日焼けしたキャラが元に戻ったら政治圧力でホワイトウォッシュされたとか言い出しそうだよね
    • 39. 2025年05月03日 01:43

      >>2
      これ冗談じゃなくマジだから手に負えない
      だいぶ昔4chanでアニメ系板見てたけど
      ペルシャ系とかの褐色キャラと単なる日焼けの区別がついてなかった
    • 40. 2025年05月03日 06:03

      >>2
      ヒロアカのミルコを黒人だと勝手に思い込んでたポリコレ外人が、作者に向かってカラーガイドまで持ち出して「ミルコが黒人である理由」を得々と説明し始めたから、作者が自分のXだったかで「ミルコは日本人です」と回答してたな。

      他にもだいぶ前から鬼滅の刃の炭治郎を勝手に黒人にしたり、枚挙に暇がない。
  • 3.中性  2025年05月02日 12:05

    >黒ベタが手間なだけで差別意識はないぞ

    答えでたね。。。ほんとだ
    • 27. 2025年05月02日 14:41

      >>3
      あと濃いトーンやベタをあんまり多用すると、細い線が消えたりトーン削ったハズが潰れて真っ黒になったりするのよね

      生原稿や電子原稿と実際の雑誌の印刷ってかなり違うから
    • 33. 2025年05月02日 19:28

      >>3
      ドラゴンボールのスーパーサイヤ人が金髪なのも、普段の髪の毛の黒ベタが面倒だったかららしいね
  • 4.  2025年05月02日 12:09

    読まずに被害者妄想だけで批判する
    日本女と同じレベルの生き物だったんやねぇ
  • 5. 2025年05月02日 12:10

    要は「自分達黒人を常に主役級の扱いで優遇しろ!活躍させて目立たせろ!」とメアリー・スーか、なろう系主人公のような待遇ばかりされたいんだろ。

    どんだけ悪役やらされる事を屈辱と感じているんだよと。
    • 8. 2025年05月02日 12:20

      >>5
      海外制作だけどアフロサムライだっけ?あれ黒人なのに…あとアサクリ弥助と黒雪姫も黒人主人公じゃん
      海外制作の作品って黒人主人公いるんじゃないの?パワーレンジャー(スーパー戦隊の海外版)も黒人が戦隊ヒーローとしているし(日本のルパパトでも黒人俳優が主人公サイドの司令官してた)
      ドラマとか映画なんか昔から黒人主人公いるじゃん
      エディマーフィーとかウィルスミスとか、黒人歌手も活躍してるし
      日本の漫画やアニメは黒人主人公は少ないけど仲間としていたり敵とはいえ強キャラとして活躍してるじゃん
      左翼の書いた本や新聞やネット記事見ないで日本の漫画読みなよ、アニメ見なよ

      逆にポリコレ側が差別してないか?
    • 28. 2025年05月02日 15:20

      >>5
      日本が異様に善人化して馬鹿にしてるとか、さも他ではやってないかのように言ってるのが元にいるけど
      それやってるのってアメドラだよな
    • 37. 2025年05月02日 20:50

      >>8
      アフロサムライはGONZO(日本の制作会社)制作。原作漫画も岡崎能士って
      日本人が描いてる。海外向けに日本人が作ったアニメ。
    • 41. 2025年05月03日 06:07

      >>5
      だいぶ前に幽遊白書の仙水編で明らかにされてるけど、「そもそも正義対悪の構図ではない」ってことがわかってないんだよな。
      頭が悪いから「主人公側=絶対正義」と思い込んで「自分たちを正義側にしろ」って言ってるんだよ。
  • 6. 2025年05月02日 12:12

    というか俺もハンターはあまり知らないけどこいつ実はハンター読んだことなくね?

    なんか当てずっぽで発言したとしてオタクからカウンターくるぞ

    しかも日本の漫画って黒人キャラやおかまキャラ出る作品多いじゃん
    呪術のミゲル?とかクレしんの味方や敵のオカマのみなさん、あと『栄光のヤキニクロード』のトラックドライバーなんかゲイらしい
    ブラックラグーンの黒人とか、ゲームだけどFF7のバレットとかポケモンのアイリスや剣盾のやつとかSVとか(褐色だと思うけど)

    現代劇や未来の話ならわかるが時代劇物で黒人出せとか頭おかしい(ただフィクションなら出せるし説得力のあるキャラと話なら読者も納得する)
  • 7.  2025年05月02日 12:13

    日本でリアルクロンボ見る機会がなかった時代のマンガだぞ
  • 9. 2025年05月02日 12:23

    作品は違うけど黒人差別だとか言ってミスターポポを青色にしたりするんやから別に出しても出さなくても一緒やろ。
    • 42. 2025年05月03日 06:15

      >>9
      昔「ミスターポポは黒人差別だ」と言って青色にした同じ口の下から「なんでドラゴンボールに黒人を出さないのか、差別だ!」とか言いだしそうで笑えないよな。既に言ってるかも?(未確認)
  • 10.  2025年05月02日 12:24

    仮に出てこなかったとして、なんか問題あんのか?
    てめーらが気に入らん以上の理由はないだろ?
  • 12. 2025年05月02日 12:26

    ジャングル黒べえでも読んどけ
  • 13.  2025年05月02日 12:37

    黒人差別をなくす会(大阪府堺市)「黒人を出すのはこれ差別なり」
  • 14.  2025年05月02日 12:44

    なんJのガキ共のポリコレごっこほんと不毛で虚無だな
    あいつらこんな事を毎日延々と繰り返しとるんだよ
    見る価値ゼロ

    だから管理人はなんJ方面のスレ使うならタイトルに注釈入れろよ時間の無駄だから
  • 15.  2025年05月02日 12:44

    いうて約束のネバーランドみたいなの出したら文句言うし、
    なんなんこいつら
  • 16.  2025年05月02日 12:52

    ほかの人がいっぱい挙げてるけど、
    「ゴンを吹き矢で狙ってた人」「ゾルディック家の執事のカナリア」「除念師のアベンガネ」とかパッと思いつくだけでも居るよなあ。完全に妄想ベースで喋ってる証拠。
  • 17.  2025年05月02日 13:02

    弱者ビジネス特有の記憶力薄弱
  • 18.  2025年05月02日 13:26

    中級者による釣りスレと見た
  • 19.  2025年05月02日 13:27

    人種差別しているという先入観が人種差別。
    日本(人)になら何をしてもいいと思ってるカス。
  • 21.  2025年05月02日 14:07

    >言うほどわざわざ黒人出す必要あるか?
    日本人作家の脳内に黒人枠はないよな
    日本が舞台ならわざわざ出そうって発想がないしファンタジー系でもビミョー
    出す必然性があるのはエロ漫画の竿役ぐらいだな
  • 22. 2025年05月02日 14:15

    黒人いなかったからって何が問題があるの?
    アメリカの作品だけですよ?五月蝿いマイノリティ気にしながら
    無理矢理黒人持ち上げて主人公やメインキャラに入れた作品作ってんの
    昔のヒットした映画作品でも黒人主人公の映画とかあるだろうが馬鹿が
  • 23.  2025年05月02日 14:20

    せやかてソレ黒人以外がやったら「ブラックフェイス」言うて叩いてきたやんけ
  • 24. 2025年05月02日 14:21

    ディズニー映画もポリコレに走り過ぎて売り上げ終わってるんですけどね
    最近売上良かった映画ってスターウォーズエピソード3の再上映したやつだぞ
    ディズニー参加に入れられる前のスターウォーズのが好評なんだぞ
  • 25.XL 2025年05月02日 14:24

    ハンタに黒人キャラ無し発言はネタでしかないが、「(作品名)に黒人が出てない」と騒ぐ場合基本的にその作品が人気を博しているときでありタダ乗りする気満々なのでまあ無視で良いのでは。
    • 43. 2025年05月03日 06:20

      >>25
      ハンターの解説動画()って、「最新〇〇話」って言うから開けてみたら10年以上前のキメラアント編の内容だったりするし、動画主の解釈もにわかすぎて話にならないんだよな。
      「ハンターライセンスを取ったら守り切れる自信がないのでさっさと売ろうと思います!」とか言ってる解説動画主がいて、いや、そもそもこいつにハンターライセンス相当の資格を取る実力がないからって突っ込んでしまった。
  • 26.  2025年05月02日 14:40

    つーかなんで黒人黒人って騒ぐんよ
    黒人だけが有色人種じゃねーぞ
  • 29. 2025年05月02日 15:34

    出したら出したで言ってくるだろ
    ドラゴボに難癖つけやがって
  • 30. 2025年05月02日 16:20

    これで黒人キャラ出したら固定観念持ちの差別作品!ってキレるからマジでどうしようもねぇ。
  • 31.  2025年05月02日 16:58

    そもそも地球が舞台ですらないものに
    黒人だの白人だのバカらしいとしか
  • 32.  2025年05月02日 18:23

    アベンガネとかいう極まで行ってる天才知らんとか、こいつモグリやろWW
  • 34.  2025年05月02日 19:33

    除念のリスクが変な動物に付き纏われるだけって、実質ノーリスクだよな
    敵対的ならともかくデフォで自分を慕ってくれるみたいだし、除念の代金で屋敷作って過ごせばノーリスク
  • 35. 2025年05月02日 20:11

    ステレオタイプがどうのとかいちゃもんつけて燃やさなければ今頃黒人キャラだってガンガン出てただろうに
    どっちにしろ燃やされるなら出して燃えるより出さずに燃えたほうが何倍もマシになるから出せない
  • 36. 2025年05月02日 20:26

    ゴレイヌが黒いの出してただろ
    それで満足しろ
    あと白いのとも仲良くしてろ
  • 38. 2025年05月02日 23:14

    キルアの家の護衛にいただろと
  • 44.XSS  2025年05月04日 03:02

    思い違いしてるようだが、HXHもナルトもワンピも、この世界をベースにすらしていない架空の世界の話なので、黒人を出す正当な理由すら無いんです。 欧米に居る黒人多くは、奴隷商人が大陸から捕まえてきた奴隷の子孫でしょ? そんな非人道的な歴史を漫画やアニメに持ち込むことは無いじゃない? WWW だからそこで黒人を出すのは、白人共の非人道的な歴史の正当化になるぞ!
  • 45.  2025年06月02日 02:18

    黒人キャラを義務化するな
    ゴリ押しはあの国でうんざりなんだようっっっっっっっっざ