【天才】アジア人さん、人種差別に対するカウンターを発明

スクリーンショット 2025-05-13 8.13.37.png




( ´∀`)つ 関連記事

白人女「白人とだけ付き合いたい。子供は私のような顔になってほしい。」←人種差別だと炎上





1: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:40:41 ID:3HID

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:41:30 ID:r8lJ
ブルーアイズホワイトは事実として、ドラゴンは何?

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:41:53 ID:3HID

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:42:12 ID:r8lJ
>>6
なるへそ

12: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:42:38 ID:jwfa
ジジイ!俺に負けた罰だ!

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:42:49 ID:9xEB
これほんと草

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:43:14 ID:rGIN
レッドネックホワイトドラゴンがめっちゃキレてきそう

16: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:43:44 ID:r8lJ
白人でマジで肌白い奴あんまおらんよな

18: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:46:14 ID:ZnWt
>>16
北欧にしかおらんよな

19: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:46:25 ID:traq
フランス人に顔の掘りが深いと言ったら失礼ネ!
って怒られたことあるわ

24: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:50:29 ID:93X1
草、おもろいやん

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 20:55:29 ID:0uvj
ブルーアイズホワイトドラゴンはかっこいいから差別用語にならない

引用元






遊戯王カード 青眼の白龍(ウルトラレア) QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE(QCCP) | ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン
遊戯王カード 青眼の白龍(ウルトラレア) QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE(QCCP) | ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン
この記事へのコメント
  • 1. 2025年05月13日 15:06

    昔の職場でブルーアイズホワイトヒューマンって言ってる奴はいた
    • 19. 2025年05月13日 17:18

      >>1
      『日本鬼子!小日本!』て騒いでる中国人が、【ひのもとおにこ】や【こにぽん】に『あの国の考えることはわからん』『子がつきゃ女の名前だと思ってやがる』とか面食らってたな。
  • 2. 2025年05月13日 15:07

    ボイスレコーダー買って起訴した方が儲かるだろ。 
    言い返すと気分は良くなるか知らんが金にはならん。
    • 17. 2025年05月13日 16:29

      >>2
      ロマンだと思うよ
      海馬の口調を真似して相手を論破するとか胸熱
  • 3. 2025年05月13日 15:09

    かっこいいし侮蔑にならないだろ
    • 15. 2025年05月13日 16:27

      >>3
      対極のレッドアイズブラックドラゴンもな
      ブラックマジシャンもかっこいいけどあれ人型で黒人じゃないから昔の海外ではダークマジシャンだった
    • 29. 2025年05月14日 09:22

      >>3
      これ自体は松だからな
      面白いリプが付くかどうかにかかってる
  • 4. 2025年05月13日 15:09

    いうてブルーアイズは聖属性の設定じゃなかったっけ
    • 14. 2025年05月13日 16:25

      >>4
      まあカードゲーム化される前の設定だしね
  • 5.  2025年05月13日 15:12

    ずっと俺のターン!(道徳的勝利の意)
  • 6.  2025年05月13日 15:13

    元モンスター知らないと自分の常識に当てはめるから蔑称に聞こえるのか
    • 26. 2025年05月13日 23:11

      >>6
      一応、遊戯王ってアメリカだとすごい人気なんだったんだけどね

      しかも、これ遊戯王の象徴だし(ライバルのカードだが)
      強さの基準というか
  • 7.  2025年05月13日 15:43

    白人て白いっつーよりピンクよね
    • 9. 2025年05月13日 15:57

      >>7
      そうピンクって言ったら怒るやついるよ
    • 21. 2025年05月13日 19:56

      >>7
      今のテリーマンが白くなってるの草
      筋肉マンと色変わらないじゃん
    • 25. 2025年05月13日 23:00

      >>21
      完璧超人編って一応原作準拠らしいけど原作は白くない?
    • 27. 2025年05月14日 02:27

      >>7
      一昔前の某イングランド代表選手とかニホンザルソックリであいつらの方がよほどサルだよなと正直思ったりした。
  • 8.  2025年05月13日 15:52

    やっぱり基本的にかませポジって事が
    外人にも浸透してるんやな
  • 10. 2025年05月13日 15:59

    すごいぞー、かっこいいぞー
  • 11. 2025年05月13日 16:14

    白人相手なら
    ホワイトピッグ
    白豚じゃない?
  • 12. 2025年05月13日 16:14

    これ、ドラゴンだから許されるよな
  • 13. 2025年05月13日 16:25

    白人を侮辱するスラングはホンキー(honky)じゃなかったっけ?
  • 16.  2025年05月13日 16:28

    嘘松臭すぎる
    こんなんに何十万もいいねつくとかアホ女笑えんわ

    • 23. 2025年05月13日 21:18

      >>16
      「イエローイエロー言ってくる白人」ってのはかなり怪しいな
      そういうのやるんだったら有色人種相手に直接言うとかじゃなくて、英語で分からないように仲間と会話するとか独り言言うとかだろう
    • 30. 2025年05月14日 10:30

      >>23
      いや、普通に成人迎えた男性なのに
      アジア人とみるや吊り目ポーズやったりチンチャンチョンって言ったりするもんよ

      ほんと差別してくる層はド直球に差別してくるんでちょっと面白くなるくらい
  • 18.  2025年05月13日 16:38

    ジャップさあ・・・こんなんでアメップにダメージが入ると思っているのかい・・・?
    • 28. 2025年05月14日 02:29

      >>18
      ひらがなカタカナ使ってえーご由来の言葉を書き込むのはどんな気分なんだい鮮人さん?
  • 20. 2025年05月13日 17:43

    青眼の銀ゾンビの方が合ってると思う
  • 22.  2025年05月13日 20:43

    crackerとかwhite trashとかred neckとか色々ないのかな
  • 24. 2025年05月13日 22:56

    『白ブタ』がメッチャ効くぞ。
    ブタは欧米文化圏では卑しい生き物の代表格だし。
  • 31.  2025年05月15日 09:48

    ■日本人(モンゴロイド)が差別される理由~人種差別の本質は容姿差別~

    皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
    知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
    そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
    皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
    欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
    そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
    勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
    これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

    ■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

    ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
    ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
    いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
    ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
    そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
    ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。