【う〜んこの】フェミ「女性はコミュニケーション能力が高い」

スクリーンショット 2025-03-11 5.28.48.png




( ´∀`)つ 関連記事

【ドン引き】フェミ「ちょっと待って!母親の子○し事件、実は赤ちゃんの方にも"非"があるよね?」







<ネットの反応>

女性の「コミュニケーション能力」は結構な場合でゴリ押し



同類と異常な程群れるだけやで
だからエコーチェンバーで凄まじい思い込みの激しさを発揮するし狭いコミュニティの外では全然コミュ力高くない




行く先が崖であっても、とにかく走り出した誰かに脳死で追従することを「コミュニケーション能力」だと思ってるやつ



同じ考えの人達でグループ作って、違う考えの人は排除してるだけって言われてたでしょ



そういう女から夫を救う制度が出きて欲しいな
これもう妻から夫へのDVだろ




マネジメント能力が低いんだろうな。



お前のお母ちゃんも、義実家とも実親とも仲良くできなかったの?😅
家庭環境終わってたからこーゆー捻くれた性格になっちゃったの???😅



この人が夫じゃなくてよかった〜!!!




新興宗教とか胡散臭い自己啓発セミナーみたいに、特定のコミュニティでしか通用しないコミュ力ばっかり磨いてて一般社会からは浮いていく感じ。
今は女性の方がそういうムラ社会と親和性高く、外の理屈を拒む傾向にありそう。




義両親、実両親、配偶者、全方位に噛みついてそれでいて「ワンオペ育児きつい」だもんなぁ。自分の首を絞めるのはいつだって自分よ。



私含め私の周りは義実家と普通に仲良くしてて実親とも仲良くしてる人しかいないんだが...
Xで話題になるのが義実家とか実親とうまくいってない人の投稿ばかりなだけで現実にいる女性は普通に上手くやれてる人が多いと思うよ



Xでキレてる一部の女だけだよ。身の回りの既婚者は普通に実家や義実家と上手いことやってる。預かってもらって休日遊んで息抜きとかもしてるし。というか育児参加してる夫も多いしね。それが出来ないコミュ力低いわ割り切って手も抜けない一部の女がネットでキレ散らかしてるだけ




まあXにいるようなのは大体これ だから夜職か子供部屋おばさんかママからも孤立した半ニートママにしかなれないわけで、時間持て余してXで男叩きにやっきになる






「それと腐女子」







超コミュ力 - 田村 淳
超コミュ力 - 田村 淳
この記事へのコメント
  • 1. 2025年05月19日 06:10

    女同士のコミュニケーションは他責だからうまく行ってるように見えるだけ。
    自分に責任が発生する場だと途端に機能不全になる。
    • 14. 2025年05月19日 06:41

      >>1
      全部男のせいにすればいいからセーフ
    • 31. 2025年05月19日 09:46

      >>1
      ピンク文字豚丼2匹!WW
    • 35. 2025年05月19日 11:28

      >>1
      頭に血が昇った女は話通じないじゃん。
  • 2. 2025年05月19日 06:12

    コミュニケーション能力高いという割には、事前に報連相出来ていれば防げそうな問題多数起こしてるよね。
  • 3. 2025年05月19日 06:13

    フェミニストが女気取り、女の代表気取り
  • 4. 2025年05月19日 06:13

    別に女はコミュ力は高くないぞ。
    知らない人と直ぐに打ち解けられる、という人物が居るが、それは別に男女問わず居る。
    じゃあどうして女の方がそうかと言えば、同調圧力に弱いからだ。
    立場が上なら強く振る舞い、逆なら弱いフリをする。
    その証拠に、フェミ共にコミュ力が有るか? 無いだろ。
  • 5. 2025年05月19日 06:14

    女同士のコミュニケーションって上っ面だけの、だよねぇ、だよねぇ、のアレか?
    んで誰か居なくなると即座にソイツの悪口大会と。
  • 6.  2025年05月19日 06:17

    「コミュニケーション能力高い」んならなんで自分一人でため込んでオーバーフローして子564なんて事件が起きるんですかね
    悲劇のヒロインぶる前に周りに助け求めりゃいいのに
  • 7.  2025年05月19日 06:19

    男以上の派閥が出来るギスギスした関係のコミュニケーションか…なんかもう地獄だな
    • 11. 2025年05月19日 06:33

      >>7
      派閥をコミュニケーションとか思ってそう。
  • 8. 2025年05月19日 06:21

    女はマルチタスクが得意 ←ウソでした
    女は共感力高い ←ウソでした
    女はコミュ力高い ←ウソでした New!

  • 9.ジョン・スミス 2025年05月19日 06:21

    私の意見に同調しろ、じゃなきゃハブる。私に意見に同調しない? なら敵だ。他の奴の意見? 知るか無視しろ。
    がコミュ力高いって言うなら、高いですね。
  • 10.  2025年05月19日 06:25

    ツイッターの人が全部言ってくれてる
  • 12.  2025年05月19日 06:37

    のわりに、争いが絶えない、逃げるだらけだが…
    飢え無き幻想に浸れるって、素敵よね
  • 13. 2025年05月19日 06:38

    そのコミュニケーション能力とやらは日本人特有の忖度スキルのことだから。
  • 15.  2025年05月19日 06:43

    男の労働時間も育児に関わる時間も先進国でトップレベルで、女の労働時間は他国と比べて少ない。

    つまり女の言う「上手くいっているor上手くやっている」は、周りに自分のやるべきことを押し付けて消耗させて、自分だけ楽をできてる状態という事。これが一部のツイフェミを除く残りの殆どの女の現実。
  • 16. 2025年05月19日 06:49

    群れに合わない人間を排斥して仲間内でキャッキャしてるだけやん
    職場とかでもすぐに縄張り作って邪魔になりよる
    そういう奴らはヘソ曲げたら面倒やから腫物扱い、お客さん扱いされてるだけやぞ
  • 17. 2025年05月19日 07:07

    女「育児ワンオペが辛いの……😨」
    ↑↑
    文句は核家族を推進し、双方の祖父母との同居を嫌がり、女性が外に出て働くという風潮を作った昭和の女に言って下さい
    ……ゑ?それは男がやった事ですって!?
    だから現代の夫以外の男にまで連帯責任を課すと??
    もう知らんわwww
  • 18.  2025年05月19日 07:08

    ご自慢の「共感力w」は異なる属性・立場の相手の意見をリスペクトしてすり合わせる、という方向では一切働かないからな
    女同士でいっつも嫁姑、独身既婚、子あり子なし、専業兼業なんて違う属性同士で罵りあいは耐えることがない
    男はそんなことしねえよ
  • 19.  2025年05月19日 07:16

    女さんの言う共感ってのは同調圧力でわかる~と言わせるってことなんでしょうね
  • 20.  2025年05月19日 07:23

    まだあれが一部だと思ってる奴おるんやなぁ
    むしろ女の多数派やろ
  • 21. 2025年05月19日 07:38

    周囲を散々批判して「じゃあどうしろと?」って問われると「それはお前らが考えろ」
    こんなんばっかりなイメージなんだが、どこにコミュニケーション能力があるのか
  • 22.  2025年05月19日 07:42

    フェミって結婚してるか?
  • 23. 2025年05月19日 07:47

    ヒスり散らかして要求飲ませることや
    伝家の宝刀やけモテを脈絡なく振り回して対話を諦めさせることを
    「女はコミュ力高い」「女は弁が立つ」と思ってるフシはあるよね
  • 24.  2025年05月19日 08:13

    恋愛ドラマとかによくある描写「本音では追いかけてほしいのに出ていく」みたいな察してムーブが女には多いけど、これってコミュ力高いどころかただのコミュ障なんだよね。
  • 25.  2025年05月19日 08:39

    面倒だから周りが折れたり我慢してたのを
    コミュニケーションが取れたと勘違いしてただけ

    だから折れずに根気強いタイプが相手だと
    化けの皮が剥がれる
    • 29. 2025年05月19日 09:41

      >>25
      そしてその相手をコミュ障扱いする
      ソースは俺
    • 33. 2025年05月19日 11:20

      >>29
      >そしてその相手をコミュ障扱いする

      アイツ等「自分たちが絶対正しい」を基準にするから
      間違っているのは相手って結論出すのに躊躇がない
  • 26.  2025年05月19日 08:42

    察してちゃんとかかまってちゃんって言葉がそれこそ女コミュニティから発生してるわけで、それが答えでは?
  • 27.  2025年05月19日 08:53

    女のコミュ力は同調圧力というより「決まったコミュニケーションパターンに乗っているかどうか、乗っていれば分かるはず」という文化ありきなだけ。その狭い世界で分かったような気になり分かったような気にさせるのが当然という文化を「共感」とか言っているだけで、実態は想像力も言語能力もない病的な世界

    だから報連相もできないし身近な人間に対して自分ルールを押し付けたり察してムーブを理解して当然と振舞ったり、周囲に相談して助けを求めることもなく勝手に追い詰められて子どもを殺したり、社会のルールより村のルールを守ることを優先する因習村を作ったりする
    • 42. 2025年05月19日 22:49

      >>27
      要するに、「女社会」とか「女子因習村」的なのは

      幼児がやってるような「ごっこ遊び」を
      その群れ・派閥のα個体主導でやってて
      周りはそれに巻き込まれないと仲間外れにされるから参加しているだけ

      なんだよな、なので群れ・派閥の中で上手く役や階級を熟せなかったり、何か一寸でも気に入らない事が有ると
      即座に感情的なキモイセンサーや裏切り者検出モジュール等が作動して制裁、虐め、粛清、排除等の自警行為が行われたり
      村社会に慣れない余所者や、発達障害とかで全く空気を読めない個体が居るだけで
      人間が相互に関係性が読めなくなって環境が荒れまくったりするしでかなりヤバい
      具体的には、家族の所有物を勝手に捨てたり、子殺ししたり、会社で謎ルールを作ったり技術を独占したり、条約・憲法・法律等の何の裏付けも無い村の因習を人間として護るべき最低限の基準みたいに信じ込んでいたり


      アルファ個体(群れ・派閥のボス)、ベータ個体(ボスの取り巻き)、デルタ個体(その他一般)、オメガ個体(カースト最底辺、モノの代わりに使われたりする)

      アルファ(動物行動学) - ナムウィキ
      https://ja.namu.wiki/w/%EC%95%8C%ED%8C%8C(%EB%8F%99%EB%AC%BC%ED%96%89%EB%8F%99%ED%95%99)
  • 28.  2025年05月19日 09:07

    そして無意味に攻撃的なピンクさん
  • 30.  2025年05月19日 09:44

    ヘタレが周囲の顔色伺ってるだけor同調圧力かましてるだけよね
    頭も悪いから他者の気持ちを考えたり理解することは一生ないと思うよ
  • 32.  2025年05月19日 09:50

    女はそもそもとして日本語力が低いんだよな
    男ならアスペ認定されるような女が自称コミュ強なの本当に終わってる

    実際にリアルであった話だが「◯◯の姿はまるでピアノを弾いているような姿だった」という話題になった
    その返しが「私もピアノ弾けるよ!」だったからな
    「〇〇」が話題なことを理解してないからこういう返しになってしまう
    Xでもここのコメント欄でもこんな女だらけだろ?
  • 34.  2025年05月19日 11:26

    言うところのコミュニケーション能力の高さというのは、別に交際・交渉能力の高さではなく、同調圧力と感度の高さ以外の何者でもない件
  • 36. 2025年05月19日 12:05

    女のコミュニケーション能力は、男の言うコミュニケーション能力じゃなくて、コミュニティ+ロケーションクイズ能力だからね
    はなから正確に伝える気は無い
  • 37. 2025年05月19日 15:59

    女性はコミュニケーション能力が高い、を事実としてゴリ押しすることで、女性のコミュ不全を全部他責にできるスキーム
    • 43. 2025年05月19日 22:59

      >>37
      「カサンドラ症候群」とかがそうで
      カサンドラは"当たってる予言をしても信じて貰えない呪いを掛けられた"という逸話から来ているが

      そもそも、カサンドラ症候群の当事者が述べている「夫は発達障害なんです、それなのに誰にも分かって貰えない」
      というのでよくよく調べてみたら「当事者が語っている"夫の特徴"だけでも自閉症スペクトラム等の発達障害であるとは到底思えない、実際に調べてみたら夫は精神疾患等とは全然関係無かった」、では何が原因なのか?となり
      現在では「妻自身が自閉症スペクトラム等の発達障害だった」という結果になっているように

      「女性は共感力が高い」、「女性はコミュニケーション能力が高い」、「女性は母性が有る」、「女性は清らかな心を持っている」等は
      単なる性別のイメージに基づいた単純なステロタイプでしかなく、殆どの割合で科学的・医療的調査で否定されてたりする


      カサンドラ症候群について|rei
      https://note.com/beatangel/n/n2bff34f583d0
    • 47. 2025年05月24日 21:41

      >>43
      しかも原作のカサンドラ、アガメムノン王という配偶者が居ながらアポロンと婚姻しようとして、予知能力だけゲットして契約反故にした(アポロンと別れる未来を視たから、というのは原作には無く創作濃厚)から罰として呪いをかけられただけらしい。つまりカサンドラは自分が悪いのに被害者面をしてるということに…なってしまう。だからアメリカでも欧米諸国でも廃れた(マクロ視点では神との契約を裏切った彼女が悪いとなるから)のだけれど、なぜか日本では絶対的な被害者として降臨してる。
  • 38.  2025年05月19日 17:10

    その割には受け身だし察してちゃんじゃねーか。
  • 39. 2025年05月19日 17:16

    会社の女性社員、長く不妊治療してて諦めて止めたら自然妊娠してメッチャ喜んでたけど、33歳で初産だったから、素直にメッチャ義実家頼ってたぞ。
    クソみたいなプライドなんざ捨てて、
    「お義母さん、お願いします!」
    って丸投げすりゃあいいんだよ。
    あと、自分の実家も同じ市内なので、自分の実家も頼りまくってたぞ。
    自分の妹や旦那の弟もフル動員してたから、大分楽させてもらったって言ってた。
    やっぱ核家族化ムーヴはクソなのよ。
    • 41. 2025年05月19日 18:52

      >>39
      (義)父母はわかるけど妹や弟を動員するって時点でやっぱクソメスやな…
    • 45. 2025年05月20日 00:00

      >>39
      頼られたくないから頼りたくないって心情は理解が出来るな
  • 40. 2025年05月19日 17:54

    察してもらいたい奴がコミュニケーション能力高いわけねえわな
  • 44. 2025年05月19日 23:55

    少なくとも言語化能力と推論による論理展開とか無茶苦茶下手だわな
  • 46.  2025年05月20日 03:28

    まあ、基本おしゃべりは好きそうだよね