【神のダブスタ】津田大介氏「芸能人もどんどん政治的な発言をしよう」→「林原めぐみはリテラリー不足、プラットフォーム規制が必要だ」

( ´∀`)つ 関連記事
【声優】林原めぐみさん「選挙に行こう」「不良外国人を取り締まって」「外国の学生より日本の学生に税金使って」→ 左翼「ネトウヨ堕ち...正気に戻ってくれ!」
批判はしましたけど「黙れ」なんて一言も言ってないですが? 芸能人であってもどんどん政治的な発言すればよくて、彼らには批判される自由もある。今回ハッシュタグ付けた芸能人に対して巻き起こった反応で多かったのは「ガッカリするから発言しないで」「よくわからないのに発言するな」でしたよね。 https://t.co/HULa962p6c
— 津田大介 (@tsuda) May 13, 2020
↓
「林原めぐみ」でX検索すると大変な事態になってることを把握。既存メディアが力を失い極右や陰謀論系ユーチューバーのコンテンツが常時おすすめに表示されるような世界線なのだから、ユーザーのリテラシー不足だけを責めても何も問題は解決しない。少なくともEUレベルのプラットフォーム規制が急務。
— 津田大介 (@tsuda) June 9, 2025
<ネットの反応>
>EUレベルのプラットフォーム規制が急務
— フェミトー@feminist_tokyo (@feminist_tokyo) June 9, 2025
言論統制の推奨だと読めましたが、見間違いでしょうか。
「表現の不自由展」とは一体何だったのか。https://t.co/wAcwhePdwb pic.twitter.com/zdcGqjBN7S
過去には"芸能人であってもどんどん政治的な発言すればよい"と言っているけど、矛盾するんじゃないの?
— 沢霧千歳@公開垢 (@c_sawagiri_poli) June 9, 2025
それとも、氏の言う"政治的発言"とやらは、自分たちと同じような主張をする人だけに許されたものなのかね?
ほんと、ダブルスタンダードが好きな連中だな。 https://t.co/HIqaPZXsKV pic.twitter.com/7DnjJeAzqj
黙れよ、ダブルスタンダード野郎。 https://t.co/u8WPmFdLiT pic.twitter.com/JztKPmtzdc
— Cardinale official acount (@cardinale_bot) June 9, 2025
自分のイデオロギーと異なる発信に対して、すぐに"規制しろ"
左翼ってなんでこんなに言論弾圧が好きなんだろう。
リベラルは表現の自由だ何だと言っておきながら自分達と違う思想はすぐ規制しろと騒ぎ出すから信頼出来ない
自分達が絶対に正しく偉いんだとでも思っているのだろうか?
選民思想のような傲慢さを感じる
自分と対立する意見を見つけて反論するんじゃなくてその意見する場所を規制しろと言い出すジャーナリストすげーな
ジャーナリストが言論活動と対局のこと言ってる
ここに「極左」がはいっていないのがやばすぎるんだが。なんならX界隈は極左集団によるSNSプロパガンダが常時おすすめ表示されるのも大いに問題。こういう「真っ当なこと言ってます」系の極左言論人が国の文化や風土を破壊することを扇動してる。
最後の一文に致命的な迂闊さを晒してしまうのが、相変わらずの津田さんだと思いました。
あんたらは「表現の自由だー」とあれだけ騒いでおきながら、自分に都合の悪い、見たくない発言を見たら「規制しろー」か?もう二度と表現の自由なんて口にするな!
ちょっと気に食わない事があると即座に「プラットフォーム規制を」っていい出すの、情報操作ができないSNSを敵視するマスコミの手先らしくて草。
これまで表現の自由や政治的発言の自由を訴えていたのは何かのジョークだったんですね。
さすが左は規制が大好き言論統制バンザーイ
お前が極左に居るから、日本人として普通のことを言っただけの人が極右に見えるんだよ。
お前まだこんなくだらない活動してたんだ。
「表現の不自由展開催されとるやん」

新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray BOX STANDARD EDITION - 緒方恵美, 山口由里子, 三石琴乃, 林原めぐみ, 宮村優子, 庵野秀明, 摩砂雪, 鶴巻和哉