【確かに】謎女「夫婦別姓を!」←こいつ子供作ったら子供の苗字どうすんだよ

( ´∀`)つ 関連記事
【非モテ】一流フェミニスト「割り勘反対派って、選択的夫婦別姓反対派とすごく似てる」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:28:56.163 ID:2OyKyzXN0
自分たちの苗字さえ揃えられないのに子供の苗字決められるのか?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:29:52.930 ID:DeS1fveF0
好きな方選ばせりゃええ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:30:42.590 ID:5EVtG98p0
>>2
夫の苗字選ばれたら発狂しそう
夫の苗字選ばれたら発狂しそう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:31:29.674 ID:BszlBkut0
墓はどうすんの
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:32:35.149 ID:Hu1US0fG0
夫婦別姓選択制は実は「親子別姓選択制」だと考えると、これがマズイ制度だとわかりやすいな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:34:19.247 ID:2iJE1h650
自分が選ばれると思ってるんだろうな
選ばれなかった夫は孤立するわけだがそういうことすら考えられない糞女はだろうね
女が別姓言い出したら別れた方がいい
選ばれなかった夫は孤立するわけだがそういうことすら考えられない糞女はだろうね
女が別姓言い出したら別れた方がいい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:35:47.032 ID:H9STOolb0
子供が2人以上いたらどうなるのか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:35:47.594 ID:WQwy5cha0
夫婦同姓信者「家族は同じ苗字じゃないと一家の絆が!」←これほんと謎よな
だったら苗字かえたほうは親との絆が消えるんか?新しい苗字のほうの親一族扱いになるんか?
嫁になった以上は旦那と舅姑のもの!みたいな前時代的価値観感じまくるわ
だったら苗字かえたほうは親との絆が消えるんか?新しい苗字のほうの親一族扱いになるんか?
嫁になった以上は旦那と舅姑のもの!みたいな前時代的価値観感じまくるわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:46:05.083 ID:Hu1US0fG0
>>8
>夫婦同姓信者「家族は同じ苗字じゃないと一家の絆が!」←これほんと謎よな
鈴木(女)「それな!ほんと謎!」
↓
【10年後】
佐藤(夫)
鈴木(妻)
佐藤(第一子)
佐藤(第二子)
佐藤(第三子)
鈴木(妻)「なんで私だけ鈴木なの?これは女性差別!」
>夫婦同姓信者「家族は同じ苗字じゃないと一家の絆が!」←これほんと謎よな
鈴木(女)「それな!ほんと謎!」
↓
【10年後】
佐藤(夫)
鈴木(妻)
佐藤(第一子)
佐藤(第二子)
佐藤(第三子)
鈴木(妻)「なんで私だけ鈴木なの?これは女性差別!」
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:54:05.369 ID:kBPgS61e0
>>17
ありそうw
ありそうw
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:40:01.600 ID:aYw4yyqx0
てか別姓にしないと困ることなんかねえよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 01:46:27.734 ID:UZxQ0W2T0
子どもが成人するまでは同姓にすべきであります。
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 02:23:48.583 ID:R/o+OVNv0
通名禁止してくれるなら
バーターで賛成してもいい
バーターで賛成してもいい
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 03:04:52.358 ID:LZzdWePj0
離婚繰り返して苗字変わりまくるのが恥ずかしいんだろうな~
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 03:14:05.051 ID:Eg58sGH+0
偽装結婚絶対増える
数値としてすぐ出るだろうな
数値としてすぐ出るだろうな

ロッテ グリーンガム(業務用) 100枚 ミント味