【ジェンダーギャップ】「女が男を養う家庭があってもいい」←この価値観って絶対に定着せんよな

スクリーンショット 2025-06-14 8.37.17.png




( ´∀`)つ 関連記事

【選択肢】Xママ「何で女性が働きたいときは男性を主夫にしなきゃいけないの?」





1: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:36:55 ID:8grY
本当に男女平等を目指すなら「男が女を養う」「女が男を養う」「偏らずお互いに支え合う」を全て定着させるべきやけど
絶対に定着させる気ないやろ。男も女も

3: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:37:46 ID:hbiJ
この前知り合った女社長は専業主夫でも良い人募集してた

5: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:39:02 ID:judm
>>3
女神かな

4: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:38:23 ID:oZHC
専業主夫道

6: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:39:09 ID:GpEs
女さん側が乗り気では無いからしゃーない

7: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:40:06 ID:8grY
>>6
男女平等を目指すなら乗り気になってくれよ?

8: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:40:30 ID:4Y2U
生物学的に体力が男より劣るからしゃーない?

10: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:41:42 ID:8grY
>>8
いくらなんでも家庭を養う体力すら備わってないってことはないやろ

9: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:40:54 ID:dGdo
「男のくせに」っていつか絶対言うやん

13: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:42:38 ID:lUX9
子作りしたら詰むからなあ

14: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:43:38 ID:8grY
男←遺伝子的に「女の庇護下に居るのはダサい」という価値観がある
女←わざわざ自分たちの負荷が高まる価値観など定着させたくない

無理やね?

16: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:43:51 ID:24si
そもそも男女平等を目指すこと自体が間違ってるよな

20: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:45:20 ID:3L00
ヒモやりたいよぉ

25: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:46:32 ID:8grY
みんな建前上は「多様性の時代だから家庭の形も十人十色!」って言ってるけど
根底の価値観はだーれも変わってないもんな
これはもうどうしようもないんやろね

28: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:47:48 ID:7GMv
>>25
なんなら欧米も本音では男尊女卑だろ
キリスト教とかそうだし(男の肋から女を作った)

29: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 13:49:53 ID:8grY
>>28
せやな
全員とは言わんがやっぱり基本的には薄っすら男尊女卑を主軸に価値観が構成されてる
女さんからしてもそれで損もあるが得もあるから誰も変わらんって言う

33: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 14:11:28 ID:1UQ1
ぶっちゃけジェンダーギャップと少子化対策どっちが大事やねんって話だよな
女性の社会進出が格段に進みました!出産適齢期にバリバリ働いて婚期逃して子供も沢山産めません!とか本格的に日本終焉やん

引用元







全身鏡 姿見 鏡 壁掛け スタンドミラー かがみ 折りたたみ 自立 軽量 薄型 アルミ合金 30×120cm 直角型 完成品 大型 おしゃれ 飛散防止 地震対策 ブラック
全身鏡 姿見 鏡 壁掛け スタンドミラー かがみ 折りたたみ 自立 軽量 薄型 アルミ合金 30×120cm 直角型 完成品 大型 おしゃれ 飛散防止 地震対策 ブラック
この記事へのコメント
  • 1.  2025年06月14日 12:02

    そりゃ女さん楽な主婦業手放したくないもの…だから事あるごとに家事は大変年収1000万超えのって嘘吐くんだし
    • 18. 2025年06月14日 13:42

      >>1
      それ小遣い欲しさにフルタイム+残業手当込みのバカみたいな計算してそう、
      そんな働いてねぇくせに
  • 2. 2025年06月14日 12:03

    不思議ですね、でもホストやら推し活には借金してでも金を注ぎ込むという矛盾。
    この事から女に期待するのは止めましょう。
    同じ人類だと思うから可怪しくなる、人に似たナニカとでも思う方が心労は軽くなる筈です。
    • 23. 2025年06月14日 13:58

      >>2
      しかも日本特有だからな
      フィリピンはおろか、先進国のアメリカでも女が経済的大黒柱の家庭がある
      日本だけがおかしい
    • 28. 2025年06月14日 16:08

      >>23
      日本だとハンガリー大使とその夫君。
  • 3.  2025年06月14日 12:04

    女さんに男を養う気概もないくせにと言うともれなくヒス起こします
    令和になっても男が女を養って当然という概念が抜け切ってないらしい
    女さんのアプデはいつですか?
    • 12. 2025年06月14日 12:39

      >>3
      「女さんがヒス起こす相手は選んでる説」がある。
      女さんはよく「ヒスってる女性なんて見たことない」と言うんだ。
      また、DV暴力クズ男きゅんに対してもヒスることはまずなく、逆に「別れたら?」とアドバイスをする人にヒスることが多い。

      ゴネ得を得られる状況を無意識に学習してて、自分より弱そう・優しそうな人にのみヒスることで譲歩を引き出すある種のメスとしての生存戦略なのかもしれないね。
    • 27. 2025年06月14日 14:56

      >>3
      実は大多数の男の方が価値観のアップデートとっくに終わってるんよな
  • 4.  2025年06月14日 12:04

    養うどころか対等な条件で定年まで働けと言うだけでギャオるでしょ
  • 5.  2025年06月14日 12:09

    子持ちは子なしにマウント取るし子なしは「男に媚びやがって」と飯炊きオナホ呼びするからお互いに尊重は無理やね
  • 6. 2025年06月14日 12:09

    別に女性側は男女平等なんて目指してないからな。
    最初っから女性優遇なんて主張しても誰も相手にしくれないから、旗印として聞こえの良い男女平等を主張してただけ。
    実態は男女平等と家父長制のチェリーピッキングしてる。

    今じゃその男女平等の旗印を男性側が利用して、男性が男女平等をこん棒にしてるような歪な状態だよ。
  • 7.  2025年06月14日 12:12

    「カッコイイ自立した女性」とやらに憧れても
    実態としては責任を負わず好き勝手に生きることを望んでるのはツイフェミの言動が証明してるよな

    漫画アニメに目を向けても鹿目詢子みたいなキャラも増えなかったし
    ニッチなところでOLと学生以下の年の差恋愛とかやってるみたいだけど
    家庭を持つまではいってないようだしね
  • 8.  2025年06月14日 12:14

    元スレ33が全てやね
    男女共同参画の成果は非婚化と少子化や
    • 9. 2025年06月14日 12:24

      >>8
      だが、これを政治家でも有名人でも主張すると、杉田◯脈級のバッシングを受けるのは確実なので誰も言えないという…
    • 21. 2025年06月14日 13:51

      >>8
      男女共同参画自体が左翼側(一部自民含む?)が日本を壊すためと金のために作ったようなもんだしな
  • 10.  2025年06月14日 12:26

    専業主夫募集してる女もいざ主夫養ったら負の性欲爆発させてモラハラパワハラ常習の化け物になる可能性高いんだよなぁ
  • 11.  2025年06月14日 12:37

    「女が男を養う家庭があってもいい」そう、これを実行しているから
    フィリピンや北欧はジェンダーギャップ優等生なんです
    日本女性も真似すればいいのにどうしてそうしないんですか?
    フィリピーナたちは男性に守られるなんてことされずに
    たくましくほったらかしされてますよ
    • 17. 2025年06月14日 13:41

      >>11
      認めちゃうと100%女のせいだった、になってしまうからね。
  • 13. 2025年06月14日 12:56

    基本的に女って自分が養ってもらう側が多いじゃん
    しかも日本で結婚したいやつは養ってもらう前提
    仮に正社員で働いていたとしても旦那も同じく正社員で働いてもらう前提で専業主夫はだめなんだろ?

    しかもこういうなのいう女って実は無職かフリーターの婚活女ばかりだろ?(一応正社員だけど仕事ができないやつとか)

  • 14.  2025年06月14日 13:03

    男女平等の美味しいところだけつまみたいだけの
    ただのビュッフェニズムですよ
  • 15.  2025年06月14日 13:16

    基本的には働かずに男に養ってもらいたい怠惰な生き物
    それでいて、自らは努力せずに理系進出率や待遇、管理職の割合という「結果の平等」を求める浅ましい生き物
    生理休暇、女性専用車両、司法の女割とかの平等どころか既に優遇された状況でありながら「もっと」と求め続ける強欲な生き物
    権利は求めるが絶対に責任は回避する未成熟な生き物

    それが女だから、タイトルのような考えを個人レベルで持つ変異種がいたとしても集団で考えると淘汰されるんだよな
  • 16.  2025年06月14日 13:26

    だから男が女=役立たず気づいて結婚しなくなった
    • 20. 2025年06月14日 13:43

      >>16
      これ気づかせないために「男は台所に入るな!」で男の家事能力を意図的にスポイルしてたのにね
  • 19. 2025年06月14日 13:42

    「だってしょうがないしゃない日本の労働システムがぁ……女性の体力がぁ……女性は子供を産むしぃ……」やらない、出来ない理由探しは一級品だもんね
    • 29. 2025年06月14日 20:37

      >>19
      と無産様が言うほど滑稽なことはないな。
      政治家がよく言う子孫にツケの本当のところって、国の借金じゃなくて外人とフェミの言うことばっかり聞いてるお前らのことだぞ、と言いたい。
  • 22. 2025年06月14日 13:56

    女性の「働きたい」はな……
    「自分の為にしか働かない」なんだよ
    だから労働が自分の為にならない場合、労働から逃げ出す、しかも「"日本の女性は"政治家に、昔のフェミに、仕事を押し付けられた」と後ろ足で砂をかけるマネを平気でする
    (結婚も勉強も出産能力も学歴もそう、それを活かしきれないと見るや躊躇なく捨てる)
    フェミもクズだが日本女もクズだ
  • 24. 2025年06月14日 14:21

    そんな強い女性はそうそうおらんからな
    守られたいって欲求があるなら無理
    男性的に養ったるわってなるメンタルがあるのは相当稀有
  • 25. 2025年06月14日 14:32

    男女間に限らず完全な平等なんてこの世に存在しないし
    ジェンダー平等なんて誰も望んで無いんだろ
    均等にする事が良い事みたいに謳ってるけどデメリットにも目向けろよ
  • 26.  2025年06月14日 14:50

    働く方が大変って分かってるからね、でもマウント取られたくないし取りたいから
    いかに自分が大変かを誇張することには余念がない
  • 30. 2025年06月14日 22:27

    一部理解してる女性もいるとは思うけど(多分)、多くの女はそれだと自分が楽できないからそんな価値観認めないだろうなw
  • 31. 2025年06月14日 23:01

    これはオーべーでも全く広がらない
  • 32. 2025年06月15日 00:14

    これ、女が稼げている、男に惚れている、男も合わせている、状態じゃないと成立せんよな
  • 33. 2025年06月15日 05:20

    昔の社会に対する男尊女卑とかいう理解は的外れで、男女それぞれ役割を押し付けられてただけ
    男はその事実を素直に捉えて地位を譲った分役割から降りさせてもらおうと思っているが、女は相手の役割はそのままで自分だけ楽をしようとしている
    フェミニズムとは所詮そういう女の身勝手でしかないことがようやく周知され始めた