【悲報】DV被害訴える男性増加 相談件数5年で約1.5倍 フェミ「・・・」

スクリーンショット 2025-06-16 12.43.36.png




( ´∀`)つ 関連記事

【離婚案件】妻から「げんこつで何発も…」男性へのDV被害増加、日常的な「暴言・暴力」も“被害”自覚できず







<ネットの反応>




小遣い制はDVです。
自らの稼得を取り上げられ僅かばかりの金で生活を強要されることは男女の別無く深刻な人権侵害です。




フェミはこういうのにはダンマリ



俺が被害者になることはあり得ない。なぜなら体罰をもって躾るからな。
ロシアの平手打ち法は正解だよ。女なんかに虐げられる情けない男には絶対になるな。



男女平等が進んで、男たちが言いやすくなっただけ。
行政は真実に基づいて女による男へのDV相談窓口を拡充すべきだ。




増えてるんじゃなくて
やっと「あ、これマジな被害だ」って拾ってもらえるようになったんだよね😟
いじめ被害とおんなじ




増えたというより、可視化され始めただけ



増えてるわけではない
黙ってる必要が無いと気付く人増えた




増えてるというより
認定される数が今までは少なかった
それが現実だと思う



>NPO法人 女性・人権支援センター ステップ 栗原加代美理事長
取材先がこれしかないのが終わってるよな
しかもこの女の回答を読むと男性のDV被害を他人事としか考えてないのが見え見え
テレビ朝日が歪めているだけかもしれんが、非常に腹立たしい




こう言うバカ女って反撃したら「男にDV受けた」って騒ぐんだろな😂



ちなみにご飯食べに行って、女性が支払わなくて当たり前ってスタンスもDVらしいよ



男の加害性については散々取り上げたのに女の加害性は女が悪者になるからと無視してきた結果やろ
女の意識のアップデートはよ







「間違いなく暗数がありそうだよな。フェミさん?」








フルメタル・パニック! - 千明孝一, 冨岡重明, 武智恒雄, 福井政文, 鈴木淑仁, 関智一, 雪野五月, ゆかな, 根谷美智子, 田中正彦
フルメタル・パニック! - 千明孝一, 冨岡重明, 武智恒雄, 福井政文, 鈴木淑仁, 関智一, 雪野五月, ゆかな, 根谷美智子, 田中正彦
この記事へのコメント
  • 1. 2025年06月16日 15:06

    今の若い世代は、フェミおばさんやチン騎士みたいな女性差別しか見ないエセ男女平等ではなく、本物の男女平等主義だからな
    今後どんどん平等が進んで、女性は生きづらい時代が来るよ
    原因を作ったジジババ共はそのツケを払う前にくたばるだろうけど
    • 4. 2025年06月16日 15:09

      >>1
      エセ男女平等にタダ乗りしてジジババ共に責任転嫁した普通の女性が生きづらくなるのは自業自得
    • 44. 2025年06月17日 00:01

      >>1
      >今後どんどん平等が進んで、女性は生きづらい時代が来るよ

      間違いなくそうなって行くし既に結婚はそうなってるね。あまりにも女側が家事育児をしない男を叩いたせいで若くもなく美しくもない無職と低収入の女は簡単には結婚できなくなった。考えるとその条件に該当する男は元々結婚出来なかったので男女平等が進むとそうなるのは当たり前だよね

      他にも最近やっと男性のセクハラ被害も問題視されるようになったのでこれからは女性も気楽に男性に対してイケメンとかおじさんとか言いにくくなるだろうね。男の言動を問題にしてたら女達も自由を制限される窮屈な世の中になって来たわけだ
    • 46. 2025年06月17日 00:43

      >>44
      で、外国人が繁殖していくと

      嫌な渡世だぜ
  • 2.  2025年06月16日 15:06

    男VS女の対立軸で男が常に加害者扱いされてた今までがおかしかっただけ
    女は自分が加害者になり得るという当然の事実をいい加減理解しろ
  • 3.  2025年06月16日 15:07

    働かない人間が家計を私物化して預金額も家計簿も非公開にしているのを経済DVとして扱うようにならなきゃおかしいんだから、DV認定の性差別撤廃はどんどん進めていかなきゃいけない
  • 5.  2025年06月16日 15:09

    増えてきたわけじゃなく完全な暗数だったのがやっと認められるようになってきただけなんだよな
  • 6. 2025年06月16日 15:10

    女の大好きな暗数だぞもっと騒げよ
    • 26. 2025年06月16日 16:00

      >>6
      我慢しない男が悪い()
    • 34. 2025年06月16日 17:43

      >>6
      ただいまバイ菌だんまり屁ミニスト中。
  • 7.  2025年06月16日 15:11

    いままで男のDV被害は透明化()されてきたからな
    被害が表に出始めてきたのはいい傾向だ
    あとはDV加害者でも女なら親権が渡りやすい現状がなんとかなれば
  • 8. 2025年06月16日 15:11

    性犯罪や暴力被害の被害者が男だろうが女だろうが救われるべきだよね
    フェミさんは男の方だけ一方的に悪って決めて加害するの止めようね
  • 9. 2025年06月16日 15:12

    男性からしてみれば余程強い特殊個体でもない限り身体的DVをしてくる女性を制圧することは簡単だ。
    問題なのは制圧することを暴力と捉えられ、男性からの一方的なDVとでっちあげれ、警察や司法がそれを丸呑みしてしまうところ。

    結局、男性は身体的、精神的DVに関わらず反撃を封じられている状態になってる。
    そりゃこんな歪な状態じゃ非婚化、ハラミ会、AED拒否が流行るのも無理ないわ。
    関わらない以外の防衛策が男性側にないんだから。
    • 14. 2025年06月16日 15:15

      >>9
      中途半端に制圧しようとするからそうなる。
      やるなら死体になるまでやるべき。
      死人に口なし、あとは正当防衛を主張すればいい。

      やりすぎ?
      女さんが男性にやってきたことそのままですが?
    • 22. 2025年06月16日 15:42

      >>9
      女は男が怖いって言うけど大嘘だよな
      本当に怖いならDVなんかしないだろ、反撃されたら一撃KOだぞ
  • 10.  2025年06月16日 15:13

    男女逆だったら問題になるような発言を平気で投げかけてくるし周囲もそれを容認するからな
  • 11. 2025年06月16日 15:13

    トップのテレビ画面に「なぜ」とか書いてあるけど
    取り押さえたら女のほうが被害者ヅラするんだろ
    なぜもクソもねえよ
    • 16. 2025年06月16日 15:18

      >>11
      『キレる私をやめたい』
  • 12. 2025年06月16日 15:13

    家事育児のこだわりの話もDVだしな。
  • 13. 2025年06月16日 15:13

    男の被害を無闇に持ち上げろ、などとは言わない

    ただ「男女トラブル、悪いのは絶対男」なんて偏った風潮は死ぬべきなんだ
  • 15. 2025年06月16日 15:16

    旦那の通帳勝手に管理とかも、経済DVに変わっていくんだろうね。
  • 17.  2025年06月16日 15:24

    フェミさんがよく言ってる日本の性犯罪の暗数はいつになったら実数として表に出てきますかね…?
  • 18. 2025年06月16日 15:31

    今の今まで男が我慢してただけで潜在的にはもっと数が増えるだろう。
    いい加減しっかりと女を取り締まれって話だわ。
    でなきゃそろそろ自力救済って名の力付くが爆発的に起こるかも知れない。
  • 19. 2025年06月16日 15:32

    女が男にDVする話が漫画として世に出ている時点で異常なんだよな
    逆だと大炎上だぞ
  • 20.  2025年06月16日 15:36

    これでも実際に物理的な被害が出てるやつがほとんどでしょ
    精神的DVというか暴言で傷つけられてるのは夫側のが妻側より遥かに多いはず
  • 21.  2025年06月16日 15:40

    男性がDV被害者となれるのは一方的な被害者であるパターンしか認められないから、我慢できずに反撃したとかカップルの双方に悪いところがあるなんてパターンまで含めたら、暗数はえらい数になるんだろうな
    女による経済DVやモラハラ、セクハラなんかはまだまだ認められないだろうし、男性のDV被害は増えることはあっても減ることはなさそう
  • 23.  2025年06月16日 15:42

    こう言う時に透明化って言えよクソフェミ共
  • 24.  2025年06月16日 15:53

    暗数が明らかになりつつあって、喜ばしくもあり胸糞悪くもあり
  • 25.  2025年06月16日 15:54

    こういうのを「暗数」っていうんだぞ
  • 27.  2025年06月16日 16:01

    「デート費用を全く払わない」は
    内閣府認定の立派なデートDV(経済的な暴力)だからな
    「男は奢るべき」って加害女さんが
    そこらじゅうにいっぱいおるんやで
    おお怖い
  • 28.  2025年06月16日 16:17

    > 栗原加代美理事長
    > 「ある意味では身体的暴力と違って言葉の暴力は『魂の殺人』とも言われているぐらい、かなり深く傷付くんですね」
    > 支援団体では「相手を支配するために圧力を掛ける行為」もDVと定義。「言葉の暴力」を行うのは女性の方が多いといいます。

    女さん「レイポは魂の殺人!」なのに
    それと同等のことを男にしてるってことなのか…
    てことは男は言葉の暴力を受け、かつ身体的暴力も受けてるってことじゃないか
    女さんひどい!
  • 29. 2025年06月16日 16:40

    これでも「家父長制ガー」とか鳴き声あげるバケモノがいるらしいね
  • 30.  2025年06月16日 16:48

    男女平等の名のもとに男性の訴えを無視しし続けたのが遅れて数値に出てきただけ、即時に男女平等の名のもと男性に掛けた不平等を取り除け、女性専用車両だとかわかりやすい物からとっとと行え、痴漢対策が必要なら受益者の女が大幅な料金UPで特急の指定席なみの権利を売りつけろ
  • 31. 2025年06月16日 17:08

    ジョニー・デップとアンバー・ハードの裁判が象徴的だったよな

    アンバー「裁判で言ってみなさい、ジョニー。『僕は妻を殴ってない、むしろ僕の方が殴られていた。僕こそがDVの被害者だ』って。誰が信じると思う?あなたが男なのに??ww」

    “男の証言なんてどうせ誰も信じないし、信じてもまともに相手をしない”と女はよく知ってる
    「女に殴られたくらいでおおごとにしたら恥ずかしいから俺が我慢すれば済む」と男が黙ることを女はよく知ってる
  • 32.  2025年06月16日 17:32

    俺が小学三年の頃の話なんだが
    自分から男子に嫌がらせをしておいて男子から抵抗されたり抗議されたら嘘泣きをして先生が駆けつけてきて嫌がらせをされた男子だけが怒られる、ってことを楽しんでた女子がいたんだがある日俺がそのターゲットになった

    俺が言い返すと案の定泣き始めたんでこれで俺だけ怒られるならもう殴った方が得なんじゃね?と思って顔を一発殴ったら、それまでキンキン声で泣いてたのがピタッと止まって何されたか分からないみたいなポカーンとした表情で固まった

    あのときの感情をどう説明すればいいか難しいんだが「あ、こいつマジで嘘泣きしてるんやな」と思うのと同時に、何というか自分が被害に遭うことを考えてもなかったみたいなその表情に余計に腹が立ったというか、とにかく「もう一発殴って怒られるのは確定なんだからあと二、三発殴った方が得なんじゃね?」と思って胸ぐらを掴んで追加で五発くらい殴った

    その後は俺の親とその女子の親も呼ばれて滅茶苦茶絞られたがそいつがこれまでやってきたことを考えれば当然だし俺は一切悪いと思ってないで通した
    大人になったらいくら相手が悪かろうが逮捕されるからこういうのは子供のうちにやっといたほうがいいと今でも思うわ
    • 36.  2025年06月16日 17:56

      >>32
      真面目な話、夫→妻のDVの何割かは実際はこのパターンだと思ってる
    • 39. 2025年06月16日 18:13

      >>32
      秩序は暴力を背景にしなければ成り立たないってのが自分の持論。話し合って分からない人と言うのはいる

      彼女がその後、態度を改めたのかは知らないがいい薬にはなったんじゃないのかね。程度を超えれば損得抜きで相手は反撃してくる。殴られるとか想定外だったんだろうよ
  • 33.  2025年06月16日 17:35

    これのミソは女からのDV被害が増加したんじゃなくて今まで公にならなかった被害がやっと明るみになってきたってとこだよね
  • 35. 2025年06月16日 17:49

    昔の漫画なりアニメを観ると女のヒロインが滅茶苦茶な創作世界での良心役になってるんだけど、ここ20年くらいは全くそんなことなくて。例えば人格的に優しくて家事が得意なのは男のキャラばかりで女のキャラはワガママなだけでな

    別のベクトルとして、女向けのなろうだとヒロインのアピールポイントが家事一択なんだよな。あとは何故か聖女で誰にも出来ない治癒能力を持ってたりする

    女の考える女の理想がわからなくなってんじゃないの?別にそれに付き合うつもりはない。甘やかされて自意識と承認欲求を肥大させた結果だからな
    • 37. 2025年06月16日 18:08

      >>35
      >女向けのなろうだとヒロインのアピールポイントが家事一択なんだよな

      現実の女は家事すらしないんだからマシじゃないかw
    • 40. 2025年06月16日 18:19

      >>37
      いやーやっぱり物語として成り立たせるためには、家事くらいしないとってことじゃないんかね
      家事の因数分解とか名もなき家事とか言ってたらお話の王子様にも見捨てられるだろうよ
    • 45. 2025年06月17日 00:42

      >>35
      フルメタルパニックのかなめ嬢は
      がらっぱちではりせん飛ばすけどけど飯はうまいし家事はちゃんと出来るし、好きな男には尽くすタイプで他責じゃないしなあ
    • 52. 2025年06月17日 11:22

      >>35
      >女の考える女の理想がわからなくなってんじゃないの?

      これはある。女の考える理想の女像・強い女像が「加害性・他責性が強い身勝手な不細工」ってのは、理想とするロールモデルがないから、獣性剝き出しの強さしか理解・共感できず、その獣性を制御・昇華する自律と研鑽を敵視しているからやろな。

      古いロールモデルを否定するだけで新しいロールモデルを構築できなかった悲劇やね。
  • 38.  2025年06月16日 18:11

    豚「男のDV被害が暗数?それ以上に女性のDV被害の暗数があるに決まってる!」
  • 41.  2025年06月16日 20:32

    > こう言うバカ女って反撃したら「男にDV受けた」って騒ぐんだろな😂
    それ記事にも書いてあるな
    被害者ヅラする女=加害者
    しっかり周知させていこうな
  • 42. 2025年06月16日 21:19

    これこそ暗数だろ
    相談できる環境がなくて、下手に離婚しようとすれば親権は女側に渡る、少しでも止めようとすれば逆にDVだと騒ぎ立てるからどんな暴力も耐えなくちゃいけない

    なおツイフェミはこれを男が軟弱だからと嘲笑う模様
    • 50. 2025年06月17日 09:26

      >>42
      これもすごい言い分だよな
      自分らは加害しても被害者ツラするのに他人の実被害は一切認めない
      もう女の話は全員一切聞く必要ない
      裁判も必要ない発生した時点で最大まで量刑振ったらいい
  • 43.  2025年06月16日 22:15

    ここでダンマリするからフェミカスはダメなんだよ。
    結局自分に甘いだけのクズでしかないからね。
  • 47.  2025年06月17日 00:46

    むかしの下々は夫婦でつかみ合いの喧嘩して旦那もおっかさんも青たんつくって、だんなはひっかききずだらけで、なんてのがマンガにも書かれてたけど そういう夫婦でも案外仲が良かったりする、っていう設定があったけど、 一方的なのも描かれていて
  • 48.  2025年06月17日 09:16

    これもそのうち報道されなくなるぞ
    女の虚偽DVがバレまくっていた時期、ある日を境に一切の報道が無くなった
    そして虚偽DVがバレる前の女が被害者報道に戻った
    • 51. 2025年06月17日 09:28

      >>48
      戻してもいいんじゃね
      ネットDE真実を笑えないようにしてやるだけさ
  • 49.  2025年06月17日 09:23

    女の暴力性は異常だからな
    女による子供の虐待通報の件数も虐待認定も右肩上がり減ることはない
    男のDV被害も同様
  • 53. 2025年06月18日 23:15

    別に増えてなくて、行政とかの公的機関が握り潰せなくなってきただけだからな