【ポリコレ】実写版「白雪姫」がディズニー映画で過去最大級の失敗作に… 邪悪な女王を演じた女優は「傷つき、不安を感じている」

( ´∀`)つ 関連記事
【悲報】ポリコレの終焉を見抜けなかった実写版白雪姫、ユーザースコアが10点満点中「1.5」と大爆死
1: ネギうどん ★ 2025/06/16(月) 10:59:33.75 ID:aukCvcG/9
ディズニー映画のなかでも過去最大級の失敗作となった今年公開の実写版リメイク「白雪姫」に主人公の継母で邪悪な女王を演じたイスラエル出身の女優ガル・ガドット(40)は、同作の不評に「控えめに言って傷つき、不安を感じている」とガドットに近い関係者が米誌「ライフ&スタイル」に明かした。
同関係者は同誌に、「完璧とされる女優であっても、『白雪姫』のような作品で演技が振るわなかったと評されるのは大きな痛手。この作品で再びトップスターの座に返り咲こうとしていたガルにとって、世界中の観客に受け入れられなかったという事実を突きつけられることは非常に辛いこと」と胸中をおもんぱかった。
ハリウッドでここ数年、最大の失敗作となったことは、ガドットにとって「起こり得た最悪のシナリオ」とした上で同関係者は、「ガルはハリウッドでの自身の立ち位置を再構築し、今後どのような作品に出演すべきかを再考得ざるを得ない状況に追い込まれた」と同誌に語った。
ガルは2009年の「ワイルド・スピード MAX」から同シリーズでレギュラーキャストの座を獲得した後、2016年の映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」でDCコミックスの象徴的なキャラクターであるワンダーウーマン役を演じて注目を集めた。
翌年の映画「ワンダーウーマン」でも主役を演じ、批評家から高い評価を受け、興行的にも成功を収めた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/348467
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/1640w/img_8374df47749bd802e96cb1eaa5ea2699192263.jpg
同関係者は同誌に、「完璧とされる女優であっても、『白雪姫』のような作品で演技が振るわなかったと評されるのは大きな痛手。この作品で再びトップスターの座に返り咲こうとしていたガルにとって、世界中の観客に受け入れられなかったという事実を突きつけられることは非常に辛いこと」と胸中をおもんぱかった。
ハリウッドでここ数年、最大の失敗作となったことは、ガドットにとって「起こり得た最悪のシナリオ」とした上で同関係者は、「ガルはハリウッドでの自身の立ち位置を再構築し、今後どのような作品に出演すべきかを再考得ざるを得ない状況に追い込まれた」と同誌に語った。
ガルは2009年の「ワイルド・スピード MAX」から同シリーズでレギュラーキャストの座を獲得した後、2016年の映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」でDCコミックスの象徴的なキャラクターであるワンダーウーマン役を演じて注目を集めた。
翌年の映画「ワンダーウーマン」でも主役を演じ、批評家から高い評価を受け、興行的にも成功を収めた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/348467
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/1640w/img_8374df47749bd802e96cb1eaa5ea2699192263.jpg
3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:00:11.39 ID:sHmdOqhC0
バカサヨに担がれた被害者
4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:01:34.92 ID:Amxmt0/S0
>ガル・ガドット
この女優がやらかしたわけじゃないし大丈夫だろ
むしろ美人だと言われてたし
この女優がやらかしたわけじゃないし大丈夫だろ
むしろ美人だと言われてたし
8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:03:29.97 ID:ET2+T3pG0
心が邪悪な白雪姫が原因だろうが
11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:04:43.69 ID:gOK68m240
えーこの人は悪くないやん。
ポリコレとそれに迎合したディズニーと脚本とイキリ散らかした主演女優のせいでしょ
この人はむしろ被害者だわ
ポリコレとそれに迎合したディズニーと脚本とイキリ散らかした主演女優のせいでしょ
この人はむしろ被害者だわ
12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:04:48.43 ID:9A9GqUti0
主演の人は自業自得だろ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:04:54.26 ID:Duz9x2M/0
白雪姫に思想が入ってしまったからだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:05:03.16 ID:PeK1RPIv0
この映画の中でも良く出来てたのはこの人ぐらいだし大丈夫でしょ
失敗の原因は破綻した脚本と白雪姫役のあの人だし
失敗の原因は破綻した脚本と白雪姫役のあの人だし
19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:06:18.95 ID:HLJtmeJQ0
何かと黒い評判が絶えなかった白雪姫が元凶ってハッキリ言い切って、訴えればいいんだよ。
20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:06:49.25 ID:rA54tgXq0
スターウォーズでも
美人の白人ばかりつかうなという批判で
ブスの有色人種をつかったら大失敗作になって
おまえのせいだとネットで攻撃された悲惨な人がいたような
美人の白人ばかりつかうなという批判で
ブスの有色人種をつかったら大失敗作になって
おまえのせいだとネットで攻撃された悲惨な人がいたような
22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:07:08.78 ID:3erOvtLC0
現代に合わせて色々改変してるのに女王が老婆に変身して毒リンゴを食べさせようとするのはアニメと同じで回りくどい
24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:07:24.76 ID:EOEqjbJD0
戦犯ほど気にしないのである
27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:08:18.04 ID:A26lxgh/0
どんなに少なく見積もっても165億円は赤字らしいな。
世界中のディズニーランドを値上げして挽回や
世界中のディズニーランドを値上げして挽回や
29: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:08:48.98 ID:BHF8lpew0
白雪姫の物語が今の時代に合わないなら
わざわざ革命リメイクしてやる必要がなかったんじゃね?
わざわざ革命リメイクしてやる必要がなかったんじゃね?
482: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 13:04:48.54 ID:MFyUgGhv0
>>29
とはいえ90年前のディズニーアニメの白雪姫でさえ
白雪姫は王子が好きで王子が迎えに来ることを望んでいて一緒に城に行きたい意思があること
男の一方的な好意ではなく両思いである事を毒リンゴ齧る前にちゃんと描いてること
キスシーンもキスで呪いが解ける事を予め描写してるので救助目的の意味も含んでいること
ほぼ誰もリアルタイムで見たことがないだろう大昔の作品にしてはまあまあ配慮されてるなと思う
とはいえ90年前のディズニーアニメの白雪姫でさえ
白雪姫は王子が好きで王子が迎えに来ることを望んでいて一緒に城に行きたい意思があること
男の一方的な好意ではなく両思いである事を毒リンゴ齧る前にちゃんと描いてること
キスシーンもキスで呪いが解ける事を予め描写してるので救助目的の意味も含んでいること
ほぼ誰もリアルタイムで見たことがないだろう大昔の作品にしてはまあまあ配慮されてるなと思う
503: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 13:12:51.99 ID:du6FefnE0
>>482
冒頭で白雪姫が働いてるところに王子が来てお互い好意を持った描写をしてるんだよね
別にストーカー男が無理矢理キスしたわけじゃない
原作アニメ大嫌いなゼグラーさんは一度もちゃんと見たことないんだろうな
冒頭で白雪姫が働いてるところに王子が来てお互い好意を持った描写をしてるんだよね
別にストーカー男が無理矢理キスしたわけじゃない
原作アニメ大嫌いなゼグラーさんは一度もちゃんと見たことないんだろうな
31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:09:17.69 ID:L0igN5Wn0
キチパヨどうすんのこれ
34: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/06/16(月) 11:09:58.73 ID:JZovhDwI0
甘んじて評価を受け入れろとしか言いようがない
スタローンとか何回ゴールデンラズベリー賞取ったことやら
スタローンとか何回ゴールデンラズベリー賞取ったことやら

白雪姫 (吹替版) - デヴィッド・ハンド, ドロシーアン・ブランク, リチャード・クリードン, メリルデ・マリス, オットー・イングランダー, ヤーコプ・ルードヴィヒ, アール・ハード, 小鳩くるみ, 三林輝夫, 里見京子, 熊倉一雄, 滝口順平, 北村弘一, 槐柳二, 千葉順ニ, 二見忠男