【ポリコレ】実写版「白雪姫」がディズニー映画で過去最大級の失敗作に… 邪悪な女王を演じた女優は「傷つき、不安を感じている」

スクリーンショット 2025-06-17 5.27.15.png




( ´∀`)つ 関連記事

【悲報】ポリコレの終焉を見抜けなかった実写版白雪姫、ユーザースコアが10点満点中「1.5」と大爆死





1: ネギうどん ★ 2025/06/16(月) 10:59:33.75 ID:aukCvcG/9
 ディズニー映画のなかでも過去最大級の失敗作となった今年公開の実写版リメイク「白雪姫」に主人公の継母で邪悪な女王を演じたイスラエル出身の女優ガル・ガドット(40)は、同作の不評に「控えめに言って傷つき、不安を感じている」とガドットに近い関係者が米誌「ライフ&スタイル」に明かした。

 同関係者は同誌に、「完璧とされる女優であっても、『白雪姫』のような作品で演技が振るわなかったと評されるのは大きな痛手。この作品で再びトップスターの座に返り咲こうとしていたガルにとって、世界中の観客に受け入れられなかったという事実を突きつけられることは非常に辛いこと」と胸中をおもんぱかった。

 ハリウッドでここ数年、最大の失敗作となったことは、ガドットにとって「起こり得た最悪のシナリオ」とした上で同関係者は、「ガルはハリウッドでの自身の立ち位置を再構築し、今後どのような作品に出演すべきかを再考得ざるを得ない状況に追い込まれた」と同誌に語った。

 ガルは2009年の「ワイルド・スピード MAX」から同シリーズでレギュラーキャストの座を獲得した後、2016年の映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」でDCコミックスの象徴的なキャラクターであるワンダーウーマン役を演じて注目を集めた。

 翌年の映画「ワンダーウーマン」でも主役を演じ、批評家から高い評価を受け、興行的にも成功を収めた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/348467

https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/1640w/img_8374df47749bd802e96cb1eaa5ea2699192263.jpg

3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:00:11.39 ID:sHmdOqhC0
バカサヨに担がれた被害者

4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:01:34.92 ID:Amxmt0/S0
>ガル・ガドット
この女優がやらかしたわけじゃないし大丈夫だろ
むしろ美人だと言われてたし

8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:03:29.97 ID:ET2+T3pG0
心が邪悪な白雪姫が原因だろうが

11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:04:43.69 ID:gOK68m240
えーこの人は悪くないやん。
ポリコレとそれに迎合したディズニーと脚本とイキリ散らかした主演女優のせいでしょ
この人はむしろ被害者だわ

12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:04:48.43 ID:9A9GqUti0
主演の人は自業自得だろ

13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:04:54.26 ID:Duz9x2M/0
白雪姫に思想が入ってしまったからだろ

14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:05:03.16 ID:PeK1RPIv0
この映画の中でも良く出来てたのはこの人ぐらいだし大丈夫でしょ
失敗の原因は破綻した脚本と白雪姫役のあの人だし

19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:06:18.95 ID:HLJtmeJQ0
何かと黒い評判が絶えなかった白雪姫が元凶ってハッキリ言い切って、訴えればいいんだよ。

20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:06:49.25 ID:rA54tgXq0
スターウォーズでも
美人の白人ばかりつかうなという批判で
ブスの有色人種をつかったら大失敗作になって
おまえのせいだとネットで攻撃された悲惨な人がいたような

22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:07:08.78 ID:3erOvtLC0
現代に合わせて色々改変してるのに女王が老婆に変身して毒リンゴを食べさせようとするのはアニメと同じで回りくどい

24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:07:24.76 ID:EOEqjbJD0
戦犯ほど気にしないのである

27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:08:18.04 ID:A26lxgh/0
どんなに少なく見積もっても165億円は赤字らしいな。
世界中のディズニーランドを値上げして挽回や

29: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:08:48.98 ID:BHF8lpew0
白雪姫の物語が今の時代に合わないなら
わざわざ革命リメイクしてやる必要がなかったんじゃね?

482: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 13:04:48.54 ID:MFyUgGhv0
>>29
とはいえ90年前のディズニーアニメの白雪姫でさえ
白雪姫は王子が好きで王子が迎えに来ることを望んでいて一緒に城に行きたい意思があること
男の一方的な好意ではなく両思いである事を毒リンゴ齧る前にちゃんと描いてること
キスシーンもキスで呪いが解ける事を予め描写してるので救助目的の意味も含んでいること
ほぼ誰もリアルタイムで見たことがないだろう大昔の作品にしてはまあまあ配慮されてるなと思う

503: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 13:12:51.99 ID:du6FefnE0
>>482
冒頭で白雪姫が働いてるところに王子が来てお互い好意を持った描写をしてるんだよね
別にストーカー男が無理矢理キスしたわけじゃない
原作アニメ大嫌いなゼグラーさんは一度もちゃんと見たことないんだろうな

31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/16(月) 11:09:17.69 ID:L0igN5Wn0
キチパヨどうすんのこれ

34: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/06/16(月) 11:09:58.73 ID:JZovhDwI0
甘んじて評価を受け入れろとしか言いようがない

スタローンとか何回ゴールデンラズベリー賞取ったことやら

引用元






白雪姫 (吹替版) - デヴィッド・ハンド, ドロシーアン・ブランク, リチャード・クリードン, メリルデ・マリス, オットー・イングランダー, ヤーコプ・ルードヴィヒ, アール・ハード, 小鳩くるみ, 三林輝夫, 里見京子, 熊倉一雄, 滝口順平, 北村弘一, 槐柳二, 千葉順ニ, 二見忠男
白雪姫 (吹替版) - デヴィッド・ハンド, ドロシーアン・ブランク, リチャード・クリードン, メリルデ・マリス, オットー・イングランダー, ヤーコプ・ルードヴィヒ, アール・ハード, 小鳩くるみ, 三林輝夫, 里見京子, 熊倉一雄, 滝口順平, 北村弘一, 槐柳二, 千葉順ニ, 二見忠男
この記事へのコメント
  • 1.  2025年06月17日 09:06

    海外だと悪役やった人はほんとうの悪い奴扱いで叩かれるからかと思ったが興行失敗でか…
    つかポリコレだのDEIだの娯楽と程遠いこと無理矢理やって失敗したんだからこの女優のせいじゃないよなあ
    むしろ主役の女優の方が要らんこと言いまくって炎上させてたんだから責任感じろとなるわ
    • 23. 2025年06月17日 11:10

      >>1
      この人はほぼ貰い事故だけど、自身が元イスラエル国防軍軍曹でガザ攻撃で古巣のイスラエル国防軍への支持表明したもんだからリベラルパヨに燃やされたって事情もある
    • 33. 2025年06月17日 13:15

      >>23
      ガザに言及してない、しょこたんまで攻撃されてたな屁ミMODから。
    • 36. 2025年06月17日 15:10

      >>23
      兵役は女性も義務だかんね<イスラエル 18才から二年だって
      自分の国の民間人がころされたりさらわれて人質になってたりして憂慮や自国を支持しない人間の方が珍しいんじゃないか、ッテ思うけど意識高い系からしたら『野蛮なイスラエルの支持をするなんて』ってことなんだろうなあ

    • 42. 2025年06月17日 21:17

      >>36
      ナチスの猿真似やってるイスラエル支持したからね
  • 2. 2025年06月17日 09:07

    巻き込まれたこの人は気の毒だが、あの脚本、あのキャストでどうしてGOサインが出たのか。
    公開前から失敗すると、ずーっと言われてたのに。
    これを期にポリコレだのから脱却するかと思ったが、想像以上に重症だったからな。
    • 27. 2025年06月17日 11:23

      >>2
      ディズニーって結局未だにポリコレ推しなのかよく今のトランプ政権でやれるよな
      背後に中国の投資家とかがいるんじゃね?
    • 34. 2025年06月17日 14:03

      >>27
      世界中にテーマパークあるし、旧作はまだ著作権切れないし
      ポリコレる前に他社IP買収しまくってたからなんとも

      マラソンメディアはtotally spies売ったの完全に大ポカやろ
      ジャンル的にもう暗い未来しかみえない
    • 48. 2025年06月25日 15:21

      >>27
      ディズニーも収益第一主義に戻すって宣言してなかったか?
  • 3. 2025年06月17日 09:09

    原作に忠実なのがいいってことか。

    でもこの女優は悪くないと思うけどなぁ...
  • 4.  2025年06月17日 09:12

    当時の価値観を否定して現代的に捻じ曲げなきゃ作れないならオリジナルでやれ
    ネームバリュー利用しようとして破綻した脚本で大赤字って何がしたいのか
  • 5.  2025年06月17日 09:18

    ドンマイとしか言いようがねぇ
  • 6. 2025年06月17日 09:20

    騒動を横から見てただけの感想としては白雪姫役の女優の暴走で初動がコケて内容が悪かったから巻き返しもできなくて世紀の大コケになったって印象かな
  • 7. 2025年06月17日 09:24

    ディズニープラスってサブスクでかっ
    • 8. 2025年06月17日 09:25

      >>7
      途中送信してしまったわ。
      ディズニープラスってサブスクで『白雪姫』クリックすると表示されるサムネが女王なんだよなー
    • 12. 2025年06月17日 09:42

      >>8
      評判見てても女王の方が完璧キャラで悪玉として魅力的って言われてたからなぁ
    • 16. 2025年06月17日 09:51

      >>12
      女王は資本主義者の悪党として描かれてたんだけど
      美も富も名声も努力で得たって設定なんだよね
      打倒する方がルサンチマン拗らせた悪党にしか見えんわ
    • 28. 2025年06月17日 11:25

      >>16
      WISHもそれだったんですよね⋯
      実際障害者にも配慮された世界なのに
      結局コンプ持ちの左翼活動家が「私ツェー」したいがための映画でした
  • 9.  2025年06月17日 09:26

    …お気の毒様です
    しかし思想を昇華もせず乗っ取りで半端もの作ればこうなるわな
  • 10. 2025年06月17日 09:27

    大爆死するに決まってんだろ
    主役が俳優のSNS荒らしに原作叩きでイキリ散らかしてる上に
    映画の内容が女は家事やりませんのフェミニズムのゴリ押しと資本主義を打倒する共産主義の賞賛だし
  • 11. 2025年06月17日 09:30

    この人はちゃんと演じきったって評判だったよね、期間中も特に悪い噂聞かなかったし

    兎にも角にも、主演女優が稀に見る大馬鹿者だったのが大きい
    • 17. 2025年06月17日 10:01

      >>11
      いやあっちのコメント読むと
      この人はイスラエル出身で兵役もしてるからしょうがない面もあるけど
      イスラエルを支持するような発言して叩かれてる
      同じイスラエルにルーツを持つナタリー・ポートマンはイスラエルを批判してるから比べられる感じで
      あと20歳くらいまでイスラエル育ちで
      英語圏の人が聞くとちょっと英語が下手(演技が下手?)らしい
    • 41. 2025年06月17日 20:10

      >>17
      あっちの国の奴らは当たり前な母国愛とか、立場による正義の違いとかがわからないんだよ
      自分が生まれ育った母国で近しかった人たちに死者が出るような状況になれば歴史とか客観視とかは別にして支持したくなるのが人の心だろ…
      だから正義を押し付けていつまでも差別の押し付け合いをやってる
    • 47. 2025年06月18日 11:41

      >>41
      異常な程自国を貶めて、日本を異常にアゲる人が居たら、信用するか?と言われたらちょっと引くと思う。

      ガル・ガドットの考えは受容したり共感はできないかもしれないけれど、理解は十分できる、他人にどのように言われる中で、曲げない所は尊敬すら感じる。

      女王のように。
  • 13. 2025年06月17日 09:47

    あらすじだけを聞き齧っただけだが、新作は王子でなく盗賊らしい。
    でも主人公は白雪「姫」で敵役は王女なんだ。
    主人公の貴種は変えず、お相手は一般人。敵役も貴族。
    そして主人公、体制を変える運動に加担、リーダーとして体制を倒すとかいうお話らしいが、それ主人公恵まれ過ぎでない?
    今どきそんな話を喜ぶ人居る?
    昔の白雪姫が何故にいまだ人気なのか、脚本家は考えなかったのだろうか。
    美しい心の持ち主には立派なパートナーとハッピーエンドが迎えてくれるという夢物語を懇切丁寧に描いているから、という単純な話なのに。
  • 14.  2025年06月17日 09:48

    色々凄かったな……悪役なのに圧倒的に所作が美しくて……
    一方で白雪姫はイベントでなんとまぁ粗雑な振る舞いをして……
  • 15.  2025年06月17日 09:49

    地雷丸見えの地雷原でタップダンスして、案の定地雷踏んだ。
    それだけのことなのに、何被害者ぶってんの?
    女さんの被害者しぐさは世界共通だねぇww

    というか
    >イスラエル出身の女優
    お前の母国、邪悪そのものじゃんww
  • 18. 2025年06月17日 10:21

    白雪姫の世界一心が美しいで思ったのが
    左翼やフェミの世界では傲慢で尊大な程
    心が美しいという事なんじゃね?
  • 19.  2025年06月17日 10:41

    ひどいひどい言われていたから実際に劇場で見たよ。
    実写版デビルマンよりはマシ。
    だが評価できるのは冒頭60秒とスタッフロールの冒頭90秒だけ。
    ああ。あとハイホーのシーンは悪くない。

    それ以外?1937年版の偉大さを再確認することができたよ。
  • 20.  2025年06月17日 10:43

    海外の評価見ても、「毒リンゴをこれほど応援したことはない」とか言われているので推して知るべし
  • 21. 2025年06月17日 10:45

    ゼグラーもそうだけど
    フェミ左翼の大物は皆態度デカいし
    傲慢で尊大な態度は左翼の美徳というか
    礼儀作法なんじゃね?
    • 38. 2025年06月17日 16:31

      >>21
      >フェミ左翼の大物は皆態度デカいし

      小物も態度がデカい
  • 22. 2025年06月17日 10:54

    ポリコレにヘイトを集めるためにわざとそうしたのかってくらいつまらなかったな
    この脚本にGOを出した奴全員クビにしろって思うくらいには
    まあ、たまには駄作に当たることもあるよ
    こればっかりは仕方ない
    この人自身は良かったから、すぐ挽回できると思う
  • 24. 2025年06月17日 11:12

    日本でもカイガイでも凝りねーなパヨクは
    徹底的に潰さないと世界無くなるぞ?
  • 25.  2025年06月17日 11:18

    本人は悪くないと言っても、白雪姫はちょっとでも関わった人間は尽く巻き込むほどの大爆発事故だったからなぁ……
  • 26.  2025年06月17日 11:20

    ポリコレディズニー映画に出てしまったことが間違いだったね、としか
    • 30. 2025年06月17日 11:28

      >>26
      仕事だし仕方ないとしか⋯
      オファーされて断れる立場の人じゃないかプロ意識のかなり高い人だと思うし
  • 29. 2025年06月17日 11:26

    というか脚本家や企画したやつもだけど主演女優もやばいよな
    もともと性格に難のある人らしいけど
    YouTuberあがりのくせに
  • 31.  2025年06月17日 12:02

    ガル・ガドットは、ポリコレ制作陣に「お前が非協力的だったから」って総括されてるからな。
    仕事さえすれば思想は関係無いってのは、真っ赤な嘘。
  • 32. 2025年06月17日 12:22

    この作品外野から見てると滑稽でしか無いw

    原作がどう言う話なのかほぼ覚えてないけど、この映画の主演の奴の発言だけで大体お察し出来るの凄いわ…
  • 35.  2025年06月17日 14:36

    女王が美しすぎるせいで
    白雪姫は心が美しいとかいう設定に変えられてて笑うしかない
    作品が根底から崩れてるんよ
  • 37.  2025年06月17日 15:12

    ガザ紛争関連発言
    GROKにまとめてもらった 軍の行動を支持、なんていう直接的な発言はないね あと彼女や『兵役(義務)』で軍にいたんで。
    ーーーー
    5. 総括
    ガドットのガザ紛争関連の発言:
    2021年5月:平和を願い、イスラエルと隣国の共存を祈る発言(パレスチナの言及なしで批判される)。

    2023年10月:ハマス攻撃後に「私はイスラエルを支持します」と明確な立場表明。

    2023年10月:ハマスを非難する公開書簡に署名。

    その他、2025年の抗議デモや脅迫事件で、彼女のイスラエル支持の姿勢が再び注目される。

    「軍の活動を支持する発言」の有無:
    ガドットがイスラエル国防軍の具体的な軍事行動を直接支持する発言をした証拠は見つかっていません。ただし、イスラエル支持の姿勢やハマス非難の発言が、軍事行動を暗に支持していると解釈される文脈は存在します。この解釈は、彼女の軍歴や紛争の政治的敏感さに起因するものです。

    注意点:
    ガドットの発言は、イスラエル・パレスチナ問題の複雑な文脈の中で解釈されるため、受け手の立場によって大きく意味が変わります。親パレスチナ派は彼女を「軍支持」と見なす傾向があり、親イスラエル派は「平和を願う人道的発言」と擁護します。
    https://x.com/i/grok/share/iT7mifvbclI53fWhPS7CTJao6

  • 39.  2025年06月17日 18:02

    東スポもいつの頃からかすっかり左寄りになってつまんなくなったなぁ…
  • 40. 2025年06月17日 19:04

    飯賭けても良い
    絶対に本音では違う事考えている…
  • 43. 2025年06月17日 21:22

    ディズニー、ハリウッドなんてアメリカマンセーのプロパガンダ機関だしもっと衰退して笑わせろや
  • 44.  2025年06月17日 23:40

    ディスニーさんにはもっと頑張ってもらわないと。10連続失敗作とかの記録を作って世界に笑いを振りまいてほしい
  • 45. 2025年06月18日 04:36

    グレタちゃんでもブチ込んでもっとネタにしてくれや
  • 46.  2025年06月18日 06:34

    自分が体のいいスケープゴート属性満載だと気付いて、さっさと逃げたほうがいいと思うが
    アメリカ全体じゃそうでもないがハリウッドのような左巻きの流行はパレスチナ連帯
    駄作を認められない連中も「本来売れたはずがあのイスラエル女のせいで」というストーリーにはまんまと乗っかるぞ