【どこが平等だよ】フェミニスト「男女平等の進んだアメリカでさえ重い物は男性が持つという考えが根付いています」

( ´∀`)つ 関連記事
【甘え】ツイフェミさん「体格的に男女差があることにまで男女平等を持ち出す日本...他の先進国で聞いたことない…🥺」
男女平等の進んだアメリカ でさえ重い物は男性が持つという考えが根付いています。NYで正に私が重い野菜を持っていた時、日本人男性がタクシーを捕まえず長々と歩かされた(よくいる)のでさすがに持ってくれないかと頼んだら俺は男女平等主義だから持たないと。お付き合いはそれきりになりました。
— 工藤明子 (@nytokyowriter) June 18, 2025
<ネットの反応>
男がゴリゴリのマスキュリニティを求められがちなアメリカについて、本当に男女平等が進んでいると思ってるのか...?
と言ってもアメリカ人女性は大抵の日本人男性より屈強やろうけどな
付き合った男が酷かったからといって、それが日本人男性全体の話にはならないよね。貴方がその男性にもってもらえなかったのは貴方に原因があるかもしれないしさ。
アメリカは、雇用条件とか就労機会は男女平等だけど、普段の生活は、男性は女性を大切にしてくれる人が多い。他人でも困ってたら重い荷物も運んでくれるし(うちの旦那も手伝うし)長距離の運転とかは男性がしてくれる。
確かに豪州で、私のスーツケースを
えんやこらと 女子2人で車から取り出していたら
近くにいた見知らぬ男性が、スマートにかけよってきた。
男女平等ってのはそう言うのじゃないのに
うちの旦那も含めて、公平性と平等性の意味を理解できてない男性が多い日本はなんなんだろうね。日本の男性つかれすぎじゃない?資源がない国の国民だから我々は心まで貧しくなっていくのかな
何度もいうけどアメリカは男女平等という名の男尊女卑だよ身体的な側面に関しては
男女平等なら女性に重いもの持たせるよ
男女平等を都合よく解釈してるよね。
力の強さは大抵男性のが強いわけで重いものもてるじゃん。こういう人が家事も育児も本当に平等にやるのか気になりますねぇ。
自分でタクシー拾えばいいじゃない(笑)
なんで男女平等なのに女の荷物を持たないといけないんだよ
アタマの中どうなってんの?
つまり女性は男女平等に耐えないということ。
優遇されてないと気が済まないということ。
よく恥ずかしげもなく書ける。
「頭フェミニストかよ」

【Amazon.co.jp 限定】アイリスプラザ 台車 折りたたみ Amazon限定カラー【ブラック】 持ち手ブラック 耐荷重 100kg コンパクト 軽量 静音 キャスター付き スッキリ収納